マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンター

2011/06/12 01:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 phonesさん
クチコミ投稿数:18件

コピー機能がついているプリンターが欲しくなり、お店に行ったところ、この機種を勧められました。
メインは年賀状(写真タイプではない)で頻繁には使わないと思うと言ったら、インクの目詰まりが少ないこの機種が最適とのことでしたが、実際のところどうなのでしょうか?
自分的にはキャノンPIXUS MG5130でいいかなぁと考えていたのですが・・
今まで10年以上キャノンBJS600を使っていましたが、特にインクの目詰まりは感じたことがありませんでした。
また写真のプリントですが、お店プリントと大差はないのでしょうか?
何年か経過しても、色褪せるとかはないですか?

書込番号:13120893

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/06/12 05:15(1年以上前)

年賀状等のはがき印刷がメインで CD/DVD/BD レーベル印刷機能等が不要ならば。
顔料系ブラックインク採用の MG5130 が良いと思います。

写真紙印刷での変色や色落ちの心配は Canon/EPSON 共メーカー純正インクを使用して居る
限りはそう気にしなくても良いと思います。
写真画質に関してはやはり、専門店でのプリントの方が上ではないかと思います。

はがき印刷がメインならば EP-703A も印刷速度は EP-803A より遅くなりますが
印刷画質は両機種比較してもそう違いは有りません。

書込番号:13121235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/12 10:22(1年以上前)

>何年か経過しても、色褪せるとかはないですか?

褪色性能については各メーカーのテストでは。

http://www.epson.jp/products/colorio/supply/ink/tsuyoink/gaiyo.htm

http://cweb.canon.jp/pixus/supply/chromalife/index.html

書込番号:13121911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 phonesさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/12 15:30(1年以上前)

sasuke0007さん、makuwakun8さん ありがとうございました。
メーカー的にはキャノンが好きなので、キャノンに傾いています。
お店が人が言っていたことは、オフキャリッジ方式というんですね。今調べてわかりました。
一長一短みたいな感じがしますねぇ。
写真も、色褪せの心配は殆どないんですね。購入したら、写真も印刷しようと思います。

書込番号:13122927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/14 12:57(1年以上前)

初めまして。
使用用途が違うので参考になるかわかりませんが、私は仕事上「EP-803A」と「MG6130」を使用しておりました。
どちらも買ってから毎日100〜200枚程度印刷してました。
EP803Aの方は買った当初から印刷結果はあまり良くないなぁと感じていたのですが、2か月過ぎたあたりから印刷結果がグンと悪くなりました。。。初期不良だったのかもしれませんが、修理に出すよりももう一台MG6130を買うことにして、そちらを現在でも使用してます。

書込番号:13130929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 phonesさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/15 22:17(1年以上前)

切れないカッターさんありがとうございました。
みなさんのアドバイスを元にMG5130を先ほど購入してきました。
今週の(土)に受け取ります。楽しみです♪

書込番号:13136682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

はがきの印刷について

2011/06/09 00:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 wing_173さん
クチコミ投稿数:4件

前面トレイより給紙するプリンタですが、はがきを印刷するときに
はがき自体が丸まることはないですか?
年賀状印刷などで使おうかと思っているので買おうかどうか迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:13108974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/09 04:51(1年以上前)

wing_173さん,はじめまして

私も先日EP-803Aを購入いたしました。
まだ、ハガキは印刷していませんが、写真(L版)を数枚印刷しましたが
丸まるような事はありませんでした。

前面トレイに「ハガキ」一度に入れれる枚数は20枚と少なく
大量に年賀状などを印刷する人には少し不便かもしれないですね。

書込番号:13109295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/09 07:06(1年以上前)

はがきは、上段20枚+下段50枚入りますよ

書込番号:13109423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/09 08:37(1年以上前)

当方802Aで、ハガキやL判写真の印刷をずいぶんやってきましたが、丸まってしまうようなことは一度もありませんでした。

書込番号:13109588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/09 16:45(1年以上前)

この世の果てさん ホローありがとうございます。

すいません、下段トレーを忘れていました(笑

この世の果てさんの言うように下段にも50枚セットできます。
上段20枚+下段50枚=70枚ですね。 

書込番号:13110824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/06/10 13:24(1年以上前)

>上段20枚+下段50枚=70枚ですね。

上下の給紙自動切換えってできましたっけ?

自動給紙選択:上トレイから給紙
下トレイ:下トレイから給紙(パソコン使用時のみ)

だったはずなので下段を使用して最大50枚が正解だと思います

持っているのがEP-801AなのでEP-803Aから変更があったのかと調べてみましたが変わりなさそうです

書込番号:13113968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/06/10 13:40(1年以上前)

>はがき自体が丸まることはないですか?

レーザープリンターだと印刷時にトナーを加熱定着させる為
紙そのものも熱くなってるので硬い紙だとローラーに沿って丸まりやすいですが
インクジェットはインクを吹き付けているだけなので目に見えて丸まる事はないですよ

薄い紙だと皺になることはありますけど…

書込番号:13114023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線化にあたって

2011/06/07 13:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

購入を検討中なのですが、現在使用しているプリンタはUSB接続なので、無線化するには、どのようにすれば良いでしょうか?
使用しているのはデスクトップPC(XP)でネット環境も、有線LANで接続しています。

書込番号:13102207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/07 14:10(1年以上前)

無線LANルーターを購入して下さい。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
有線ルーターを既にお持ちなら、交換するか現在のルーターに接続すれば良いです。
EP-803Aはその無線ルーター経由でパソコンと接続する形になります。
パソコンが有線でもそのまま無線でEP-803Aとはつながります。

書込番号:13102303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/06/07 15:14(1年以上前)

ひまJINさん、アドバイス有り難うございます。
>「有線ルーターを既にお持ちなら、交換するか現在のルーターに接続すれば良いです」とは、現在の有線ルーターを無線ルーターに交換するか、LANケーブルを有線ルーターとEP-803Aに直接、せ接続すれば良いのでしょうか?

書込番号:13102473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/07 15:51(1年以上前)

有線ルーターに接続と書いたのは、現在お使いのルーターが交換出来ない場合を想定してます。
主に回線機器と一体になってる場合ですが、無線ルータの増設となります。

接続は有線ルータに無線ルーターを有線LAN接続し、EP-803Aは無線接続でOKです。
デスクトップPCは従来通りの有線LAN接続のままで良いです。

交換は元々ご自分で有線ルーターを購入されてる場合です。
無線ルーターを買えば基本的に有線ルーターは不要になるので交換されれば良いでしょう。

あとLANケーブルを有線ルーターとEP-803Aに直接した形で良ければ無線ルーターは不要です。
ただ無線化されたいんですよね。

書込番号:13102572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/07 16:07(1年以上前)

概念的に良くわからないようなら下記ページとかを参考にしてみて下さい。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/wireless/base.htm

書込番号:13102632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/06/07 18:34(1年以上前)

大変参考になりました。
無線化はしたことが無く、初心者でエプソンのHPでよく解りました

書込番号:13103007

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/06/08 03:42(1年以上前)

EP-803A と接続予定の PCが例えばノート PCでそのノート PCにアドホックネットワーク機能が
有れば無線LAN ルーターは不要で無線 LAN接続が可能です。
アドホックネットワーク機能が標準装備されて居なくとも、一例ですが下記の要な子機を
PC に取り付けて無線LAN 親機無しで使う事も可能です。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us300minis/
実売価格参考は下記に有ります。
http://kakaku.com/item/00776011023/
但しアドホックネットワーク接続の場合 PC と EP-803A 等が同一室内又障害物が少なく
近い位置での使用には有効ですが、例えば 二回に PC 一階に EP-803A 等の配置だと
接続不可能で有ったり、不安定に成る個とも有ります。

アドホックモード接続の情報は下記に有ります。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/wireless/setup4.htm

設置環境に寄っては、無線LAN 親機を使用してのインフラストラクチャー・モードの方が
安定して使用の確立は高く成ります。

書込番号:13105059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad からWi-Fiでプリントアウトする方法

2011/05/31 15:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:11件

Wi-Fiはあるのですが、EP-803Aとパソコンの無線接続は、
いろいろ試しても出来なかったので
結局USB接続しています。

パソコンからのプリントアウトはそれでいいのですが、
iPadにある写真をWi-Fi経由でプリントアウトする方法がわかりません。

iPadの写真のところからプリントを選ぶと、
「プリンターが見つかりません」となり、
エプソンのiPrintというアプリをとって、
そこから画像印刷を試みても、
「プリンターが見つかりません」とでます。
プリンターの電源は入っています。

何か設定する場所を探しましたが、
アプリのほうには設定する場所が見つかりません。
プリンター選択を押しても見つかりませんという表示が出るだけです。

どなたか、ipadからのwifi経由のプリントアウトの
方法を教えてください。

書込番号:13074998

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/31 15:41(1年以上前)

メーカーHPの絵にある通りです。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/iprint/
中間に無線LANアクセスポイントが必要です。
パソコンもそうですが、直接プリンタに無線では接続出来ません。
iPadをお使いなら既に無線ルーターはお持ちなんじゃないでしょうか。
まずEP-803Aをその無線ルーターに接続設定して下さい。

書込番号:13075080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/31 15:56(1年以上前)

>Wi-Fiはあるのですが...
無線ルーターかと思われますが、念の為メーカーとモデル名を教えて下さい。

書込番号:13075114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/05/31 16:19(1年以上前)

すいません、ありがとうございます。

インターネットはスターキャットのケーブルで、
ipadを導入したときにfonルーターをつけました。
それでipadは機能しましたが、
EP-803Aとパソコンとは無線接続できませんでした。
この時にエプソンに聞いて、確か何が違うのか忘れましたが、
「無線接続は出来ない」と言われまして、
結局プリンターとパソコンは、USBで繋ぎました。

そういえば1ヶ月前に、fonでもipadが繋がりにくくなったため、
バッファローのWHR-HP-G300Nというのを買ってきました。

結局ipadでwi-fiを使うためだけにこれを買いましたが、
ひょっとしてこれだと、プリンターを無線接続できるのでしょうか?

とりあえず、wi-fi経由でipadの写真を印刷したいです。

書込番号:13075181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/31 17:02(1年以上前)

WHR-HP-G300Nをお持ちなら話は早いです。
まずはEP-803Aの設定メニューからWHR-HP-G300Nに無線接続設定して下さい。
AOSS、WPS等の自動設定も使えるので設定は簡単ですよ。
その上でiPadとPCでそれぞれプリンタ設定すればつながるはずです。
取り敢えずマニュアルを良く見てやってみて下さい。

書込番号:13075300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/06/16 13:39(1年以上前)

ありがとうございました。
おかげさまで無事接続できました!

お礼の書き込みがうまくいっていないことに今気付き、
改めてお礼を申し上げます。

ありがとうございました!

書込番号:13138750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/06/16 13:43(1年以上前)

そういえばipadだけでなく、
パソコンからも無線でプリントできるようになりました。
パソコンの横にUSBで繋げてるとプリンターが邪魔だったんですが、
こっちも解決しました。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13138765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中

2011/05/26 13:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

現在、キャノンのCanon PIXUS 850iを使用しているのですが、EP-803A もしくは、EP-703Aに乗り換えを検討中です。
主にDVD/CDのレーベル印刷をメインに使用しているのですが、他の書き込みを見ていると、非常に遅いと書いてあるのですが利用している方の感想はいかがでしょうか?
それと。PIXUSの付属しているソフト「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」で作製したデータをEP-803Aの付属しているソフトで使用できるか?
らくちんCDダイレクトプリント for CanonがEP-803A に対応しているか?

書込番号:13053656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/26 13:48(1年以上前)

EP-803A等の付属ソフトはEpson Print CDだと思います。
らくちんCDダイレクトプリントの保存ファイルはまず読み込めないでしょう。

らくちんCDダイレクトプリントの製品版はらくちんCDラベルメーカーです。
他メーカーのプリンタでも使えるようですね。
ユーザー登録すれば優待価格で買えます。
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/kinoup.html

書込番号:13053741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/26 14:19(1年以上前)

凝ったものを作らないならフリーの汎用ソフトにしておけば。プリンタのメーカー/機種が変わってもそのまま使えるし。
「ラベル屋さんHOME」
http://www.labelyasan.com/home/about/

書込番号:13053811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:1568件

Illustrator(CS5)を持っています。
このソフトの「印刷」でDVDレーベルへ印刷したい場合、
メディアのレイアウトはどうすれば良いでしょうか?

以前PX-G5100でやっていたときは、イラレの用紙設定を
A4縦にし、ホルダ内のマウント中心位置を定規で測り、
それをイラレ用紙の左上を原点として中心を決定、
あとは実際に印刷して微妙なずれを補正・・
(メディア数枚を犠牲)
といった感じで、テンプレを自分で作成した気がします。

書込番号:13052770

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/05/26 10:23(1年以上前)

作成したデータをjpg形式で出力して、プリンター付属ソフトの「Print CD」で印刷した方がいいと思います。

ディスク形状に合わせた画像なら、背景で挿入すればきれいに入ります。
大きさやレイアウトなど調整が必要な画像なら、イラストで挿入して位置を決めてやればいいです。

書込番号:13053223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/26 12:55(1年以上前)

給紙をCD/DVDトレイにするだけ。
それ以外は前機種と同じくイラスト/文字を貼り付け、ディスクの印刷可能面積に合わせた二重円で切り抜く。

書込番号:13053610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2011/05/26 22:45(1年以上前)

ごめんなさい。

絵柄は一緒ですが、1枚ずつ刻印する番号が異なるものを都度印刷するため、
1枚ずつJPG化せず、直接イラレから文字修正して出したいのです。

また、絵柄はメディア全体にあるものではなく、ほとんどは空白なため、
例えば白か何か色が付いているかの境を自動認識することは困難かと思います。
(テンプレとしてサークルを描いています。可視であるが印刷はしないレイヤーです。)


書込番号:13055546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2011/05/28 21:22(1年以上前)

自己レスです。

PX-G5100で使っていたテンプレのままでドンピシャ位置でした。
このテンプレはPM-4000PXを使っていたときに自分で作成したもので、
A4縦ベースのものですが、EP-803Aの用紙サイズも「A4」となっていたため、
もしやそのままで使えるののでは・・?と思いやってみたものです。

お騒がせいたしました。

書込番号:13063409

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング