マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN接続でスキャンした画像を送りたい

2010/10/31 01:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:92件

現在この機種を使用しているのですが、PCは有線接続でルータに(PCに無線LAN機能無し)
プリンターは無線LAN接続していて、PCの画像を無線でプリントするのはできるのですが、プリンターでスキャンした画像をPCに送るのがUSBを繋いでないとできません。

この場合無線LANでスキャンした画像を送ることはできないのでしょうか?
ご存知の方教えていただけませんか?

書込番号:12141217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/10/31 02:42(1年以上前)

ネットワークガイド P.54「スキャナの接続設定」を再確認。

書込番号:12141411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2010/10/31 03:19(1年以上前)

ありがとうございます!
スキャン機能の無線はできないのかと思ってました。
おかげさまですごく助かりました。

書込番号:12141480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハガキを印刷すると反ったりしませんか?

2010/10/30 21:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。
EP-803Aの購入を考えている者です。
現在はCANON-MP600を使用してますが、無線LANに惹かれ買い替えを考えています。
そのままCANONの機種へと考えたのですが、前面給紙(二段)が、私には魅力でEPSONに決めたいと思うのですが、MP600の場合ハガキの印刷は背面給紙で利用していたので気にはならなかったのですが、EP-803Aの前面給紙になるとプリンターの中で、用紙が1度まるまり印刷されると思います。普通用紙では問題ないと思いますが、ハガキ(厚めの用紙)裏面に縁なし印刷を大量に行った場合、反ったりしないか気になります。
諸先輩方、どなた様かご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:12139601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/30 22:25(1年以上前)

ご安心ください。全然大丈夫です。

はがきどころか、もっとコシの強い写真用紙でも全然平気です。

書込番号:12139941

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2010/10/30 22:29(1年以上前)

心配する必要は無いと思います。

そんなに反る事があるなら前機種・前々機種で話題になったはずです。

販売店でキヤノンの販売員さんが「エプソンの前面給紙は反りやすい」とおっしゃるのなら

キヤノンが大々的に宣伝してる年賀状の両面印刷はどうなんでしょうか?


ただMP600からEP803Aに乗り換えた場合、顔料系黒が無いために普通紙の白黒印刷は多少濃度が薄く?なりますのでご理解を。

書込番号:12139979

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/10/31 01:24(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん
Sukesuke27さん

早々に、ご回答ありがとうございました。
参考になり安心しました。

明日にでも電気屋さんにて価格交渉してきます。

ありがとうございました。

書込番号:12141170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EP-803AかEP-903Aで悩んでます。

2010/10/30 13:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。
今までPM-G700を使用していたのですが、先日故障したので買い替えを検討しています。
EP-803AとEP-903Aで悩んでいます。
悩む理由は、自動両面印刷機能の有無なのですが、803Aもオプションで自動両面印刷可能ということみたいですが・・・
最初から機能が付いているものと、オプションで取り付けるものと違いがよくわかりません。
まだお店で店員に聞いてはいないのですが、ここで教えて戴ける方がいるかなと思い、質問させて頂きました。
参考にしたいと思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:12137133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/10/30 15:36(1年以上前)

自動両面印刷ユニット EPADU1 ですが、実際 EP-801A/901A/901F 発売時と全く変わりは有りません。

EP-803A/903A の場合は ADF機能と両面自動印刷機能が必要な場合は EP-903A を購入。
ADF 機能は不要だが自動両面印刷機能は必要ならば EP-803A+EPADU1 を購入。

実際私も EP-901A/EP-801A に EPADU1 をオプション購入して使用して居ます。
Web ページ等の印刷で自動両面印刷機能レスのプリンタですと、手動両面印刷だた物が
簡単に自動で両面印刷が可能な為、用紙の削減には成ります。

書込番号:12137712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/30 15:45(1年以上前)

EP-903Aのほうですが

EP-903Aに両面印刷ユニットは付いていないかもしれませんので現物確認してみてください
理由はメーカーHPの特徴のページに記載が無い事です
機能一覧には両面印刷可能な事か居てますがユニット装着すれば見たいな微妙な書き方です
ただ360°ビューアーでは後ろがめんにユニット付いているのでわかりません
なので現物での確認をしたほうが確実だと思います

自分は大雑把な認識しかないのですが
EP-803A+ADFユニット=EP-903Aのようなものだと思っております

書込番号:12137750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/30 17:14(1年以上前)

EP-903Aは両面ユニット(EPADU1)標準装備ですよ。
後ろに出っ張ってる奴がそうです。
なのでその分後ろが出ちゃいますけど。

書込番号:12138151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/30 17:26(1年以上前)

言葉足らずでした、
903Aに標準で付いてる両面印刷ユニットは市販されている物と全く同じ物です。
両面印刷をしないならば外しておいてもOKですが。めくらのカバーは付いてます。

そうすると少年レッドさんが言ってるとおりEP-803A+ADFユニット=EP-903Aですね。

書込番号:12138199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/30 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございました。
僕も少年レッドさんと同じ「EP-803A+ADFユニット=EP-903A」だと
思っています。
あとはADF機能が必要か否かってとこですね。
お店に行って、実物見ながら検討してみようと思います。
sasuke0007さん、少年レッドさん、砂漠の砂さん、ありがとうございました。

書込番号:12138246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

先日、横須賀のヤマダで表示価格は25500円ほどでしたが、それよりも下げると記載されていたので聞いたところ24500円とのことで即買いしました。
で、クリスピアをE-photo「きれい」で写真の印刷してみましたが、いや〜キレイですね。
今までhpの古い機種を使用していたものですから、その違いに愕然としてしまいました。

さて、使用しているうちに素朴な疑問が出てきました。
E-photoのプリンタ設定で印刷モードの「標準」と「きれい」があります。
やはり「標準」よりも「きれい」だとインクの使用量は多くなるのでしょうか。

「標準」を使用すると、印刷スピードは速くなりますが、写真の品質は下がるのを実感できました。

なんせ、あまりにもキレイだったため、50枚ほど印刷したところ、インクがあれよあれよという間に減り、設定を「標準」にすると、インクの減りは遅くなるのかな?と思いました。
基本的なことなのかもしれませんが、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12135320

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/30 02:40(1年以上前)

>「標準」or「きれい」によって、インクの減るスピードは異なる?
Yes

文字ばかりの印刷や普通紙で「きれい」で印刷するとインクを多く使うので、逆に文字が潰れたり滲みが出来る場合がありますy
写真印刷では差がハッキリですね。

標準だとインクの使用量を減らしたECOモードと考えると良いですね。それでも、写真印刷でも無い限りは問題ないですから。
また、印刷時間も速くなります。

書込番号:12135345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/10/30 18:32(1年以上前)

パーシモン1wさん

ご返信ありがとうございます!

やはり、「標準」はインクの減りは遅いんですね。
用途によって、使い分けてみたいと思います。
また、普通紙についてもとても参考になりました。

マニュアルにも記載されておらず、またWebの検索方法が悪いのか、
なかなかその内容がヒットせず、質問させて頂きました。

ありがとうございました。


書込番号:12138515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/30 22:38(1年以上前)

一般的には高画質設定にするほどインクの打ち込み量が多くなると言われてますが、昨今はどうなのでしょうね?

写真印刷時の「きれい」と「標準」では、「標準」の方が最大ドットサイズが大きいですし。こればかりは検証しないと結果はわからないと思います。

プリンタ購入時に付いてきたインクは、市販のインクとは中身の量が異なるそうですから、最初のインクと2回目のインクで比較しただけでは判らないと思います。

書込番号:12140055

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ORC機能を使いたい場合は

2010/10/28 09:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 ibigさん
クチコミ投稿数:20件

先日、購入しました。 新聞の記事をパソコンに活字として保存したい場合、ORCソフトをあらためて購入するのですか?

書込番号:12126007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2010/10/28 09:45(1年以上前)

「ORC」じゃなくて「OCR」ですね。

EP-803Aには標準で「読んde!!ココ」というOCRソフトがありますよ。
何も考えずにドライバを付属CD-ROMよりインストールした場合は、勝手にインストールされています。

インストールされていなければ、付属CD-ROMよりインストールしてください。

付属OCRソフトなので文字認識精度はいまいちですが、使えないことはないと思います。

書込番号:12126126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ibigさん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/29 09:43(1年以上前)

ありがとうございます。 初期設定のインストールでは、入っていたかわかりませんが、再度CDから選択してインストールしました。

購入時に付いていたのであらためて購入せずに良かったです。

書込番号:12130997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ機能について

2010/10/24 10:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 着道楽さん
クチコミ投稿数:41件

現在使用中のものから乗換えを考えています。

現在のものも無線LAN接続なのですが、スキャンだけは有線かSDカードなどの記憶媒体へデータを保存する形でしか行えません。

出来れば今回はスキャンデータも無線LANを介してPCへ送ってくれるものが良いと考えているのですが、その辺ご存知の方教えて頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:12106755

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/10/24 10:56(1年以上前)

無線LANでの使用でもスキャナ機能を含め有線と同じように使用できます。

書込番号:12106935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 着道楽さん
クチコミ投稿数:41件

2010/10/24 14:21(1年以上前)

有難うござます。
これで、決まりかなぁ。。。

書込番号:12107755

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング