-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 15:44 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月24日 08:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月22日 22:51 |
![]() |
0 | 6 | 2010年11月22日 10:55 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月22日 02:21 |
![]() |
4 | 2 | 2010年11月22日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
NEC AtermWR8700N PA-WR8700N-HPで、Wifi接続して使用しています。
iphone4にiprintアプリを入れて印刷しようとしたのですが
プリンターが見つかりませんとエラーになります。
同じような経験をされている方いらっしゃれば、アドバイスいただければ
ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
最近更新されたiPadのOS4.2の新機能に無線LANを利用したAirprintというのがあるんですが、それにはプリンターがー対応している必要があるということです。
EPSONのEP-803A場合はどうなんでしょうか?
教えていただけると助かります。
0点

今のところ公式にはHPのePrint対応プリンタだけ(対応でも動作しない機種もあるらしい)。
非公式ではこんなのもある。
http://www.paraches.com/iphone-info/airprintprintershare
書込番号:12266526
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
ヨドバシカメラマルチメディア京都店で店頭価格23,800円ポイント13%だったので、思わず買ってしまいました。
今もっているプリンタは、PX-V600なので隔世の感あり。
いい買い物しました!
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
本日、EP-803Aを買いました。
良い買い物をしたと思っているのですが、一点気になる点があります。
SDカードスロットとCFスロットを入れる場所が剥き出しになっています。
あまりプリンターを使用する方では無いので、ホコリが溜まりそうで恐いです。
皆さんはどのようにされていますか?
何か良い感じの蓋やカバーみたいなものは無いのでしょうか?
0点


私の場合 EP-801A&901A を使用していますが、全く気にして居ません。
気に成る要でしたら自作も良いとは思いますが、ダミーカードを差し込んで置くと
ほこりの心配も半減します。
書込番号:12242305
0点

市販されてるカードリーダーもむき出しのが多いからあまり気にしなくてもよいと思いますよ!
それよりあまりにも使わないとインクが固まってしまうので一ヶ月に一枚くらいは何か印刷するようにしてください。
書込番号:12242383
0点

私は、サンワサプライのプリンターカバーを使用しています。
DCV-EP12はメーカーで在庫切れなので、DCV-EP11 を使用しています。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/DCV-EP12
書込番号:12249618
0点

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
他の製品も剥き出しの物が多いんですね。
あまり気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:12254732
0点

私も写真印刷はPCからエプソンのE−Photo(ROW画像が多いので)で印刷しますのでカードスロットの穴は使いませので埃の心配がありました。だから購入したときに使ってあった透明のテープみたいなものを貼っています。このテープはいつでも簡単にはがせます。
ただし包装用のガムテープみたいなものは貼らないでください。はがすのに苦労します。
書込番号:12254809
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
この機種はインク残量が残り少ない(空ではない)状態でも
ヘッドクリーニングは可能ですか?
今使ってる同じEPSONのPM-940Cから買い換えを検討していますが、
こいつは一色でもインク残量の警告が表示された時点でヘッドクリーニングが
できなくなってしまう仕様なのでそこが気がかりです。
0点

1色でも残量切れの警告が発生した場合印字ヘッドクリーニングは行なえません。
他のメーカーでも原則インク切れの場合印字ヘッドのクリーニングは行なえません。
EP-803A に限らず購入時にらは純正スペアカートリッジの同時購入を、お勧めします。
書込番号:12253880
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
未だに健気に動いてくれているPM-930Cからの買い替えを検討しています。
この手の機種は、けっこう重くて奥行きがありますね。
我が家のパソコンラックは、プリンター台の奥行き26.5cmしかありません。
そこでお持ちの方に質問なのですが、本体底部のゴムは、この台に載せられるような位置についていますか?
プリンター台の背面には何もありませんので、何らかの落下防止策を講じなければと考えているんですが、そもそも重量からして、高い所に設置することは想定していないんでしょうかね?
1点

プリンタの中心と台の中心を合わせる形で台の前後に6センチづつはみ出るようにすれば設置できます。
はみ出るのが気になる場合は台の上に一回り大きい板でも置いてからプリンタを置けばOK。
>そもそも重量からして、高い所に設置することは想定していないんでしょうかね?
複合機である以上、ある程度の重量はしかたがないかと。
キヤノン・ブラザーと違い、エプソンとHP機種の前面給紙、前面パネルはどんな所に置いても使いやすいように設計されてると思います。ブラザーはまだ上に置いてもギリギリ操作は出来そうですが、キヤノンなんてPCラックの上に置いたらめちゃくちゃ操作しにくいですよ。
書込番号:12253408
3点

sukesuke27さん
わざわざ確認していただき感謝です。
おっしゃるように、ひと回り大きい板をかませようと思います。
さらに、ペットの猫がプリンターの上に跳び乗ることがあるので、板はビス留めするか強力な両面テープで固定し、
猫よけ?を設置するハメになりそうです。
どうもありがとうございました。
書込番号:12253610
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





