-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2011年1月2日 22:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月5日 18:48 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月29日 07:16 |
![]() |
1 | 5 | 2011年1月8日 21:32 |
![]() |
5 | 5 | 2010年12月28日 16:10 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年1月3日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
EP-901Aを使用して3年目に突入しました。
最近、頻繁にノズル詰まりがおこり、クリーニングを行ってます。
廃タンクのエラーがないので使用してますが、あまりの頻度に腹が
たちます。インク代も馬鹿になりませんので、リプレースを考えてます。
(EPSONを買い続けるのが、悲しいのですが)
EP-803Aは、ノズル詰まり、クリーニングの頻度は多いのでしょうか
お教え頂けますか
0点

スレ主様
まさに同様のパタンで、901Aで年賀状刷っていたのですが、10枚毎に黒が掠れてしまい、気絶しそうでした。今回密林で803Aを衝動的に購入しました。まだ使い始めですが、インクの減るスピードは当然改善しています。しかしメーカーもインクで儲けているとはいえ、もう少し長持ちするプリンタにして欲しいです。
書込番号:12443038
3点

EP-901A ユーザーです。
私も EP-801A と EP-901A の 2台で同様の不良が有り、既にメーカー 1年間無料修理保証は完了して居ましたが。
EPSON にはメーカー無料修理完了後更に 1年間(2年間)の廃インクエラー時無料メンテナンス保証が有り。
配送料金を含め無料修理して頂き、多重給紙エラーも発生して居た為之も新品部品に交換して
現状非常に快適動作して居ます。
EPSON は 2007年10月以降新品購入品は。
一部の機種を除き廃インクエラー(純正インクオンリー品に限り) 2年間廃インクエラーメンテナンス料金
4,200円の無料サービス保証を、行なって居ます。
販売店でも余り知られていないサービスの要です。
http://www.epson.jp/news/oshirase/091001_colorio.htm
私も現在では自動ヘッドクリーニングを解除してますが、修理後 1度もヘッドの詰まりが原因での
印字トラブルは既に 2ヶ月以上発生して居ません、インクカートリッジも修理後純正では無く
ダイソーの 525円詰め替え専用カートリッジに全色交換して居ますが、快適です。
書込番号:12443600
2点

リサイクルインクを使わずに頻繁にクリーニングが発生するようでしたら修理に出したほうが良いと思います。エプソンの場合は修理後にインクが満タンになって帰ってくるケースが多いので、空のインクタンクを入れてだした方が修理代金が発生した場合に相殺できるので有効です。
以前のエプソン機種と比べ、801からはオフキャリッジ方式が採用されているのでインク詰まり(気泡詰まり)は減っているとは思いますが、801、901の初期ロット以外で頻繁なクリーニングが起きるようでしたら故障の可能性が高いと思われます。
書込番号:12449371
0点

皆さん。
ご返事ありがとうございました。
とりあえず、年賀状という一大仕事が終わりましたので
一度、修理にだしてみます。
ノズル詰まり以外は問題がないので。。。。
書込番号:12451915
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
携帯で写した画像を赤外線通信で印刷をしています。
一応印刷はできるのですが、印刷範囲が少しおかしくなります。
印刷するデータによって異なるのですが、
携帯の画面上で見る中心と印刷された用紙(L版)の中心がズレます。
さらに少し拡大されて印刷されているようにも感じます。
プリンタ側の印刷設定は初期状態です。
何か設定方法があるようでしたら教えて下さい〜
0点

フチナシは画像を少し拡大してはみ出すように印刷するので、
そのようになりますよ。
書込番号:12435605
0点

フチなし設定にして印刷しましたが改善されません。
添付画像の通り元のデータに対して少し上に寄った状態?で印刷されます。
(画像自体が上から押しつぶされたような感じもします。。)
ちなみに赤外線送信に使用している携帯はDocomoのF-01Aです。
書込番号:12447484
0点

過去に別の機種のスレでも書きましたが最近に携帯の場合、
撮影モードによってはデータが縦長になるので上下が切れます
(添付されている携帯で撮影した画像自体、どう見ても縦長ですよね?)
参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/SortID=10722352/
書込番号:12465422
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

給紙トレイを真直ぐに入れる。もしかしたら紙が斜めに入るって事?だとしたらローラーとか紙を取り込む機能に不具合があるのでは。このサイトに書き込む時間があったらメーカーのサポートに連絡した方が良いと思います。メーカーだって365日無休でやっている訳ではないと思うし(年末年始休暇)、購入先でも同じと思います。
思い切って新しい物を購入ですかね。
書込番号:12432676
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
手書き合成を使って年賀状を作りたいのですが、パソコンから直接シートへの印刷は、できないのに購入して気づきました・・・・
ちょっと写真を加工して手書き合成を作りたいのですが、ラベルマ○ティーのソフトを使って写真の加工をしたら当たり前かもしれませんが、USBでプリンターに送っても表示されず、手書き合成ができませんでした。
どうにかして写真を加工(1枚の写真に複数の画像を乗せたい)したいので誰かおしえていただけませんか。
0点

お早うございます
画像合成の機能のある画像編集・レタッチソフトで合成行ってから印刷すれば、プリンターの手
書き合成機能は不要だと思います(手書きはデジカメかスキャナーで画像ファイルにしてから合
成)。
ソフトとしては
高機能・市販:PHOTOSHOP
フリーソフト:FotoMix JTrim Pixia
等があります。
書込番号:12428756
0点

>USBでプリンターに送っても表示されず
恐らくそのソフト固有のファイル形式なのではないでしょうか
ファイル形式はJPEGに変換して保存してますか?
もしJPEG化が出来ないのであれば、一度そのまま写真として印刷してから
スキャナーで読み込んであげるという方法もありますよ(画質は落ちますけど)
書込番号:12429374
1点

ラベルマイティーときちんと書いてください
質問しているのに伏字使うのはおかしい行為です
回答は他の方の言っているようにJPEG出力などして
USBかメモリーカードからJPEG画像を読み込ませることとなりますので
ラベルマイティは印刷ソフトですから印刷は出来るけど画像保存では無理ですし
本来画像加工は別なソフトでやるのが簡単なのですがソフトの使い方は慣れて無いとやり方がわかりませんから、そうすると
仮想プリンタを探してください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036319720
こんな感じでソフト探して使うのがベストだと思います
書込番号:12429388
0点

EP-703を使ってます。EP-803本体は、デジカメで撮影したDCF Ver1.0という形式のJPEGしか読み取らないと思います。加工した画像やWEBから取り込んだ画像は、DCF Ver1.0にJPEGに準拠した形式でないため読み取りません。私はパナソニックのイメージクリエーター1.5というフリーソフトで元画像をDCF Ver1.0に準拠したJPEGに変換してSDカードのDCIMフォルダに出力しEP-703のスロットに差し込んで手書き合成シートを作っています。試してみてください。
書込番号:12466782
0点

皆さん勉強不足の私に教えて頂きありがとうございました。
JPEGに変換ししたいことが少しずつできるようになってきました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12480520
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
年賀状のために購入しました。
裏面印刷はキレイにできたのですが、
宛名印刷でハガキの左上に黒い汚れがついてしまいます。
用紙の種類や設定をいろいろ変えながら印刷しても変化ありません。
ちょっとだけなので、気にしなければいいのかもしれませんが、
なんとなく気持ち悪い感じがします。
同じような現象の出る方いますか?
0点

はがきが反っているようなら、戻してあげましょう。
書込番号:12428834
0点

クリーニングはしましたが、変化ありません・・・
買ってから2日目ですし、年賀状の裏面を150枚ほど
印刷しただけで、インクもあまり使ってませんし・・・
汚れがつかないときもあるので、初期不良ではないような気もしますし、
そういうプリンターなのでしょうか?
書込番号:12428885
0点

ふちなし印刷、ご利用ですか?
昔使っていたG800という機種ですが、ふちなし印刷を多用していたら、多分ふちからはみ出したインクが、
どこか機械または廃インクパッド(スポンジ?!)について、暫く汚れが付くようになりました。
何枚か印刷するうちに、消えましたが、気になるようであれば、年賀状の印刷が終わった段階で、
修理(清掃してもらう)にお出ししては、いかがでしょうか。
出される場合は、その汚れの紙もしくは、写真を添付されると、清掃しやすいと思います。
書込番号:12429422
0点

dx2337さん
取扱説明書はご覧になられましたか?
年賀状などのハガキ印刷は、宛名面から先に印刷することが推奨されています。
フチなしの写真年賀状などを印刷すると、多くのインクが紙に染み込むため
ハガキにわずかな反りが発生し、それが原因でハガキのフチに汚れが付着することが
あるからです。
すでに大量に裏面だけ印刷してしまったのならば、半日程度乾燥させてハガキの反り
を十分直してから宛名面を印刷してみてはいかがでしょうか。
書込番号:12430148
5点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
数日前にプリンタを購入し、昨日インストールを終えました。
先程ハガキ作成ソフト「筆王」でデザインした年賀状を印刷しようとしたところ、
1つは(デザイン+写真2枚添付)印刷できたのですが、
もう1つのデザインが何故か全く印刷できません。
印刷可能なデザインは印刷デザインがプレビューで表示できるのですが、
印刷出来ないほうはコレが出ません。
紙の種類や大きさ等、設定する事は全部していると思うのですが・・・。
印刷する物が年賀状なので、大変困っております。
何かアドバイスをいただけませんでしょうか?
0点

カスタマセンターに電話して聞いてみた方がいいと思います。
書込番号:12427293
1点

文面から筆王の使い方でなんとかなるんではないか
(プリンタは関係ない?)
そう読めるのですが
肝心の印刷出来ないもうひとつの方の情報がないのでは何にもわかりません
書込番号:12427497
0点

筆王のプレビュー機能で表示ができないとすると、プリンタの問題というよりは、ソフトウェア(筆王)側の問題だと思います。カスタマーセンターに聞くなら筆王のセンターに聞いたほうがいいと思います。
書込番号:12439153
0点

遅くなりまして申し訳ありません。
ひろジャさん。
カスタマーに電話する前に原因が分かりました。
ありがとうございました。
裏と表の顔さん。
原因は写真の画像タイプでした。
一眼レフで、Law画像で撮影した物をgifやBMPに変換するのを忘れておりました。
yohnishiさん。
確かにパソコンやプリンタの問題ではなく、撮影した写真の画像タイプの問題でした。
一眼レフを久しぶりに使ったので、編集ソフトの使い方を忘れてしまって・・・。
アドバイス有難うございました。
書込番号:12456133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





