マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トレイの選択方法を教えてください

2022/12/29 18:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 yasutaka86さん
クチコミ投稿数:17件

上段と下段のトレイがありますが、上段にはがきをセットして、下段にA4普通紙をいれて、Macからはがき印刷ソフトで「はがき」指定のまま印刷すると下段に印刷されます。セットアップにトレイの用紙設定などはなくMac側にもトレイを選択するダイアログが見当たりません。
下段トレイにはがきをセットするとハガキが印刷されます。
トレイの選択方法をご存知の方がおられましたらその方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25074010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11055件Goodアンサー獲得:1877件

2022/12/29 21:10(1年以上前)

・EPSON EP-803A/EP-803AW 操作ガイド
https://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep803a/4119050_00.PDF
P.14 : 使用できる印刷用紙
P.16 : 印刷用紙のセット
どう読み解くかですね。
「パソコンから印刷する場合は、下トレイにセットしてください。」かな?

書込番号:25074248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2022/12/30 10:06(1年以上前)

yasutaka86さん、こんにちは。

はがき印刷ソフトは、何をお使いでしょうか?
またそのはがき印刷ソフト以外でしたら、トレイの選択はできますでしょうか?

書込番号:25074716

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasutaka86さん
クチコミ投稿数:17件

2023/01/09 11:06(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>secondfloorさん
返信おそくなりましても申し訳ありませんでした。
また、ご回答くださりありがとうございます。

マニュアルをすべて読みましたが、この機種ではMac側からのドライバ上に通常ある上下等のトレイ選択オプションがありません。
電源ON時にトレイセッティングをコンフィグセットされる可能性がありますが、この情報はユーザーズマニュアルにもありませんので、メーカーサポートに確認したいと存じます。
ご回答に対し心から感謝申し上げます。また何かございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25089369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

写真印刷で

2012/11/21 00:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:198件

写真印刷時にかなりの確率で印刷ミスが起きます。
印刷途中で止まり、PC上にはエラー表示となります。

一度803Aの電源を落として、再度チャレンジすると印刷ができます。
L版であれば、数十枚で1回とかですがA3サイズにすると2回に1回とか3回連続エラーとかで使い物になりません。
EPSONに電話で問い合わせたところ無線接続をやめてケーブルで接続して様子を見てくださいとの回答で、まだチャレンジしていませんが無線接続の環境のせなのでしょうか?(EPSONの担当はその可能性が高いというニュアンスでした)
PCはディスクトップのVISTAとノートのWINDOWS7で両機種とも同様のエラー確率です。

同じような経験の方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15368526

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/11/21 00:37(1年以上前)

私も同じ考えです。USBケーブルで様子を見て下さい。
長いUSBケーブルを使った時も同じ様な現象が出ます。

USBケーブルで同じ現象が出るなら故障の可能性が高いでしょうね。

書込番号:15368585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/11/21 00:59(1年以上前)

エラー現象が起き出したのはいつからでしょうか?
購入して無線設定した最初から? 最近?

USB接続で問題なければプリンタの無線子機かルーターの不具合が考えられます。

無線接続しているPCでネットしてる時にたまに回線が途切れるとか速度が急に遅くなるって事もあればルーターを変えたら解決しそうですが。

電気屋の店員さんがエレコム>バッファロー>NECの順に途切れるエラーが起こりやすいって言ってたので買い換えるならNEC製のルーターが安定しそうです。(真偽の程は知りません) 

書込番号:15368660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2012/11/21 07:55(1年以上前)

EP-901Aを使ってますが、年賀状(写真付き)印刷途中でエラー停止したことがありました。
無線LAN接続が不安定だったようで、その時は有線LAN接続に切り替えて乗り切りました。
リンク速度を確認してみて下さい。

書込番号:15369194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EP-803Aで無線接続できない

2012/03/07 16:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 shimizuikeさん
クチコミ投稿数:7件

このEP-803Aとバッファローの「WHR-HP-G300N」と
Windows7のPCという組み合わせで使用しております。

すべてAOSSで無線設定をして、印刷できていましたが、
最近別のiPadを購入するにあたり、KEYを入力するのが面倒なので、
AOSSをやめてWEPキーを設定して、SSID,KEYを手打ちするように変更しました。
Windows7、iPadともに、あたらしいWEPパスワードを設定して
無事NETはつながっているのですが、Windows7から印刷できなくなりました。
もちろん、EP-803Aは、プリンタ本体で「シンプル設定ウィザード」にて、
SSIDを指定して、パスワードを入力し、無線接続はOKとなりました。
接続診断レポートを印刷すると
無線通信モード:インフラストラクチャー、
無線セキュリティ設定:WPA−PSK(AES)
IPアドレス:192.168.11.7
デフォルトゲートウェイ:192.168.11.1
サブネットマスク:255.255.255.0
などと印刷され、すべての接続診断ではOKとなっていました。

しかし、windows7の方から「EPSON NET Setup」で
プリンタを検索すると見つかりません。
また、192.168.11.7へPINGを打ってみても応答がありません。
もちろん無線機本体からはPINGは返ります。
ファイアーウォールなど、セキュリティもOFFにしても同じでした。
インターネットは使用できます。
ちなみに、無線機の設定画面に入り、その設定画面にあるPINGツールみたいな
ところから、プリンタのIP:192.168.11.7を指定すると
応答はあります。無線機とプリンタの間も接続できているようですが、
PCから無線機を経由してプリンタへとなると通信できないようです。

何か設定がまだあるのでしょうか?
いろいろ無線機の設定を見直しましたが、改善しません。
どなたか、ご伝授いただけないでしょうか?

書込番号:14254354

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/07 16:52(1年以上前)

WHR-HP-G300NでWEP接続の無線子機からAES/TKIP接続の無線子機へのアクセスを制限するを使用していないですか?

参考
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/

マニュアルを読む
その他無線LAN設定
WEP接続の無線子機からAES/TKIP接続の無線子機へのアクセスを制限する
WHR-HP-G300N

それと、WEPはセキュリティー上、止めた方が良いですよ。
たぶん、WHR-HP-G300Nの横にSSIDとKEYが書かれたラベルが貼ってあると思いますので、iPadでそのKEYを1度だけ入力するだけで良いはずですから

書込番号:14254397

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimizuikeさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/08 17:01(1年以上前)

ご指摘いただいてから、いろいろ設定を見直しました。
PC側のセキュリティーモードは「WPA-AES」となってのいました。

またルータ側の設定はアクセス制限も特にしてありませんでした。

でも、結局症状は変わらずで、Buffaloのサイトでいろいろ調べると
「キー更新間隔を4分に設定」というのがあり、
設定を確認すると最大値の1440になっていました。(変えたつもりはなかったのですが)
4に設定すると、改善され、無事プリンタからPING応答がありました。

なんでこんな設定が悪さをするのか検討つきませんでしたが、無事解決しました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14259178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ケーブルの形状違いを探してます

2011/10/10 14:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 skyskyskyさん
クチコミ投稿数:118件

電源ケーブルの差し込み口はプリンターの背面にあり、標準付属品のL型のものでは、プリンタに向かって左側にケーブルが伸びていきます。しかし、私どもの設置環境では左側にケーブルが伸びるのはケーブルの収まりが悪く、見た目すっきりしません。

できれば、ちょうど反対側にL字に曲がったケーブルが欲しいのですが、見つけることができません。
もし、すでにご使用の方や取扱のある販売店をご存知でしたら教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:13606895

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/10 14:43(1年以上前)

ちょっと方向が分かりませんが、
この中に適当な製品ありませんか、
URL
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/power/?gclid=CKTk6ISz3asCFQGApAodaVgbSg

書込番号:13606945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CD/DVDの吸い込み詰まりについて

2011/10/06 15:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 増長天さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。同じような経験をされた方がいらっしゃれば教えてください。

DVDのラベル印刷をしようとしたところ、トレーへの載せ方が悪かったのか本体内に吸い込まれてしまい取り出せなくなってしまいました。
最初はプリンタ自身がエラーとなり、電源強制OFFとなったのですが、再度電源を入れてトレーを出し入れするということを数回しているうちに、なんとも言わなくなりました。
ディスクは取り出せていないので、中にあるはずなのですが、試してみるとディスク印刷も下段トレーからのA4、L版印刷ともできてしまいました。

しかしながら、やっぱり気になるのでなんとかディスクを取り出したいのですが修理に出す以外には方法はないのでしょうか?

書込番号:13590264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/10/06 15:40(1年以上前)

自分も同じことをやってしまい。サポートに連絡し
保障期間内でしたので無料(送料とダンボール代)で修理できました。

ご参考までに

書込番号:13590382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/10/06 16:28(1年以上前)

保証期間内なら早く修理にだしましょう!
修理サービスに問い合わせる
http://www.epson.jp/support/shuri/
保証外
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm

書込番号:13590503

ナイスクチコミ!1


reo2002さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 10:14(1年以上前)

Canon IP4700からの買い替えですが、今までのトレー式と違い内臓式なので出し入れに不安がありました。やはり、このようなことが起きるのですね。。。。少し、心配になりました。入れるときは、ただ載せるだけで引き込みますが、印刷後の排紙では上に少し持ち上げないと取れないようになってるので挿入時に注意ということです。。。家族も使うので心配です。

書込番号:13638909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/12/28 20:21(1年以上前)

私も同じことが起きてます。
今年1月に購入して4月にDVDが中に取り残されました。修理に出して取り除いてもらいましたが今回12月にまた再発しました。
この8ヶ月間でレーベル印刷は30枚ほどでしょうか、こんな頻度で故障されていては1年間の保証が切れてからでは有償修理に出すよりは買い換えたほうが精神衛生上も良いということになりそうです。
このシリーズはCDトレーの作りの問題なのかこういう故障が起こりやすいのかもしれませんね。レーベル印刷を重視する方はエプソン購入に際して少し検討の余地はありそうです。
ちゃんと修理に出しても根本的に解決されてるとは思えないですから。

書込番号:13952278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2011/08/30 19:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:37件

2台のPCと接続予定です。
1台 win2000 
1台 winXP

win2000とは有線、winXPとは無線で接続ということはできるのでしょうか?

可能であれば方法をご教授ください。

書込番号:13437941

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/30 20:23(1年以上前)

無線ルータにPCそれぞれを繋いであげれば要望通りの接続方法になるんじゃないかな?
Win2000の方は有線で、WinXPは無線で接続。

書込番号:13438080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/31 12:59(1年以上前)

ルータ 有線 WIN2000 有線 プリンタ
ルータ 無線 winxp 無線 プリンタ

このようなつなぎ方は無理でしょうか?

書込番号:13440731

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/31 15:13(1年以上前)

そもそもなんで無線ルータ使ってるのにわざわざめんどくさい接続方法を選択してるの?そもそも有線と無線は排他利用だから両方同時には使えないし。
もし両方使うとしたらそのたびに設定やり直さないといけない
ふつーのPCと同じだと考えれば良いだけなんだけど・・・

同一のルータから2台ともネット接続させてるならそのルータにプリンタを繋ぐだけで良いんだけど

書込番号:13441094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/08/31 16:20(1年以上前)

スレ主さんのやりたい事を実現化する場合
win2000とEP-803Aをケーブルで繋ぐにはUSBしか選択肢がなくなります

イメージ図

         〜有線LAN〜 Win2000 
                    │
無線ルーター           USB接続
                    │
      〜有線or無線LAN〜 EP-803A
        
         〜無線LAN〜 WinXP

こうなります。
※「〜○○LAN〜」の部分は全て無線ルーターに対しての接続

でも、実はUSB接続すら必要が無く、Birdeagleさんは

         〜有線LAN〜 Win2000 
                  
無線ルーター
    
      〜有線or無線LAN〜 EP-803A
         

         〜無線LAN〜 WinXP


こうすればどちらのパソコンからでも印刷出来るので
わざわざややこしくする必要ないよ!
と言ってくれてます

書込番号:13441262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/08/31 22:09(1年以上前)

こんばんは。

私は、白いAWの方ですが
DLできるマニュアル「ネットワークガイド」
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep803a/NPD4294_00.PDF
の、”設置の前に”のところに
有線と無線の同時接続はできないとあります。

我が家の環境では、
無線ルータを介して、プリンターは無線、1台のPCは有線で繋いでます。
実際には、無線ルータも繋いでいるフレッツ光のモデム・ルータのLAN端子にPCを有線接続ですが
それで問題なくプリンターも使えております。

書込番号:13442542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング