-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全185スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年12月11日 22:22 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2011年7月1日 00:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年12月12日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月16日 09:13 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月6日 22:57 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年12月4日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

12月4日にビックカメラ難波店で購入しました 店頭価格は¥23800でしたので店頭で配布してたプリンター値引き券¥2000を使う予定でエプソンの応援の方に¥20000ジャストにして頂けませんか?とダメ元で頼んだらビックの社員さんに聞いて来ますと言われ少し待ってたら今日購入でしたら¥20000で宜しいですと言われ持って帰りました お土産に福袋(A4普通紙250枚とクリスピアL判)を頂きました いい買い物出来ました。
明日は週末土曜日なので期待出来るかもですよ。
書込番号:12348703
1点

千里のLAVI、本日表示価格25000円→ポイント2000円分還元
交渉しても1円も下がりませんでした。
しかし、1時間後に売り場に戻ると、表示価格が23800円→ポイント10%還元に書き替えられてました。
書込番号:12351038
1点

10日に天満橋のミドリ電機で購入しました。
27800円の所、1000円引きでした。
お試し用紙セットを貰えました。
配達料金が500円掛かりました。
書込番号:12352989
1点

皆様、ありがとうございました!!(^^)Y
本日、ビッグなんばで23800円から2000円引きのポイント13%(現金支払い)を確認後
なんばLABI、店頭価格は26800円ポイント10%(確か。。。)ポイント無しなら25000円。
ビッグの価格を言ったらあっさりと21800円ポイント14%カードok2回払い、オマケで
写真用紙L判50枚(クリスピア)エプソン写真用紙L判20枚×3 となりました(^^)
粘ればまだ落ちそうな気配でしたが、十分大満足で購入してきました。
ちなみに5年保障は代金の5%でしたが不要に感じてつけませんでした。。
待った甲斐あって満足満足♪な買い物でした。ありがとうございました!!
書込番号:12353388
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
先日購入し早速印刷してみたのですが、L版の写真印刷で3枚連続で印刷した最後の3枚目なのですが、途中で止まってしまったので、詰まってしまったのかな?と思ったらまた動き出し、その繰り返しで最後の1枚が、約3〜4分かかりました。その後、恐る恐る1枚ずつ印刷を試みましたが印刷の途中で1秒ほど(もたつく)止まるような現象がたびたびあります。
キャノンMP960からの買い替えなのですが、その様な現象は全くなかったのでがっかりです。
同じ様な現象が出た方はおられるでしょうか?
対処方などありましたらお願いします。
0点

エラー時の印刷方法は EP-803A のメモリスロットからのダイレクトでしょうか?
又は PCからの印刷でしょうか?
PC からの印刷の場合 EP-803A と PC の接続方法は USB2.0/3.0 有線/無線LAN 接続でしょうか?
これらの方法で EP-803A の本体故障か又 PC と EP-803A の接続環境の改善で問題は
修正可能かどうか違って来ます。
書込番号:12342673
0点

sasuke0007さん
PCからの印刷です。
接続方法は USB2.0(付属のケーブル)です。
とりあえず印刷は出来ているので故障とは思っておりませんが、
かなり遅い(もたつく)ので気になってしまいました。
どの様な対処方があるのでしょうか?
書込番号:12343215
0点

PC と EP-803A を USB2.0Hi で接続する場合中間に USBハブを使用されている場合は、
之を取り外して直接 PC と EP-803A を接続して見る、又 USBケーブルを 4m 以下長さで
市販の物に変えて見て下さい。
書込番号:12343536
0点

sasuke0007さん
ご返答ありがとうございます。
当方、あまり詳しくありませんが、PC と EP-803A は直接付属のケーブルで
接続しています。
付属のケーブルも4m以下ですので問題ないと思うのですが・・・
書込番号:12344005
0点

写真1枚のデータはどのくらいのサイズでしょうか?
デジ一眼等の写真サイズが大きい場合、PCからプリンターにデータを送っているたまにもたつく(考え込む)ことがあります。
または印刷中(スプール中)に、他のソフトを使用していることは、ないですよね?!
的外れだったら、すみません。
書込番号:12344035
0点

sasuke0007さんも書かれていますが
メモリーカードから直接印刷した場合の印刷速度が問題なければ
プリンタ側のトラブルとは考えにくいです。
メモリーカードからの直接プリントで問題なければ
PC側のUSBケーブルや、プリンタドライバは適正かどうか
又はPCのCドライブ等の空き容量等も確認してみるべきかと思われます。
書込番号:12348867
1点

あばら骨輝夫さん
SDカードを直接プリンタに挿して3枚印刷してみました。
問題なく印刷できましたが、3枚とも印刷途中に1秒ほどヘッドが止まる様な
現象が出ますが、これは許容範囲内なのでしょうか?
L版印刷で「きれい」設定で1枚50秒台ですが、速さは、こんなものでしょうか?
書込番号:12356040
0点

先日、パソコンを買い替えたら、全く問題なく使えました。 お騒がせしました。
書込番号:13199275
0点

先日、パソコンを買い換えましたら、何の問題もなく使用できました。お騒がせしました。
書込番号:13199285
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
パソコン周りに置く場所がなく、プリンターとパソコンを離れた場所に置いて使っています。
なので、パソコンで写真を選び、USBにデータを移し、USBをプリンターにさし印刷しています。
パソコンから直接印刷できないことについては、特に面倒臭さなどは感じていません。
しかし、プリンター上で操作すると、画質が「はやい/標準/きれい」の3種類しか選べません。
これは、パソコンとプリンターをつないでいる状態で、パソコンから印刷条件を設定する場合でも同じでしょうか?
前に使っていたキヤノンのプリンターは5段階で画質を選べたので、エプソンではどうなのかと思いました。
画質をもっと細かく設定できるのなら、無線でつないでみようかと思っています。
0点

ダイレクトプリントに関しては
用紙と印刷の設定メニューの
「はやい/標準/きれい」以外に「双方向印刷のする/しない」でギャップによるずれを低減したり
写真の色補正のメニューから
「明るさ」「シャープネス」「コントラスト」「鮮やかさ調整」を調節できるので
けっこう充実していると思いますよ。
補正のかかり具合は「仕上がりview」ボタンである程度確認できます
もちろんPCからでも
印刷品質は詳細設定から5段階(用紙により選択可能範囲が変わる)
色補正はユーザー設定を駆使して細かく設定可能です
書込番号:12342202
1点

>らーめん大盛さん
ありがとうございます。
やはりパソコンからの方が細かく設定できるんですね。
無線での接続を検討してみます。
書込番号:12358017
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
こちらの情報を参考に多摩地区のビックカメラ、ケーズデンキ、ヤマダ電機とまわってみましたが、どこも価格の確認はしてくれるのですが、店頭価格(24,000〜26,000)が目一杯と、店頭価格から1円も下がりませんでした。この機種は値引き渋いのでしょうか?どなたか、池袋や新宿の価格情報を教えて頂けませんか。
0点

質問の販売店ではないのですが、ヨドバシカメラはweb価格に合わせてくださいと言えば、ポイントで調整してweb価格に合わせてくれます。(5日の日曜日には店頭価格27,200円ポイント10%、web価格24,300円ポイント10%を、25,700ポイント15%で購入しました。)
書込番号:12336449
0点

本日ヤマダ新宿で803AWを購入しました。表示価格は26500円のポイント10%です。 今ならなんとポイント11%って言われましたが安い気がしませんでしたね。 実質23000円ちょいです。
交渉中にばれないように会話をしながら価格.comを検索して、カメラのキタムラの20700円を発見して店員に伝えたらあっさりと同価まで下げていただいました。
ネットと店頭を同価に出来るキタムラはかなり有効な手だと思います。
オマケに用紙も頂きました。
ヤマダさんいろいろありがとうございました。
ですが802と803の違いを聞いた時に、無線LANがn対応になったので光回線を使っていれば印刷が速くなる。って訳分からない事言わないで下さい。それともプリンター単体でネットからダウンロードして何かを印刷できるのでしょうかね?
これからいじってみます。
書込番号:12368016
0点

返信頂いた方ありがとうございました。
自分も先週末新宿ヤマダに行きましたが、アジア系の店員さんのようで、意思疎通が上手く出来ずにやめました。
この商品も日毎に価格がかわり、先週は一時上昇傾向でしたが、現在また下落してますね。
価格の先が読めなかったので、先週土曜に買いました。
同じお店の現在の価格より1,500円高い値段でしたが、しょうがないですね。
書込番号:12374060
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
PM4000PX(顔料インク)を現在使用しているのですが、今年のインクジェット写真用年賀ハガキに印刷をすると、インクが部分的に滲んで印刷ができません。プリンターの故障かと思ったのですが、去年のインクジェット写真用はがきにはきれいに印刷が出来ました。
触った感じがあきらかに質感が違うのでおそらく印刷面の性能がアップしたとは思うのですが、このEP-803A は今年のインクジェット写真用年賀ハガキにきれいに印刷ができるのか試した方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。
0点

4000PXは今のラインナップの顔料インクとは違う顔料なので、写真用紙は対応の物でないと印刷出来ません。去年は出来たとのことですが、もしかしたら去年と今年の年賀はがきの材質が違うのでは?(推測)
803Aは染料6色タイプなので写真にはこちらのタイプの方が向いてます。
明らかにきれいに出ますし、印刷も比べものにならないくらい早いと思います
書込番号:12330514
1点

人和さんこんばんはJFSです。
郵便局の光沢写真ハガキはRCではないので4000PXでプリントするとインクが沈んでぼやけてしまいますね。去年のハガキは私は試していないのでなんとも分かりませんが、基本的に4000PXはRCペーパー以外の光沢紙には使用できません。
郵便局では顔料プリンタには非対応と言ってませんか? 染料インクなら問題なく印刷出来ますよ。
書込番号:12330666
1点

ひで88さん、JFSさん貴重なご意見ありがとうございました。やはり紙の種類が違うのですね。染料のプリンターなら問題なく印刷できるというご意見がいただけて大変参考になりました。
年賀状印刷を知人に頼まれたため、今年の郵便局の写真用インクジェット年賀ハガキが顔料対応かどうかを確認できておりませんでした。こちらの機種を近日中にヤマダかデオデオで購入したいと思います。
書込番号:12330810
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
回答ありがとうございます!
パソコンなしで年賀状も作成出来るプリンターって、どうやって検索すれば良いのでしょうか?
書込番号:12318161
0点


http://kakaku.com/item/K0000148505/
こういうのかな?
実際に使えるか電気屋で見た方が良いよ。
でもパソコンがあった方が良いし。
さらに業者に作って貰った方がもっと楽々w
書込番号:12318192
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





