-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年12月23日 01:24 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年12月22日 23:38 |
![]() |
1 | 10 | 2010年12月22日 11:07 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月20日 13:48 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年12月20日 00:33 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年12月20日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
同機種とPC(Win7・64bit)を無線LANで接続する設定を行ったところ,OS上の「プリンタ・スキャナ」フォルダに「EP-803A」と「EP-803A(ネットワーク)」の2つが登録されていました。
これは正常な状態なのでしょうか?それとも何か設定を誤って,USB接続と無線LAN接続の設定を重ねて行ってしまったのでしょうか?
同機種を無線LANでご利用の方,何卒ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

話がややこしくなるかもしれませんが、ネットワークプリンタには2種類あります。
例えば
1.パソコンAとパソコンBがあるとします。電源を入れて立ち上げておいたパソコンBへUSB接続した本機を使い、無線LANルータ及びパソコンBを経由してパソコンAから印刷したとすると、これも本来はネットワークプリンタになります。但し、厳密にはこのネットワーク機能はプリンタの機能ではなく、パソコンのOSのネットワーク機能(プリンタの共有設定)を使いますので、プリンタの名称に(ネットワーク)が入っていません。無線LANを搭載したプリンタが登場する前はこういうネットワークでプリンタを使っていました。ただ、これの欠点はプリンタがUSB接続されているパソコンBにも電源を入れて立ち上げておかないと、パソコンAからの印刷はできません。
2.一方、無線LANを搭載したプリンタが登場してからは、パソコンAから無線LANルータを経由し、無線で直接本機にアクセスして印刷する場合、これもネットワークプリンタと言っています。この場合はパソコンBを経由しませんのでパソコンBに電源を入れて立ち上げておく必要はありません
そこで2.の場合を特に「EP-803A(ネットワーク)」と名づけ、1.の場合を単に「EP-803A」と名づけて区別し、ドライバを使い分けます。
もちろんパソコンBにUSB接続した本機を使ってパソコンBから直接印刷する場合もありますが、これはプリンタやパソコンのOSのネットワーク機能を使いませんので、「EP-803A」の名称になります。
結局はドライバの使い分けですが、USB接続と無線LAN接続の両方の接続をパソコンBとプリンタの間で同時に使うことはありませんので、問題にはならないでしょう。
書込番号:12403618
1点

>3代目はS1ISさん
御回答ありがとうございます。
ご説明の理解として正しいのか自信はないですが,PCにUSB接続用ドライバ(EP-803A)とネットワーク接続用ドライバ(EP-803A(ネットワーク))が両方入っている状態ということでしょうか?
このまま動作等に問題がなければ,気にしないでおこうと思います。
御回答,重ねて御礼申し上げます。
書込番号:12404067
0点

>ご説明の理解として正しいのか自信はないですが,PCにUSB接続用ドライバ(EP-803A)とネットワーク接続用ドライバ(EP-803A(ネットワーク))が両方入っている状態ということでしょうか?
その通りです。気になさる必要はありません。それで正常です。
書込番号:12404135
1点

Win7 プログラムのアインストールから使用しない接続の方を削除すれば良いだけです。
例えば無線LAN接続で使用予定の場合デバイスとプリンタを開き、此処で無線LAN接続の
EP-803A が通常使用プリンタに指定されい居るか確認し、通常使用プリンタに指定されて居ない場合は
通常使用プリンタに指定してから USB接続の方のドライバを削除すれば良いだけです。
特に USBとLAN接続両方のドライはがインストールされていても PC側で通常使用プリンタの
設定で、自分が使用したい接続方法の物を通常使用プリンタにして置けば、特に問題は有りませんが
スッキリしたい場合は上記の方法で使用しない接続のドライバは削除可能です。
私の場合は EP-901A ですが最初からメーカーホームページより、最新版無線LAN 接続ドライバのみを
ダウンロード後クリーンインストールした為、二重インストールには成りませんでした。
書込番号:12404637
0点

>sasuke0007さん
ご助言ありがとうございます。なるほど,使わない方は削除してもいいのですね。
インジケータに使わないアイコンが並んでいるのも精神衛生上よろしくないので,折を見て,ご助言の方法を試してみたいと思います。
書込番号:12406155
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
パソコンやプリンターなどについては、まったくの素人なので、教えてください。
本日、年賀状用にと購入したのですが、さっそくマニュル通りパソコンと接続し印刷をしてみました。(A4用紙へ)最初の2,3枚は印刷されず、おかしいと思い説明書の「ノズルチェック」や「ヘッドクリーニング」をしました。
するとチェックパターンには4色しか印刷されず、ラインもきれいに印刷されません。
4,5回繰り返しましたが、良くなりません。
次にコピーを試みましたが(モノクロ)、こんどは1cm位の間隔で印刷されない部分が出ます。
何度か繰り返している内に、インク残量も残り少なくなったのであきらめました。
これは買った機械の単なる不良なのでしょうか。
修理に出す時間もありませんし、年賀状印刷は諦めるしかないですかね。
しかし、昔使っていたプリンターもエプソンで、あまり良くなかった記憶があり、今回は他社製をと思ったのですが、デザインが良かったので決めてしまいました。
対処法や原因等御存じの方、アドバイスお願いします。
0点

初期不良のようなので、購入店に申し出れば交換できるはずですけど
書込番号:12398063
1点

取説手順どおりに設定をして、それで上手く動作しないのであれば、
初期不良の疑いもあります。
購入店舗によって扱いは異なりますが、概ね購入後1週間程度ならば
新品交換してくれる可能性も高いです。
まずは購入店に問い合わせることをオススメします。
書込番号:12398128
1点

ご回答ありがとうございます。
やっぱり初期不良ですかね。
さっそく販売店へ問い合わせてみます。
書込番号:12398546
0点

購入店に持っていく場合、これまで印刷したもの(チェックパターン等)を一緒に持って行って説明した方が話が早いと思います。
書込番号:12398671
0点

購入した販売店へ連絡し、メーカーに状態を言って初期不良と判断されれば、すぐに交換するとの回答でしたので、メーカーへ連絡を入れました。
やはり初期不良とのことで、販売店名等を回答し、新品と交換しますとのこと。
販売店さんの対応も良く、さっそく交換し、帰宅後印刷しましたが、今度はちゃんと印刷出来ました。
みなさんのアドバイスのおかげです。
ありがとうございました。
書込番号:12405676
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
電源を入れた時に「無線LANの接続が完了していません」と出ます。
L-05A使用の場合、それはそのまま無視で良いのでしょうか?
それとも何か接続を完了しないとプリンターとアドホックモードで印刷や他のことが出来ないのでしょうか?
0点

> それとも何か接続を完了しないとプリンターとアドホックモードで印刷や他のことが出来ないのでしょうか?
アドホックモードの場合は、こちらの設定が必要です。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029964
L-05AはWANとの接続用なので、無線LANとは関係ないです。
書込番号:12388949
1点

再度質問させていただきます。
設定してみたのですが印刷出来ませんでした。
接続診断レポートが出て
IP詳細設定の確認のみcheckになってます。
他の確認はOKとなってます。
教えて下さい。
お願いします。
書込番号:12394428
0点

> IP詳細設定の確認のみcheckになってます。
「checkになっている」とは、「不合格」と記載されていると云う意味でしょうか?
不合格欄には何と記載されているのでしょうか?
ちにみに、ルータがないので、アドホックしか使えないと云うことでしょうか?
インフラストラクチャーモードの方が便利で、かつ拡張性があります。
書込番号:12397050
0点

ありがとうございます。
ただcheckと出ていて不合格や内容などは出てません。
SSIDの有無
無線モード
セキュリティー方式
Macアドレスフィルタリング設定
セキュリティーキー
IPアドレス
は、OKになってます。
要確認として
プリンターを利用するための機器との接続およびネットワーク設定を確認してください。
EPSON Net Setupで設定し直すことをお勧めします。
と出てます。
初心者でノートパソコンとプリンターとL-05Aを1台ずつ購入し、その時にルーターの話がなくプリンターと繋いで使えばいいと思っていたのですが面倒なのでアドホックモードの事を知って無線で印刷出来たらと思いました。
部屋に持ち運ぶのでルーターを接続となると持つ物が増えて不便な気がします。
プリンターは一定の場所に置いてます。
印刷する時に近く(9メートル以内?)に行ったらいいかなと思ってます。
書込番号:12398645
0点

接続診断レポートでは、無線通信モードはアドホックモードになってますか?
書込番号:12401635
0点

プリンタ側の無線LANの設定は良さそうなのですが、
今でもやはりプリンタの電源投入時に「無線LANの接続が完了していません」と云う
まさしくこの文言が表示されるのでしょうか?
後はPC側の確認ですが、
EpsonNet Printをインストールしたのでしょうか?
EP803用のプリンタのポートは作成されてますでしょうか?
この辺りになると、PCのOS(またはPCの機種名)の情報が必要です。
書込番号:12402528
0点

いつもありがとうございます。
無線LANの接続が完了していませんはパソコン画面右下に出て消えます。
これはeモバイルを使ってる方も出るそうですのでL-05Aを使ってるからだと思いました。
プリンターは購入したお店の方が設定してくれました。
反応がないならまだしも、診断レポートが印刷されて出てくるくらいなので何かもう少しで出来そうな気がするのですが…。
書込番号:12402734
0点

羅生門の鬼 様
ありがとうございます。
やっと出来ました。
単にWPA-2パーソナルをWEPにかえてないだけでした。
バカですみません。
ありがとうございました。
助けてくださる方がいて良かったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:12402922
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
すぐに解決済みにしたので再度質問させていただきます。
すみません。
接続してみたのですが、印刷出来ません。
診断レポートが出て
IP詳細設定の確認のみcheckになってます。
他の確認はOKとなってます。
教えて下さい。
お願いします。
0点

前に質問したスレッドに返信で書いたほうがレスは受けやすいよ。
あらたにスレッドを立てるなら、一から説明しなおすべき。ここの掲示板のシステム上、そういうことになってます。
書込番号:12394340
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
タイトル通りパソコンを持っていないのですが、過去の質問でパソコンが無ければ年賀状印刷は出来ないとありますが、プリントアウト自体が出来ないということでしょうか?
またパソコンなしでどこまで使用可能なのでしょうか?
私のやりたいことは、
写真+手書き合成シートを使用しての年賀状作成。
赤外線通信で、携帯(写メ)からのプリントアウト。
SDカードからの写真プリント。
DVDレーベル印刷もやってみたい。
あとは、カラー/白黒コピーに使用したい。
…こんな程度です。カラリオミー(宛名達人)の購入も考えたのですが、高いのとハガキサイズまでしか印刷出来ないので、ちょっと…という感じで;
店頭で聞いて〜…というのはとりあえず無しでお願いしますm(__)m(ドヘタレで店員さんに声かけることも出来ないので;;;)
もし、こちらの機種より安くてオススメがありましたら、教えていただければ幸いです。
0点

この機種で年賀状作成は、テレビのCMでみるモノですね。
はがきの裏面に、「あけましておめでとう」という言葉や写真などの絵をいれ印刷するのは可能です。
表の宛名や住所をいれるのは出来ませんy
手書き合成については(携帯電話だと見れないかも)
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/sp/
後の要望、赤外線を使った携帯写真の印刷やCD/DVDのレーベルプリント、カードスロット搭載やコピー機能は、対応してますy
書込番号:12392538
3点

パーシモン1wさん
さっそくのご回答ありがとうございますm(__)m
(せっかく貼って下さったリンクは、やはり懸念された通り見れませんでした(/_;)携帯も古いので…;)
宛名印刷は仕方がないので、ワープロ→感熱紙印刷→シール紙にコピーしようと思ってます(^_^;)(去年は感熱紙→普通紙にコピーし糊貼り;)←どーでもいいですね;(失礼しました;)
とりあえず、現段階でやりたいことが出来るようなので、安心して購入出来そうです(^-^)
ありがとうございました!
書込番号:12392630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





