マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:2件

今回、結婚式ペーパーアイテムの作成のために、この製品の購入を考えています。取り急ぎ招待状を印刷したいのですが、この紙の厚さが、0.19mmあります。この厚さで印刷は可能でしょうか?

ホームページの仕様を確認すると、
1.普通紙/0.08〜0.11mm。2.当社純正プリンター用紙/最大0.33mm
となっています。またこの他、封筒や郵便ハガキもOKと書いています。郵便ハガキは0.20〜22mmくらいみたいなので、今回私が印刷したい厚さよりは薄いです。

厚さ0.19mmは可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13209423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/07/04 07:17(1年以上前)

量販店に持ち込んでためさせてもらうのがベストですが・・・

単にサイズの問題なら印刷できるでしょうけど、
往復はがきのように折れているものは厳しいかと。
それと長方形でない場合、穴が開いている場合は、
どんなプリンターでも難しいでしょうね。

書込番号:13212305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/07/04 08:59(1年以上前)

>この世の果てさん
教えて頂き、ありがとう御座いました。
昨日家電量販店に行ったところ、試し印刷しても大丈夫ですよ、
と言われたので、今度紙を持って行って試してみようと思います。
普通の用紙(既に折り曲がっていたり、長方形以外であったり、穴があいていたりということはない)ので、仕様からは外れていますが、私もたぶん印刷できるのではないかと思っています。

他の方でご存知の方がおられましたら、情報教えて下さい。

書込番号:13212483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/05 00:25(1年以上前)

薄い紙と厚い紙は大丈夫みたいです。
中間の厚さはだめでした。
A4のエレコム写真用紙。
薄い普通紙と純正とか厚い写真用紙は問題なし。

書込番号:13215772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

電源コード

2011/06/25 22:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:1件

803Aの電源コードを引越しの際に誤って紛失してしまった
ようなのですが・・・

代用品、もしくは家電屋などで販売しているかどうかを
質問させていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13177791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/25 22:23(1年以上前)

家電量販店で売ってますy
形状は、下記のようなタイプです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-DWP110

http://www2.elecom.co.jp/cable/power/t-pcm2/index.asp

書込番号:13177825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 22:36(1年以上前)

量販店で803Aの電源コードを注文で取寄せが良いと思います。


パーシモン1wさん 
タイプ違いますよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-D33K&cate=1

書込番号:13177891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/25 23:32(1年以上前)

そちらでしたか、申し訳ない。

書込番号:13178177

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

おしえてください、印刷について

2011/06/25 15:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

たとえば、免許証などのコピーをしたい場合、その現物の大きさのまま、印刷出力が出来ないのですが、、。
写真ウィザードがたちあがり、いろんな大きさには出来るのですが、同じ大きさのままというのが出来なくて困っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13176263

ナイスクチコミ!1


返信する
shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/25 15:57(1年以上前)

写真ウィザードが立ち上がるって
免許証をスキャンしてパソコンに保存したのを印刷してるのかな?
スキャンしたのをパソコンで保存すると現物より大きくなります。

免許証をセットしてプリンターのコピーを押してそのまま印刷したら
現物と同じ大きさになります。

書込番号:13176344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/25 15:59(1年以上前)

コピー設定を見ているのでは?

コピーモード→カラー/モノクロ、枚数指定→コピー開始で出来ますy
サイズを変更したい場合には、コピー設定を変更しますが

書込番号:13176349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/25 16:01(1年以上前)

このプリンタ単体でのコピーですかね?
それとも、PC上から?

私が書いたのは、プリンタ単体で

書込番号:13176354

ナイスクチコミ!0


スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/06/25 16:34(1年以上前)

すみません、全然わからなくて、プリンタから直接コピーのみというのが出来るのですか?
プリンタのどのソフトから出来るのでしょうか?

書込番号:13176447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/25 16:47(1年以上前)

>プリンタから直接コピーのみというのが出来るのですか?
出来ますy
プリンタに小さな液晶がついてますよね。その横に十字キーがあります。
その十字キーを押していき、左上「コピー」を選択します。
次に、カラー/モノクロ、印刷枚数の指定をします。カラー1枚だけ良ければ何もせず。
印刷したいモノ(今回だと運転免許書)を本体上部のスキャナに置きます。用紙もいれておきます。
◇型のスタートボタンを押すとコピー開始です。

書込番号:13176494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/06/25 17:40(1年以上前)

こんにちは、

操作ガイドの24・25ページに図解入りで載ってるので
わかりやすですよ。

書込番号:13176688

ナイスクチコミ!0


スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/06/25 17:49(1年以上前)

説明書を読むのが苦手で、皆様どうもありがとうございました。
とても助かりました。

書込番号:13176725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドクリーニングについて

2011/06/24 22:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 kn06034さん
クチコミ投稿数:2件

現在PM-A850を使用しています。
主な用途は年賀状印刷(インクジェット紙に写真付き年賀状を印刷)くらい。
あまり頻回に印刷する環境ではありません。
引っ越しを機に無線LANのプリンタを購入予定しています。
この機種とキャノンのMG6130を考えていましたが、キャノンはインクのコストが高いと聞きEPSONの購入に傾いていますががひとつ不安があります。
今まで数台のEPSONプリンターを使ってきましたが今までのプリンタはしばらく使わないとインクつまりを起こしてクリーニングするのにかなりのインクを消費していました。
現在の機種では改善されているのでしょうか?
また、キャノンでも同じことが起こるものなのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください

書込番号:13173386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/24 23:11(1年以上前)

インクジェットである限り暫く
使用しないと詰まり予防でクリーニングを多少はします。
EPSONも以前よりはヘッドの改良で詰まり難くはなって
要る様ですが?PM-A850の発売の時期より
各社の現在のインクカートリッジが減量されているので
以前より減りは速くはなっています。
詰まり回避は互換インクとかあまり使わない事と
1ヶ月に1回とか電源入れてあげればクリーニング
しますが、完全に詰まって何度もクリーニングするより
は良いので定期的に電源入れるという感じでしょうかね。

インクの減量問題の影響の少ないインク量が少し多め
のブラザーの顔料ブラック+染料3色のプリンターも
年賀状が中心であれば良いと思います。DCP-J515Nとかですね。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcpj515n/

書込番号:13173554

ナイスクチコミ!0


スレ主 kn06034さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/27 21:47(1年以上前)

ありがとうございます
インクつまりが改善されているなら
エプソンがかいですね

書込番号:13186288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信エラー

2011/06/19 12:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

USB接続して使っているんですがスキャンしようとすると通信エラーになります。
パソコンから印刷はできます。
解決方法よろしくお願いします。

書込番号:13150842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/19 16:13(1年以上前)

スキャナドライバを削除してからもう一度インストールしてみては。
あるいは803A関連のドライバ/ソフトをすべてアンインストールして最新版をインストールするか。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/9826.htm
あとインストール手順を間違えてないかチェック。

書込番号:13151574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/06/19 20:51(1年以上前)

PC 側スキャナ設定で USB接続に成って居るか、確認して下さい。

書込番号:13152700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

L判光沢紙できれいに印刷できる互換インク

2011/06/16 13:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

月数千枚ほど印刷をするのですが、純正だとコストがかかるので安い互換インクを購入しました。しかし、L判光沢紙できれいに印刷されなかったため、いいものがあったら教えてください。

書込番号:13138685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/16 15:01(1年以上前)


これを使っていますが、今のところ問題は発生していません。

http://item.rakuten.co.jp/daiko2001/cisu-020/

品切れのようですが、以下のものでも使えるようです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/daiko2001/ink/cisu/cisu-ep50.html

書込番号:13138954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/16 15:16(1年以上前)

L版光沢紙と言っても数多く種類があるし、単に安いインク使ったと言われても...
純正インクと純正用紙を使わないと100%の性能は発揮できません。
互換インク使う限りは、プリンタドライバでの微調整は必要だと思います。

まずは今お使いのインクのままで良いので実際に微調整をしてみて下さい。
プリンタドライバの印刷設定で、色補正を「自動」でなく「ユーザー設定」で行うという事です。
印刷された物を見ながら、どのように設定を変えれば綺麗になるかを試行錯誤で見つけて下さい。
その辺やれないって事でしたら、互換はあきらめて純正買われた方が良いと思います。

書込番号:13138995

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/16 19:37(1年以上前)

プリンターのインクについては詳しくないのだが、この機種の場合、互換インクのICチップ用リセッターを使ってリセットし、インク自体はEPSON純正の大判インクジェットプリンター用インクカートリッジを買って詰め替えるというのは可能だろうか。
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/ink/ooban_ink.htm

書込番号:13139740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/16 21:17(1年以上前)

同じメーカーでもなんでも、指定されたインク以外では画質は出ませんよね。
綺麗に印刷する、長期間保存する、誰かにあげる、という用途なら、
純正以外は考えられないですね。

書込番号:13140111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 21:19(1年以上前)

DHMO様

横レスすいません。
大判インクジェットプリンター用インクはほぼ全部顔料インクです。
エプソンEP系は染料インクの仕様なので、詰まる可能性大です。

スレ主様
なのでひまJIN様の言われているように、互換で納得出来るまで徹底的に色を追い込むか、純正で手軽に出すか、の2択です。
ちなみに当方は前者で、仕上げにオーバーコートスプレーやラミネートで保護をしています。

書込番号:13140124

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/16 21:26(1年以上前)

素人???さん、フォローありがとう。
顔料インク機に買い替えれば、2011/06/16 19:37 [13139740]の手段が使えるのだろうか。
例え使えたとしても、trezineさんがわざわざ買い替えるべきなのかどうかは分からないが。

書込番号:13140157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 22:03(1年以上前)

DHMO様

いえいえ、どういたしまして。
>顔料インク機に買い替えれば
とありましたが、まず現在販売している機種でICチップリセッターが使える機種が有るかどうか?でしょうね。
使えるとしても格下4色機では満足な画質は得られないだろうし、
上位8色機では、本体+大判インク各色揃えたら10万近くは確実に吹き飛びます。
(当方4000PXと5500の両方で大判用を揃えて使ってますが、ドン引きする金額になりました)

ホントスレ主さんが何処まで画質とコストを求めるかでしょうね

書込番号:13140370

ナイスクチコミ!1


スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

2011/06/16 22:14(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

3代目はS1ISさんの紹介してくださった商品はとても良いと思ったのですが、本体の改造が必要な場合があることや、レビューを見てみるとインクの品質が低いということが分かったためあきらめました。

エコリカは使ったときが無いのですが、下記商品を購入検討中です。
50個セット 157,143円 (税込 165,000 円) 送料込 15710ポイント
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/1885053/

ちなみに現在、エレコムのL判用紙(400枚入最安¥980)を使っているのですが、安くて良い光沢紙があったら教えてください。

業務で大量(数千枚)に印刷するので、コストパフォーマンスと品質の兼ね合いができるものがあればいいのですが。

それにしても、エプソンのインクは何でキャノンと比べてこんなに複雑な構造なんでしょうか・・?

書込番号:13140420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/06/17 00:10(1年以上前)

綺麗かそうでないかは人それぞれじゃ?

クリスピア+純正インクでやっと綺麗って思える人がいれば、やっすい無名の用紙+どっかの詰め替えインクで綺麗って思う人もいるはずだし。。。

そもそも月数千枚も印刷するなら早めに背面給紙の機種に買い換えたほうが印刷は楽だと思いますよ。この機種ってL判20枚しかセットできないでしょ?

どうせ家庭用のインクジェットプリンタは耐久枚数が2万枚行くかどうかなのでEP-703みたいな低価格帯を使い捨て感覚で使われたほうがコストパフォーマンスに優れていると思います。

>それにしても、エプソンのインクは何でキャノンと比べてこんなに複雑な構造なんでしょうか・・?

なぜエプソンを買ったのでしょうか? どうせリサイクルインクと非純正用紙を使うのが前提であれば画質なんて求めるのがおかしいのだから単純なインクのつくりのキヤノン買えばよかったのに・・・

書込番号:13141020

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/17 00:24(1年以上前)

素人???さん、度々フォローありがとう。
勉強になった。

書込番号:13141082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/17 00:58(1年以上前)

それにしても、そもそも月数千枚って家庭用プリンタの限界超えてますよね。
用途が分かりませんが、オンライン写真プリントとか使えば費用は安く上げれるのでは。
写真の品質も維持できると思うんですが。

書込番号:13141201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 11:42(1年以上前)

私なら用紙セット多い703を買い、
永久チップ付きカートリッジに、
エレコムかサンワのインク詰め替えます。
永久チップ付きならいちいちリセット いらない分時間短縮できます。
エコリカは、よく詰まると聞きます。

書込番号:13142279

ナイスクチコミ!0


スレ主 trezineさん
クチコミ投稿数:5件 TREZINE(トレジン) 

2011/06/17 12:34(1年以上前)

sukesuke27さんの言われているように安い機種で使いまわしたほうがいいかも知れませんね。
エプソンは使ったことが無かったので、インクカートリッジの仕様は分かりませんでした。
また、エプソンには背面給紙タイプのモデルはあまりないのでしょうか。

>ひまJINさん
オンライン写真プリントは、自身で印刷するよりもコストパフォーマンスがいいのでしょうか。

>食いしんぼうな子猫さん 
エレコムかサンワのインクって品質はどうなんでしょう。
永久チップ付きだとインク切れの際にはどうなるのかおききしたいです。

書込番号:13142419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/17 13:25(1年以上前)

>オンライン写真プリントは、自身で印刷するよりもコストパフォーマンスがいいのでしょうか。

極端に安いお店は試した事ないですが、価格は下記で分かると思います。
単純な写真プリントならコストパフォーマンスは圧倒的ですし手間もかかりません。
http://kakaku.com/camera/dpe/

以前サークルの大量印刷でよく使ってたのはDPE宅配便ですが、対応も品質も良かったですよ。
注文の仕方は色々ですが、基本印刷したいデータを転送してプリント後宅配されます。
これ知ってからは、バカらしくて少数のプリント以外は自宅のプリンタは使ってません。

書込番号:13142561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/17 17:19(1年以上前)

>永久チップ付きだとインク切れの際にはどうなるのかおききしたいです。
ダイソーのチップしか分かりませんがインク表示は純正と変わりませんが
カードリッジを外すとリセットされるらしいです。


ここの会社の詰め替えインクは?
カラークリエーション株式会社
http://www.color-creation.co.jp/product/epson.html

書込番号:13143126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/17 18:34(1年以上前)

エレコム サンワのインク少し高いですが、詰まりにくいです。
100円ショップとか、他の変なメーカー製より安心。
永久チップは、インクが無くなり警告出ると、
取り外して詰め替えるか、プリンターの電源入れ直すと満タン表示になります。
リセッター不要 詰め替え作業も早くできます。
インク専門メーカー ダイコーのインクも使用したことありますが、
なかなかよかったと思います。
http://www.daiko2001.co.jp/
私個人の意見ですが、タンクは永久チップ付き リセッター不要は便利。
インクはダイコー サンワサプライズ エレコム どれか使用。
絶対使いたくない
エコリカ ダイソー(801に使用よく詰まった)

書込番号:13143370

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/06/18 15:05(1年以上前)

キャンドゥのインクはダイコー製ですから良いですよ。
5年以上使ってます。

書込番号:13146999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング