マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷スジについて

2011/01/08 11:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:3件

5年使用したキャノンから、エプソンを試してみようと買い変えました。

印刷スジが気になります。

純正インクを使用していますが、A4の文書(カラー)を30枚くらいプリントすると、
ヘッドクリーニングが必要になります。

こんなものなんでしょうか?

キャノンではこんな事はありませんでした。

書込番号:12478030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/08 13:27(1年以上前)

なんでEPSON使っているの?

書込番号:12478434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/08 15:50(1年以上前)

エプソンを購入した理由…。


現在は純正インクを使用していますが、いずれは外付けインクタンクを検討しています。

外付けインクタンクを使用できるのはエプソンだと聞いたので、エプソンにした次第です。

書込番号:12479032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/08 21:42(1年以上前)

不良品だと思います。

新品と交換してもらったほうがいいんじゃないですか?
純正以外のインク使ったらメーカー保証なくなるんで、それまでに。

書込番号:12480579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/01/09 11:03(1年以上前)

印刷スジと言っても、どういう状況で発生しているかによって原因と解決方法が異なりますよ

大きく分けて「色が抜けるスジ」と、「色が重なって濃くなるスジ」

前者はノズル詰まりでインクが塗られて無い場所が発生している場合
⇒純正インクでも頻発するようなら故障の可能性あり

高品位用紙に誤って低品位の普通紙モードで印刷したときなどに、
本来普通紙だとインクが滲んで隙間を埋める事を想定してインク量を減らして印刷しているのに
紙がインクを留めてしまい、上手く隙間が埋まらず色抜けしている場合

過去スレ参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=8832777/
⇒印刷設定の見直しで改善される可能性が高い

後者は、普通紙印刷時にスピードを上げるためと、インク量を減らす為重ね塗りをしないで印刷するが
1度に印刷する範囲の端同士だけわずかにインクが重なってしまい、そこだけ色が濃くなってしまう場合に多い
⇒印刷品質のモードを上げると低減される場合が多い

上記の内、ノズル詰まりに起因するスジが多発するようであれば修理に出したほうが宜しいかと思いますよ

書込番号:12482821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/10 21:01(1年以上前)

こんばんは。くま007さん

ノズルにインクが詰まってるんじゃないでしょうか。
ノズルをクリーニングしてみても印刷スジがでますか?

それでもでるようなら新品交換なされては?

書込番号:12490739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/11 01:38(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございました。


この製品は、ヤマダ電器で昨年11月末に購入したものです。

クリーニングをしたあと、数10枚程度は通常にプリントアウト出来るのですが、すぐに同様のスジが入りました。

この症状はひどくなるばかりで、とうとう今朝プリントアウトしたものは、読み取れないほどになりました。


お店の方にプリントアウトしたものを見せて相談したら、即不良品だと判断してくれました。

交換を薦められましたが、紙送りについても当初から不満があり、その上にこのスジで、

エプソンに対する印象が非常に悪くなり、同製品を使用する気になれず、結局返品しました。


こちらの使用方法が悪いのかと思い、書き込みしましたが、

不良品ではないかとの意見を拝読し、思い切ってお店に相談して良かったです。

皆様、書き込み、ありがとうございました。

書込番号:12492266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANでの電源

2011/01/01 21:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:25件

昨日、キャノンPM770が突然故障したのでPIXUS MG6130 と迷ったあげく、こちらの方が使いやすそうだったのでエプソンEP-803Aを本日、購入しました。
そこで、無線LANで印刷する場合、本体の電源は入れておかないと印刷できない
のでしょうか?
電源を入れていなくても印刷できる方法があれば、設定の仕方等教えてください?
よろしくお願いします。

書込番号:12447615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/01/01 21:39(1年以上前)

> 無線LANで印刷する場合、本体の電源は入れておかないと印刷できない
のでしょうか?

EP-803Aの設定項目には、Wake-On-LANはないので、できないようです。

書込番号:12447729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

名刺印刷について

2010/12/31 16:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:148件 宝島えび 

名刺を作ろうかと思っているのですが、
この機種での名刺印刷は出来ないんでしょうか?

書込番号:12443071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/31 16:58(1年以上前)

A4を切り離すタイプは使えますけど、カードサイズ用紙は使えません。

書込番号:12443090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/31 17:46(1年以上前)

切り離せるタイプとは、エレコムMT-JMN1WNなど
http://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/mt-jmn1wn/index.asp

単一カードになっているものでは、背面給紙のあるEP-703Aなどでないと無理ですね。
キヤノンだとほぼ対応しているのですが、エプソンでは少ないですね。

書込番号:12443287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/12/31 18:47(1年以上前)

EP-901A/MP970 の 2台を所有しています。
EPシリーズでの名刺印刷は使用する用紙メーカーにより、給紙エラーが発生してしまい。
全く使い物に成らない為、名刺印刷は 100円ショップの用紙でもストレス無く印刷可能な
MP970 を利用しています。

書込番号:12443539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線通信での印刷について

2010/12/29 19:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

携帯で写した画像を赤外線通信で印刷をしています。
一応印刷はできるのですが、印刷範囲が少しおかしくなります。
印刷するデータによって異なるのですが、
携帯の画面上で見る中心と印刷された用紙(L版)の中心がズレます。
さらに少し拡大されて印刷されているようにも感じます。

プリンタ側の印刷設定は初期状態です。

何か設定方法があるようでしたら教えて下さい〜

書込番号:12434993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/29 22:09(1年以上前)

フチナシは画像を少し拡大してはみ出すように印刷するので、
そのようになりますよ。

書込番号:12435605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/01 20:46(1年以上前)

元の画像データです

L版印刷のスキャンです

フチなし設定にして印刷しましたが改善されません。
添付画像の通り元のデータに対して少し上に寄った状態?で印刷されます。
(画像自体が上から押しつぶされたような感じもします。。)

ちなみに赤外線送信に使用している携帯はDocomoのF-01Aです。

書込番号:12447484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/01/05 18:48(1年以上前)

過去に別の機種のスレでも書きましたが最近に携帯の場合、
撮影モードによってはデータが縦長になるので上下が切れます
(添付されている携帯で撮影した画像自体、どう見ても縦長ですよね?)

参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/SortID=10722352/

書込番号:12465422

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙トレイの故障

2010/12/29 04:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:1件

年賀状を作っているのに、給紙トレイが斜めに入って動きません。どうしたらいいの?どなたか、大至急教えてください。

書込番号:12432519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/29 07:16(1年以上前)

給紙トレイを真直ぐに入れる。もしかしたら紙が斜めに入るって事?だとしたらローラーとか紙を取り込む機能に不具合があるのでは。このサイトに書き込む時間があったらメーカーのサポートに連絡した方が良いと思います。メーカーだって365日無休でやっている訳ではないと思うし(年末年始休暇)、購入先でも同じと思います。

思い切って新しい物を購入ですかね。

書込番号:12432676

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き合成について

2010/12/28 01:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 遠見山さん
クチコミ投稿数:10件

手書き合成を使って年賀状を作りたいのですが、パソコンから直接シートへの印刷は、できないのに購入して気づきました・・・・

ちょっと写真を加工して手書き合成を作りたいのですが、ラベルマ○ティーのソフトを使って写真の加工をしたら当たり前かもしれませんが、USBでプリンターに送っても表示されず、手書き合成ができませんでした。

どうにかして写真を加工(1枚の写真に複数の画像を乗せたい)したいので誰かおしえていただけませんか。

書込番号:12428465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/12/28 06:29(1年以上前)

お早うございます

画像合成の機能のある画像編集・レタッチソフトで合成行ってから印刷すれば、プリンターの手
書き合成機能は不要だと思います(手書きはデジカメかスキャナーで画像ファイルにしてから合
成)。
ソフトとしては
高機能・市販:PHOTOSHOP
フリーソフト:FotoMix JTrim Pixia
等があります。

書込番号:12428756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/12/28 11:27(1年以上前)

>USBでプリンターに送っても表示されず

恐らくそのソフト固有のファイル形式なのではないでしょうか
ファイル形式はJPEGに変換して保存してますか?


もしJPEG化が出来ないのであれば、一度そのまま写真として印刷してから
スキャナーで読み込んであげるという方法もありますよ(画質は落ちますけど)

書込番号:12429374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/28 11:35(1年以上前)

ラベルマイティーときちんと書いてください
質問しているのに伏字使うのはおかしい行為です

回答は他の方の言っているようにJPEG出力などして
USBかメモリーカードからJPEG画像を読み込ませることとなりますので
ラベルマイティは印刷ソフトですから印刷は出来るけど画像保存では無理ですし
本来画像加工は別なソフトでやるのが簡単なのですがソフトの使い方は慣れて無いとやり方がわかりませんから、そうすると
仮想プリンタを探してください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036319720
こんな感じでソフト探して使うのがベストだと思います

書込番号:12429388

ナイスクチコミ!0


inukaiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/05 22:33(1年以上前)

EP-703を使ってます。EP-803本体は、デジカメで撮影したDCF Ver1.0という形式のJPEGしか読み取らないと思います。加工した画像やWEBから取り込んだ画像は、DCF Ver1.0にJPEGに準拠した形式でないため読み取りません。私はパナソニックのイメージクリエーター1.5というフリーソフトで元画像をDCF Ver1.0に準拠したJPEGに変換してSDカードのDCIMフォルダに出力しEP-703のスロットに差し込んで手書き合成シートを作っています。試してみてください。

書込番号:12466782

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠見山さん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/08 21:32(1年以上前)

皆さん勉強不足の私に教えて頂きありがとうございました。

JPEGに変換ししたいことが少しずつできるようになってきました。

本当にありがとうございました。

書込番号:12480520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング