マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(2154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANについて

2010/10/09 17:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

SoftBankのCH01W(Wi-fiルータ)を使ってMacBookProとインターネットをしています。
MacBookProとこのルーターを介してプリンターと無線をしたいんですが、なぜかプリンターがネットに接続できませんとなります。
プリンター側に無線LAN接続設定をしてネットワーク接続テストもクリアしてるのにも関わらず、できません。
どうしたらいいですか?

書込番号:12033828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/10/09 17:53(1年以上前)

ポケットWiFiの「プライバシーセパレータ」は無効になっていますか?

書込番号:12033920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/09 18:05(1年以上前)

その設定は見てないですが、初期設定のままだったはずですね。

書込番号:12033984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/10 13:38(1年以上前)

結局1日中かけても無理でした。
どなたか分かる人いたら教えてほしいです。

書込番号:12038183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/10/10 13:58(1年以上前)

ポケットWiFiの「プライバシーセパレータ」を無効にしないと、
プリンターとポケットWiFiは接続できても、
MacBookProとプリンターは繋がりませんよ。
ポケットWiFiの「プライバシーセパレータ」の初期値は「有効」です。

余計なひと言だっかかな?

書込番号:12038244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/10 14:05(1年以上前)

そうなんですか、やってみます。
ただ、無効にするとセキュリティ面で不安になることはないでしょうか?

書込番号:12038267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/10/10 14:15(1年以上前)

プライバシーセパレータの役割は
ポケットWiFiに接続された無線子機どうしの通信を許可するかどうかのものです。
ポケットWiFiの無線接続のセキュリティとは別です。

ポケットWiFiの無線接続のセキュリティをしっかりやっていれば問題ないです。

書込番号:12038299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/10 15:52(1年以上前)

無効にしたらできましたが、プリンターがオフラインで印刷できません。
なんででしょうかね…。

書込番号:12038618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷の縦ジワ

2010/10/09 22:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 fox123さん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みをさせていただきます。
本日ヤマダ電機でこの機種を購入しましたが写真を印刷すると縦ジワが4本あるのに
気がつきましてクリーニングもしましたが症状は治らず、店の人に聞きましたら
A4でスキャンして印刷して欲しいと言われ行いましたが同じで、店に行き新品に
取り替えてもらいましたが症状は前のと同じでした印刷速度が速くて良いのですが
5分割位に分けて印刷をされているようですがその時に4回縦に黒く線が入ります。
以前のキャノンではこのような事がありませんでしたがどなたか同じ症状の方は
いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。
写真データはニコンの12.1メガピクセルの物です。
他にもペンタックスの800万画素数のデータで印刷しても同じ症状でした。

書込番号:12035476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/10/09 22:56(1年以上前)

印刷設定で「品質」の項目を[きれい]に設定してみて下さい。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003051

書込番号:12035497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/10 01:19(1年以上前)

上が印刷標準・下が綺麗で印刷。

此方も同様です。

スレ主様の症状が気になり、先日オーバーホールから戻って来た EP-901A のテストも兼ねて
L版ですが、写真光沢紙の印刷テストを・標準と綺麗で印刷して見ました。
どちらも、気に成る要なライン現象は見られません。

普段写真紙印刷は Canon PIXUS MP970 を使用して居ますので EP-901A は普通紙専用の為
全く写真画質は購入後 2年近く気にもしていませんでしたが、スレ主様の症状が気に成り
写真紙印刷テストをして見ました。

今度は A4写真光沢紙でもテスト印刷して見ます。

書込番号:12036283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/10 08:20(1年以上前)

スレ主さん、その縦ジワっていう表現がイマイチ理解できないんですが、
紙がシワになるんじゃないですよね? 
症状としては印刷ムラのようなモヤモヤとした縦線が生じるって事ですよね?
その症状は用紙のどの部分に発生しますか?
そういったことを教えていただければ原因も分かると思います。

書込番号:12037046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/10/10 10:27(1年以上前)

おそらくプリンターの問題ではないと思います
印刷に使用しているソフトの設定か、
写真用紙に普通紙設定で印刷しているとかではないでしょうか

書込番号:12037502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDのレーベル印刷

2010/09/28 17:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:118件

今持っているのは5年くらい前の機種で、出来るのですが
位置の微調整が面倒なのと、セットするのが面倒でほとんど使っていません。

新しい機種は、簡単になっているようですが、
この機種は位置調整(機械が勝手にしてくれるのか?)や、ディスクのセットなど
簡単にできますか?
家にあるのは、フル印刷するとまわりが汚れたりするのですが、
これは大丈夫ですか?

レーベル印刷したいものが、山ほど溜まっているのですが…

書込番号:11982420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/09/28 20:26(1年以上前)

スレ主様の現在所有プリンタ機種が不明の為、比較は不可能でが位置調整とはメディアダイレクト
印刷時の印刷範囲の事かな?
EP-803A の前の機種 EP-801A を所有し、主に普通紙両面印刷とメディアレーベルダイレクト印刷に
現在使用しています、メディアレーベルダイレクト印刷は EPSON 付属のソフトでは無く
ラベルマイティ10 を使用していますが、印刷ズレは有りません。
印刷時の印刷物えの汚れは現在発生していませんが、之も使用頻度が高くなれば、汚れの発生も
仕方が無い事です、その為廃インクエラーメンテナンス時に内部クリーニングもメーカーで
定期的に行ってます。

EP-801A に関しては印刷位置調整等手動で行った事は一度も有りません EP-803Aも
印刷エンジンの基本は EP-801A/802A と同じ物だと思われます。

書込番号:11983015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/30 11:33(1年以上前)

自分も801A使用者なので803についてはわかりませんが

もしずれても使用ソフトで1度だけズレを修正させたらあとは印刷位置は同じになるので1枚だけ試しにセットすればOKです
連続印刷する場合ですが自分の使っている801Aでは印刷時間は早いんですが
ディスク交換するのに内蔵トレイの出し入れ時間が結構かかるのでイライラします。
その点は改善されているかどうかわかりませんが
同じだとすると一気に数枚やるのはめんどうかもしれません
・・・・が毎回アダプタをセットして印刷するのよりはかなり便利ですよ


それと自分は問題ありませんが
過去の機種の報告(802Aにあったかな)でディスクが出てこない、中落?でトレイが動きませんなんて不具合報告もあったみたいです

書込番号:11990434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/10/01 17:14(1年以上前)

PM-A900という手差しトレイタイプからの買い替えで前機種のEP-802Aを主にレーベル印刷で使用しています。

メディアのセットですが
ボタンを押す→トレイが出る→メディアを乗せる→ボタンを押す→トレイがセットされる
これで完了します。

連続で印刷する場合は、印刷完了でトレイが出た状態ですのでメディアを乗せ換えてボタンを押せばセットされるので手差しトレイより効率がいいです。

また手差しトレイのように別でトレイを管理する必要がないのでその点でも楽ですね。

印刷は付属ソフトのPrintCDを使いネットでダウンロードしたラベル用画像をワイドプリンタブルにフルで約200枚ほど印刷していますが汚れやズレはありません。

書込番号:11996093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/10/01 21:03(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございます。
今使っているものと比べれば、格段に使いやすそうですね。

値段も安いので、買い替え検討します。

書込番号:11996906

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/10/01 22:38(1年以上前)

>家にあるのは、フル印刷するとまわりが汚れたりするのですが、
これは大丈夫ですか?

印刷の内径と外径のミリ数合っていますか?
一般的に内径23mmで外径117mmで、はみ出たり足りない場合は微調整が必要です。
もう数えられないほどレーベル印刷していますが汚れた経験はありません。

書込番号:11997455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/10/09 22:18(1年以上前)

GET DA DKさん

きちんとはかってからやりましたが、多少ずれるので汚れてしまいます。
私はこちらが気になっているのですが、キャノンも同じ価格で機能的にも
ほぼ同じなので、家族で意見がわかれています…

書込番号:12035249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/09 22:49(1年以上前)

Canon には又 EPSON Calaro EP-803A とは違った使いやすい面が有ります。
Canon 例えば MG6130 は染料系インク 5色の他に、顔料系ブラックを標準搭載の為、
例えばはがき宛名印刷を、片面印刷で行った場合染料系インクのみの EP-803A よりも
水濡れに強く、文字が滲みにくい為配達時に住所が不明に成る心配は少なく成ります。

前面カセットに普段良く使用する A4サイズ迄の普通紙を、セットしたまま背面給紙システムから
A4サイズ迄の光沢紙や写真紙印刷が可能、背面給紙システムから名刺サイズ迄のカード印刷も可能です。

EP-803A ではオプション扱いの自動両面印刷機能標準装備の為、簡単に普通紙等の用紙の
節約も簡単に行えます。

私は EP-801A も EP-901A も所有していますが、両方共オプションの両面印刷ユニットを
購入装着して用紙の無駄を簡単に減らしてます。

その他に重要な保存用印刷には Canon PIXUS MP970を使用して居ますが、此方でも
CD/DVD/BD 等のレーベル印刷のズレは皆無です。

EPSON/Canon 両方のプリンタで使用可能な用に、印刷ソフトはラベルマイティ 10を常用しています。

書込番号:12035457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CD/DVDの印刷について

2010/10/09 01:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 benkei2010さん
クチコミ投稿数:6件

CD/DVDの印刷時に無線で接続時に途中で印刷速度が遅くなり5枚に1枚ぐらいは止まってしまいエラーがでるのですが、何か良い方法があれば教えてください。

USB接続ではスムーズに印刷できます。一応エプソンに連絡して聞いたのですがファイルをスプールさせたりドライバーの再インストールなどしました。エプソンの人が言うにはデーターが重たいからだそうです。この機種で他の方でも同じように遅くなったり止まってしまったりしているのでしょうか? 無線ルーターはバッファローのWHR-HP-G300Nです。
よろしくお願いします。

書込番号:12030925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/10/09 10:53(1年以上前)

プリンタで確認すると、リンク速度や電波状態はどの程度なのでしょうか?

ルータとプリンタとの距離や障害物(壁など)は?

書込番号:12032238

ナイスクチコミ!0


スレ主 benkei2010さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/09 20:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
無線LAN−65Mbps 電波状態 非常に良い
プリンターとのルーターとの距離3mぐらいでふすま1枚です。
よろしくお願いします。

書込番号:12034606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/10/09 20:39(1年以上前)

> 無線LAN−65Mbps 電波状態 非常に良い

無線の電波状態は問題ないようですね。

ならば、ルータに対して、
> 【対策1】ファームウェアを最新にします
> 【対策2】キー更新間隔を4分に設定します
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF17971
を試してみて下さい。

書込番号:12034679

ナイスクチコミ!0


スレ主 benkei2010さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/09 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
ファームウェアの更新とキーの間隔を4分にしましたが
以前より印刷スピードが速くなりましたが、やはり止まってしまいました。
プリンターの方の表示は(印刷中です)でパソコン(windows7)のプリンターの印刷の状態の画面で
エラーが出ます。EP-803-A ビジーとも書いてあります。

お使いのプリンターで DVDレーベル印刷はスムーズに無線環境で印刷できいるのでしょうか?
印刷スピードなと遅くならないでしょうか?

書込番号:12035035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/10/09 22:05(1年以上前)

> 【対策1】ファームウェアを最新にします
> 【対策2】キー更新間隔を4分に設定します

でも駄目でしたか。
どうもお使いのルータの不具合のようです。

[12004970]ではルータを買い替えて直ったとのことです。
Buffalo に問合せてみてはどうですか?

当方は、EP-901A + WZR-AGL300NH の組合せで、
親機とPCの間および親機とプリンタの間は無線LAN接続で約5m(廊下経由)ですが、
一度も写真印刷やDVDレーベル印刷でエラーが起こったことはないです。

書込番号:12035164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 benkei2010さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/09 22:14(1年以上前)

12004970さんのコメント拝見いたしました。
やはりルーターの愛称が悪いみたいですね。
すこしの間有線でつないで使用して
そのうち別のルータに買い替えて検討します。
ありがとうございました。

書込番号:12035220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源の入り切りについて

2010/10/09 21:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:8件

CanonのPIXUS6130と迷っています。

キャノンはプリンターの電源を入れなくても、パソコンで「印刷」を押すと自動的に
プリンターの電源が入り、また、パソコンの電源を切れば、自動的にプリンター
の電源が切れると聞いたのですが、エプソンはどうなのでしょうか?

ちなみに無線・優先LANでネットワーク印刷を使いたく、また、写真も綺麗に印刷したいので
どちらかにしようかと思っています。

どなたか、ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:12034815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/09 21:42(1年以上前)

Canon でも EPSON でも PC側から電源 ONは不可能です。
Canon の場合電源 OFは、可能でが EPSON は之も不可能です。
電源 ON/OFが可能なのは Canon でも単体プリンタの場合は可能です。

複合機の場合メーカー問わず、殆ど未使用時間が有る程度経過するとスレーブ状態
(小電力)に成ります。

EPSON と Canon の A4サイズ複合機又単体プリンタでは、タイプが異なります。
写真印刷画質に付いては、個人で発色好みも違いますので実際に店頭等で見比べて見て下さい。
片面印刷で普通紙のプリントが綺麗に又文字がにじみにくいのは、顔料系ブラック搭載の
Canon です。
光沢紙・写真紙印刷に若干有利なのは、ライト系インク 2色搭載合計 6色染料系インクの
EPSON です。
モノクロ写真紙印刷ではグレーインク搭載の Canon が、私の印象では EPSON よりも上に感じました。

書込番号:12035026

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2010/10/06 23:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 fosterfreeさん
クチコミ投稿数:3件

現在、PM-A890を使用しておりますが廃インクパッドがいっぱいになったようで
内部部品調整が必要とのメッセージが出ました。
エプソンのHPで調べてみると修理代が¥11500とのことで買い替えを検討しています。

現在、PCは2台使用しており1台は光プレミアムの終末機から直接、有線で接続。
もう1台はPLANEXのBLW-04GM-PKUというルーターを使用し無線で接続しています。

ルーターが6〜7年前の古いもので対応しているのでしょうか?

それとデスクトップからはUSB、ノートPCからは無線での同時接続は可能でしょうか?

恐縮ですがどなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:12021610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/10/07 00:26(1年以上前)

> ルーターが6〜7年前の古いもので対応しているのでしょうか?

BLW-04GM-PKUは11gに対応しているようなので、プリンタと接続可能です。
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw04gmpku-2.shtml

> それとデスクトップからはUSB、ノートPCからは無線での同時接続は可能でしょうか?

デスクトップとノートPCの説明(ネットワーク接続の構成)が明記されていないので、
何となく類推だけですが、多分大丈夫な気がします。

書込番号:12021834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/07 17:24(1年以上前)

EPSON の廃インクエラー時吸収パッド交換と内部クリーニング調整は一律で 4,200円です。
之にメーカーえ直接集荷発送依頼した場合 1,575円の配送料金がプラスされます。
廃インク吸収パッドの交換は故障では有りませんので 11,500円の一律修理代金は、
廃インク吸収パッド交換以外に故障箇所が無ければ 4,200円のみで可能です。
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
※4 に廃インク吸収パッド交換料金が、採用されます。

書込番号:12024188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/07 23:43(1年以上前)

廃インクメンテナンス依頼していた EP-901A が本日メーカーより、戻って来ましたので、
無線LAN 接続設定を Win7/64bit 2台と WinXP/32bit 2台で再接続設定致しました。
私の自宅環境では 4台の PCは有線LAN接続しています。

EP-901A と PM-T960 の 2台は無線LAN で其々 4台の PCで必要に応じて使用可能な状態にし居ます。
USB接続と無線又は有線LAN の併用は行って下りません。

EP-803A でも複合本体側で、有線又は無線LAN接続設定を確実に行えば、スレ主様の場合も
デスクトップ PCから USBでの接続は不要に成ります。

書込番号:12026166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/07 23:49(1年以上前)

どうしてそのような接続方法にされているのかわかりませんが、一般的には光プレミアムのターミナル(モデム?)とルーターのWAN側端子をLANケーブルで接続し、ルーターのLAN側端子とデスクトップパソコンをLANケーブルで接続します。

つまり、ルーターをLANとWANの間に介すことでセキュリティを強化できます。また、そうすることによってルーターをアクセスポイントとしてデスクトップパソコンとノートパソコン、それに今回接続する複合機の3台で、インフラストラクチャモードによる家庭内LANが組めます。

Wi-Fi規格は羅城門の鬼さんが言われるように問題ありませんので、これならご質問にあった、複合機とデスクトップパソコンとはUSBケーブルで、複合機とノートパソコンとは無線で、何ら問題なく同時接続できるはずです。

書込番号:12026200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fosterfreeさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/08 23:08(1年以上前)

羅城門の鬼さん、sasuke0007さん、3代目はS1ISさん 返信が遅くなりましたが貴重なアドバイスありがとうございます。

羅城門の鬼さん

>BLW-04GM-PKUは11gに対応しているようなので、プリンタと接続可能です。
ルーターの仕様、調べていただきありがとうございます。
無線の規格についてわからなかったのですが安心しました。

sasuke0007さん

>廃インク吸収パッド交換以外に故障箇所が無ければ 4,200円のみで可能です。
仰るようにパッド交換は4,200円でできるようですね。
ちゃんとページの最後までチェックしなかったのを反省しています。

3代目はS1ISさん

>どうしてそのような接続方法にされているのかわかりませんが、一般的には光プレミアムの
>ターミナル(モデム?)とルーターのWAN側端子をLANケーブルで接続し、ルーターの
>LAN側端子とデスクトップパソコンをLANケーブルで接続します。
接続方法は単に自分が不精なだけです(^^;
モデムやルーターとデスクトップ、プリンタの設置場所は離れていて机なども動かさなくてはいけないので旧プリンタを外したあとそのままUSBケーブルをつなげばラクかなと思った次第です。
でもちょっと考えればおっしゃるようにルーターからデスクトップをLANでつなげば済むことですよね。

アドバイスをいただいた皆様、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12030284

ナイスクチコミ!0


スレ主 fosterfreeさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/09 18:17(1年以上前)

皆様のアドバイスを踏まえ本日、購入してきました。

3代目はS1ISさんの仰るようにルーターとデスクトップをLANでつなぎUSBは使わずに接続しました。
テストしてみましたが順調に印刷もできています。

皆様、ほんとにありがとうございました。

書込番号:12034043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング