-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2011年10月26日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月20日 10:42 |
![]() |
1 | 8 | 2011年10月19日 13:01 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月15日 09:48 |
![]() |
6 | 6 | 2011年10月10日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月10日 14:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
EP-803AWを購入しょうと考えているのですが、どうせなら新型の方が良いかな?。
とも考えています。
EP-803 と EP-804 の違いは何でしょうか。比較しただけでは違いが分からないです。
御存知の方教えてください。
0点

比較して違いが分からなければ803を購入されれば言いかと思います。
書込番号:13670642
0点

御返事ありがうございます。
このページの上に有る「メーカー製品情報ページ」で見比べると、
EP-804の「その他用紙」に「封筒」が追加されていますね。
その程度も新型なら御指摘のとうりEP-803を買ったほうが良いですね。
書込番号:13673503
0点

基本性能はここ数年頭打ちみたいで平行線をたどっています。
今回の違いは・・・
外見:
排出口の蓋の形状が広くなりメディアスロットも隠れるのでスッキリした。
操作パネルの変更。
便利機能:
スマホからダイレクトプリントできるらしい。
あと印刷用紙のサイズがソフトとハードで違うと警告してくれる。
その他にも細かいものもあると思いますが、
結局今回もスペックは向上しておらずあくまで便利になったというレベルです。
私はちょうど発売時期に調子悪くなったので待つと言う選択肢はありませんでした><
購入時803と804は一万以上の差がありましたので検討した結果803を購入しました。
今現在804はもうすぐ2万切りそうですし・・・そうなったら804でしょうね。
書込番号:13674117
2点

今買うならば長期売れ残り品の EP-803A よりも差額 3,000円程度なら新型 EP-804A ですね。
書込番号:13674477
0点

みなさん細かな情報ありがとうございます。
外見に違いがあるとは画像を見ていて気が付きませんでした。
EP-804は店頭で見たのですが、EP-803はこの画像でしか見ていませんでした。
値段は今は4千円近く差が有るので、今買うならEP-803にしますが、masa.HSさんの言われている様に価格変動履歴を見ると値下がりしているのでもう少し待って見ます。
ただその時EP-803が処分価格などで一気に下がったら、やっはりEP-803にすると思います。
書込番号:13679177
2点

>EP-803が処分価格などで一気に下がったら、
これは店頭で台数限定で出る可能性も有りますが。
この時期望みはかなり薄いと思います。
それよりも、今年はいつもの年より。
年末新型も品薄に成る可能性有りますね。
書込番号:13679333
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
EP-803AW を購入して設置しましたが電源ケーブルはL型付属でしたが、USBケーブルは普通のものでしたので、壁際にぴったり設置できませんでした。BオスがL型のケーブルを探しております。
0点

標準サイズUSBのL型は今まで需要がなかったからたぶん無いと思う。
メーカーとしても作るとなると左折れ/右折れ(場合によっては上下も)も考えないといけないし、コネクタが外装より奥に引っ込んでいたらL型の首を長くする必要があるけど、長くしすぎると後ろに出っ張ることになるし。。。など大量に売れないものだけに作りにくい。
それとメーカーの設置基準ではプリンタ後部は10cm以上離す となってるけど。
書込番号:13639028
0点

捜してみましたが、Hippo-cratesさんが言われているように、無いかも?
見つける事が出来なかったです。
プリンタの寿命を延ばすためにも、空間はある方が良いと思いますよ。
書込番号:13639350
0点

オーダーすれば可能かも・・・?
以前、当方も特殊ケーブルを捜している時に
サンワダイレクトで作って貰いました
お金は掛かりますが・・・?
書込番号:13639898
0点

延長が必要ですが端子部分がかなりの自由に動かせれるケーブル有ったんですが名前が出てこない・・・
書込番号:13640278
0点

延長が必要ですが端子部分がかなりの自由に動かせれるケーブル有ったんですが名前が出てこない・・・
100均(セリア)にも見かけた気がする
書込番号:13640283
0点




プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A

折り曲げてある用紙は使用不可、という記載が取説にあると思いますが、
その往復はがきは折ってありませんか?
書込番号:13628044
0点

折り曲げておりません、買ってきた新品をそのまま使っています。
ワードで往復はがき印刷機能を使っています、ワード側の印刷
サイズの設定を再確認してトライしてみます。
書込番号:13628768
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
9月中ころに1万7千円弱でこのプリンタ(803A)を買いました。
Dellで買いました。DellってあのDellですよね??
2〜3日後に契約が締結し商品発送に移ります、商品のお届けは30日ごろになります。
旨のメールが来ました。
で、10月2日になって「お求めになりましたプリンターは品切れです。あなたは2つの選択ができます。ひとつは、この商品をキャンセルすることです。もうひとつは、上位機種の804Aにチェンジすることです。」って、、中国人のオペレータが電話してきました。
電話を聞いててガックリ肩の力が抜けました。。。
DellってあのDellですよね?〜「はい、プリンタだけでなくパソコンや周辺機器をトータルに販売している、あのDellです。」って、、
「新商品の804Aはネット上では2万4千円で流通してますが、今回は特別に2万3千円で購入できるチャンスです。7千円の差分で購入できますよ。7千円以上の新機能が満載ですよ。」
って、、、
ちょっとあなた、最初から804Aを販売するつもりだったんじゃない?〜
商品が無くって販売し、ある程度ジラしたころに電話をかけ、どうしますか?と聞かれたら、皆さんどうしますか?
あやうく新機種にチェンジお願いします!!って言うところでした、、
はぁ、、この怒りどこにぶつければいいのか、、せっかくの日曜日気分わるいわ〜
3点

今回は残念でしたね><
ネット通販は「ポチッ=契約完了」ではないので、
後から「スイマセン・・・」と言われたら「そうですか・・・」としか言えませんよね^^;
803Aがダメということですが、
プリンタの方はどうするのですか?
意外と2万3千・・・現時点では魅力的かなw
自分だったら買っちゃったかも^^;
書込番号:13574719
0点

購入者が足りなかったんだろうね。
DellはPCもそうだけど購入者が少ない場合安く仕入れできないから販売をキャンセルする場合がある。
まあそうしてるから安く買えるんだけど。
書込番号:13574974
0点

私もdellで注文しましたが(1万6千弱)、入金後二週間程たって似たような電話が来ました(´;ω;`)
凄く楽しみに待ってたので、もうちょっと早く言って欲しかったな〜って感じです。
返金ってどれくらい日数かかるんでしょうか…
804勧めるのは決まり文句なんでしょうかね。
対応時はテンパってて気が付かず断ってしまいましたが、masa.HSさんが言う様に確かに安いですね… ちょっと惜しいことしたかもw
今となってはブラックなら大差はないですが。
とりあえず別のとこで803注文しなおします。
書込番号:13581595
0点

自分も全く同じ内容の電話がかかってきました。(9/30)
自分の場合は、新機種を勧められ、差額なしで販売するように言ったら、
もう1つの選択肢として、803AW(ホワイト)なら同額で購入できるって言ってきましたよ。
それでもいいかと思って、注文しようと思ったのですが、
前回の分はすでにキャンセル扱いになっているということで、
電話でカード番号をたずねられました。
「はぁ〜?」って感じであきれてしまいました…。
謎の中国人オペレーターに躊躇することなく、カード番号を電話で言う人っているのかな?
もう二度とDELLで購入することはないと思います。
結局、少し高くなってしまいましたが、Amazonで購入したら、
オーダー後、2日で商品が到着しました。
書込番号:13596360
1点

酷い話です
それが通用しているのが現状なのでしょうが
DELLは販売事態やめてくれた方がいいね
買いたい人には迷惑でしかない、結局買えないだけの事実が残る
書込番号:13607012
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
電源ケーブルの差し込み口はプリンターの背面にあり、標準付属品のL型のものでは、プリンタに向かって左側にケーブルが伸びていきます。しかし、私どもの設置環境では左側にケーブルが伸びるのはケーブルの収まりが悪く、見た目すっきりしません。
できれば、ちょうど反対側にL字に曲がったケーブルが欲しいのですが、見つけることができません。
もし、すでにご使用の方や取扱のある販売店をご存知でしたら教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

ちょっと方向が分かりませんが、
この中に適当な製品ありませんか、
URL
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/power/?gclid=CKTk6ISz3asCFQGApAodaVgbSg
書込番号:13606945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





