マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(2154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インク

2011/06/20 23:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:8件

明日プリンター到着します。
質問させていただきたいですが
インクは入ってますか?
入ってないなら用意しないといけないと思って

書込番号:13157666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/20 23:43(1年以上前)

付属されてます。

書込番号:13157672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/20 23:44(1年以上前)

IC6CL50の6色パックが、1セット付属されています。

書込番号:13157677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/20 23:48(1年以上前)

ありがとうございます。
前のを修理するか迷いましたが
1万以上だして修理するか
少し足し新機種か迷いましたが
買ってよかったです
インクが入ってるならなおよかったです

書込番号:13157694

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2011/06/20 23:48(1年以上前)

通常初回分の1セットが同梱されてます。また最初についているインクは初回充填用と言うことで市販インク(純正)と一部違うものが付属されてる場合がほとんどです

書込番号:13157696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/06/21 01:55(1年以上前)

初期設定で同梱インクカートリッジは 4/1 程度使われますので、予備の純正インクカートリッジ
6色 1セット程度は用意して置いた方が良いかも知れません。

書込番号:13158203

ナイスクチコミ!0


keisansさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件 マルチフォトカラリオ EP-803Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度4

2011/06/22 14:37(1年以上前)

昨年の年末に購入し、年賀状印刷に使いました。(テスト含め120枚くらい。普通のインクジェット用はがきで、あまり写真を多用していないレイアウトです。)

量販店の人曰く、「120枚は持たない」でしたが、実際に使ってみたら初期充填後、なんとか120枚両面印刷出来ました。でも、それでほぼ空の状態ですね。

いずれにしても、常時1セットは用意しておくのが良いでしょう。

書込番号:13163524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信エラー

2011/06/19 12:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

USB接続して使っているんですがスキャンしようとすると通信エラーになります。
パソコンから印刷はできます。
解決方法よろしくお願いします。

書込番号:13150842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/19 16:13(1年以上前)

スキャナドライバを削除してからもう一度インストールしてみては。
あるいは803A関連のドライバ/ソフトをすべてアンインストールして最新版をインストールするか。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/9826.htm
あとインストール手順を間違えてないかチェック。

書込番号:13151574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/06/19 20:51(1年以上前)

PC 側スキャナ設定で USB接続に成って居るか、確認して下さい。

書込番号:13152700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANの機能

2011/06/19 12:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 ceriumさん
クチコミ投稿数:4件

無線LANの機能とUSB端子が付属していますが、EP-903AのようにUSB端子にHDDを接続してLAN内のすべてのパソコンからデータの読み込みや保存ができるという説明がないので、EP-803Aではできないのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:13150821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/06/19 12:57(1年以上前)

ファイル共有機能は、EP-803Aでも可能なようです。
操作ガイドP45参照。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep803a/4119050_00.PDF

書込番号:13150970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ceriumさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/19 13:56(1年以上前)

羅城門の鬼さん 回答ありがとうございます。

EP-903Aの操作ガイドの記載内容と比較してみたいので、そちらのリンクもお願いします。

書込番号:13151135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/06/19 15:17(1年以上前)

http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep903af/4119054_00.PDF

メーカのサイトにアクセスすれば、各種情報は参照可能です。

書込番号:13151392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/06/19 15:59(1年以上前)

外部機器(前面のUSBに繋いだ記憶装置)の共有はEP-803Aでは出来ないみたいです

羅城門の鬼さんのおっしゃっている共有は、SDカードなどの
「メモリーカード」に対してのみのお話だと思います

書込番号:13151526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ceriumさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/19 16:35(1年以上前)

羅城門の鬼さん、らーめん大盛さん 回答ありがとうございます。
EP-803Aの操作ガイドを読むとらーめん大盛さんが仰るようにメモリーカードのことしか書いていないためEP-903Aの操作ガイドも読ませていただきました。
この結果EP-903Aの操作ガイドもEP-803Aの操作ガイドと全く同じ記述でメモリーカードのことしか書いていませんでした。
このことから類推するとどちらも外付けHDDとの共有は可能とも考えられます。
しかし、購入後に外付けHDDとの共有はできないと分かったのでは遅いので、共有可否の確証が欲しいと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13151649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/19 17:22(1年以上前)

EP903Aの機能一覧にのみ、外部記憶装置共有という項目があるので、
HDDを共有できるのは903Aのみと思われます。

書込番号:13151812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/06/19 18:19(1年以上前)

実際にEP-803AにHDDをUSB接続している方の書込みがあれば、
はっきりとわかるのですが。

USB規格においてデバイスクラスが規定されています。
その中にMass Storage Class(bDeviceClass == 0x08)があります。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/gg487327

一般的にはMass Storage Classには、HDDやUSBメモリなどが含まれます。
http://www.blwisdom.com/word/key/001018.html

EP-803Aの操作ガイドのP62には、使用出来る外部記憶装置として
HDDも挙げられています。USBメモリと共に。

なので、多分EP-803AもUSBに接続した機器をMass Storage Classの
インターフェイスで取り扱っていると思います。

HDDとUSBメモリを区別することは可能なのかも知れませんが、
特には区別してないように思うのですが、実際にはどうなのでしょうかね。

書込番号:13152047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/06/20 15:46(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

ストレージの規格云々は関係ないと思います

恐らく構造的に、EP-803Aの前面USB端子はプリンタ内部機器
(メモリスロットやスキャナー、ダイレクトプリント)としか繋がっておらず
PC接続用USB端子やLANに対して信号を送る通り道が無いんだと思います

さらに信号も一方向にしか送れないようです

メモリーカード → USB外部機器(バックアップ)
スキャナー → USB外部機器(直接保存)
USB外部機器 → ダイレクト印刷 

つまり、EP-803Aなど中下位モデルでは
”USB外部機器に記録された画像データはダイレクト印刷にしか使えない”
ということ


EP-903AやFでは、前面USB端子にPC接続用USB端子やLANに対しても
信号をやりとり出来る通り道(と制御プログラム)を作ったので
USB外部機器もPCで共有が可能になったんじゃないでしょうか


※技術者では無いので想像ですが、たぶんあってるはず

書込番号:13155629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ceriumさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/20 16:25(1年以上前)

MyEPSON E-mailサポートセンターに問い合わせたところ、「外部記憶機器のネットワーク共有につきましては、誠におそれいりますが、対応機種はEP-903F、EP-903Aとなっており、EP-803Aにつきましては、非対応とさせていただいております。」との回答がありました。

皆さん 色々ご協力ありがとうございました。

書込番号:13155738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスを

2011/06/18 19:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

昨日、ネット通販で、購入し本日届きました。
自身で、普段印刷をする時はA4用紙に印刷するのですが、たまに、A5サイズのルーズリーフにレポートを印刷することが有ります。
以前は、背面吸収のプリンタを使用していたので、用紙を差し替えるだけで良かったが、EP-803Aでは一度用紙トレイを外してからの中身を差し替えないといけないのでそこが不便です。
何か良い方法があれば教えて下さい。
もしくは、用紙トレイのみも購入て出来るのか?

書込番号:13147870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/06/18 22:55(1年以上前)

量販店などで給紙トレイだけを部品注文で取り寄せ。
どこかの書き込みで数百円って見た気がします。

良い方法かわかりませんがそれぐらいしか思いつきません・・・

書込番号:13148928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/06/21 13:06(1年以上前)

メーカーのサポートに問い合わせたところ対応策として、予備の用紙カッセト(\780)を交換して使用することを勧められましたでした。

書込番号:13159397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/21 11:48(1年以上前)

はじめまして。
わたしもビッグ・エレファント様と同じで悩んでいました。ちゃんと確認しないで購入してしまったのですがA4とA5が同時に入らないのはとても不便です。

同じようにサポートセンターに問い合わせをしましたがエプソンからは販売していないとの回答でした。

それでわたしも注文したいのですが商品名や型番などを教えていただければと思います。
また,使ってみて問題なく仕えているか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13400285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/08/21 12:42(1年以上前)

私の場合、家電量販店に電話注文して、取り寄せました。
伝票などは、捨ててしまったので、物が入っていた箱を見ると、「ASF CASSETTE UNIT EHC;IEI;C EP803A 1550852」と刻印されています。
注文当初はメーカー側も在庫が無く、取り寄せるのに注文して2週間程掛かりました。
価格は税込みで\756で購入
差し替えても問題なく通常に使用しています。

書込番号:13400512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/22 23:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速,明日注文をしに行ってきます。

補足ですが用紙トレイを2個使用し一つをA4入れておき,もう一つにA5入れておいてそれぞれを使いうときにてれいごと入れ替えるということでいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13407112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/08/23 05:49(1年以上前)

>用紙トレイを2個使用し一つをA4入れておき,もう一つにA5入れておいてそれぞれを使いうときにてれいごと入れ替えるということでいいんでしょうか?

そうです。用途に応じて入れ替えて使用しています。

書込番号:13407845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/25 23:44(1年以上前)

ありがとうございます。
今日,注文してきました。

書込番号:13418843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

A4写真印刷

2011/06/18 18:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:198件

現在、PM-A920を使用していますが、所有しているタワー
型およびノート型PCをXPからWindows7への買い替えに
伴い、より利便性を高めるために無線LAN付きのプリンタ
の購入を検討しています。

そこで、EP-803A について1点教えてください。

自分は沢山写真を撮ってもデータのままだと、二度目
は見たとしても、三度目までは殆ど見ない可能性が高
いと思っています。

そのため、撮った写真の中から印刷してもよいと思う
ものを、とりあえずA4サイズに8枚分印刷しファイ
ングして、時折見返しています。

特に子供の写真は、そのA4サイズの写真のファイリ
ングからよさそうなものをL判で印刷して、家内の親
や自分の親に渡しています。



教えていただきたいことは、EP-803A でこのA4サイ
ズの写真印刷ができるのでしょうか。

前面給紙のため、L判ではなくA4くらいの大きさの
サイズだと、写真紙のような厚い紙は紙詰まりになる
ことはないのでしょうか。
(ちなみに、同様にEP-903A についてもわかるようで
ありましたら教えてください。)



もしもEP-803A がこれを満足しないようであれば、
購入対象から外さないといけません。

よろしくお願いします。

書込番号:13147740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/18 19:29(1年以上前)

A4も印刷できます。
セットできる枚数が少ないですけど、
大量印刷時不便ですが、A4ならそんなに大量はしないでしょう。

書込番号:13147919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2011/06/23 00:26(1年以上前)

食いしんぼうな子猫さん、ありがとうございます。

A4の写真用紙も使えるのですね。

安心しました。

書込番号:13165699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/23 00:47(1年以上前)

A4写真用紙は、純正のクリスピアとかは大丈夫みたい
ですが?他社の高光沢紙の0.3mmクラスの厚紙系は、
給紙ミスとか詰まりで背面給紙の方が無難の様です。
高光沢の厚紙系で自分の好きな銘柄の用紙を使う
というのであれば背面給紙のCanonのMG6180とかの方
が良いでしょう。
私はたまたま無線要らずで写真専用で使用を考えて
色々使ってみたいと思いましたので背面給紙の
EP-703A使用しています。でEP-803Aも白も良かったんで
検討しましたが?他社のクリスピア以外の光沢紙
も使用したいのもあったので前面給紙という事で
検討から外しました。

書込番号:13165770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/23 18:29(1年以上前)

CanonのMG6180→CanonのMG6130

書込番号:13168160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2011/06/24 21:20(1年以上前)

だめだこりゃーさん、ご回答ありがとうございます。

少なくともEPSONの純正のA4写真用紙(KA4100PSKR等)
ならば問題なく使え、EPSONの純正のA4写真用紙よりも
厚みがあると印刷できない可能性大ということですね。

了解しました。

基本的に写真用紙はEPSON純正のA4写真用紙を使用して
いますので、問題なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:13172973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/25 08:48(1年以上前)

書くの忘れましたが、他社のA4写真光沢紙も
問題有る様ですが、それ以外に過去スレで
官製ハガキが以外に給紙ミスで問題になって
いました様です。

書込番号:13174910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/25 08:49(1年以上前)

以外→意外

書込番号:13174911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

L判光沢紙できれいに印刷できる互換インク

2011/06/16 13:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

月数千枚ほど印刷をするのですが、純正だとコストがかかるので安い互換インクを購入しました。しかし、L判光沢紙できれいに印刷されなかったため、いいものがあったら教えてください。

書込番号:13138685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/16 15:01(1年以上前)


これを使っていますが、今のところ問題は発生していません。

http://item.rakuten.co.jp/daiko2001/cisu-020/

品切れのようですが、以下のものでも使えるようです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/daiko2001/ink/cisu/cisu-ep50.html

書込番号:13138954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/16 15:16(1年以上前)

L版光沢紙と言っても数多く種類があるし、単に安いインク使ったと言われても...
純正インクと純正用紙を使わないと100%の性能は発揮できません。
互換インク使う限りは、プリンタドライバでの微調整は必要だと思います。

まずは今お使いのインクのままで良いので実際に微調整をしてみて下さい。
プリンタドライバの印刷設定で、色補正を「自動」でなく「ユーザー設定」で行うという事です。
印刷された物を見ながら、どのように設定を変えれば綺麗になるかを試行錯誤で見つけて下さい。
その辺やれないって事でしたら、互換はあきらめて純正買われた方が良いと思います。

書込番号:13138995

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/16 19:37(1年以上前)

プリンターのインクについては詳しくないのだが、この機種の場合、互換インクのICチップ用リセッターを使ってリセットし、インク自体はEPSON純正の大判インクジェットプリンター用インクカートリッジを買って詰め替えるというのは可能だろうか。
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/ink/ooban_ink.htm

書込番号:13139740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/16 21:17(1年以上前)

同じメーカーでもなんでも、指定されたインク以外では画質は出ませんよね。
綺麗に印刷する、長期間保存する、誰かにあげる、という用途なら、
純正以外は考えられないですね。

書込番号:13140111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 21:19(1年以上前)

DHMO様

横レスすいません。
大判インクジェットプリンター用インクはほぼ全部顔料インクです。
エプソンEP系は染料インクの仕様なので、詰まる可能性大です。

スレ主様
なのでひまJIN様の言われているように、互換で納得出来るまで徹底的に色を追い込むか、純正で手軽に出すか、の2択です。
ちなみに当方は前者で、仕上げにオーバーコートスプレーやラミネートで保護をしています。

書込番号:13140124

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/16 21:26(1年以上前)

素人???さん、フォローありがとう。
顔料インク機に買い替えれば、2011/06/16 19:37 [13139740]の手段が使えるのだろうか。
例え使えたとしても、trezineさんがわざわざ買い替えるべきなのかどうかは分からないが。

書込番号:13140157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 22:03(1年以上前)

DHMO様

いえいえ、どういたしまして。
>顔料インク機に買い替えれば
とありましたが、まず現在販売している機種でICチップリセッターが使える機種が有るかどうか?でしょうね。
使えるとしても格下4色機では満足な画質は得られないだろうし、
上位8色機では、本体+大判インク各色揃えたら10万近くは確実に吹き飛びます。
(当方4000PXと5500の両方で大判用を揃えて使ってますが、ドン引きする金額になりました)

ホントスレ主さんが何処まで画質とコストを求めるかでしょうね

書込番号:13140370

ナイスクチコミ!1


スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

2011/06/16 22:14(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

3代目はS1ISさんの紹介してくださった商品はとても良いと思ったのですが、本体の改造が必要な場合があることや、レビューを見てみるとインクの品質が低いということが分かったためあきらめました。

エコリカは使ったときが無いのですが、下記商品を購入検討中です。
50個セット 157,143円 (税込 165,000 円) 送料込 15710ポイント
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/1885053/

ちなみに現在、エレコムのL判用紙(400枚入最安¥980)を使っているのですが、安くて良い光沢紙があったら教えてください。

業務で大量(数千枚)に印刷するので、コストパフォーマンスと品質の兼ね合いができるものがあればいいのですが。

それにしても、エプソンのインクは何でキャノンと比べてこんなに複雑な構造なんでしょうか・・?

書込番号:13140420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/06/17 00:10(1年以上前)

綺麗かそうでないかは人それぞれじゃ?

クリスピア+純正インクでやっと綺麗って思える人がいれば、やっすい無名の用紙+どっかの詰め替えインクで綺麗って思う人もいるはずだし。。。

そもそも月数千枚も印刷するなら早めに背面給紙の機種に買い換えたほうが印刷は楽だと思いますよ。この機種ってL判20枚しかセットできないでしょ?

どうせ家庭用のインクジェットプリンタは耐久枚数が2万枚行くかどうかなのでEP-703みたいな低価格帯を使い捨て感覚で使われたほうがコストパフォーマンスに優れていると思います。

>それにしても、エプソンのインクは何でキャノンと比べてこんなに複雑な構造なんでしょうか・・?

なぜエプソンを買ったのでしょうか? どうせリサイクルインクと非純正用紙を使うのが前提であれば画質なんて求めるのがおかしいのだから単純なインクのつくりのキヤノン買えばよかったのに・・・

書込番号:13141020

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/17 00:24(1年以上前)

素人???さん、度々フォローありがとう。
勉強になった。

書込番号:13141082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/17 00:58(1年以上前)

それにしても、そもそも月数千枚って家庭用プリンタの限界超えてますよね。
用途が分かりませんが、オンライン写真プリントとか使えば費用は安く上げれるのでは。
写真の品質も維持できると思うんですが。

書込番号:13141201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 11:42(1年以上前)

私なら用紙セット多い703を買い、
永久チップ付きカートリッジに、
エレコムかサンワのインク詰め替えます。
永久チップ付きならいちいちリセット いらない分時間短縮できます。
エコリカは、よく詰まると聞きます。

書込番号:13142279

ナイスクチコミ!0


スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

2011/06/17 12:34(1年以上前)

sukesuke27さんの言われているように安い機種で使いまわしたほうがいいかも知れませんね。
エプソンは使ったことが無かったので、インクカートリッジの仕様は分かりませんでした。
また、エプソンには背面給紙タイプのモデルはあまりないのでしょうか。

>ひまJINさん
オンライン写真プリントは、自身で印刷するよりもコストパフォーマンスがいいのでしょうか。

>食いしんぼうな子猫さん 
エレコムかサンワのインクって品質はどうなんでしょう。
永久チップ付きだとインク切れの際にはどうなるのかおききしたいです。

書込番号:13142419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/17 13:25(1年以上前)

>オンライン写真プリントは、自身で印刷するよりもコストパフォーマンスがいいのでしょうか。

極端に安いお店は試した事ないですが、価格は下記で分かると思います。
単純な写真プリントならコストパフォーマンスは圧倒的ですし手間もかかりません。
http://kakaku.com/camera/dpe/

以前サークルの大量印刷でよく使ってたのはDPE宅配便ですが、対応も品質も良かったですよ。
注文の仕方は色々ですが、基本印刷したいデータを転送してプリント後宅配されます。
これ知ってからは、バカらしくて少数のプリント以外は自宅のプリンタは使ってません。

書込番号:13142561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/17 17:19(1年以上前)

>永久チップ付きだとインク切れの際にはどうなるのかおききしたいです。
ダイソーのチップしか分かりませんがインク表示は純正と変わりませんが
カードリッジを外すとリセットされるらしいです。


ここの会社の詰め替えインクは?
カラークリエーション株式会社
http://www.color-creation.co.jp/product/epson.html

書込番号:13143126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 18:34(1年以上前)

エレコム サンワのインク少し高いですが、詰まりにくいです。
100円ショップとか、他の変なメーカー製より安心。
永久チップは、インクが無くなり警告出ると、
取り外して詰め替えるか、プリンターの電源入れ直すと満タン表示になります。
リセッター不要 詰め替え作業も早くできます。
インク専門メーカー ダイコーのインクも使用したことありますが、
なかなかよかったと思います。
http://www.daiko2001.co.jp/
私個人の意見ですが、タンクは永久チップ付き リセッター不要は便利。
インクはダイコー サンワサプライズ エレコム どれか使用。
絶対使いたくない
エコリカ ダイソー(801に使用よく詰まった)

書込番号:13143370

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/06/18 15:05(1年以上前)

キャンドゥのインクはダイコー製ですから良いですよ。
5年以上使ってます。

書込番号:13146999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング