PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Canon ip8600の修理

2011/01/25 11:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:23件

正月早々、町内のボランティアのための書類をプリントしようとすると、エラーのランプが点灯
それだけなら我慢できますが、何とCanonメーカーに修理依頼をすると、この機種の修理はもう打ち切りましたという返事、まだ5年くらい、発色も良いし気に入ってたのに、これってありですか。
仕方なくMG6130を店員の勧めで購入、5年間保障付で¥24.000の所¥21.000にしてもらいました、6色だし期待はしていなかったのですが、同じ写真をA4でプリントしてみると見た目は全く変わらず、期待以上でした、中々良いと思います、少し音が大きいかも。

書込番号:12558573

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/01/30 16:39(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
私と同じ状況です。
キャノンの修理期間は短いです。
新製品を購入しろというメーカーの態度は頂けません。
只、非常に安くなりましたが。

書込番号:12582484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/31 02:27(1年以上前)

私もip8600修理に出して、現在2週間保留中ですw。最初、カスタマー相談?にTELしたところ、「もう修理受け付けていません」と言われました。ここで、HPで受付されてますよね?と言ったところ、「HPの受付案内は終了しています。修理に出されても返品になりますし、代替機への案内もありません。ふつーに新品をご購入ください」との返事が。なんじゃゴラァ!っと気持ちを抑えつつTELを切りました。その後すぐにHPより修理申込。3日後業者が引き取りに来ました。

で、キヤノンからの回答は、修理できないから返却か処分か修理代でip4830へ交換か選べと。

私は言ってやりましたw。気に入ってるから修理できませんか?!と。で、キヤノンは 「修理無理」と言うんで他の人は9000mkUに交換してもらった人もいるらしいですよ?そして、修理申込の経緯、キヤノンからの返事、他の人との対応の違いについて文句言いいましたw。
最近のキヤノンはやさしくないなぁwww

ところでこの機種はインクが小さいですよね。でも8600は8色ですけどねww
燃費悪いですね・・・。
CDラベル印刷と封筒印刷がなければブラザーにしたいんですけどね。

プリンタが使い捨て感覚ってのも残念で仕方ありません・・・。

書込番号:12585102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/31 15:13(1年以上前)

私だけでは無いんですね。Canonさんの冷たい応対には、あいた口が塞がらなくて、何も言えませんでした、それに、資料のプリントを急いでいたので、即、量販店に持参、処分してもらって、又、CanonのMG6130に、インクも殆んど交換したばかりだし、まだ2色残っています。(このインクを使える機種も有りません、何なんだと言いたい気分です)
たった5年で修理受け付けもしてくれないなんて、聞いた事も有りません。

それに追い打ちをかけるようにCanon純正100mmマクロレンズのAFが異常をきたし、カメラ屋さんんを通して修理に、もう1年保証は切れていたのにカメラ屋さんがうまくやってくれて、これは助かりましたけど。
Canonファンは多いのにもう少ししっかりして欲しいものです。

書込番号:12586548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/07 17:59(1年以上前)

つい最近、放置していたサービスよりTELありました。
その後ご検討(ip4830に?返品?廃棄?)してくれたか?との問いに
「ip4830なら格下へってこと?納得できんっ」とゴネました。
そのあとしばらく待たされて(15秒ほど)しょうがねぇ、9000mkUにしたるわってことにww
(↑こんな受け答えではありませんでしたよ。かなりかしこまってらっしゃいましたよw)
納期しばらく時間くれと言われたので待ちます。えぇ!待ちますともw

ところで、6130のインクはどうなんでしょう?
やっぱり激減りなんでしょうか?
今度壊れたらこのクラスに諦めるしかなさそうなんで・・・。

書込番号:12620015

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2011/02/12 17:34(1年以上前)

CP+2011撮影ポートレイト

富士山( 三ツ峠)風景

iP8600を使用しております。

 2004年10月購入なので、7年目を迎えて、プリンタ側の用紙切り替えボタンが
利かなくなり、昨日、画像プリントした際には、用紙送り時に「カバーが閉じている」等の誤エラーが出るようになって、修理に出すか、買い替えるか検討していました。

 この板を拝見して、iP8600は大変気に入っておりますので、修理不能は残念です。
プリンタの使用用途は写真と文書印刷半々くらいです。

 Pro9000MarkIIは写真印刷専用プリンタといった趣で、文書印刷には不適ですしサイズが大き過ぎてとても置けません。

買換機種の条件は

1.写真画質が良いこと。
2.用紙カセットとシートフィーダの両方を兼ね備えていること。
3.ランニングコスト

そこで以下の2機種を候補として、今日、ヨドバシに実機を見に行ってきました。

・キヤノン PIXUS MG6130
・エプソン マルチフォトカラリオ EP-803A

【感 想】

●プリント画質
 自分で撮影した画像(添付画像)をiP8600でL版プリントしたものと画像ファイルをUSBメモリーに保存して持って行き、直接、USBメモリーから両機種でプリントしてもらい画質等を比較確認しました。

プリント結果は、
 ポートレイトは両機種ともiP8600と遜色ありませんでした。(L版では全く区別がつかない)
強いて言えば、エプソンの方がわずかに色が薄いかなといったところです。
 風景(富士山)については、エプソンカラリオが色合い明るさとも実画像に近く、
キヤノンは明るくプリントされました。
 (プリンタ側で画像の加工等を行ってプリントしているかもしれませんが・・・)

 店員の話では、暗部の多い画像の場合、エプソンはつぶれてしまうことがあるそうです。
キヤノンは文字など文書プリントに力を入れているようなお話でした。

●機能的な差について

1.給紙について
 キヤノンは普通紙は前面カセットから給紙、フォトプリントは後面のシートフィーダから給紙。対してエプソンは全て前面カセットから給紙する仕様。
 設置面を考えるとエプソンの前面給紙は良いと思いますが、A4版のフォトプリントでマット紙等厚めの用紙を使用する場合、大丈夫なのかなと少々気になった次第です。

2.ランニングコストについて
 この板でもインクの減りが早いという書込を目にしているので気になるところでした。
 店員の話では、確かにエプソンよりインクの減りは早いそうですが、インク単価はキヤノンのほうが安いそうでした。
 ただ、試しプリントしてもらったときに、PIXUS MG6130が3台展示されていましたが、全てインク切れで新しいインクを付けてもらいましたが、気になりました。 (苦笑)
 実際、iP8600でもインク保ちが良いとは思っていないので、それより容量が小さいというのは不満がありますね。

【カタログ値】参考
キヤノン PIXUS MG6130 =約19.2円
エプソン カラリオ EP-803A=約20.8円

3.両面印刷について
 あれば用紙を節約できて便利という程度の機能ですが
 キヤノンはPIXUS MG6130 は標準装備で、エプソンEP-803A はオプション設定。

4.サイズ・重さ(W×D×H)Kg
キヤノン PIXUS MG6130 =(470×368×173mm)約9.2kg
エプソン カラリオ EP-803A=(446×385×150mm)約9.0kg

●現段階の結論
 カメラもスキャナーも含めて全てキヤノンで統一してきたので、PIXUS MG6130 にしたいところですが、今日、実機を比べてみた限りでは、カラリオ EP-803Aかなぁ・・・といった印象でした。
 まだ、iP8600が全く使えなくなった状況ではないので、もう少し検討してみようと思います。

●製品保証について
 iP8600に限らず、プリンタの保証期間はエプソンもキヤノン同様に5年だそうです。
iP8600は名機と謳われたプリンタだけに残念ですが、これも仕方のないところかと思います。

 以上、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:12645023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/02/12 21:02(1年以上前)

保証期間の5年は仕方ないと思いますが、5年過ぎると有料でも修理の受け付けができないというのは如何なものかと・・別に有料でも好きなプリンターは使いたいですよね
修理受け付けもできないという事になるともう買い換えしか残された道はありません。

書込番号:12646069

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2011/02/12 22:21(1年以上前)

>5年過ぎると有料でも修理の受け付けができないというのは如何なものかと・・別に有料でも好きなプリンターは使いたいですよね

 店員の話では、メーカーも部品を倉庫に保管しておかねばならないので、新製品が出るたびに在庫部品も増えていくわけて限界があるようです。(苦笑)

書込番号:12646547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙カセット

2011/02/03 09:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:4756件

現在使用しているip4300は前面給紙用の用紙カセットをセットすると本体前面からカセットが5センチほどはみ出してしまいますが、本機の場合は本体内に収まるのでしょうか。

書込番号:12599177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2011/02/03 10:39(1年以上前)

このモデル持ってないですが...
基本的にiP4300等の単機能モデルは奥行きが無いのでA4だと出っ張ります。
MG6130等の複合機は奥行きが十分あります。
カセットも元々A4サイズの大きさなので出っ張りません。
大丈夫ですよ。

書込番号:12599363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4756件

2011/02/03 11:07(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
新しく購入した扉付きの収納場所にカセットをセットしたip4300が入らないため、買い換えを検討しているのですが、この機種は本体サイズだけでギリギリのサイズなので心配していました。

書込番号:12599456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2011/02/03 11:52(1年以上前)

プリンタはその扉付きの収納場所で使用されるんでしょうか。
前面カセットは良いのですが、普通紙以外だと背面給紙になります。
用紙ガイドが若干飛び出すので、その空間は必要ですよ。
あとスキャンする時とインク交換時に上面を空けるのでかなりの空間が必要です。
多分最低50cm程度の高さが無いとつらいと思います。
その辺も考慮しといた方が良いですね。

書込番号:12599600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/02/03 18:46(1年以上前)

複合機の場合排熱スペースに最低でも左右 5cm 程度空間が無いと熱がこり故障の原因にも成ります。

書込番号:12601037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4756件

2011/02/03 19:45(1年以上前)

ありがとうございます。

過去の使用状況から、後ろから給紙するのは年に1度、年賀状を印刷する時だけなので、そのときは前にずらせば対応できそうです。

上と左右は余裕があります。

なんとかなりそうな気がしてきました。

書込番号:12601286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Solution Menu EX というソフトは必要ですか?

2011/02/03 18:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 戯作さん
クチコミ投稿数:108件

PCに繋げたらSolution Menu EXというソフトが自動的に起動しました。
なるべくメモリーが軽いほうがいいので、自動的に起動しない設定にしたのですが
この設定でも問題ないでしょうか? 

そもそもこのソフトは必要なのですか。

書込番号:12600927

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/02/03 18:32(1年以上前)

ソフトが必要かどうかは自分で判断し、使わない必要無しならばユーザー責任で削除すれば良い事です。

何の為のソフトかは、自分で調べれば、自分にとってそれが必要かどうかは判断が出来ます。
http://cweb.canon.jp/pixus/software/smex/index.html
之位の事は自分で調べて判断しましょうね。

書込番号:12600984

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/02/03 08:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:44件

高崎ヤマダ電機で22200円ポイント%で売っていたのを交渉でポイント10%

黒は人気で品薄のようでした。まずは報告まで。

書込番号:12599058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/02/03 15:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。うちはブラックを使っていますが、やっぱりいいですね。高級感がありますし、画質もいいですからね。

書込番号:12600328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/02/03 15:30(1年以上前)

5%が抜けてました。済みません。

書込番号:12600347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

MP600から乗り換えました・・・

2011/01/20 21:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:3件

MP600から乗り換えたのですが全体的に色が薄い感じがします。
MP600はDVDレーベル印刷した所全体的にはっきりと色がちゃんと出ており、
それに比べてMG6130は色が薄いです><
濃度調節もできるのですが全体的にぶつぶつが薄く出るので調節はしたくないです;;
MG6130購入のみなさんは印刷した時、色は全体的に薄いですか?

書込番号:12537422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/01/20 23:44(1年以上前)

薄いわけではなくグレーインクを搭載したために全体的な色合いは暗くなってしまいます。

量販店などでMG5130とMG6130で同じ写真を印刷してもその差ははっきりと確認できます。

MP600はグレーインク非搭載なのでMG5130のほうが色合いは近いです。

こればかりはメーカーの仕様なのでどうしようもなく、写真印刷したときの薄暗い部分の表現力が上がった!と、前向きに考えましょう。

書込番号:12538240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/21 05:39(1年以上前)

暗い印象ではないです。
明らかに全体的に薄いんです;;
比較してみたらかなりの差があったので。

書込番号:12538990

ナイスクチコミ!0


洋春さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/21 15:29(1年以上前)

レイニー05さん
DVDのレーベル面の仕上げが各メーカで違うため、薄くなったりするものが
あるみたいです。ただし、同じメーカのものでも、製造品番が違うと
印刷したあとのきれいさ(濃淡)が違うようです。
(私も薄く印刷されたレーベルがあります)

書込番号:12540445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/22 17:30(1年以上前)

自分のは全部薄いです^^;
テスト用紙の時もノズルチェック用紙の時もでした。
みなさんは薄いと感じた事ありますか?

書込番号:12545566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/02/03 03:46(1年以上前)

ビビッドカラーがOFFになっているとか、設定の問題ではないですか。

書込番号:12598763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

店頭購入の方が安いかも

2011/01/29 17:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:3064件

3月の期末や6月頃の在庫処分期になればグッと価格が下がることはわかっているのですが、
既存プリンタが突然壊れてしまったので、やむなく急遽ですが本日当該機種を購入しました。

ヤマダで20,500円のポイント無し、在庫限りというセールをやっていたの横目に見ながら
K'sで交渉。店頭表示23,800円から最初の一声が20,500円でした。
ヤマダより安く…ということで最終的に20,000円を若干下回った形で交渉成立。

今はWeb通販よりも店頭で交渉したほうが安いかもしれません@神奈川県

書込番号:12577722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/01/29 17:53(1年以上前)

少し値段が上がりましたよね。20,500円なら店頭購入がいいかもしれませんね。

書込番号:12577817

ナイスクチコミ!0


chibouさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/30 19:47(1年以上前)

ネット通販等、検討いたしましたが今月\22,500にて地元大型電気店にて購入いたしました。5年間無料保障で+ポイントも付きました。インクジェットプリンターは使用頻度が多くても少なくても結構故障が多いので、地元であれば修理持込も簡単で故障状況も口頭で伝えられるし何といっても5年間の無料保障(回数限定なし)が良いかな?と考えました。ネット最安値からすれば少々高い気もしましたが、送料、他手数料など考えれば、まずまず、でしょうか?

書込番号:12583320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件

2011/01/30 20:36(1年以上前)

これまでも何回かプリンタをWeb経由や店頭で購入しています。
通販に対する抵抗感はないのですが、今回はエコポイントで得たJCBギフト券も消化できる
ということもありましたし、純粋に価格が安かったので店頭にて購入しました。

故障した場合のことも頭をよぎりましたが、長期保障は交渉材料には入れませんでした。
新品価格も2万円程度ですし、故障したジャンク品もヤフオク等では引き取り手が見つかる
ことも勘案すると、今回は(も)保証料支払いは見送ろうかと。

>ネット最安値からすれば少々高い気もしましたが、送料、他手数料など考えれば、まずまず、でしょうか?

現状では、Web通販と些程価格差もないですから、chibouさんがお書きの“安心料”を勘案
すると、その価格での入手もまずまずなのではないかと私も思いますよ(^^

書込番号:12583556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/01/31 13:41(1年以上前)

私も昨日、ヨドバシ京都で購入しました。
\20,800+ポイント10%でしたので、1月初旬のネット最安値に近い価格で手に入りました。

書込番号:12586324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング