マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCファックスは無理?

2010/12/24 12:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 **hana**さん
クチコミ投稿数:89件

ブラザーマイミーオがこの時期に壊れてしまい、大慌てて新機種を探しているのですが、ブラザーの画質があまり良く無いので、プリンターと電話は別に買おうかと思っています。

普段はお店のチラシや、ポイントカードの印刷、そしてPCからのファックス送信がメインなのですが、
この機種とCanon6310で悩んでいるのですが、これらはファックス送信が出来ないようなのですが、
なにか方法はないでしょうか?やっぱり無理かなぁ・・・。

ちなみにパソコンはMAC BOOK PROでOSは10.6です。

書込番号:12412249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/24 13:04(1年以上前)

>これらはファックス送信が出来ないようなのですが、
>なにか方法はないでしょうか?やっぱり無理かなぁ・・・。
FAX機能がない以上、無理ですy

マルチフォトカラリオ PX-602FだとFAXついてます。EP-803Aよりプリンタとしては格下になりますが。
http://kakaku.com/item/K0000091289/

書込番号:12412485

ナイスクチコミ!1


スレ主 **hana**さん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/24 17:53(1年以上前)

パーシモン1wさん>
ありがとうございます。ちょっと大きい型ならあるんですね。
でもウチには大きすぎるかな・・・。

書込番号:12413220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/12/24 20:58(1年以上前)

EP シリーズだと EP-903F は FAX送受信対応です。
但し音声通話も使用したい場合は、別に音声通話用電話機が必要に成ります。

ネット回線に Bフレッツを利用されている場合、光電話のマイナンバーを利用すれば
音声専用電話番号と FAX専用番号を分けて使用出来ます。
http://flets.com/hikaridenwa/service/mynumber.html

書込番号:12413922

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の値動き

2010/12/21 08:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:2件

急に価格落ちが大きくなって、何か訳があるのでしょうか。

書込番号:12398224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/21 09:05(1年以上前)

ですよねー。私は21480円で購入しました。
いくら「欲しい時が買い時」と言っても、ここ最近の値動きはひどいですよね。キャノンがそう動いていないだけに尚更そう感じます。

書込番号:12398260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2010/12/21 10:00(1年以上前)

年賀状シーズンの販売が峠を越えたと言うことでしょう。

大量に在庫を持ちたくないので、当然値を下げて販売することになります。

需要と供給のバランスの問題です。

書込番号:12398431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/21 11:20(1年以上前)

昨年の同時期、前モデルである802Aの価格は1.8万円程度であったことを勘案すると、
然程不思議な価格というわけでも無さそう?
(逆に、これまでが高値維持できていたとも言えるわけで…)

もっぱらリスナーさんがお書きのように、需給バランスの面もあるでしょうし、
ここまでの販売実績やシェア争いの絡みから、出荷価格を下げてきている(販促費対応含め)
可能性もありますね。

書込番号:12398616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/21 17:15(1年以上前)

年賀状の印刷に間に合う時期を過ぎ、一気に需要が減ったということですよね。

書込番号:12399644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/21 19:08(1年以上前)

801Aも802Aも毎年大体同じような値動きしていますよ。
私も801Aを2年ほど前のこのくらいの時期に購入しましたが、値動きを見て先日803Aに買い換えました。
例年は年が明けると徐々にまた値が上がりますので、この年末年始が購入時期としてはいいと思いますよ。
あくまで価格COM内での値動きですが。

書込番号:12400060

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/21 20:41(1年以上前)

僕も先日NTT-Xストアで、18,000円ちょうどで購入にしました。

書込番号:12400430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/12/23 00:16(1年以上前)

私もNTT-X Storeで先ほど購入しました。

割引クーポン適用で17,619円(税込)でした。
価格.comの表示は19,900円になっていますが、ショップのページに
行くとクーポンが表示されています。

書込番号:12405865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/24 02:10(1年以上前)

こちらの情報をみて私も先ほど NTT-X Storeにて購入しました。
クーポンを使って写真印画紙20枚とセット価格で17580円でした

書込番号:12411281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線通信について

2010/12/22 21:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:194件

本日当機を設置してパソコンからの印刷やコピーは問題なく印刷できます。
赤外線での印刷が出来るようなので携帯で試しているのですが
携帯電話に接続相手が見つかりませんとのメッセージが出て印刷できません。
携帯電話ドコモのN−02Aです。
携帯をプリンターへ向けて送信しただけでは印刷できないのでしょうか。

書込番号:12405012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/22 22:10(1年以上前)

プリンタの赤外線通信って今時のケータイはすべて使えるはず。
送れないのは距離が遠すぎる(メーカー仕様では20cm以内)からか、プリンタの初期設定をしていないか。
プリンタのセンサーは本体左端操作パネルのすぐ下にあるからそこにケータイを近づける。
初期設定は「操作ガイド」のP.45〜

書込番号:12405191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2010/12/23 20:59(1年以上前)

Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
自己解決いたしました。
携帯で送信時にIrSSで送信しないといけないようでした。
初めてのためずっと赤外線送信でしていた為のようです。

書込番号:12409658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS上のプリンタアイコンについて

2010/12/22 13:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:34件

同機種とPC(Win7・64bit)を無線LANで接続する設定を行ったところ,OS上の「プリンタ・スキャナ」フォルダに「EP-803A」と「EP-803A(ネットワーク)」の2つが登録されていました。

 これは正常な状態なのでしょうか?それとも何か設定を誤って,USB接続と無線LAN接続の設定を重ねて行ってしまったのでしょうか?

 同機種を無線LANでご利用の方,何卒ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12403392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/22 14:36(1年以上前)

話がややこしくなるかもしれませんが、ネットワークプリンタには2種類あります。

例えば
1.パソコンAとパソコンBがあるとします。電源を入れて立ち上げておいたパソコンBへUSB接続した本機を使い、無線LANルータ及びパソコンBを経由してパソコンAから印刷したとすると、これも本来はネットワークプリンタになります。但し、厳密にはこのネットワーク機能はプリンタの機能ではなく、パソコンのOSのネットワーク機能(プリンタの共有設定)を使いますので、プリンタの名称に(ネットワーク)が入っていません。無線LANを搭載したプリンタが登場する前はこういうネットワークでプリンタを使っていました。ただ、これの欠点はプリンタがUSB接続されているパソコンBにも電源を入れて立ち上げておかないと、パソコンAからの印刷はできません。

2.一方、無線LANを搭載したプリンタが登場してからは、パソコンAから無線LANルータを経由し、無線で直接本機にアクセスして印刷する場合、これもネットワークプリンタと言っています。この場合はパソコンBを経由しませんのでパソコンBに電源を入れて立ち上げておく必要はありません

そこで2.の場合を特に「EP-803A(ネットワーク)」と名づけ、1.の場合を単に「EP-803A」と名づけて区別し、ドライバを使い分けます。

もちろんパソコンBにUSB接続した本機を使ってパソコンBから直接印刷する場合もありますが、これはプリンタやパソコンのOSのネットワーク機能を使いませんので、「EP-803A」の名称になります。

結局はドライバの使い分けですが、USB接続と無線LAN接続の両方の接続をパソコンBとプリンタの間で同時に使うことはありませんので、問題にはならないでしょう。

書込番号:12403618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/12/22 16:57(1年以上前)

>3代目はS1ISさん

 御回答ありがとうございます。

 ご説明の理解として正しいのか自信はないですが,PCにUSB接続用ドライバ(EP-803A)とネットワーク接続用ドライバ(EP-803A(ネットワーク))が両方入っている状態ということでしょうか?

 このまま動作等に問題がなければ,気にしないでおこうと思います。

 御回答,重ねて御礼申し上げます。 

書込番号:12404067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/22 17:17(1年以上前)

>ご説明の理解として正しいのか自信はないですが,PCにUSB接続用ドライバ(EP-803A)とネットワーク接続用ドライバ(EP-803A(ネットワーク))が両方入っている状態ということでしょうか?

その通りです。気になさる必要はありません。それで正常です。

書込番号:12404135

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/12/22 20:02(1年以上前)

Win7 プログラムのアインストールから使用しない接続の方を削除すれば良いだけです。
例えば無線LAN接続で使用予定の場合デバイスとプリンタを開き、此処で無線LAN接続の
EP-803A が通常使用プリンタに指定されい居るか確認し、通常使用プリンタに指定されて居ない場合は
通常使用プリンタに指定してから USB接続の方のドライバを削除すれば良いだけです。
特に USBとLAN接続両方のドライはがインストールされていても PC側で通常使用プリンタの
設定で、自分が使用したい接続方法の物を通常使用プリンタにして置けば、特に問題は有りませんが
スッキリしたい場合は上記の方法で使用しない接続のドライバは削除可能です。

私の場合は EP-901A ですが最初からメーカーホームページより、最新版無線LAN 接続ドライバのみを
ダウンロード後クリーンインストールした為、二重インストールには成りませんでした。

書込番号:12404637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/12/23 01:24(1年以上前)

>sasuke0007さん

 ご助言ありがとうございます。なるほど,使わない方は削除してもいいのですね。

 インジケータに使わないアイコンが並んでいるのも精神衛生上よろしくないので,折を見て,ご助言の方法を試してみたいと思います。

書込番号:12406155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アドホックモード

2010/12/18 23:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件


電源を入れた時に「無線LANの接続が完了していません」と出ます。
L-05A使用の場合、それはそのまま無視で良いのでしょうか?
それとも何か接続を完了しないとプリンターとアドホックモードで印刷や他のことが出来ないのでしょうか?

書込番号:12387389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2010/12/19 09:50(1年以上前)

> それとも何か接続を完了しないとプリンターとアドホックモードで印刷や他のことが出来ないのでしょうか?

アドホックモードの場合は、こちらの設定が必要です。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029964

L-05AはWANとの接続用なので、無線LANとは関係ないです。

書込番号:12388949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/19 13:16(1年以上前)

ありがとうございました。


安心しました。

書込番号:12389721

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/20 13:55(1年以上前)

再度質問させていただきます。


設定してみたのですが印刷出来ませんでした。

接続診断レポートが出て
IP詳細設定の確認のみcheckになってます。
他の確認はOKとなってます。

教えて下さい。
お願いします。

書込番号:12394428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2010/12/20 23:35(1年以上前)

> IP詳細設定の確認のみcheckになってます。

「checkになっている」とは、「不合格」と記載されていると云う意味でしょうか?

不合格欄には何と記載されているのでしょうか?

ちにみに、ルータがないので、アドホックしか使えないと云うことでしょうか?
インフラストラクチャーモードの方が便利で、かつ拡張性があります。

書込番号:12397050

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/21 11:31(1年以上前)

ありがとうございます。

ただcheckと出ていて不合格や内容などは出てません。


SSIDの有無
無線モード
セキュリティー方式
Macアドレスフィルタリング設定
セキュリティーキー
IPアドレス
は、OKになってます。


要確認として
プリンターを利用するための機器との接続およびネットワーク設定を確認してください。

EPSON Net Setupで設定し直すことをお勧めします。

と出てます。

初心者でノートパソコンとプリンターとL-05Aを1台ずつ購入し、その時にルーターの話がなくプリンターと繋いで使えばいいと思っていたのですが面倒なのでアドホックモードの事を知って無線で印刷出来たらと思いました。

部屋に持ち運ぶのでルーターを接続となると持つ物が増えて不便な気がします。

プリンターは一定の場所に置いてます。
印刷する時に近く(9メートル以内?)に行ったらいいかなと思ってます。

書込番号:12398645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2010/12/22 00:11(1年以上前)

接続診断レポートでは、無線通信モードはアドホックモードになってますか?

書込番号:12401635

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/22 00:25(1年以上前)

ありがとうございます。


アドホック となってます。

書込番号:12401704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2010/12/22 08:37(1年以上前)

プリンタ側の無線LANの設定は良さそうなのですが、
今でもやはりプリンタの電源投入時に「無線LANの接続が完了していません」と云う
まさしくこの文言が表示されるのでしょうか?

後はPC側の確認ですが、
EpsonNet Printをインストールしたのでしょうか?

EP803用のプリンタのポートは作成されてますでしょうか?

この辺りになると、PCのOS(またはPCの機種名)の情報が必要です。

書込番号:12402528

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/22 10:00(1年以上前)

いつもありがとうございます。


無線LANの接続が完了していませんはパソコン画面右下に出て消えます。
これはeモバイルを使ってる方も出るそうですのでL-05Aを使ってるからだと思いました。

プリンターは購入したお店の方が設定してくれました。

反応がないならまだしも、診断レポートが印刷されて出てくるくらいなので何かもう少しで出来そうな気がするのですが…。

書込番号:12402734

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/22 11:07(1年以上前)

羅生門の鬼 様


ありがとうございます。

やっと出来ました。

単にWPA-2パーソナルをWEPにかえてないだけでした。


バカですみません。
ありがとうございました。

助けてくださる方がいて良かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:12402922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCRについて

2010/12/20 00:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:1件

この機種の付属のOCRでテキスト化したものを使って、ワードやエクセルに変換する事は可能でしょうか?

書込番号:12392682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/20 00:33(1年以上前)

元テキストからWord/Excelにコピー&ペーストしたほうが早いんじゃない。

書込番号:12392766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング