マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-803Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-803A のクチコミ掲示板

(2154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討

2011/01/28 21:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 ADXさん
クチコミ投稿数:110件

いままでPM-A900を使っていて、最近印刷後の写真を見てみると四方が白くにじんでしまいます。これって故障でしょうか?故障ならこの機種にしようと思いますが、この機種でそんな経験はありませんか?

書込番号:12573672

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/29 12:58(1年以上前)

こんにちは。ADXさん

>性能面では、複合機の上位5機種「EP-903F」「EP-903A」「EP-803A」「EP-803AW」
>「EP-703A」が、6色染料インクを搭載。画像処理技術「オートフォトファイン!EX」
>や、純正インク「つよインク 200」、美しい仕上がりの「純正写真用紙」を組み合わせ
>た「Epson Color」により、保存性にすぐれた美しいプリントを実現する。

そうですよ。

書込番号:12576696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2011/01/28 21:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 ADXさん
クチコミ投稿数:110件

今までA900を使っていたのですが、最近、印刷後の写真のふちが白くぼやけて写ってしまいます。この機種でそういった経験のある方はいませんか?もし故障ならあきらめてこの機種を購入したいのですが、写真の写りはいいでしょうか?

書込番号:12573845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯端末からプリント

2011/01/27 21:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

クチコミ投稿数:21件

今日家電量販店にいってこのプリンターのカタログを貰ってきました。
カタログを見てみたところ携帯端末からプリントできるという機能があることを知りました。

しかしスマートフォンなどの携帯端末からもプリントOKと書いてありました。

そこで質問があるのですが、普通の携帯からはプリントすることはできますか?

書込番号:12569469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/01/27 21:32(1年以上前)

写真であれば赤外線経由で印刷可能ですよ。

書込番号:12569488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/01/27 21:45(1年以上前)

そうでしたか。
ありがとうございました。

書込番号:12569565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/27 21:49(1年以上前)

こんばんは。私は先日こちらの商品を購入しましたが赤外線送できる携帯端末なら問題ないとおもいますよ。(私はau のスマホIS 03ですが)初めてのプリンター購入でしたがパソコン無しでも結構色々な事ができるので娘のライブのフライヤー作りやらなんやら携帯端末で作った画像をプリントしたりしてます。

書込番号:12569587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/01/27 22:31(1年以上前)

プリンターだけでも楽しめるっていうのはいいですね。
このプリンターを買おうと思います♪

書込番号:12569824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/27 23:52(1年以上前)

赤外線だけでは無く、別購入に成りますが Bluetooth を取り付ければ之でも可能。

書込番号:12570293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/01/28 11:13(1年以上前)

>sasuke0007さん 
残念ながらEP803Aなど新モデルはBluetoothアダプター非対応だったりします

他社製アダプターが使用可能かどうかは分かりません

書込番号:12571539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/28 17:03(1年以上前)

これは申し訳有りません。
EP-901A が Bluetooth 対応して居ますので、当然 EP-803A にも使える物と勘違いして下りました。

書込番号:12572664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最後まで印刷されない

2011/01/25 19:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 いぷうさん
クチコミ投稿数:8件

助けてください。

無線LANで接続しているのですが、最後まで印刷されないケースがあります。

年賀状の時は1枚ずつやれば問題なし、複数枚やると途中で止まる。
L版の写真だと、途中で止まる様で、1/5程が真っ白になる。

どうも、途中で接続が切れているような感じです。

ちょっと調べたら、無線LANのアクセスポイントの設定かもとか出てましたが、よくわかりませんでした。

どなたか、同じ症状がでて、解決された方、ご教授ください。

アクセスポイントは、フレッツ光のRV-S340NEです。

書込番号:12560064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/01/25 20:08(1年以上前)

もしUSBで直接接続してみて問題がないようであれば、無線の問題でしょうね。

アクセスポイントが悪いのか、子機(PC)が悪いのか、プリンターが悪いのか・・・。
これだけでは情報が少なく、分かりません。

書込番号:12560318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/27 22:22(1年以上前)

私は903Aを使用していますが、無線LANで同じ現象が起きます。
どうやらプリントアウトするデータの容量が多い場合、またそれ以外でネットワークを使っていてネットワークが混んでいる時になる傾向のようです。

しょうがないので有線LANで繋がっているデスクトップから印刷すると、すんなり印刷出来ます。
と、いうことはプリンターの問題じゃない可能性が高いのでEPSONに問い合わせられず、どこに問い合わせれば?と悩んでいます。

書込番号:12569774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いぷうさん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/28 12:44(1年以上前)

ですよね?

どなたか、解決された方はいないのですかね?

以前は801A+planex mini-102mで無線化していて、
その際には印刷トラブルはなかったので
アクセスポイント側でも無い様な・・・

書込番号:12571838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

紙送りの不具合とメーカーの対応について

2011/01/14 23:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 ai♪さん
クチコミ投稿数:5件

私は自他ともに認めるEPSONファンで、これまでに使用した4台のプリンタは全てEPSON製でした。今までも細かい不満はあったものの、メーカーや販売店にクレームを言うほどではなく、信頼して使用しておりました。
ところが12月に購入したEP-803Aは、紙送りが大変不安定で、普通にワード文書を30枚ほど印刷すると白紙が5枚は排出されます。被害が大きいのは手動の両面印刷時で、殆ど使い物にならず、そばにつきっきりで1枚ずつ印刷しなければならない状況です。
いくらなんでもこれはひどいと思い、メーカーのサポートに問い合わせたところ、数回のメールのやりとりでも原因が特定できず、「純正用紙を送るので、それで試してくれ」と言われて待っていますが、その後1ヶ月以上何の音沙汰もありません。
そもそも普通紙に印刷するのにメーカー純正品を使わないとまともに印刷できないということであれば、それ自体が既に不具合じゃないかと思うのですが、それでも試してみる価値はあると思っていましたが、今ではメーカーの不誠実さに大変失望しています。

書込番号:12509575

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/15 03:31(1年以上前)

EPシリーズは手動両面印刷は Canon より下手くそですよ。
現在 EP-901A(給紙システムを 2010/11 にアセンブリ無料交換)と MP970を所有していますが
自動両面印刷 EPADU1 取り付けでも EP-901A は MP970 よりも給紙トラブル回数では勝ります。
其れでも 2010年11月にメーカーにクレームをして、給紙システムを新品に交換後若干減りました。

普通紙でも実際はどのメーカーも純正以外の消耗品での正常動作は保証して居ないのです。
メーカー技術屋さんからのアドバイスで、用紙をカセットにセットする時にサイドガイドを
少し余裕を持たせて合わせると、多重給紙の軽減効果が有るそうです。
私の場合は EP-901A+EPADU1(自動両面印刷ユニット)での使用の為手差し両面印刷に果たして
多重給紙軽減効果が有る物かどうかは不明ですが。

書込番号:12510239

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/01/15 10:38(1年以上前)

>紙送りが大変不安定で、普通にワード文書を30枚ほど印刷すると白紙が5枚は排出されます

過去の機種ではなかったんですか?

自分もエプソンばかりで(1台hpあり)自分は良く経験しましたよ。
紙が静電気でくっついているからではありませんか?
セットする前に紙を1枚1枚離してからセットすると上手くいきますよ。

書込番号:12510982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/15 11:02(1年以上前)

前面給紙タイプではよくあることですよね?
用紙をセットする前に、本をめくる要領でパラパラと何度もやってからセットするだけで、かなり違いますよ。
ハガキなんて、普通紙よりさらに酷いです…
静電気で紙がくっついているんですね。

書込番号:12511093

ナイスクチコミ!0


スレ主 ai♪さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/16 00:02(1年以上前)

早速コメント頂き、ありがとうございます。
メーカーとしては純正品しか「保証」できないのは十分理解できますが、実際問題として純正品以外で正常に動作しないのを当たり前とされても困りますよね。
私が使用した用紙は決して粗悪品ではありません。標準の品質のものです。
これまでもずっと使用しており、たまに複数の紙送りが起きることはありましたが、これほど頻繁ではなかったのです。同じ前面給紙タイプの802Aも所有しておりますが、こんなことはありませんでした。単に運が良かっただけなのでしょうか?
もちろん紙をさばいてみたり、ガイドを調整してみたり、色々試みましたが改善されないので、メーカーサポートに相談したわけです。
今は、給紙の不具合そのものへの不満よりも、メーカーの慇懃無礼ともいえる対応への失望のほうが大きいです。

書込番号:12514936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/16 04:35(1年以上前)

あえて推奨以外の普通紙を使用をしてる訳でしょ。
推奨以外の使用方法で何を言っても、所詮は負け犬の遠吠えにしかならないですよ。
間違った使用とは言いません。ですがメーカーの方針をただしたいのならあなたがエプソンの技術開発の長になれば?としか言えません。

書込番号:12515841

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/16 09:47(1年以上前)

メーカーに現在使用している、用紙を付けて一度調整に送ってはどうでしょうか。
私も廃インクエラー発生時に、多重給紙が発生する事を話して常備使用して居る普通紙を
カセットに入れたまま発送しました。

廃インクエラーメンテナンスは、購入後 2年以内の為通常料金の 4,200円は無料と言う事でしたが
購入後 1年以上経過して居た為他に、故障が有った場合修理料金の負担と言う事でしたが
完了品が返って来ると、修理代金と配送料金全てメーカー負担の無料でした。

修理報告書内容は、廃インクエラーメンテナンスと、前面カセット含め給紙システム新品交換
調整と有りました。

その後は自動両面印刷時も含めて、給紙エラーは既に修理後 3ヶ月が経過しましたが一度も有りません。

EP-901A と、同梱でメーカー純正普通紙未開封品とインクカートリッジ 6色未開封品が付いて来ました。

書込番号:12516401

ナイスクチコミ!0


miyaffyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 22:48(1年以上前)

エプソンの機種は代々給排紙が下手な気がします。
過去に自宅や職場で3機種使用しましたが、全て不安定でした。
あまりにストレスフルなので3機種ともキャノンに替えたところ、
ほとんど経験しなくなりました。

この機種はデザインがとても気に入っているのですが、
そのあたりの悪い伝統を引き継いでしまってるのは残念ですね。

書込番号:12520144

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai♪さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/17 00:14(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。
別にEPSONと戦うつもりはありませんので、「負け犬の遠吠え」とはずいぶんな…とも思いましたが、そうですね、メーカーが保証していない以上どうしようもないのでしょうね。
しかしながら、特殊な用紙ならともかく、普通紙でメーカー純正品を使用しているユーザーが果たして何%いるのかしら?と思うと、やはり心底納得はできないでいます。同じ用紙を職場のプリンタ(他メーカー)でも使用していますが、特に問題はないので尚更です。
多くの方は市販の用紙を使用されると思いますので、今回の書き込みが、購入を検討されている方への参考になればいいと思います。
私自身は、sasuke0007さんのアドバイスに従ってみようかと思っているところです。

書込番号:12520665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/01/17 00:32(1年以上前)

>推奨以外の使用方法で何を言っても、所詮は負け犬の遠吠えにしかならない
メーカー「指定」用紙の場合と勘違いです。

このプリンタの用紙条件は用紙サイズと厚みのみで、材質によっては個別に
判断していますので一概に「遠吠えにしかならない」とは言えないです。

EPSONより 使用できない用紙
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003288


プリンタ底面のゴム足が取れていないかダメ元で確認してみましょう。

EPSONより A4/L判などの給紙がうまくいかない場合の対処方法
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000982


あとEPSONへのメール、正社員が対応していない可能性あるので電話で
話の通じる人と会話する必要があるように感じます。

書込番号:12520770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/17 03:01(1年以上前)

なぜメーカー純正品の用紙で試さないのですか?
まずはそこからじゃないですか?

