-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月28日 20:21 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月5日 22:44 |
![]() |
5 | 6 | 2011年12月4日 20:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月27日 15:26 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月12日 09:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年11月9日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
こんにちは。同じような経験をされた方がいらっしゃれば教えてください。
DVDのラベル印刷をしようとしたところ、トレーへの載せ方が悪かったのか本体内に吸い込まれてしまい取り出せなくなってしまいました。
最初はプリンタ自身がエラーとなり、電源強制OFFとなったのですが、再度電源を入れてトレーを出し入れするということを数回しているうちに、なんとも言わなくなりました。
ディスクは取り出せていないので、中にあるはずなのですが、試してみるとディスク印刷も下段トレーからのA4、L版印刷ともできてしまいました。
しかしながら、やっぱり気になるのでなんとかディスクを取り出したいのですが修理に出す以外には方法はないのでしょうか?
0点

自分も同じことをやってしまい。サポートに連絡し
保障期間内でしたので無料(送料とダンボール代)で修理できました。
ご参考までに
書込番号:13590382
0点

保証期間内なら早く修理にだしましょう!
修理サービスに問い合わせる
http://www.epson.jp/support/shuri/
保証外
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
書込番号:13590503
1点

Canon IP4700からの買い替えですが、今までのトレー式と違い内臓式なので出し入れに不安がありました。やはり、このようなことが起きるのですね。。。。少し、心配になりました。入れるときは、ただ載せるだけで引き込みますが、印刷後の排紙では上に少し持ち上げないと取れないようになってるので挿入時に注意ということです。。。家族も使うので心配です。
書込番号:13638909
0点

私も同じことが起きてます。
今年1月に購入して4月にDVDが中に取り残されました。修理に出して取り除いてもらいましたが今回12月にまた再発しました。
この8ヶ月間でレーベル印刷は30枚ほどでしょうか、こんな頻度で故障されていては1年間の保証が切れてからでは有償修理に出すよりは買い換えたほうが精神衛生上も良いということになりそうです。
このシリーズはCDトレーの作りの問題なのかこういう故障が起こりやすいのかもしれませんね。レーベル印刷を重視する方はエプソン購入に際して少し検討の余地はありそうです。
ちゃんと修理に出しても根本的に解決されてるとは思えないですから。
書込番号:13952278
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
大学生協ですが、EP-803A/AWが12/5から一人一台限定で12800円です。
http://www.orange.coop/shop/items/342
大学生協=学生専用、というわけでもないですので・・・
0点

いや、大学いかないと受け取りできないはずだけど??
書込番号:13836248
0点

大学生協にさえ行けばいいので、大学生である必要はないです。
本来は組合員のための店ですが、組合員でなくても買えますので。
書込番号:13854898
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
前面紙給である程度厚めの用紙だと巻き上げ無くなってしまいました。
最近は写真用紙(L版)も一枚ずつでないと巻き上げてくれなくなってしまいました。
結構使用するので、大変不便に感じております。
巻き上げるベルトが悪いのか、消耗品で交換が必要なのかどうなんでしょう?
これから、年賀状も印刷しないといけないし、買い替えも検討しています。
同じような症状のかたは、いらっしゃいますか?
もし、おられたらどのような対処をしたか教えてください。
修理が必要か?
修理代金はいくらくらいか?
購入後、もうすぐ一年が経ってしまうので保証はきくのか?
等・・・
ぜひ、皆さんの知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
2点

給紙用のゴムローラーが、ペーパーダスト等で汚れて要ると、給紙エラーに成る事が有ります。
市販のプリンタクリーニングペーパー等で、回復する可能性も有ります。
又は前面カセットを取り外して、ゴムローラーが確認出来れば、ウェットティシュ等で綺麗に
掃除して見て下さい。
書込番号:13848950
1点

EPSON の保証期間外修理料金は EP-803A の場合一律料金 11,550円+集荷配送料金 1,575円です。
但し、家電量販店持込修理の場合は販売店により、料金は異なる場合が有ります。
書込番号:13848976
0点

sasuke0007さんが返答されているので、
>一年が経ってしまうので保証はきくのか?
保証は大丈夫だと思います。
心配なら修理サービスへ問い合わせて下さい。
無償なら修理に出した方が良いと思います。
2011年10月04日現在修理代金
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
書込番号:13848979
0点

汚れもありますが、長年使うと
送りのゴムローラーがつるつるになってしまう事も
最終的には修理に出すしか無いですが、
滑り止めスプレーや液体ゴム等を薄く塗ると
その場しのぎにはなります、
書込番号:13848999
1点

皆さんありがとうございました。
まだ、一年以内ですので、明日にでも問い合わせてみたいと思います。
書込番号:13849440
0点

また、
よくあるのは、破けた紙の小破片がどこかに詰まってる事例
収納用紙のトレーが旨く閉まってない
差し込み方式で用紙がのってる背もたれ部がきれいに伸びてない
用紙が壁に接触して背もたれから浮いているなどなど
書込番号:13850036
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
iMac(有線)、デスクトップWindows Vista(有線)、ノートPCWindows XP(無線)、iPad2(無線)、iPhone4(無線)、これらとこのプリンターを共有で使用したいと思います(戸建)。
プリンターだけ接続しておりませんが、使用ルーターはバッファローのWZR-HP-AG300Hです。
このような場合、どのように接続すれば全ての機械でこのプリンターを使用できますでしょうか?
プリンターを有線LANで接続することで、全て網羅できるのでは?!と考えますが、間違っていますか?
アドバイスのほど、よろしくお願いします。
書込番号:13819523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> どのように接続すれば全ての機械でこのプリンターを使用できますでしょうか?
無線LANまたは有線LANのどちらか一方で、
EP-803AW を WZR-HP-AG300H に接続して下さい。
> プリンターを有線LANで接続することで、全て網羅できるのでは?!
無線LANでも構わないですが、ネットワークに接続すれば、
そのネットワークに参加している全ての機器でプリンタを共有できます。
それがネットワークと云うものです。
書込番号:13819585
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
1年2か月ほど使っています。
その間の故障
@ 湿気の多い時に、用紙が重なったまま送出されて故障。
A ピンクの横線が3センチ間隔で印刷される。(用紙印刷のみで、CDラベル印刷には出ない)
特にAについては、エプソン相談室の指示でいろいろ試みたが駄目で、結局、修理センターへ送れと言われました。
今更、送料と修理代を出すくらいなら新品を買う方が適切なので、検討中です。
日々、プリントアウトする人とか、一度に大量の印刷をするような人には、この機種はお勧めできません。
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
PCからの印刷を数回使った事はありますが、スキャンはまだ使った事がありません。
両面印刷に関してアドバイスあったらお願いします。
●姪っ子の為に、おもちゃのお札を、A4サイズの紙を使い拡大・縮小なしで両面印刷したいのですが両面印刷ユニットというのは、必要でしょうか?
必要であれば購入したいと思ってます。
●今、出先で説明書が手元に無く説明書も届いた時に1回、パラっと見た感じの曖昧な記憶ですいませんが、スキャンする時に、コンビニのコピー機みたいに左上に合わせてスキャン…じゃなくて
『スキャンしたい物は、スキャン面に、中心に置く』
みたいに書かれてた様な気がするのですが、そうだった場合両面印刷したいのに片側に対して印刷位置がズレ過ぎてたら困るので、ズレない方法があるのか気になったのですが、両面印刷の時は勝手に機械がズレないようにしてくれたり機能が付いてますか?
スキャンしたい、おもちゃのお札の大きさは6センチ×15センチです。
よろしくお願い致しますm(__)m
0点

>両面印刷ユニットというのは、必要でしょうか?
必要ないですね。
>左上に合わせてスキャン…じゃなくて『スキャンしたい物は、スキャン面に、中心に置く』みたいに書かれてた様な気がするのですが、
いえ、左上に原点があるようです。
一度、スキャンして取り込み、PIXIAのようなお絵かきソフトや、Excelでも
可能なのかな?、用紙に正確にスキャンした画像を配置できるソフトを使って
プリントすれば出来そうですね。
書込番号:13741560
0点

Rin2006さんへ
回答ありがとうございましたm(__)m
スキャンが何故か、プリンターを無線LANで繋いでるので説明書には
『スキャンしてPCに移す等は、LANケーブル使用してください』
と書いてあったので使用しましたが、何故かスキャンしよーとすると
『接続確認してください』
みたいのが出るのでメモリーカードにスキャンした画像入れてPCに移しました。
PCに入ってる説明書見ても意味不明なので、ちゃんと紙の説明書は分厚く作って欲しいと思いました。
ソフトが必要なんですね!
作れるソフト探してみます!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13743240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





