-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

在庫僅少でしたが注文できました。
ちょうど購入する予定でしたのでタイミングの良い情報でした。
ありがとうございました。
書込番号:12747504
1点

ほしいなぁー。と思っていたらタイムリーな情報!
購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:12753543
0点

先日この書き込みを見て、急いで購入しました。
商品が家に届き、画質に満足です。
今までのPM830C → EP803AWの買い替えです。
書込番号:12765627
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
ご購入の方にお聞きしたいのですが、この機種にはぬりえ機能がついていますが機能説明の様に写真を読み込んでぬりえにした時どんな写真でも本当に輪郭をキレイに読み取ってぬりえになるのでしょうか?
0点

写真では綺麗に出ませんよ。
輪郭がはっきり出ているイラストならそれなりですけど。
書込番号:12754647
1点

有難うございます。キレイに出ないとはどの位なのでしょうか?魅力があるのがこの機能だけなので買うか悩やんでしまいます。
書込番号:12760622
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
現在EP-801Aを使用しているのですが、こちらのEP-803Aの値段がNTT-Xストアにてかなりこなれてきたので買い換えることにしました。
EP-801Aでは互換インクを使用していて問題なく使用できているのでEP-803Aでも同じ互換インクをコスト削減のために使用することを考えているのですが、新品の状態から最初に使用するのは純正でないとだめというようなことを以前販売店の方から聞いたことがあるのですが、いきなり互換品を使うと問題あるのでしょうか?
互換インクを使うとメーカー保証の対象外になるということは理解していますが、高価な純正インクを毎回購入するよりも安い互換インクを使って本体が故障したときは保証をあきらめて新しいのを購入する方が自分的には安く済むので自己責任で使用しています。
当方できれば付属している純正インクは真空パックになっているので保存期間が多少長くても使用できるので、万が一のために予備として未開封のままとっておきたいのですが、いきなり互換品ではまずいのであればあきらめて最初は純正品を使いたいと思いますのでどなたか教えてください。
0点

答えはご自分でお書きになっているようですが、、、?
書込番号:12753223
3点

最初から互換インクを使うなんて
無謀ですよ。
もし初期不良だとしても交換してもらえないし。
最低限初回くらいは使い切るまで純正付属インクを使いましょう。
書込番号:12753266
2点

付属の「準備ガイド:はじめにお読みください」によると、同梱されているインクカートリッジは「セットアップ用インクカートリッジ」です。
セットアップ手順の説明文にも「初回は必ずセットアップセットアップ用インクカートリッジをご使用ください」とありますので、もしかしたら特殊なカートリッジなのかもしれません。
セットアップ用インクカートリッジについてそれ以上の説明はありませんので、あくまで推測に過ぎませんが、ご参考まで。
書込番号:12753272
3点

スターターインクのICチップはプリンタ内部の初期設定に関わる特別なものらしい。
書込番号:12753313
0点

>本体が故障したときは保証をあきらめて新しいのを購入する方が自分的には安く済むので自己責任で使用しています。
満腹 太さんも指摘していますが
答えは出ているように思えます、
書込番号:12753586
0点

802Aの使用者ですが、最初は付属のセットアップ用インクを使ってセットアップしました。
その後各色100ml入った互換インクタンクを使用しています。純正インク2セット分のお値段で購入しており、既に元は取れました。約1年程度使用してきましたが、ヘッドの詰まりや退色、エラー表示など特にトラブルも無く使用しております。当然自己責任で、もしプリンタが壊れても修理に出さずに新品を買うつもりです。
付属インクでも使用期限が決まっており、開封しなければいつまでも使えるものではないと思いますよ。
説明書に書いてあるように、最初くらいはセットアップ用の付属インクを使いましょう。何か特殊なインクなのかもしれません。
書込番号:12753681
1点

皆さんの素早い書き込み誠にありがとうございました。やはり最初は純正インクでスタートアップを行ったほうが間違い無さそうですね。
自分でも調べたところ、スターアップ時は本体へも充填する為かなりの量のインクを消費する為、付属のスタートアップ用インクは通常のインクよりも内容量が多めになっているみたいですね。
別の物を使ってスタートアップ途中でインク切れになったりしたらまずいかと思うので、最初は皆さんの仰るとおり付属品を使うことにしたいと思います。
ご意見くださった方々ありがとうございました。
書込番号:12754325
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
A4用紙を両面印刷した場合、なぜか白紙面が混ざってしまいす。
具体的にいうと、10ページ印刷するとき、1&白紙、2&3、4&白紙、5&6、7&8、9&10
のようなかんじです。
これは、仕様なのでしょうか?ちなみに無線環境です。
回答お願いします。
0点

具体的に印刷されてるソフトはなんでしょうか。
使われてるソフトとデータによって結果は違ってきます。
たとえばEXCELで複数タグを選んでまとめて印刷するとそうなります。
WORDでも中間に白紙ページが含まれればそうなりますね。
書込番号:12700427
0点

ひまJINさん、回答ありがとうございます。
印刷時に使用しているソフトはPDFViewerです。
firefox環境で、主にオンラインの公務員講座の授業プリントを印刷するときに使用しています。
PDFViewerでPDFを表示する際にbookendというソフトを通して表示してます。
書込番号:12703098
0点

yosinowaさん
用紙をセットする際に紙を捌いてみては?
書込番号:12721330
0点

Peugeot 405さん お答えありがとうございます。
ですが、紙を捌いてからしてもこれは解決しませんでした。
この機種での両面印刷は片面すべて印刷してから、手動で裏返してもう片面を印刷します。印刷順がずれている訳ではないので紙がくっ付いている訳ではないようです。やはり、ひまJINさんの言うようにソフトでの印刷方法の問題なんですかね。
それにしてもこのプリンタ、インクの減りとノズルヘッドの固まりが早いです。
書込番号:12723441
2点

僕も手動で両面印刷をするとA4用紙が余って出てきたりしました
なので自動両面ユニットをつければ解決すると思います
書込番号:12753315
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
質問です。
803Aを使っているんですが、以前お店で商品説明の際に「PDFも・・・」と聞きました。
勝手に「USBメモリなどに入れたPDFのデータをダイレクトで印刷できる」かと思ってたのですが、
今日色々いじってみてもできず、マニュアルにもそういった記載がないように思いました。
で、「スキャンしたものをPDF化し、PCに保存できます」というのは見つけたのですが、
803AではjpegのデータのようにSDカードやUSBメモリなどからダイレクトでPDFを
印刷することは可能でしょうか?
すみませんが教えてください。
0点

保存は出来てもダイレクトで印刷は不可。
PCからの印刷になります。
書込番号:12747469
0点

sukesuke27さん
教えていただきありがとうございます。
そうですよね、確認できてよかったです。
書込番号:12747578
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
メーカー仕様表はそのためにある。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep803a/shiyo.htm
封筒(注3) 洋形封筒1号〜4号(注4)、長形封筒3号/4号(注4)(注5)
(注3) 長形封筒はフラップ(ふたののりしろ部分)を開いた状態で印刷してください。
アプリケーションによっては詳細設定が必要な場合があります。
(注4) パソコン接続時のみ対応。予めロゴなどが印刷された封筒の場合は印刷できない場合があります。
(注5) Windowsのみ対応。
書込番号:12696625
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