書込番号:12521155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/17 07:49(1年以上前)

解決方法は手動をあきらめて

ユニット追加購入して自動両面印刷する事です
下手な労力かけるより3000円ぐらいの出費で問題なく使えるようになるはずです

※機械が駄目ならユーザーがなんとかして機械に合わせましょう

書込番号:12521416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 マルチフォトカラリオ EP-803Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度3

2011/01/17 18:05(1年以上前)

スレ主さんへ
メーカーに話をしても、らちが明かないようですね。
購入店に話をしてみたらどうでしょうか?
この機種、購入して1年満たないですから保証範囲で直してもらったらどうでしょう?
通常で使えない範囲ですから・・・
メーカーとの話のやり取りはわかりませんが、使えないで困っているなら価値がないと思います。

書込番号:12523053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/17 19:28(1年以上前)

私が最初に前面給紙機能プリンタを使い始めたのは HP単機能プリンタからです。
この頃未だ、国内メーカーの一般家庭向けプリンタで前面給紙自動両面印刷を、
積極的に取り入れているメーカーは有りませんでした。

HP DeskJet 990Cxi 2000年10月発売が前面給紙自動両面印刷の、私の出発点です。
この頃使用していた A4普通紙はホームセンターで 500枚 380円程度でしたが多重給紙トラブル酷く
使い物に成らず、其れからホームセンターや家電量販店数十店を回り、此れならば問題無いと言う。
品質の A4/B5 普通紙を探し出す迄 HP DeskJet 990Cxi を購入後約 1年以上掛かりました。
その用紙は A4普通紙 500枚 390円でインクの裏写りも他の店で購入した物りも少なく。
HP DeskJet 990Cxi 多重給紙も殆ど発生せず使用出来ました。
この家電量販店には HP プリンタも他店よりも機種取り扱い台数が多くもしかしたらと思い
購入して見ました、その後私の使用するプリンタメーカー機種は変わりましたが、
普通紙は変わらず同じ店舗から購入して居ます。

書込番号:12523393

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai♪さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/17 22:57(1年以上前)

すたぱふ様
リンク先を確認しましたが、用紙その他問題はなさそうです。
ちゃんとこういう説明があるんですね。勉強不足でした。ありがとうございました。

ニシオス様
気まぐれな猫様
確かにおっしゃる通りですね。
ただ、今回そもそも何故これほどガッカリしたかというと、これまでEP-802Aで普通にできていたことが後継機種の803Aでまともにできなかったことに驚いてメーカーに相談した結果、全く埒が開かなかったからです。
両面印刷に関してはそれほど頻繁に使う機能でもないので諦めの境地ですが、用紙に関しては純正品を含めsasuke0007様のアドバイスのように相性の良いものを探してみようと思います。

minaminosora様
最初の段階で、メーカーと同時に販売店(ネット購入)にも連絡しました。
「メーカーに連絡の上、販売店での対応が必要という内容の場合は、当店にご連絡いただけないでしょうか。」という内容の返信をもらっています。が、現時点ではその段階には至っておりません。

sasuke0007様
幅広い知識と奥深い経験に感服します。
私も文句を言ったりガッカリしたりしているだけじゃダメですね。

書込番号:12524684

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/21 19:38(1年以上前)

今 YAMADA 電気で販売して居る A4普通紙両面自動印刷を 108ページ 54枚連続で
EP-901A にて印刷をして見ました。
私も YAMADA購入の A4普通紙使用は初めてです 500枚 400円と若干普段使用して居る
A4普通紙よりも価格は高めですが、今の所給紙エラー等のトラブルも無く快適です。

これも EP-901A をメーカーで整備した効果なのかは不明ですが。

書込番号:12541291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/23 05:04(1年以上前)

YAMADA 電気購入の A4普通紙が何処のメーカー製品なのか解りました。
SHARP PPC-A4M です、其れで前面給紙システムでも多重給紙エラーが発生しにくい訳も
解りました SHARP の カラー FAX対応複合機で採用されて居る前面給紙プリンタは、
実は hp の OEMです。

http://www.hikaku.com/shopping/item/2547835/
私が常備購入している家電店で販売して居る A4/B5 普通紙も実は SHARP の製品だと聞きました。

書込番号:12548325

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai♪さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/26 01:29(1年以上前)

sasuke0007さん
二度も返信頂き、ありがとうございます。
sasuke0007さんの探究心には本当に感服しております。
純正の用紙はやはり高いなぁと思っていましたのですが、500枚で400円ならずい分お安いですね。購入しようと思います。
今回はいろんな意味でとても勉強になりました。
返信してくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:12561929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

写真印刷について

2011/01/23 09:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

スレ主 marty.jpさん
クチコミ投稿数:3件

この機種を購入しようかと検討しています。
今までキヤノンを使っていて、エプソンは購入したことも使ったこともないです。

エプソンを検討しているのは、今まで560i、MP640と使ってきたのですが、二台とも印刷品質がとても悪かったからです。

特に写真印刷は酷く、購入直後から何と言うかズレまくっててモンタージュ写真のようにつぎはぎの写真になってしまってました。
二台とも販売店やメーカーに相談して、ヘッド交換に始まり本体交換まで色々してもダメで、仕方なく写真印刷はせずに今まで使っていました(テキスト印刷も我慢すれば何とか使える程度)。

そんな訳で、キヤノンのプリンターはダメだと決めているので(運が悪かっただけなのかもしれませんが)、この機種を検討しています。

長い前置きになりましたが、質問です。
エプソンのプリンターにはその様なことはなく、きれいに印刷ができますか?
特に写真印刷が気になります。

キヤノンにしてもエプソンにしても、そんなことはあるはずもない下らない質問かもしれませんが(何しろトラウマなもので)、よろしくお願いします。

ちなみに、
1 色々な意見を聞きたい
2 友人知人関係は皆「プリンターは使わない派(所有していない)」で確認ができない
3 店頭で確認させてもらうにもその場で購入するかどうか分らないのでちょっと頼みにくい
という訳で質問させてもらいました。

書込番号:12548713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/23 09:28(1年以上前)

>購入直後から何と言うかズレまくっててモンタージュ写真のようにつぎはぎの写真になってしまってました。
>(テキスト印刷も我慢すれば何とか使える程度)。

PCの問題にしか見えません
>二台とも販売店やメーカーに相談して、ヘッド交換に始まり本体交換まで色々してもダメで

とありますが販売店のPCにておかしなプリンタを使ってもらい
その画質を見てもらえばPCがおかしいのかプリンタの故障なのか
判断できたと思いますよ


>3 店頭で確認させてもらうにもその場で購入するかどうか分らないのでちょっと頼みにくい
店頭のサンプルでモザイクとかそんな酷いの無いと思います。
複合機なら稼動しているお店見つけてsdカードあたりに画像入れたものを印刷してみればいいでしょう

書込番号:12548812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/01/23 09:43(1年以上前)

> エプソンのプリンターにはその様なことはなく、きれいに印刷ができますか?
-----
marty.jpさんのケースは、失礼な言い方かもしれませんが、個体差によるものだと思います。
今までエプソンに使ってきましたが、marty.jpさんのような症状は一度もありませんでした。

また私見ですが、エプソンでも昔のプリンターはヘッドの目詰まりで、よくヘッドクリーニングを
かけていましたが、この一つ前の機種を1年ほど使っていますが、一度も手動でヘッドクリーニングをしていません。
ヘッドが良くなったのか、インクが改良されたのか。。

印刷に関しては、エプソンも、キヤノンもそれほど大差は無いと思います。
ちなみにエプソンのプリンターで、このところ月200枚くらいL版の写真を印刷して人に上げていますが、
「お店で印刷した見たい!」と、人によっては見分けがつかないようです(^^;。
(クリスピアを使用しているので、紙代とインク代がばかになりませんが・・・)

トラウマをお持ちのようですので、エプソンにされてはいかがでしょうか。

書込番号:12548856

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/23 10:29(1年以上前)

本機種を使用しています。
デジカメプリント用として購入し、満足して使用しています。
なお、純正インク、純正用紙です。

hp PSC2350はどうしても印刷後半の印刷不良が改善されず
キヤノン MP600は出力用紙が汚れたり、印刷ズレが起きる


書込番号:12549038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/01/23 10:32(1年以上前)

>特に写真印刷は酷く、購入直後から何と言うかズレまくっててモンタージュ写真のようにつぎはぎの写真になってしまってました。

>ヘッド交換に始まり本体交換まで色々してもダメ

「色々しても」の内容が書かれていないので断言できないですけど
「ヘッド交換に始まり本体交換」したにも関わらず「二台とも」同じ症状が出ているということは
プリンター本体の問題というよりも用紙設定ミスによるバンディングか、パソコンの方の問題のようにも思えます

他の回答者の方々も、もしPCの方に問題があって
原因が特定できていない状況で安易にEPSONに乗り換えたとしても
同様の症状がでるのでは?と心配されているのではないでしょうか

個人的にはプリンタードライバーの設定ミスだと思ってるんですけど
もう少し詳しく「色々しても」の部分が分かるとありがたいです
MP640のほうで印刷物をスキャンして画像アップしてもらえると判断しやすいですね

書込番号:12549048

ナイスクチコミ!1


スレ主 marty.jpさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/23 12:38(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

まず最初に訂正があります。

やつださんの
>キヤノン MP600は出力用紙が汚れたり、印刷ズレが起きる
のレスと(このレスで「あぁやっぱりそうなのか」と思いました)

ラーメン大盛りさんの
>MP640のほうで印刷物をスキャンして画像アップしてもらえると判断しやすいですね
のレスで気づきましたが、MP640ではなくてMP600でした。

そして間違いに気付いてふと思い出しましたが、会社に数台あるプリンターのうちの一台がMP640(インクジェットはこれ一台)で、こちらでもズレて印刷されます(自分のプリンタと会社のこのプリンタの型番がテレコになってました)。

ここからは皆さんへまとめての返答になりますが、
560iが壊れたためMP600に買い替え、そのMP600も先日壊れてしまって現在手元にありませんので画像のアップはできません。

ただMP600の板にてキヤノンのメンテナンスについてのスレがありますが、そこに貼られていたテストパターンの画像がまさにそれです。

購入直後から酷い状態でしたので、色々とやってみた訳ですが、もちろん販売店やメーカーに
現物と状況の確認はしてもらいました(確認してから交換ですので)。
所有している数台のPCで試してもいますし、販売店のPCでも印刷してもらいました。
当然本体の交換に至るまで様々なやり取りがありました。

結局二台とも交換しても改善しなかったので、もうそれ以上はめんどくさくて壊れるまで我慢して使っていました(何度も販売店やメーカーとやり取りして疲れたので)。
それで次買うならキヤノンはダメだと決めたわけです。

とりあえずキヤノンのプリンターに関しては、プリンターが原因と断定済みで、自分の中で「終わった事」ですので、「色々と」と表現しました。
質問するにあたって、「エプソンはズレませんか?」と聞いても意味が分らないので、簡単に質問の意図を書いた訳です。
しかし逆に話がややこしくなってしまいましたね。すいません。

ただキヤノンの件に関してはなにも求めていませんので、この先その件に関してのレスは結構です。

Canon AE-1さん
>「お店で印刷した見たい!」と、人によっては見分けがつかないようです

やつださん
>デジカメプリント用として購入し、満足して使用しています。

このレスで安心しました。

もし他にも何かありましたらお願いします。

書込番号:12549540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-803Aの満足度1

2011/01/24 17:29(1年以上前)

EPSON EPシリーズは特に自動両面印刷ユニットが有る無しで、普通紙等の多重給紙現象が
起こりやすい要に思います。

書込番号:12555227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-803A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-803Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-803Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-803A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-803A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-803Aをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング