- 
CANON- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
 
- 
PIXUS- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
 
PIXUS MG6130
 
- 
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
 

このページのスレッド一覧(全376スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  MP Navigator EX 4.0 で十数枚の連続スキャンで落ちますか? | 1 | 2 | 2012年3月12日 17:04 | 
|  印字のかすれ等 | 2 | 2 | 2012年2月9日 02:49 | 
|  インクコスト? | 6 | 3 | 2012年1月29日 11:31 | 
|  XPプロフェッショナル32bit対応?  | 1 | 7 | 2012年1月1日 13:23 | 
|  AirPrint | 1 | 1 | 2012年1月3日 21:24 | 
|  なんじゃ!こりゃ〜って思う位ビックリ | 12 | 2 | 2012年2月7日 10:37 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
MP Navigator EX 4.0 で、連続スキャンしていたのですが、
PCを使って十数枚の連続スキャンすると、必ず落ちてしまいます。
同じような状況の方はおられますでしょうか?
こちらの環境は、
Mac Pro
5GB RAM
Mac OS X Lion 10.7.2
MP Navigator EX 4.0(v4.0.3)
プリンター:MG8130(無線LAN接続)
スキャン解像度:300dpi
カラー及び、モノクロ
B5サイズ
ソフトやMacを再起動してもダメだったのですが、
同じMacで、OSを Snow Leopad に切り替えた時には、
全然問題なく20枚以上連続でスキャン出来ます。
(連続30枚くらいまでは確認しています。)
「キヤノンお客様相談センター」に問い合わせてみたところ、
”通常の印刷や1枚だけのスキャンでは問題が生じない場合、
プリンタドライバやスキャナドライバ、MP Navigator EXは
正常に動作していることと存じます。”
という回答でしたが、何か腑に落ちず、
書き込みさせて頂きました。
Snow Leopad では、問題ないので、
やはり Lion でのバグではないかと思うのですが、
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
連続スキャンが、サポート外というのは、
普通のことなのでしょうか?
 1点
1点

落ちるとは、スキャンした画質が落ちるということでしょうか?
書込番号:14277923
 0点
0点

ご返信ありがとうございます。
文面が分かりにくくなっていたらスミマセン。。。
「MP Navigator EX 4.0 のソフトが、スキャン中に落ちてしまう」
ということでした。
その後、色々と検証してみたところ、
無線LANを、有線LANに変えてみたらソフトは落ちませんでした。
どうやら、無線LAN接続でのスキャン中に落ちるようです。
Snow Leopad の時には、無線LANでも問題なかったのですが・・・
ちなみに、Lion で、無線LANでのスキャンでは、
スキャン1枚目でもソフトが落ちてしまうことがありました。
今は、有線LANに変更してからスキャンするように対応しています。
書込番号:14278384
 0点
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
印刷が全体的にピンク色でシアンが出ていない様子。
テスト印字してみるとやはりシアンが出ない。
ヘッドクリーニングしてみても改善しないので、強力クリーニングを実行。
「インクを大量に使用しますが大丈夫ですか?」
「はあ〜、大丈夫じゃないけど仕方がないじゃないか」と思いつつ実行。
「黄色インクがなくなりました。」
「やってらんない。」
これからインクを買いに行って来ます。
 0点
0点

>「インクを大量に使用しますが大丈夫ですか?」
インクを多く消費します
実行しますか?
でしょうか?
自己責任になりますが洗ってみては?http://bto.boo.jp/print/
書込番号:14112422
 0点
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
MG6230が発表されるころに、在庫処分のMG6130を15Kで購入。L版写真10枚程度をプリント。
今回年賀状で100枚以上をプリントしたところで、「Y、M、C、GY」を交換。「BK」がそろそろ
交換の状態です。
こちらで書き込みされている通り、インクの燃費が悪いですね。
純正インクは高いので、互換インクに。
iX6530も使用しているので、チップ付き互換インクは、2011.5月に「こまものさん」で5MPを
2.5Kで2セット購入。2012.1月に「しゃんはいさん」で6MPを0.999Kで2セット購入しました。
MG6130には、混在して互換インクを使用しています。インク認識、残量表示もOKです。
写真プリントはL版ですが、素人の私には「赤」が「やや朱色かかった赤の気がする」かな
程度です。
「しゃんはいさん」の互換インクはお勧めです。自古責任でお願いします。
 2点
2点

すいません、なぜ 「インクコスト?」←?の意味がわからないです。
書込番号:14047121
 2点
2点

「?」の意味ですか。深く考えていませんでした。
純正インクは6色セットで4.5Kで、高いなぁー。でも品質は安心していいんだよなぁ。
互換インクは6色セットで0.999Kで、安いなぁー。でも、不具合(インク詰まり等)が
あったりしたらやだなぁ(買い替えになるかも)。
上記を考えると、結局、「インクコスト?」だなと思った次第です。
通じましたでしょうか?
書込番号:14050081
 2点
2点

なんとなく、わかったような気がします。
書込番号:14081909
 0点
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
XPプロフェッショナル32bit(SP3)対応でしょうか?HPを見ましたがプロフェッショナル対応か確信できません。http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
それと上記のPCのセットアップで、プリンタが見つかりません。
プリンタは無線LANでつないでいます。プリンタの接続状態は有効です。
ファイアウォール、セキリュティソフト、はOFF状態にしました。
プリンタの無線LAN接続もやり直してPCと再接続してみましたができませんでした。
(ネットにも無線LANでつながらないのです。一時的に有線LANでつないでいます)
ほかのPC(Win7、XP、Vista)は自分でセットアップできました。
XPのプロフェッショナルは業務用ですからやはりホームとは手順が違うのでしょうか?
回答お願いします。
 0点
0点

HOMEもProも変わらないはずだよ。
USBケーブルなんか100円ショップでも売ってるようなものだから、ケチらず買っておいていいと思う。
書込番号:13963865
 0点
0点

WinXP32bitならProもHomeも同じ。
書込番号:13963930
 0点
0点

ホーム エディションは、プロフェッショナルから教務で使わなそうな機能を減らして価格を抑えたもの。
基本部分は全く同じ。
表面的にはイメージカラーが青と緑というくらいの違い。
書込番号:13964039 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

皆様、ありがとうございます。(USEではなくUSBでした。)安心しました。が、いまだにプリンタとのセットアップが完了できません。上記の他に考えられる原因はありますでしょうか?プリンタはAOSS接続です。以前にも接続できないときがありましたが、何も設定を変えていないのにいつのまにか接続できました。回答おねがいします。
書込番号:13964358
 0点
0点

紅白見ずに自己解決しました。(まあ、若手ばっかり出て最近は面白くないですけどね。)
結局は無線LAN親機とルーターとの間の有線LANが外れていました。プリンタ、無線LAN接続両方解決!
書込番号:13966295
 1点
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

はじめまして。
AirPrintはできませんが、canonのEazyPrintを使えば、iPhoneから写真印刷ができますよ!
結構便利ですよ!
書込番号:13975397 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
口コミでの書き込みは見ていたのですがこれ程とは・・・
マゼンダが切れましたサインが出たので交換したらガーガーキーキーと印刷準備。
さぁ〜と思ったらシアン。数日して印刷しようとしたら、またまたガーガーキーキーと印刷準備。
黒が少ないサイン、そしてすぐにイエロー。起動はいつ使えるのって位長いし・・・・・。
モノクロで書類を印刷しているのですが印刷準備で目詰り防止?の為なのかカラーインクも
バンバン消費しているみたいです。
使おうかなと電源を入れ、用事が出来て電源切。こんなのが結構あったからなのか?
インクばかりが無くなって・・・・・こんなの初めてです。
でもこれだけ頻繁にクリーニングすればノズルの詰りには有効なんでしょうね。
インク長持ち機種ってないのか。探してます。
あまり参考にならないかもしれませんが、あしからず。
 9点
9点

>クリーニングすればノズルの詰りには有効なんでしょうね。
確かにですが、その割には家のプリンターは詰まります。(純正を使っています)
書込番号:13963669
 1点
1点

むしろ、電源は入れっぱなしの方がインクの消費は少ない気がしますよ。
書込番号:14118985
 2点
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![PIXUS MG6130 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000147993.jpg)
![PIXUS MG6130 [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000147994.jpg)
 
                


 

















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 
 





 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



