マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

EP-901Aと比較して。。。。

2010/12/31 16:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:26件

EP-901Aを使用して3年目に突入しました。
最近、頻繁にノズル詰まりがおこり、クリーニングを行ってます。
廃タンクのエラーがないので使用してますが、あまりの頻度に腹が
たちます。インク代も馬鹿になりませんので、リプレースを考えてます。
(EPSONを買い続けるのが、悲しいのですが)

EP-803Aは、ノズル詰まり、クリーニングの頻度は多いのでしょうか

お教え頂けますか

書込番号:12442890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/31 16:47(1年以上前)

スレ主様
まさに同様のパタンで、901Aで年賀状刷っていたのですが、10枚毎に黒が掠れてしまい、気絶しそうでした。今回密林で803Aを衝動的に購入しました。まだ使い始めですが、インクの減るスピードは当然改善しています。しかしメーカーもインクで儲けているとはいえ、もう少し長持ちするプリンタにして欲しいです。

書込番号:12443038

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2010/12/31 19:04(1年以上前)

EP-901A ユーザーです。
私も EP-801A と EP-901A の 2台で同様の不良が有り、既にメーカー 1年間無料修理保証は完了して居ましたが。
EPSON にはメーカー無料修理完了後更に 1年間(2年間)の廃インクエラー時無料メンテナンス保証が有り。
配送料金を含め無料修理して頂き、多重給紙エラーも発生して居た為之も新品部品に交換して
現状非常に快適動作して居ます。

EPSON は 2007年10月以降新品購入品は。
一部の機種を除き廃インクエラー(純正インクオンリー品に限り) 2年間廃インクエラーメンテナンス料金
4,200円の無料サービス保証を、行なって居ます。
販売店でも余り知られていないサービスの要です。
http://www.epson.jp/news/oshirase/091001_colorio.htm
私も現在では自動ヘッドクリーニングを解除してますが、修理後 1度もヘッドの詰まりが原因での
印字トラブルは既に 2ヶ月以上発生して居ません、インクカートリッジも修理後純正では無く
ダイソーの 525円詰め替え専用カートリッジに全色交換して居ますが、快適です。

書込番号:12443600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/02 09:44(1年以上前)

リサイクルインクを使わずに頻繁にクリーニングが発生するようでしたら修理に出したほうが良いと思います。エプソンの場合は修理後にインクが満タンになって帰ってくるケースが多いので、空のインクタンクを入れてだした方が修理代金が発生した場合に相殺できるので有効です。

以前のエプソン機種と比べ、801からはオフキャリッジ方式が採用されているのでインク詰まり(気泡詰まり)は減っているとは思いますが、801、901の初期ロット以外で頻繁なクリーニングが起きるようでしたら故障の可能性が高いと思われます。

書込番号:12449371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/01/02 22:17(1年以上前)

皆さん。
ご返事ありがとうございました。
とりあえず、年賀状という一大仕事が終わりましたので
一度、修理にだしてみます。

ノズル詰まり以外は問題がないので。。。。

書込番号:12451915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

宛名印刷で黒い汚れが…

2010/12/28 00:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:62件

年賀状のために購入しました。
裏面印刷はキレイにできたのですが、
宛名印刷でハガキの左上に黒い汚れがついてしまいます。
用紙の種類や設定をいろいろ変えながら印刷しても変化ありません。
ちょっとだけなので、気にしなければいいのかもしれませんが、
なんとなく気持ち悪い感じがします。
同じような現象の出る方いますか?

書込番号:12428274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/28 07:17(1年以上前)

クリーニングかヘッド交換か?

書込番号:12428811

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2010/12/28 07:32(1年以上前)

はがきが反っているようなら、戻してあげましょう。

書込番号:12428834

ナイスクチコミ!0


スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:62件

2010/12/28 08:00(1年以上前)

クリーニングはしましたが、変化ありません・・・
買ってから2日目ですし、年賀状の裏面を150枚ほど
印刷しただけで、インクもあまり使ってませんし・・・

汚れがつかないときもあるので、初期不良ではないような気もしますし、
そういうプリンターなのでしょうか?

書込番号:12428885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/12/28 11:48(1年以上前)

ふちなし印刷、ご利用ですか?
昔使っていたG800という機種ですが、ふちなし印刷を多用していたら、多分ふちからはみ出したインクが、
どこか機械または廃インクパッド(スポンジ?!)について、暫く汚れが付くようになりました。
何枚か印刷するうちに、消えましたが、気になるようであれば、年賀状の印刷が終わった段階で、
修理(清掃してもらう)にお出ししては、いかがでしょうか。
出される場合は、その汚れの紙もしくは、写真を添付されると、清掃しやすいと思います。

書込番号:12429422

ナイスクチコミ!0


stalemateさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/28 16:10(1年以上前)

dx2337さん

取扱説明書はご覧になられましたか?
年賀状などのハガキ印刷は、宛名面から先に印刷することが推奨されています。

フチなしの写真年賀状などを印刷すると、多くのインクが紙に染み込むため
ハガキにわずかな反りが発生し、それが原因でハガキのフチに汚れが付着することが
あるからです。

すでに大量に裏面だけ印刷してしまったのならば、半日程度乾燥させてハガキの反り
を十分直してから宛名面を印刷してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12430148

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:1件

プリンタドライバがインストールできず、困っています。
EPSONのホームページのFAQに記載していることは全て実施してみましたが、現象は変わらず、ドライバがインストールできません。
EPSONに問い合わせたところ、PCが悪いと言われ困惑しています。
PCメーカにもどのような内容で問い合わせれば良いのか、困っています。

どなたか同じような現象になった方がいれば解決方法を教えてください。
私の環境は以下です。

PC:HPE-190jp(HP製PC)
OS:Windows7 64ビット(アップデートなどは全ておこなってあります)

# PCに接続している機器などは一切ありません。

書込番号:12423011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/26 20:46(1年以上前)

もう少し具体的に書いたほうが良いですy
ドライバのインストール最中に、途中で止まってしまうのでしょうか?
失敗したなどであれば、どういう表示があったのかを。
また、手順は?

書込番号:12423032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/12/26 21:04(1年以上前)

パーシモン1wさんも書かれていますが、どのような問題(エラー等)、どこのタイミング(段階)で
引っかかっているか書いていただけると、レスがつきやすいと思いますよ。

ちなみに64bitということですが、64bit用のドライバを入れていらっしゃいますよね?
こちらのページの32bitの下の方にあります。

http://www.epson.jp/dl_soft/list/4342.htm

書込番号:12423109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/26 21:48(1年以上前)

windows7 home 64bit ですが、
CDの簡単インストールで何も問題なくインストールできました。

書込番号:12423347

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/26 22:39(1年以上前)

私の場合、以下のような事がありました。

ソフトウェアのインストールで困りました。
簡単インストールにしたのですが、プリンタドライバのインストールでフリーズしたようになりやり直し、結局終了まで3時間ほどかかりました。
PCの問題なんでしょうけど。

OS:Vista HOME SP2  +  ウイルスセキュリティ0

同様な現象の人は気長に待つと良いようです

書込番号:12423660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/26 22:41(1年以上前)

もしかしたらサービスが停止しているかもしてません。管理ツールのサービスでPrint Spoolerを確認してください。ここが停止?でしたら起動後にインストールするとOKだと思うのですが・・・

書込番号:12423668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 印刷中にプリンターが止まる。

2010/12/25 00:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 haruioさん
クチコミ投稿数:4件

最近EP−803Aを購入し、ネットワーク(無線LAN接続)で印刷していたのですが、途中で止まってしまう事がたびたびあります。また、印刷しようとするとインクカートリッジの残量が表示されず、印刷エラーになります。何故なんでしょう??

setupは問題なく行ったつもりなんですが・・・。

書込番号:12414984

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/12/25 00:49(1年以上前)

これに該当しないでしょうか?
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?028862

書込番号:12415011

ナイスクチコミ!2


スレ主 haruioさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 01:06(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
我が家ではBUFFALOのWZR-HP-G300NHを使用しているのですが、同じ症状と考えたほうがよろしいのでしょうか??

書込番号:12415088

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruioさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 01:45(1年以上前)

申し訳ございません。
良く下の方まで読まないで返信してしまいました。
今日は遅いので、朝起きてからtryしてみようと思います。
後、操作パネルが全部点灯して止まってしまうのも同じ症状なのでしょうか??

たびたびすいません。

書込番号:12415207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/12/25 09:31(1年以上前)

EPSONのHPでなくて、BuffaloのHPではWZR-HP-G300NHが対象製品リストに載っています。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF17971

> 後、操作パネルが全部点灯して止まってしまうのも同じ症状なのでしょうか??

こちらは別問題のような気がします。

書込番号:12415833

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruioさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 15:14(1年以上前)

早速設定をし、無事年賀状を印刷する事が出来ました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:12417062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/26 13:19(1年以上前)

12月21日に購入し、同じような状態で困っております。
私の場合は、有線LAN接続およびUSB接続(サポートの指示で一時USB接続に変えた)でおきます。
製品マニュアル(PDFファイル)などを印刷すると5〜9ページあたりでプリンターが停止してしまいます。
3〜4回ほどサポートに電話し、いろいろと行いましたが、結局。
「プリンター側には何も悪い点が見当たらないので、パソコン側に原因があるとおもわれます。パソコンメーカーに問い合わせてください。」
と言われ、困っています。
haruioさんはどのようにして解決されたのでしょうか?
よろしければ、教えていただけないでしょうか。 

書込番号:12421219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/12/26 13:39(1年以上前)

白騎士物語さん

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?028862

http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF17971
で提示されている現象は無線LANで接続した場合に起こるものです。

有線LAN接続やUSB接続では起こらないはずですので、
また別の要因だと思います。

> 製品マニュアル(PDFファイル)などを印刷すると5〜9ページあたりでプリンターが停止してしまいます。

何かエラー表示されますでしょうか?
スプーラにドキュメントが残ったままでしょうか?

書込番号:12421280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/12/26 17:22(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ご返事いただきありがとうございます。

「印刷中にプリンターが止まる」
という言葉に思わず出てきてしまいました。

>有線LAN接続やUSB接続では起こらないはずですので、
>また別の要因だと思います。

そうなんですか。

>何かエラー表示されますでしょうか?
>スプーラにドキュメントが残ったままでしょうか?

印刷ジョブには、印刷のまま。プリンターの液晶も印刷中です。
USB接続時には、そのままの状態で停止。
有線LAN時には、停止後しばらくするとプリンターが最初の状態に戻ります。
ジョブのドキュメントを消さないでパソコンを再起動すると、プリンターがまた1ページから印刷を始めます。今度は、最後まで印刷されます。
また、1〜3ページほどでしたら、全く普通に印刷できます。

以上のような状態です。

書込番号:12422151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/12/26 17:48(1年以上前)

> 印刷ジョブには、印刷のまま。プリンターの液晶も印刷中です。

まさしく印刷が途中で止まるのですね。

PCの型式とOSは?
有線LANのルータの型式は?
USBはハブをかましているのでしょうか?
このような現象が突然起こり出したのでしょうか、それとも購入以来いつも起こるのでしょうか?
他のPCからでも起こるのでしょうか?

書込番号:12422251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/26 20:01(1年以上前)

>PCの型式とOSは?

平成22年の8月に購入しました。
 OS Windows 7 Professional 64bit
 CPU lntel Core i7-870
 マザーボード ASUSTeK P7P55D-E DELUXE
 グラフィック ATi Radeon HD 5830
 メモリ PC10600 DDR3 8GB
 ソフト Microsoft Offece Personal 2010 プリインストール

>有線LANのルータの型式は?

 平成15年に購入したBUFFALOのBBR-4HGです

>USBはハブをかましているのでしょうか?

 USBケーブルで直接パソコンとプリンターをつなぎました。(今は、LAN接続です)

>このような現象が突然起こり出したのでしょうか、それとも購入以来いつも起こるのでしょうか?
 今までは、Windows XPのパソコンでエプソンPM-700Cを有線LAN接続で使用しておりました。しかし、このプリンターはWindows 7に対応しておらず、新規にEP-803AWを購入したわけです。はじめて有線LANに接続し、PDFのファイルを印刷するとき起きました。サポートでいろいろ試しで印刷しましたが、状態は変わりません。もうインクが特に黒がないです。

>他のPCからでも起こるのでしょうか?

 同じ有線LAN接続のWindows XPのパソコンとは、まだ設定してなくわかりません。
 
 

書込番号:12422837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2010/12/26 20:41(1年以上前)

>  マザーボード ASUSTeK P7P55D-E DELUXE

BIOSを最新に更新してみてはどうでしょうか。
またプリンタドライバも最新に更新してみては。

>  同じ有線LAN接続のWindows XPのパソコンとは、まだ設定してなくわかりません。

要因の切り分けのためには、そのXPのPCでも試した方が良いと思います。

一度全ての機器の電源を落とし、電源再投入しても現象は変わらないでしょうか?

書込番号:12422999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/27 17:10(1年以上前)

 すみません、インクがなくなり購入してました。

 Windows XPのパソコンの設定が終わったので、さっそく試し印刷しました。
 EP-803AWのユーザーズガイドを印刷してみました。
 今回は、思うところがあり必ずパソコンの電源を先に入れるようにしました。
 全部で146ページあるので、まず奇数ページを。
 結果は、途中インク(ライトシアン・ライトマゼンタ・シアン)の交換時、停止したのみでした。

 偶数ページは問題のWindows 7で印刷しました。
 36ページ目でやはり停止。ジョブのドキュメントを消去して再起動。
 続けて印刷。ここからは最後まで印刷できました。

 電源の入れる順序で、多少良くなったみたいです。XPは問題ないようですが、7の方はまだ怪しいです。明日で購入1週間目となりますが、これからゆっくりと問題を解決してゆきたいと思います。(急ぐとインクがすぐなくなるので。)

 羅城門の鬼さんには、助言をしていただきありがとうございました。

書込番号:12426213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

証明写真用

2010/12/25 00:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:9件

キャノンでは「証明写真用モード」が最新機種では搭載されていますが、
EPSONでは証明写真用が特別な対応なく作成&印刷可能なのでしょうか?

書込番号:12414915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/12/25 10:53(1年以上前)

L判写真用紙限定ですが、用紙設定のレイアウト内に「証明写真」というのがありますね

http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/syoumei/

書込番号:12416120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 印刷状態が良くありません。

2010/12/21 03:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:3件

パソコンやプリンターなどについては、まったくの素人なので、教えてください。
本日、年賀状用にと購入したのですが、さっそくマニュル通りパソコンと接続し印刷をしてみました。(A4用紙へ)最初の2,3枚は印刷されず、おかしいと思い説明書の「ノズルチェック」や「ヘッドクリーニング」をしました。
するとチェックパターンには4色しか印刷されず、ラインもきれいに印刷されません。
4,5回繰り返しましたが、良くなりません。
次にコピーを試みましたが(モノクロ)、こんどは1cm位の間隔で印刷されない部分が出ます。
何度か繰り返している内に、インク残量も残り少なくなったのであきらめました。
これは買った機械の単なる不良なのでしょうか。
修理に出す時間もありませんし、年賀状印刷は諦めるしかないですかね。

しかし、昔使っていたプリンターもエプソンで、あまり良くなかった記憶があり、今回は他社製をと思ったのですが、デザインが良かったので決めてしまいました。

対処法や原因等御存じの方、アドバイスお願いします。


書込番号:12397822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/21 07:40(1年以上前)

初期不良のようなので、購入店に申し出れば交換できるはずですけど

書込番号:12398063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/21 08:03(1年以上前)

取説手順どおりに設定をして、それで上手く動作しないのであれば、
初期不良の疑いもあります。
購入店舗によって扱いは異なりますが、概ね購入後1週間程度ならば
新品交換してくれる可能性も高いです。
まずは購入店に問い合わせることをオススメします。

書込番号:12398128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/12/21 10:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やっぱり初期不良ですかね。

さっそく販売店へ問い合わせてみます。

書込番号:12398546

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/12/21 11:43(1年以上前)

購入店に持っていく場合、これまで印刷したもの(チェックパターン等)を一緒に持って行って説明した方が話が早いと思います。

書込番号:12398671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/22 23:38(1年以上前)

購入した販売店へ連絡し、メーカーに状態を言って初期不良と判断されれば、すぐに交換するとの回答でしたので、メーカーへ連絡を入れました。
やはり初期不良とのことで、販売店名等を回答し、新品と交換しますとのこと。

販売店さんの対応も良く、さっそく交換し、帰宅後印刷しましたが、今度はちゃんと印刷出来ました。

みなさんのアドバイスのおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:12405676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング