プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カラー画面のモノクロ印刷方法について

2014/05/29 08:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:96件

こんにちは 
この機種を持っているのですが、カラー画像の印刷文書を
モノクロで印刷する簡易な方法はありますか?
お手数ですが、教えていただけますとありがたく思います。

書込番号:17568955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/05/29 11:49(1年以上前)

イヌの円盤さん、こんにちは。

何をどのような方法でどのように印刷したいのか、によっても、モノクロ印刷の方法は変わってくるのですが、、、
Windows PCのソフトから、カラー画像を、グレースケールで印刷したいのでしたら、次のリンク先の方法でできると思います。

http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcpj940n_jp/doc/html/body/sug-01-14.html

書込番号:17569388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/29 11:58(1年以上前)

「モノクロ スタート」 というボタンが有りますがこれでできませんか。

書込番号:17569421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/05/29 15:24(1年以上前)

secondfloorさんありがとうございます。お手数おかけしました。

書込番号:17569952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷の画質について

2014/03/26 10:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

先日この機種を購入していろいろテスト中なのですが、その中でレーベル印刷の色がとてぼやけています。
購入前こちらの書き込みに3色で印刷するので、黒がうすぼけた赤茶色のようだと拝見しました
ただホームページなどで、黒いカメラなど掲載されているページをプリントすると、黒は黒ちゃんと
黒でプリントされています、文字も黒も正常です、以前使っておりましたキャノンのMP600と遜色ありません、以上のことから付属のソフトが悪いのではないかと思っています。

このプリンターをお使いの方で、らくちんCDラベルメーカーをお使いの方でプリントされた状況を教えていただきたいのですが、正常にプリントさせるなら購入しようと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17346157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/03/26 12:39(1年以上前)

Brotherのインク濃度は他社に比べて低いし、カラー3色は染料だが黒は顔料なので同時射出することができない。
黒文字を印刷する場合やモノクロ印刷を指定した場合は黒インクだけを使い、カラー画像の黒グレーはカラーインクを混ぜて代用しているが、カラー混合では純黒にはならず締まりのない黒になる。
MP600はカラー3色に染料黒と顔料黒が載っていて印刷対象によって黒を使い分けている。

書込番号:17346551

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/03/26 12:48(1年以上前)

m-projectさん、こんにちは。

まずですが、ドライバーやファームウェアなどは、最新になってますでしょうか?
これらのバージョンアップによって、印刷品質が改善されることもありますので、一度確認してみてください。

http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/download_top.html?prod=dcpj940n

その上で、一つ前の機種の情報になりますが、次の情報が参考になると思いますので、よろしかったらご覧になってみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284589/SortID=14538427/

書込番号:17346587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2014/03/26 12:52(1年以上前)

Hippo-cratesさん 早速の詳しい説明ありがとうございます。
同時に黒インクを使うのは無理なんですか、知りませんでしたすこし残念です。
薄いままで我慢するしかないようですね、インクジェットで写真などもプリントしないので
レーベルプリントのみ心配しておりましたが、予想以上に薄いですね
純正インクが無くなれば、エレコムの詰め替えインクを使う予定なので、すこしはましになればいいのですが、あと少しいろいろとやってみます。

書込番号:17346604

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2014/03/26 13:00(1年以上前)

secondfloorさん 情報ありがとうございます。

一度試してみたいと思います、また結果を報告させていただきます。
皆さん同じ悩みで、いろいろ工夫されていますね、
他は満足のいく製品なので、メーカーには改善を望みたいですね

書込番号:17346641

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-projectさん
クチコミ投稿数:186件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2014/03/28 00:24(1年以上前)

ネットにあるラベル元画像

プリントした画像

2度印刷用画像、ブラックとカラー用

とりえず問題は解決いましたのでお知らせいたします。
濃度の問題は、設定を標準にすることによりかなりの改善がありましたので十分ではないかと思います。
初めてプリントした画像が、彩度の低い画像であったため余計画質が悪く見えたようです、今回はコントラストのついた
ネットで流れているDVDラベルをプリントしてみました、純ブラックとはいかないでしょうが十分黒に見えますので納得です。

それとは別に教えていただいた情報で2度刷りもやってみました、NewSoft CD LabelerはCMYK画像も扱えるので
フォトショップでCMY画像とブラック画像にし、一度目にカラー印刷、2度目に墨版をモノクロ印刷刷ってみましたが
顔料系なのでマットでくすんで見えました、手間のかかる割には今一つでした。

元画像とプリントアウトしたDVDの画像も上げておきます、プリントしたDVDをスキャンし実物を見ながら色調調整しています、実物にかなり近いように調整しました、モニターにより色は違うかもわかりませんが、
2度刷り用の画像もアップしておきます。

アドバイスをいただきましたお二人に感謝です、ありがとうございました。

書込番号:17352451

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 pohanさん
クチコミ投稿数:96件

DCP-J940を使用してますが、A用紙、はがき、封筒と形状の異なった用紙の印刷時には、背面給紙が便利で、神送りのトラブルも減少と思うのですが・・・それで古い10年前のプリンター倉庫の掃除時に見つけて・・・PM820C・・・でインクが高かったな〜思いながら・・・ネットで検索したらセットで送料込で620円とかで購入してダメ元と思いながら印刷したら・・・最新のJ940より綺麗に印刷でした。ラッキーでした。
それで・・どうしてこのPM820Cみたいに背面給紙式のプリンターが無くなったのですか・・教えて下さい。

書込番号:17348819

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/03/26 23:11(1年以上前)

筐体のコンパクト化を優先するためでしょうか。

書込番号:17348829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/26 23:16(1年以上前)

背面給紙があるデメリット

・設置時・使用時に上面・背面に一定の空間が必要。省スペース化しにくい

・同様に両面印刷機構などが搭載できない

・用紙を常にセットしておくとほこりが入ってしまう。カードリッジ/前面給紙だと
 用紙カードリッジ方式で安心


などですかね。私の使っているA3ノビクラスの写真メインのプリンタは背面給紙メインです。
これは厚手のフォト用紙やアート用紙など、背面給紙ですと厚手の紙を通せる事、印刷時のずれなど
精度がシビアに出せることなどがメリットではあります。

書込番号:17348858

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/26 23:41(1年以上前)

個人的には背面給紙が良いですね。
私も好んで背面給紙を買います。

背面給紙をやめると本体が小型化できるメリットはあります。
たまに給紙が失敗するデメリットもありますが・・・

田舎の広い家なら本体がデカくても問題ないですがね。

書込番号:17348957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/03/27 00:40(1年以上前)

背面給紙全盛の頃のユーザーは
・用紙の使い分けが面倒
・長時間用紙を積んでおくとクセがつくしホコリがたまる
・大柄・無骨で見た目がオシャレじゃないからリビングに置けない
と宣ってた。

書込番号:17349145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/27 10:50(1年以上前)

背面給紙だと給紙が失敗しなくて、
前面給紙だと給紙が失敗するってほんとなんですかね。
大型複合機なんてほぼ前面給紙というかカセット給紙ですけど。

書込番号:17350033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/27 10:56(1年以上前)

高級な大型複合機はよく中で用紙が詰まって取り出すのが面倒でした。
会社で大型複合機を使ってましたが、本当に良く詰まるので困りました。
中で詰まるので取りだすのも大変です。

書込番号:17350048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2014/03/27 23:40(1年以上前)

> kokonoe_hさん

あるあるですね。
私も職場でよく詰まってました。

用紙をカートリッジに入れる前によくほぐしてやると治まったのですが、
他の社員がほぐさずに入れて詰まらせては、私がいちいちバラして直してたなぁ…

書込番号:17352304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

年末に年賀状作成後、久しぶりに使ってみると、昨日から、大事な「黒」が、かすれ出して、困っています。

テストページを印刷すると、3行ごとに、白い横線が入って、その行は文字が読めません。

不具合は、他にも皆さんの通り、紙詰まり(A4とはがき)で、困っています。

後者は、手間ひまかけて、不良印刷を取り除けば、まだ使えますが、

印刷機としては、かすれ(白線)は、致命傷です。

多少のインクの無駄はまだましな事です。

買ってまだ半年ぐらいでね・・・・

書込番号:17204938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/17 21:44(1年以上前)

こちらを参考にどうぞ、
 電源は常時オンにしていますか? 切っている場合は自動で定期的にクリーニングが行われないので、
適時(4〜5日に1回が良いかも)印刷(テスト印刷も含む)して確認しましょう。

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000200/000088/faq000288_003.html?prod=dcp110c&cat=

書込番号:17205009

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/17 22:22(1年以上前)

alps33さん

インクの目詰まり解消に効果が大なのはインクそのものです。

互換インクメーカ「ダイコー」の以下のウェブサイト
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml

には、全色インクを多量に印刷するためのPDFファイルが掲載されています。
このファイルを印刷することで目詰まりを解消できたことがあります。

ご参考まで。


書込番号:17205188

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/17 22:37(1年以上前)

>買ってまだ半年ぐらいでね・・・・

保証期間内なら修理依頼されるのが良いと思います。

書込番号:17205257

ナイスクチコミ!2


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2014/02/18 10:11(1年以上前)

紙送りは、2枚掴みになったり、未だ未解決ですが、

白線が入るのは、ヘッドクリーニングしてから、

解決しました。皆さんどうもありがとう。

書込番号:17206699

ナイスクチコミ!0


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2014/02/28 10:21(1年以上前)

この機種は、一度目詰まりしだすと、電源を入れっぱなしでも、何日(3〜4)かすると、
またヘッドクリーニングが必要になりますね。
黒に限らず、今度は、青にも・・・・、
 まあ、1万円以内で安かったから、文句は言えません。

ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:17246827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/28 17:30(1年以上前)

>紙送りは、2枚掴みになったり、未だ未解決ですが、

これは紙の質にも関係しますので、質の良い物だったらしないかもしれませんし、

どんな紙なのか調べたほうが良いと思います。

書込番号:17247865

ナイスクチコミ!0


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2014/02/28 23:33(1年以上前)

1981さん;参考ご意見どうもありがとうございます。

紙ってのは、・・A4・・は、ホームセンタで買った、500枚束の、コピー用紙です、
ブラザーさんの取説には、用紙の「装填時の注意」が書かれていますが・・
 紙詰まりって事じゃないけど、連続複数枚同じプリントすると、
時々2〜3枚が2センチぐらいづれて一緒に紙送り(連れながらのプリント)するために、
紙の無駄が出来てしまいます。
 この現象は、A4に限ったわけじゃ無く、
インクジェット用紙・・年賀ハガキ・・でも、よくこの失敗を作りました。
いちいち1枚づつハガキを入れながらプリントしました。でも、掠れるよりはまだましな事です。

書込番号:17249148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/03/01 21:42(1年以上前)

こんばんは

>インクジェット用紙・・年賀ハガキ・・でも、よくこの失敗を作りました。

 そういう現象であれば不具合じゃないかと思います。

一度メーカさんと相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:17252801

ナイスクチコミ!0


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2014/03/01 23:01(1年以上前)

1981さん;

丁寧にもホロー参考意見に感謝します。
>2枚連なり印刷<は、印刷が2枚に分かれてしまい部分で印刷されるので、紙は2枚とも失敗になります。
素人目には、単に部品の不具合とかじゃ無く、構造とか設計の「技術的な問題」だと思われますが・・・。
ダメもとで、ブラザーさんに、相談してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:17253235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/03/01 23:18(1年以上前)

>印刷が2枚に分かれてしまい部分で印刷されるので、紙は2枚とも失敗になります。

あーそういう事ですか。
 それなら用紙の設定で直ると思いますよ。
一度プレビューで表示させれば1ページ分の印刷範囲が解ります。
次ページがあれば表示してみましょう。

余白など調整するか印刷範囲を指定するとか、
レイアウトの変更でいけるはずです。

書込番号:17253315

ナイスクチコミ!1


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2014/03/01 23:59(1年以上前)

1981さん;

先の私の書いた内容(意味)が、うまく表現出来ていなかったようです・・・。

例えば「ハガキ」の時は、2枚掴みのうち、下になった方には、データの上の部分1センチを印刷して、
残り80%は上の紙に印刷されるため当然空白になっている。
上になっているハガキには、下のハガキの空白部分の「残り80%が上部ふちなし印刷」される。

この現象は、常時起きないよ、大体3〜4回に1回です。
設定画面で、データと用紙の大きさの印刷範囲の問題とは、違います。
紙を1枚づつ箱を引き出しながら入れたら、何の問題もなく、・・・てまひま罹るが・・・

「ヘッド目詰まり」とか、「動かない」、みたいな、致命傷じゃないから、
メーカーに相談します。

 
どうもありがとうございました。

書込番号:17253511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

買い替えを検討しています。

CANONのip4100で使っているソフト、
らくちんCDダイレクトプリントは、ブラザーのこの機種を考えますでしょうか?
このソフトで沢山のDVD画像を保存してあるのです。

ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

又、
EPSONの機種では使えるのかも、分かる方がおられましたら
よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:16806023

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2013/11/07 14:10(1年以上前)

他メーカーのプリンターでの使用はできないでしょう。
MEDIA NAVIの「らくちん CDラベルメーカー」なら,
「らくちんCDダイレクトプリント(Canon)」のデーターが,
利用出来るかと思います(ファイルの拡張子が.cld)。

書込番号:16806107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/11/07 21:09(1年以上前)

まりのパパです。さん

キヤノンの最近の機種でも、らくちんCDダイレクトプリントは使えなくなりました。
(だからと言って、キヤノン以外のプリンタでは使えないとは断言はできませんが)

市販ソフト「らくちんCDラベルメーカー」
http://www.medianavi.co.jp/product/cd2012/env.html
なら使えるかも知れませんよ。

書込番号:16807579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/11/07 21:10(1年以上前)

沼さんさん のレスとかぶっていました。
よく読まず申し訳ありません。

書込番号:16807592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/11/08 00:01(1年以上前)

沼さんさん、ありがとうございました。

>MEDIA NAVIの「らくちん CDラベルメーカー」なら,

教えて頂きありがとうございます。
でも、5000円は痛いです。
保存したDVD画像あきらめようかな・・・。


papic0さん、ありがとうございました。

>キヤノンの最近の機種でも、らくちんCDダイレクトプリントは使えなくなりました。

知らなかった・・・。
そういえば今のプリンターは8年使ってる。長持ちだ。

もしも、
「らくちんCDダイレクトプリント(Canon)」を
ブラザーの機種で試した方がおられましたら、引き続き情報をお願い致します。m(_ _)m

書込番号:16808486

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/11/08 08:08(1年以上前)

>保存したDVD画像あきらめようか な・・・

最近のブラザーのプリンタは使っていないので知識がありませんが、プリンタにCDレーベル印刷ソフトが付属していないのですか?

キヤノンも、最近の機種では、レーベル印刷ソフトを変更し、使い勝手が変わりましたが、付属ソフトを使うのがメーカサポート面でも安心できます。

また、プリンタを買い換えた場合では、ソフトの使用許諾条件も確認してください。

書込番号:16809235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/11/11 01:15(1年以上前)

papic0さん、
ご助言ありがとうございました。

書込番号:16820923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/12 12:19(1年以上前)

らくちんCDラベルメーカー15 優待キット(キヤノンユーザ様)を2980円で購入して、今年の3月よりDCP-J940N-ECOで印刷しています。
DCP-J940N-ECOでは、キャノンプリンタ添付のらくちんCDダイレクトプリントは使えません。

書込番号:16826281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2013/11/12 15:14(1年以上前)

チャーランさん、
明確なお答えありがとうございました。

>DCP-J940N-ECOでは、キャノンプリンタ添付のらくちんCDダイレクトプリントは使えません。

残念です。
らくちんCDダイレクトプリントで作成したファイルが沢山あるのです。

しかし、らくちんCDラベルメーカー15 が2980円なら、いいですね。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:16826805

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/11/12 18:48(1年以上前)

チャーランさん

>残念です。 らくちんCDダイレクトプリントで 作成したファイルが沢山あるので す。

らくちんCDダイレクトプリントで 作成したファイルはらくちんCDラベルメーカー15 優 待キット(キヤノンユーザ様)で利用できますよね?

書込番号:16827438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/27 09:48(1年以上前)

今ごろになって投稿します。一番大切なことですよね、ごめんなさい。
らくちんCDダイレクトプリントで作成したファイルは、らくちんCDラベルメーカー15 優待キット(キヤノンユーザ様)で利用できます。

書込番号:17003568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

PIXUS MG5430 の欄でも質問している者です。
MP600からの買い替えの候補に この機種も考えています。

この時期、一番気になるのが 年賀状の印刷がうまくできるかどうか
なのですが・・・
この機種は 紙詰まりや 2枚ほど紙が重なりあうことが多い・・との
書き込みが多ようで、ハガキ印刷でもそうならば、
失敗した時の経費が馬鹿らしい気がしています。

昨年、この機種で 年賀状を作成されたかた、
お話を聞かせていただくと 助かります。

書込番号:16791227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2013/11/04 03:42(1年以上前)

この機種じゃないけどbrotherのプリンタとMP600使ってます

MG5430の方も軽く読ませてもらったけど、用途はハガキ印刷、レーベル印刷、後はコピーとそんなに質の高くない印刷って感じですね

あと前面給紙が絶対条件のようですが、MPが600と違ってJ640Nは前面給紙のみ

前面給紙は当然だけど用紙をくるっとひっくり返して用紙を排出

コピー用紙みたいに薄い紙だと問題ないけど、ハガキ、封筒、写真用紙なんかの厚手の紙はあまり前面給紙に向かないです

ハガキ印刷が多いようならMP600のように前面給紙、背面給紙両方可能な機種がいいのではないでしょうか?
レーベル印刷もってことなのと、今のプリンタをいろいろ見てるわけじゃないから全てが揃った複合機がどの程度あるのか知らないですが

あとJ940Nは全然小さくないですし、レーベル印刷も可能だけど印刷品質は高くないですね

この機種で年賀状印刷した人へ質問されてて全く的を射てない回答ですが…

書込番号:16792036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2013/11/04 05:17(1年以上前)

前機種のDCP−J925Nですが、昨年年賀状印刷を38枚ほどしましたが、問題なくできました。

私の場合は年賀状以外の自動両面印刷でも紙つまり、重送も無く気持ち良くプリント出来ています。

個体差があるかも知れませんが・・・・

書込番号:16792101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

2013/11/06 14:01(1年以上前)

アドバイス ありがとうございます。

年賀状に関しては あまり不安になる必要はなさそうですね。

いまだに 色々迷っていますが・・・
私は この940Nを通販で、と思う気持ちも強いのですが
主人や 子供達の意見も色々ありますので。

明日くらいまでに 940N・952N・キャノン5430
の中で 決めることになりそうです。

書込番号:16802097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J940N
ブラザー

プリビオ DCP-J940N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月上旬

プリビオ DCP-J940Nをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング