-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年11月21日 04:25 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2010年11月14日 17:16 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月13日 04:11 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月12日 16:46 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月11日 22:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月9日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
Photoshopからスキャンしようと思いファイル→読み込みで
スキャンしようと思ったのですがEP-803のスキャナが無くスキャン
出来ませんドライバーなどはインストールしました。
設定とかがあるのでしょうか?
コントロールパネルのデバイスとプリンタからだったらスキャン出来ました。
PhotoshopのバージョンはCS5 64bitです。
0点

Photoshop CS5 (64bit)はTWAIN非対応のため、64bitでないCS5を開く。
書込番号:12231246
3点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
DPEショップ等で作成した写真付き年賀状(紙2枚分の厚さのもの)の宛名書きをスムーズに印刷したいのですが、この機種で大丈夫でしょうか?
ずいぶん長い間PM−A850を使用していたのですが、つい2か月ほど前、8年ぶりにPCを買い替えたところ機器の接続ができずに、そのままの状態が続いていました。
そうこうするうちに年賀状の季節となり、ようやくプリンター買替の決断をする時が訪れたかな、といった何とも悠長な感じなのですが、購入機種の最大の選定基準は、まさにタイトルの示すところとなります。
今までの機種では写真付き年賀状の宛名を印刷するときにスムーズにフィードされずに1枚1枚手で押し込むような面倒なことをしなければならなかったので、それが最大のポイントになります。
全くのライトユーザーなので細部へのこだわりはあまり無いですが、長年エプソン社製の機械を使ってきたこともあり、その問題さえクリアできればこの機種に決めようかと思っています。
どなたかご教示のほどお願いいたします。
0点

無理です。
この時期こう言った話題が結構出ますが、写真張り合わせはがきの宛名印刷が可能な
プリンタは現在では無い物と考えた方が良いかと思われます。
PM-A850 ですが最新インストールドライバで仮に Win7 PCに変更されている場合。
下記に対応インストールドライバが有ります。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1629.htm#43
書込番号:12212846
2点

EP-803A の仕様を良く確認して下さい。
暑さ最大 0.30mm それと前面カセット印刷のみの給紙の為、手差し給紙は PM-A850 とは違い不可能です。
この厚さよりも、厚い用紙を使用した場合故障の原因と成ります。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep803a/shiyo.htm
PM-A850 のはがき厚さは 0.23mm以下と有ります。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pma850.htm
書込番号:12212910
2点

早速のお返事、どうもありがとうございます。
ご教示に従い、ドライバーのインストールをすることにししようと思います。
現在使用中のPCのOSが windous 7(32bit)ですので
表示されている6つのソフトの中から自分で必要と思うもの(プリンタとスキャナの2つ)
をインストールすれば良いのかと思いますが、それで問題ないでしょうか?
重ね重ね恐縮ですが、実行前に念のため教えていただければ幸甚です。
書込番号:12213734
1点

ご使用の OS が Win7/32bit ならば、其れに対応したドライバをデスクトップ等の
解り易い場所にプリンタ用とスキャナ用を夫々ダウンロードして、インストールすれば
後は支持に沿ってインストール動作は完了します。
書込番号:12215485
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
PIXUS MPシリーズから買い替えをしたのですがプリンターの立ち上がり音などモーターの音??が以前のPIXUSと比較してうるさい感じがします。印刷などに関しては問題ないのですが、どのEP-803Aはどれも同じ様な感じなのでしょうか?
1点

わたしは前機種の802Aですが、やはり立ち上がりは若干うるさいですね。
印刷が始まれば静かなんですけどね。
書込番号:12205625
0点

MP970とEP-901A を並べて設置使用しています。
比較して EP-901A の方が印刷動作音はうるさいです。
書込番号:12207266
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
買いました。ルーター有線LAN接続しようとしてCDからインストール順調にいくのですが、Epsonnet Printがエラーが出てインストールできません。7 64bitです。仕方なしにUSBで接続してます。昼からずっとやり直しても一緒です。
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
デジカメで撮った画像をこのプリンターで
A4サイズの紙に印刷したら2cm間隔位に
細い縦線が入ってしまい綺麗に印刷できません。
OS Windows7 64bit
ドライバーをWeb上からダウンロードして入れなおしても
直りません。
0点

kazgogoさんこんばんわ
わたしはこの機種を使っていませんけど、紙質の設定、印刷品質の設定変更などで直りませんでしょうか?
こちらのFAQもごらんください。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002148-1
書込番号:12200936
1点

あも さん
早速のレスありがとうございます。
教えていただいたHPを参照して
用紙の設定を光沢紙にしたら直りました。
ついでに印刷品質を綺麗にしておきましたが。
これって初心者にはトラブルになると
思います。
書込番号:12201048
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
先日購入し無線LAN設定も無事終了して、今のプリンターの進化にはつくづく驚いてます。
製品自体には特に問題ないのですが、このプリンターにしてからインターネット使用の際に
とても動きが遅くなったのに気付きました。
もともと古いパソコンでメインメモリーが確か512MBで、同じ容量を増設し1GBになっています。
そこでサポートに電話して、使用しない物をアンインストールしました。(付属のCDで合計
523MB)あるそうです。
ですが遅い動きは変わりません。
もともと無線LANでパソコンを接続してプリンターも無線LAN接続しているからでしょうか
?
今のパソコンではこれ以上メモリ増設は出来ません!
またNTTのウイルスバスターを使用していますが、これも結構容量が大きいせいでしょうか
?
何方かパソコンに詳しい方返答宜しくお願いします。
0点

スレ主です。
追伸ですがパソコンを立ち上げてインターネットを見ているとパソコン本体の空冷ファンが
勢いよく回っているのに気が付きました。
これは803のCDをインストールしてから気になり出しました。
なにか起動していて重たく感じるのでしょうか?
書込番号:12191399
0点

パソコンとプリンタで無線LANのチャンネルは別のチャンネルを使用していますか?
同じチャンネルを使用すると遅くなりますよ。
書込番号:12191946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





