-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2011年12月13日 13:02 |
![]() |
24 | 4 | 2012年2月16日 13:17 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月7日 21:04 |
![]() ![]() |
132 | 19 | 2011年12月3日 13:03 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月6日 17:18 |
![]() |
35 | 8 | 2011年12月4日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
印刷用紙をセットする際何回か裁いてセットしているのですが、2ヶ月程前から印刷毎に2〜3枚程まとまって出て来ます。 時には少しづつズレて出て来て各用紙の頭部分に印刷されます。
用紙を引っ張り上げるローラー辺りに問題が起きているのかと考えられますので、修理に出そうと考えておりますが、同じような現象が起きた方がおられますか。
おられましたら、対処方法を教えて頂ければと思います。
1点

以前エプソンのPMシリーズを使用していた際、よくまとまって給紙されたことがありました。
とくに、対処方法というわけでもありませんが、給紙トレイに少量づつ
紙をセットすれば、本現象は少なくなっりました。(面倒くさいですが…)
あとローラー部分をクリーニングするのも良いそうですが、すぐ再発するようで
あれば、交換修理が必要とのことです。
私の場合その後も頻発して、保障も切れていましたので、新しいプリンタを購入してしまいました。
保障期間中でしたら無償修理でローラーを交換してくれると思います。
書込番号:13885178
1点

有難う御座います。
一時静電気の影響かと思い、エレガードを用紙に吹き付け、馴染ませる為再度裁き、その後1週間程密閉してから使った事もありますが効果が無かったので、やはりゴムローラーの問題でしょうか。
後1週間程で保証期間が終了しますので、修理に出してみようかと思います。
本機種を購入した後、数か月後ぐらいでMG6230が発売になりましたが、外観は色以外殆ど変わりないように思えましたので、販売店担当者に聞いてみたのですが、特に不具合があったので改善させた機種を出したのでは無いとの返事だったので、なにか不可思議な感じもします。
書込番号:13885473
0点

以下のようなクリーニングシートを試してみてはどうですか。
もしかしたら改善されるかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-CK-PR1W/dp/B00013D35A
書込番号:13886485
3点

有難う御座いました。
ローラー・クリーニング用紙が販売されているのですね。
早速手に入れ、試してみようと思います。
書込番号:13886753
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
これまで4台のキヤノンプリンタを使ってきたが最狂のプリンタについに巡り合った。
■他のレビューなどで言われている通り漏れているかの如くインクの減りが非常に早い。
そもそもインクタンク容量が悪意を感じるほど少ない上に
印刷の際にインクを節約して効率よく使うといった配慮も見受けられない。
それだけならまだしも起動時間も印刷速度もブラザーMyMio DCP-J925Nより遥かに遅い。
通常は起動に30秒、印刷まで1分半だがしばらく使っていないと自動でノズルチェクが始まるため起動から印刷開始まで6分以上かかる。
■プリンタユーティリティは使い勝手は良く、今までと差ほど変わりはないが
スキャナユーティリティはScanGear Toolboxに比べると余計な装飾だけが目立ち
立ち上がりを遅くする原因となっている。
■ノズルチェックパターンやその他の印刷はカセット給紙できてもヘッド位置調整だけは後トレイ給紙限定というのも良く分からない。
後トレイかカセットかどっちかの給紙にまとめろ。
■色の再現力も考えられないほど極悪。
特に水色系のコピーやプリントではなぜか灰色がかってしまうという色盲ぶり。
はっきり言ってグレーのインクなど必要ない。
インクを消費させるための罠に過ぎん。
その他、色の再現もDCP-J925Nより薄く粗い。
■さらにしばらく使ってないとインクジェットのノズルが固着し、色が混ざって擦れた印刷になってくる。
これがまた強力クリーニングでないと目詰まりが解消しなくなる。
当然純正インクであるにも拘らず。
そのクリーニングやヘッド位置調整、ノズルチェックパターン印刷の試行錯誤の際に
インクを大量に消費する。
肝心の印刷に辿り着く頃にインクが無い状態になるという信じがたいボッタクリンタである。
キヤノンは昔からそうであったが、インクのみで消費者を束縛し隷属させる悪徳企業に成り果てた。
オリンパスの次に解体しなければならないのはキヤノンだろう。
プリンタ複合機とはいえ本分の印刷を蔑ろにして、何を持ってプリンタと言えようか。
本分を等閑にして消費者を裏切るのはオリンパスとなんら変わらん。
今までBJF660、BJF870、ip4100、ip4200と使ってきた
否、BJF870もip4100も現役であるがこれほど消費者を愚弄するプリンタを作ろうとは。
1つの会社を贔屓にしすぎると、ひとり勝ちしたかのように錯覚させ思い上がらせてしまうのだと
改めて教訓になった。
並行してEPSON EP-802AやブラザーDCP-J925Nも使っているが
ドライバーやソフトの面ではやはりキヤノンのほうが使いやすいとはいえ
実効が他社より完全に疎かになっている。
情けなやキヤノン 怨めしやキヤノン。
12点

同感!
本当にこのプリンタのインクの減りは早いです。
正直後悔しております。
書込番号:13881488
6点

私の6130は最近はおかしいほどにヘッドクリーニングされません。
書込番号:13882748
0点

みなさんも同じような感想を持っていたんですね。
店頭では「E社製と比べてファーストプリントが早い」という売り文句だったのでそれを目当てに購入しましたが・・・。嘘でした。
・10回に2回ほどは立ち上がり時にまあまあの時間でプリントできました(といっても、2分位待ちます。店頭の説明では30秒ということだったんですが・・・。E社製は1分半位だったはず。)が、残り8回は5〜6分待ちます。
・印刷中(といっても、5〜6枚の写真です)も突然印刷をやめてノズルチェックだかなんだか知らないけれど、ガチャガチャ始まって、sutekomaさんの記載にあったように5〜6分、全く応答しなくなります。頻発します。インクカートリッジを交換したばかりというわけでもなく、いったいなんなんでしょう。挙句の果てには、5〜6分ガチャガチャやってて、やっと終わった・・・と思ったら、インク切れで交換しろとのこと。ふざけてます。プリンタに本気で馬鹿にされたと思いました。
・バブルジェットはヘッドが過熱するから、データを処理しているふり、インクカートリッジのクリーニングをしているふり(クリーニングではなく浪費ですね)をして、ヘッドが冷えるのを待っているということを聞いたことがありますが、そのとおりなのかもしれないです。
とにかく、看板に偽りなきよう期待します。
といっても、二度とキヤノン製品は買いませんが。
1.遅い(売り文句のどおりに早い時は稀)
2.インクの消耗(浪費?)がひどい。(クリーニングだけで使っていない色までどんどん減っていく。独立インクの意味が無い)
最悪です。がっかりです。
書込番号:14024499
5点

私も今更ですが、こんな酷いインク詐欺?プリンターに呆れてます、
クリーニングだけで、どれだけの高額無駄インク消費されるのやら。
書込番号:14161564
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
純正インクに比べると・・・差は有ると思います。
書込番号:13854142
0点

Canon 純正インクカートリッジに戻して、プリントヘッドクリーニングを 3回程度連続して
行った後にプリントヘッドパターン印刷を、行ってプリントヘッドが正常かどうか確認して見て下さい。
書込番号:13854735
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
プリンターで表を印刷しようとすると、
枠だけ印刷されて、表の中の数字や文字が
印刷されませんっっ
というか、黒文字が印刷されません。
インクを交換しても、印刷されないのですが、
修理を依頼した方がいいのでしょうか?
保証期間は過ぎたものの、まだ1年とちょっとしか経ってないのに、
ショックです。
もうすぐ年賀状も準備しなきゃならないので、
修理するか、安くて新しいプリンターを買ってしまうか
悩んでいます。
修理に出しても、年賀状に間に合うのか心配ですし。。。
48点

>枠だけ印刷されて、表の中の数字や文字が印刷されませんっっ
>というか、黒文字が印刷されません。
枠は黒以外で、黒色はまったく出ないと?
プリンタ、ユーティリティ→クリーニングはしてみた?
書込番号:13821117
22点

チェックパターン印刷とヘッドクリーニングを。それでダメなら修理か買い換えになるかも。
書込番号:13821242
7点

最初にモノクロ/カラーコピーは正常に印刷されますか?
モノクロ/カラーコピーの印刷が正常な場合 MG6130 本体の異常では無く PC 側ソフトウエア
設定不備等の可能性も疑われます。
使用されて居るインクは Canon 純正品でしょうか?
仮に Canon 純正インクでは無い場合、純正品に交換してプリントヘッドクリーニングを行い。
プリントヘッドテストパターン印刷で、プリントヘッドの状態を確認して見て下さい。
BCI-325PGK(顔料系ブラック)と BCI-326BK(染料系ブラック)等がテストパターンで正常に
印刷されて居るか、確認して下さい。
状態として印刷はされて居るが、所々抜けて居る場合は数回プリントヘッドクリーニングを
繰返して見て下さい。
3回程度プリントヘッドクリーニングを繰返しても正常にテストパターンが印刷されない場合は。
其の侭 1日放置してから、再度プリントヘッドクリーニング後テストパターンを印刷して見て下さい。
此処まで行っても殆ど回復が見られない場合は、市販のプリントヘッドクリーニング液で、
プリントヘッド内部で固まったインクを溶かす方法も有りますが、ユーザー自己責任と成ります。
http://irodorikan.shop-pro.jp/?pid=21296026
全く印刷されない場合は、プリントヘッドノズルヒーター故障の可能性も有ります。
この場合はメーカーに修理依頼して下さい。
書込番号:13821378
8点

★パーシモン1wさん★
コメント、ありがとうございます!
えっと。最初この症状に気付いたのは、
自営のお店の営業許可書をコピーした時なんですが…
枠はコピー出来るのに、店の名前とか住所が
全く印字されてない紙が出てきて…
営業許可書ってコピー出来ない様に細工されてるのかな?
って思っていたんです。
ってつまり。。。あの
枠の色が何色だったのか、良く覚えてません(゚ー゚;A
そして後日、サイトを印刷したら、やはり文字が印刷されなくて、
あれ?って思ったんです。。。
ユーティリティ→クリーニング
っていうのも、やってみたのですが…
やはり症状は変わりませんでした…
昨年の年賀状の為に購入してから、
殆ど使ってなかったのですが…
こんなに簡単に壊れちゃうもんなんですかぁ???
失望感でいっぱいです。。。
★Hippo-cratesさん★
コメント、ありがとうございます!
チェックパターン印刷とヘッドクリーニング
してみましたけど、
特に問題ないかな?って感じだったんですけど。。。
やはり修理か購入ですかぁ。。。。。。。
書込番号:13821388
4点

インクジェットプリンタは適度に(週に 1回程度はメンテナンス印刷)使用しないと。
プリントヘッドの故障原因に成ります。
之は Canon に限った事では無く他のメーカー製品も同様に故障の原因に成ります。
書込番号:13821453
6点

★sasuke0007さん★
ありがとうございます!!
えっと、
モノクロコピーしようとしたら、
真っ白な紙が出てきました。
カラーコピーしたら、
部分的にコピーされました。。。
現在、この場所にプリンターがないので、
明日、自営のお店に行って、やってみます!
直ってくれたらありがたいっっ(´∩`。)
ありがとうございます!
また報告させてもらいますっ
書込番号:13821460
7点

使わないことで、インクが固まって詰まってしまったモノと思います。
「キヤノン プリンタ ヘッドクリーニング液」で調べてもらうと、クリーニング液が出てきます。
保証外になりますが、期間が過ぎているなら千円もしないので試してみる価値はあるかと。
書込番号:13821903
3点

>チェックパターン印刷とヘッドクリーニングしてみましたけど、特に問題ないかな?って感じだったんですけど。。。
チェックパターン印刷において顔料系ブラック及び染料系ブラックが印刷されたのであれば、インクが固まって詰まってしまったということはなく、クリーニング液を購入し、試す必要もない。
書込番号:13821937
1点

>チェックパターン印刷とヘッドクリーニングしてみましたけど、
>特に問題ないかな?って感じだったんですけど。。。
「問題ないかな?」ってのは、黒が印字されたいうこと?
印字されていたなら、ヘッドクリーニング液は不要だけど。
黒色が印字しないなら、ヘッドクリーニング液は手立てになります。
>カラーコピーしたら、部分的にコピーされました。。。
「部分的に」とはカラー部分だけ?黒はでない?
カスレてしまっているのか、一部の色だけは正常に出るのか?
書込番号:13821996
3点

★sasuke0007さん★
1週間に1度、メンテナンス!?
そうなんですか!???
それじゃぁ、壊れる訳ですね。。。
1ヶ月に1度、使用する位ですから。。。
★パーシモン1wさん★
先ほどもう一度クリーニングをしてみました。
それで、ノズルパターン印刷してみましたが、
私の勘違いでしたっっ
BKっていう所に色が付いていたので、
てっきり正常に印刷されていると思ったら、
一番上に、もう一つブラックがあったんですね。。。(´Д`|||)
それに気付きませんでしたっっ
上のチェックの様なPGBKというのは、
まっっったく、印刷されてません。
かすれて。。。って事もなく、全く影も形もありませんでした。
なので、クリーニング液というものを注文してみました。
これで直ってくれれば良いのですが…
クリーニング液が届くまで、待機してみます。。。
★DHMOさん★
私の勘違いでした。
PGBKというのが印刷されてませんでした。。。
なので、クリーニング液を使用してみます。
コメントありがとうございました♪
書込番号:13823424
3点

PGBK=BCI-325PGK顔料ブラックインクです。
之が不調だと主に文字印刷部分に不都合が発生します。
書込番号:13824223
5点

★sasuke0007さん★
え。て事は修理が必要って事ですか…?
青とか赤なら文字が印刷出来るんですけど…
そういう問題ではない、ですかね。。。
書込番号:13826441
1点

市販のプリントヘッド洗浄液を使用して見ても回復が見られない場合は、最悪メーカー修理依頼しか
現状方法は有りません。
書込番号:13826612
2点

ひとつ確認ですが・・・
インクの方は、純正でしょうか?
メーカー機種ともに違いますが、私は互換インクで黒が出ない現象になったことがあります。
クリーニングしても同様で改善はされませんでしたが、純正に交換した結果改善しました。
書込番号:13831714
2点

★sasuke0007さん★
洗浄液がまだ届かないので、今の所、何も出来ていません。。。
また報告しますっっ
★さすけ2001さん★
純正ではありませんでした。(´Д`|||)
で、
先日、純正のモノに全て取り替えて、
クリーニングしてみたのですが(洗浄ではなくて)
とりあえず直りませんっ
洗浄液が届くのを待っている状態です。
これで直ってくれればいいのですが………
コメント、ありがとうございますっっ
書込番号:13831918
2点

今気付いたのですが…
届いたクリーニング液が染料用だったのですが、
私のプリンターの黒は、顔料ですか、ね?
染料用でやらない方がいいですよね。。。?
もぉ要領悪くて情けない。。。
書込番号:13835199
3点

顔料用、染料用の区別があるのかわかりませんが
こちらが参考になるかもしれません。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1155.html
顔料インクは、洗浄に時間がかかるみたいです。
また、ここでかかれている洗浄液も純正ではないので、作業は自己責任ということになります。
清浄にクリーニングできればラッキー、改善されなければあきらめる程度で・・・
書込番号:13836723
2点

★さすけ2001さん★
なるほど!
顔料用の方が強力っぽいですねっ
参考になりました!
このサイトを見て、そのまま試している途中です。
何だか、直りそうな予感がします♪♪♪
12時間経って、洗って、干して。
なので結果は明日に分かりますっっ
わくわくです。
書込番号:13839646
2点

まだ改善されていませんが……
昨日、洗浄をしてみましたが、全く改善されず…
ただ、半日液に浸けなければいけない所、時間の都合上、
8時間で止めてしまったので、
また本日、2〜3日かかってでも液に浸けておくつもりです。
それでも直らなければ、仕方ないので、
修理か購入かする事にします。
みなさん、長々と、(だらだらと)
お付き合いさせてしまって申し訳ありませんでした。
とっても感謝しています♪
みなさん、全員の意見がとても参考になりました。
これで、解決としておくことにします。
本当にありがとうございました。
書込番号:13843688
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
普段どおりにPCからの無線LAN印刷で、あの「 CANONのケチり戦略 」で有名な印刷前のヘッドクリーニングが、いつも必ずクリーニングされるのに今回は確かにされませんでした。インクはすべて純正です。なぜでしょうか???
0点

以前は、使用間隔が3日以内なら、クリーニングされない仕様だったと思いますが。
今回もそうなのでは?
書込番号:13855875
1点

Rin2006 さん、ありがたい回答、ありがとうございます。3日以上たっての印刷でした。今日やってみても同じ結果でした。あまりに私たち客のインククレームが多かったので、CANONがクリーニング控えめのプログラムを送ったのでしょうか?おながいします。
書込番号:13857740
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
いつもお世話になっています。
仕事で使っていたプリンターが壊れてしまいまして
この度、MG6130を仕事用に下ろそうと思っています。
レーベル印刷やWEB印刷など便利に使っていたんですが
仕事用になったので、文字ばかりの印刷に使おうと思います。
全くカラーを使わない文字や線ばかりなので黒インク以外を
外して印刷をしたいと思っています。
一度、試しましたがエラーが出てしまって。。(インク忘れてますよ!)って表示です。
と言うのも電源スタート時、毎回フォーミングアップと言いましょうか?!
ヘッドクリーニングでの消費をしていますので、使わないカラーインクを
無駄にしています。保証期間だった事ともあり、ずっと純正インクを
購入していましたが、無くなったら色インクを購入しないと。。と思うと滅入ります;;
黒カートリッジのみでの印刷は出来ないものでしょうか?
4点

複合機の場合は一部機種を覗きインクが1つでもかけると操作ができないようになっています。
書込番号:13677065
4点

インクジェットプリンタはヘッドのつまりを防ぐため全色クリーニングするし、1色でもインクが無くなると印刷できなくなる。つまり印刷に使わないカラーインクを買い続ける必要があるということ。
仕事用でモノクロ印刷しかしないならインク10個分程度の費用でモノクロレーザーやモノクロインクジェットが買えるから検討してみては。
モノクロレーザー・リスト
http://kakaku.com/pc/printer/ma_0/p1001/s1=8/s2=9/
モノクロインクジェットPX-K100
http://kakaku.com/item/K0000226202/
書込番号:13677120
9点

キヤノンのセラミックヒーター式レーザープリンターは、起動が迅速で便利です。
インクジェットプリンターで、全色黒インクにしたら、どうなるか人柱希望。
書込番号:13677151
4点

エリトさん
やはり複合機は全色インクを入れないとエラーが出て
使えなくなるんですね。。と言うのも、以前まで気持ちよく動いていた
BJ-S700は独立タンクなのに黒1色でも動いて便利だったので
今回のMG6130も動いたら良いなぁ〜と淡い期待を持っていました。
Hippo-cratesさん
確かにこれから使おうと考えていまして、写真やレーベル印刷用に新しく最新機種の
購入を考えていました。MG6130でもまったく不都合もなく満足をしていましたので
仕事用に下ろすのは勿体ないですね。(これからのランニングコストを考えると)
モノクロレーザー・モノクロインクジェットを購入も考えています。
ガラスの目さん
確かに全部黒を入れるとどうなるのか気になりますね(^_^;)
色の入れ間違いを検知するので無理っぽそうです。
その前に、また使わない場所の黒インクが減る(T_T)
書込番号:13677396
2点

インクは外していると動きませんが、インク切れの状態でなら動くと思いますよ。
自分の場合、いくつかのインクが切れてましたが、黒の印刷可能でした。
書込番号:13680423
4点

さなぎまんJr.さん
インクが空になった状態でもカートリッジが入っていたら
印刷は出来るんですね。知りませんでした。
ですが、ヘッドにも悪そうですね(^_^;)
情報有り難うございます。
書込番号:13681122
2点

えっ!つかえなく・・・・・私も6130使ってますが、インク抜いてもそのインクが出なくなるだけで使えますけど…。インクがなくなりました交換してください(のような)のメッセージが出てきてOKボタン押せばすんなり印刷されますが…。(ヘッドかなんか痛んでるかも)理解の仕方が違っていたらすみません。
書込番号:13768646
3点

私の場合、100円ショップ(ダイソー)で詰め替え用のインクを買ってきて入れています。
ほんと、100円ショップ恐るべしです。
書込番号:13849636
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





