プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動ヘッドクリーニングについて。

2013/05/17 07:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

・以前どこかでブラザーのプリンタは定期的に自動でヘッドクリーニングをするというのを聞いたのですが、この機種もその機能は付いているのでしょうか?また、付いているのであればどのくらいの期間でクリーニングするのでしょうか?

書込番号:16141929

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/17 07:34(1年以上前)

Q & A には,
「オートクリーニングは、一定時間経過後や、印刷命令の受け付け後などに自動的に行なわれる仕組みになっています。
このオートクリーニング機構は、本機の設置環境温度、印刷枚数、印刷間隔、電源投入後の経過時間など、多くの要素により決められます。
そのため、オートクリーニングを止めたり、開始時間を変更することはできません。」

と,されています。

書込番号:16141964

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2013/05/17 08:10(1年以上前)

 返答ありがとうございます。
 電源をつけたときや印刷前後にクリーニングするのはどの機種でも一緒だとおもいますが、使わない時などに(たとえば一ヶ月とか)にコンセントを刺していれば自動でインク詰まり防止のため自動でクリーニングをするなら非常に便利だなと思ったので質問しました。

書込番号:16142045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/17 09:47(1年以上前)

Brother得意のFAX複合機からの流れで、一定時間経つと自動クリ-ニングする機能がつけられているのでは。

書込番号:16142262

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/17 11:09(1年以上前)

どの機種か忘れましたけど、ブラザーのオートクリーニングは、11時頃に行っているとのかきこみが、
過去にあったと思います。
自分が使ってる、DCP-J540N、MFC-695CDWN では、毎日でない不定期日で、11時頃にクリーニングしてますね。
使ってない期間は、とくに間隔が空いているようです。

書込番号:16142408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2013/05/18 10:01(1年以上前)

 買って使ってみました。コスパは良さげですね、50枚程度高品質〜最高品質で比べながらL写真を印刷してみましたがインク表示もカラーが5分の1程度しか減っていません。写真用紙で黒(顔料)は使わないのでまったく減ってない。 
 
 ただ黒の顔料インクを光沢紙に印刷するとやっぱり紙に吸収されずに表面に粉状になってしまうのはどのメーカでも一緒なのですね(普通紙設定だと染料と顔料の混合印刷なので最初間違えて印刷したw)。
 
 後、まだ自動の定期クリーニングを確認していない。というか使用期間が短すぎて確認できないです。気長に待ってみ見ることにします・・・しかし出かけているときにクリーニングされたら分からないですね。何時にクリーニングしたよって画面に出れば分かりやすいのですが、まあ、長期間使っていない時に急に動いてビックリすることがあるかも知れませんね。

書込番号:16145941

ナイスクチコミ!1


poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/22 15:17(1年以上前)

ブラザーの自動クリーニングは、月に1回〜2回かと思います。

書込番号:16163174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/23 00:20(1年以上前)

私の経験だと週に1回くらいやっているように思えます。

書込番号:16165327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2013/05/26 08:49(1年以上前)

 書き込みありがとうございました。書き込みからすると月一回以上は必ずしてくれるみたいですね(放置の場合)。月1回でも十分便利な機能だと思います。夏場と年末年始以外たまに写真を印刷とラベルを印刷する程度なので、数ヶ月使わないのがざらなのです。以前は使いたいときにはすでにヘッドが詰まっていて、何度もクリーニングして時間と紙とインクを無駄にするのが嫌で仕方がありませんでしたが、それが改善されるだけでも買ってみた甲斐があったかもしれません。

書込番号:16178246

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2013/06/28 01:58(1年以上前)

2,3日に1回夜10時〜11時に自動クリーニングしてますね。非常に良い機能だと思います。

書込番号:16303311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真印刷 古いアナログテレビのように汚い

2013/06/12 06:51(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

キャノンMP640からの買い替えです。写真印刷の出来がひどく、毎回驚愕しています。人肌は赤黒く、輪郭はにじみ、全体的にくすんで暗い。まるで古〜いアナログテレビのよう。元のデータと全然違うのです。写真印刷については好意的な方が多いようですが、私はこのプリンターでは写真印刷(の仕上がりがひどいので)できず、コンビニで印刷しています(泣)店頭の印刷見本を何度も確認しましたが、我が家の印刷物とは雲泥の差です。もしかしたらキャノンMP640で使っていた汎用光沢紙が原因かと思いましたが、他に原因はありますか?(キャノンの時は汎用光沢紙でもきれいでした)皆さん、ブラザー純正の写真用紙をお使いですか?または初期不良なのでしょうか?写真以外の普通紙、CDラベル印刷はきれいです。純正インクを使っています。改善策があったら教えて下さい。

書込番号:16242763

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/12 07:43(1年以上前)

画像をアップしないとコメントできない。

書込番号:16242846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/12 08:00(1年以上前)

印刷の設定ミスか、初期不良のどちらか。販売店に相談。

書込番号:16242884

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/12 10:20(1年以上前)

>>CDラベル印刷はきれいです

おそらく初期不良ではなく印刷時の色合いや濃さなどの調整のせいかとは思います。
元の画像からプリンタに印刷する場合はイメージ通りの色合いにはそのままではうまくいきません(PCのモニターの画像と印刷された画像は全く別物です)。
プリンタによって色合いなどが様々なので、自身でそのプリンタに合わせた色合いに写真の加工ソフトで調整する必要があります。

輪郭がにじんでいるのは写真の元の大きさが小さいのも考えられます。最低でも150万画素(1440x1080ピクセル)程度ないとL版でも綺麗に印刷できません。

書込番号:16243175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/12 13:28(1年以上前)

携帯からの投稿で改行なく読みづらい質問に親切に答えていただき、ありがとうございます。


再度印刷してみましたが、PC画面と違いすぎて写真印刷を躊躇するレベルです。
本機種で印刷し、スキャンした画像を載せます。(子供の写真なので顔は消しました。)

■最高画質
■L版フチ無し
■その他光沢紙(今回はFUJIFILM写真仕上げHi使用)
■元データは1000万画素(オリンパスE420で撮影)



これほどヒドイと友人に写真を渡すことも出来ません…
店頭の1枚30円程度のプリンタだと、モニタで見たとおりに印刷できます。

カメラ素人なので、プリンターはスナップ撮影の印刷程度しか使っていません。
線描写・色合い・明暗が画面表示と違いすぎるのですが、こんなもんなんでしょうか。

書込番号:16243676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/12 13:48(1年以上前)

印刷前の画像も載せて! 比較できない。 

書込番号:16243727

ナイスクチコミ!2


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/12 14:09(1年以上前)

度々すみません。印刷前の画像です。

書込番号:16243783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/06/12 17:47(1年以上前)

アリHTさん、こんにちは。

お写真のスキャン画像と元画像のアップ、ありがとうございます。

ところで印刷したお写真、少し色が濃すぎるようにも見えるのですが、印刷時にカラーモードを「鮮やか」に設定したり、「カラー設定」で設定を変更したりしてませんでしょうか?

それでも今回の場合、やはりJ940Nの限界だと考えるのが、おそらく正しいのかもしれません。
最初の御質問の中で、「写真印刷については好意的な方が多いようですが」と書いてくださってますが、
それは「画質を期待されない3色プリンターとしては綺麗な方」というだけであって、
MP640のような4色プリンターと比べてしまうと、とくに微妙な色合いの表現などで、どうしても劣ってしまいます。

ただJ940Nでも、「カラー設定」で設定を変更したり、元画像をレタッチすることで、画質を良くすることはできるかもしれませんし、
また今回はフジフィルムの写真用紙を使われたようですが、これを純正の写真用紙に変えるなどすることで、画質が良くなることもあります。
ちなみに店頭のサンプルなどはまさにこれで、一番綺麗に見えるように、チューニングされているのだと思います。

書込番号:16244366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/12 18:54(1年以上前)

>それでも今回の場合、やはりJ940Nの限界だと考えるのが、おそらく正しいのかもしれません。
==>
プリンタの印刷設定等で、もう少しは追い込めるかも知れないけど、僕も初期不良とまでは言えないと思うな。
最初の投稿だと、もっともっと汚いのかとおもいました。
文書印刷向きのプリンタで、写真向きではないという事ではないですかねぇ.

他社でも、文書は非常に綺麗だが、写真はイマイチというのもの今でもありますよ。
L版印刷だと、お店プリントの方が安くて綺麗な場合もあるからでしょうかねぇ...

写真印刷を大量に家でする場合は、やはりキヤノンかエプソンの高画質タイプでしょう。

書込番号:16244542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/12 19:37(1年以上前)

印刷前後の違いが良く分からん!笑

好みの領域があるから、何とも
言えないでしょうが、所詮家庭用
プリンタなので、エプソンやキヤノン
にしても、満足出来ないかも知れませんが
買い替えても良いかもしれませんね!

書込番号:16244674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/12 21:32(1年以上前)

皆様、初心者の私に親切なご意見ありがとうございます。

印刷はナチュラル設定です。
このプリンタの限界ですか…
スマホから無線接続でダイレクト印刷できて便利!なのですが、
印刷した画像が酷く、設定を間違えているのかと思っていました。
年に数えるほどですが友人や家族にスナップを渡していたので、正直、残念です。

まだ写真用紙が数十枚残っているので、
DCP-J940Nで少しでも綺麗に印刷できる画像調整を探ってゆきます。
店頭の見本写真は、まんま過信してました。

今回は色々勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16245171

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:152件

2013/06/14 00:53(1年以上前)

私も1世代前のMFC-を使用していますが色自体はかなり良いと思っています。
流石に階調ではエプソンの5色タイプには若干かないませんが。

スレ主さんのプリンターはドライバの設定で、ブラザーの用紙BP61/BP71とかいう設定はありませんか、
ここいらがブラザーの言う写真用紙だと思っていました。
設定を変えても駄目でしょうか。

自分はMFC-で同じく富士の"WPL100A"という安めの用紙を使用していますが、写真品質は満足しています。

書込番号:16249796

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:152件

2013/06/14 01:54(1年以上前)

書き込み番号15920238を参照してみてください。
BPの設定はあるようです。

この機種はわかりませんが、ブラザーのプリンタには写真用紙としてBP61か71が添付されていると思います。
もし無かったら、量販店にブラザーの販促の人がよく見えるので事情を話したら多分対応してくれると思いますよ。

純正用紙で該当用紙ドライバ設定で多分直るんじゃないでしょうか。
それを確認した上で、今お使いの用紙に合ったドライバ設定を選ぶのが基本と思います。
15920238のかたもそれを質問していますね。

なお写真データは画像ソフトで検証しましたがホワイトバランス、潰れなど特に問題は無いと思います。
出力したプリントは用紙にγ値が合っていない感じですね。

書込番号:16249909

ナイスクチコミ!1


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 10:11(1年以上前)

turionさん

ご親切にありがとうございます。
BP71とBP61の設定がありました。BP71・最高画質(1000万画素データ)で印刷してみました。
チョット良くなったかな?
MP640やコンビニプリントと比較すると…残念です。
ですが、今回クチコミ投稿して、比較対象のスペックに差がありすぎるという事は理解しました。

今後も色々と試行錯誤してみます。
また、改善策がありましたら教えて下さい。

書込番号:16250698

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/14 17:07(1年以上前)

下位機種のMyMio DCP-J525Nでプリントしたものです。大体こんな感じです。
左が元画像、ケータイで撮った300万画素です。右がプリントしてスキャンしたものです。
ブラザー純正のL判用紙BP71GLJ使用です。設定は高画質、鮮やか、です。
他社製L判用紙は使った事無いです。

書込番号:16251778

ナイスクチコミ!2


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 23:24(1年以上前)

B-737さん

元データと実際の写真との比較、とても解りやすいです!
ありがとうございます。
実は仮面ライダーの写真、今回の投稿前に参考にさせていただきました。
仮面ライダーはきれいに写っているのに、なぜ私の写真は荒くて汚いの?と思っていました。

私の主観ですが、元データと比べると色味や描写が違うように見えますね…むむ
印刷物だけ見たら違和感ゼロだったんですが(汗

ブラザーの純正写真用紙は、大型量販店でも隅っこでホコリをかぶってる状況だったので
購入をためらっていましたが、手元の写真用紙が無くなったら一度試してみます。
大変参考になりました。

書込番号:16253392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ DCP-J940Nのオーナープリビオ DCP-J940Nの満足度5

2013/06/16 13:51(1年以上前)

光沢用紙の表裏は正しいですか?
印刷面が下向きになるようにセットします。
私もこのミスでこのプリンターは写真が汚いと思い込んでいました。
正しく印刷できると私のように素人では他社のプリンターとは差がわかりにくいレベルで綺麗です。

書込番号:16259939

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:152件

2013/06/16 21:32(1年以上前)

↑フジの写真用紙だと「FUJIFILM」の透かしが裏面に入っている可能性があるので間違いはしないとは思います。(最近はどうだか?)
ただ「「輪郭がにじむ」」ということでしたので要確認ですね。

たぶん少し頑張ればコンビニのプリントとそんなに遜色はないと思いますよ。

あと用紙ですが、量販店に聞いてみたらキャノンの写真用紙の安いものを使用しているとのことでした。
キャノンのプリンタもまだあるようでしたらどうでしょうか。

書込番号:16261543

ナイスクチコミ!0


スレ主 アリHTさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/21 22:30(1年以上前)


たけポン価格com用さん
turionさん

写真用紙の裏表は合っていました。FUJIは裏にロゴが入ってますね。
FUJIも、他のもっと安い汎用用紙でも、同じような仕上がりでした。
なかなかコンビニ程度の仕上がりになりません。いまだ、手探り状態です。

書込番号:16280407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/21 23:19(1年以上前)

一度、販売店かメーカーにきちんと点検してもらったら? 個人だと追いきれない問題もある。

書込番号:16280589

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:152件

2013/06/22 00:59(1年以上前)

解決するのにはトータルの「手間とコスト」を考えたら、BP71の入手が良いと思います、
「汎用紙」だとメーカーも販売店もご自分でもなかなか納得できないと思います。

通販だったら、、なおさらそれが良いかと。

製品に問題のある可能性はあると思います。

書込番号:16280936

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品はいつ?

2013/06/12 06:21(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機で製造終了と言われました。新製品の発売はいつなんでしょうか。

書込番号:16242724

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/06/12 09:06(1年以上前)

プリンターは、年賀状シーズンを前に9〜10月に新モデルが発表されることが多い。

書込番号:16243013

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

CANONのNP610を使用していましたが故障したのでこちらの機種購入を検討しています。
無線LANで接続した場合に繋がらないことがあるとの口コミがありましたがどんなものでしょうか?
またSDカードをリムーバムルドライブとして認識してくれますでしょうか?
PCは現在WindowsXPですが近々7かmacに入れ替えを考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:16189125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/05/28 23:34(1年以上前)

>またSDカードをリムーバムルドライブとして認識してくれますでしょうか?
可能なようです。
Windows マニュアル61ページ 第4章 メモリーカードアクセス
MacOS マニュアル141ページ  第11章 メモリーカードアクセス
http://download.brother.com/solutions/doc002323/cv_dcp540n_jpn_soft.pdf

書込番号:16189212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/06/08 21:58(1年以上前)

ありがとうございました。
これだけ多機能でこの価格は魅力ですね。

書込番号:16230484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいか迷っています

2013/05/22 23:06(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:16件

現在、ずいぶん前に購入したCANON MP500を使用しています。2年ほど前から背面給紙がだめになり、ついで両面印刷でトラブルが多発して、最近はプリンタトラブルが発生しました。というメッセージが頻発するので、サポートに電話をしたところ、古すぎて修理不能と言われてしまい、買い換えを考えています。
私の使用頻度としては、100枚ほどの年賀状作成(写真をつけることもありますが、基本イラストと文字です)、時々おうちプリント(スナップ写真を印刷)、レーベル印刷という程度で、それほどヘビーな使い方はしていません。今の使い方で、インクは1年くらいはもっています。マゼンタだけやたら減りが早く、追加購入していますが。
当初はCANONのどれかを買うつもりでいたのですが、インクが高いという口コミを見て、ブラザーのこの商品が気になっています。写真の画質を確認するべく実機を見に近くの家電量販店に行ったのですが、この商品は置いてなくて、店員さんも、「特殊なやつですよ」と説明もしてくれませんでした。
私の希望はMP500と同程度の画質、機能、できれば無線LANつき、そしてホワイトボディです。この商品、MP500と比べて、そんなに画質が悪いのでしょうか?画質を求めるのであれば、やはりCANONの方がいいのでしょうか?機械には疎いので、噛み砕いた解説をしていただけると大変助かります。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16164985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/23 00:01(1年以上前)

家庭用プリンターって聞かれると、キヤノンかエプソンってなっちゃう。。。
複合機プリンタにFAXとか欲しいとなるとブラジャーとかかな・・・

今までキヤノンをお使いなので、PIXUS MG6330なんかどうでしょうか???
http://kakaku.com/item/K0000421829/

家電量販店でブラザーのプリンターって電話機/FAXコーナーで見たことがあるよ。
特殊と言えば特殊扱いなんでしょう・・・

インクは高いと言っても純正を使った方が良いです。互換インクなんか使ったら根詰まりして
修理に出して、高い勉強代になったって話もききますし。
ヘビーに使わない、たまにしか印刷しないなら純正インクをオススメします。。。

書込番号:16165237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/05/23 00:06(1年以上前)

>インクは高いと言っても純正を使った方が良いです。互換インクなんか使ったら根詰まりして
修理に出して、高い勉強代になったって話もききますし。
ー>
キヤノン860iでほぼ10年elecomの詰め替え使ったけど、それに起因するトラブルはなかったよ。純正使ったのは、数年に1回くらい。
自己責任ではあるが。

書込番号:16165261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/23 00:16(1年以上前)

DCP-J940N-Wを使ってます。

これまでは、エプソンのEP-901Aを使ってました。エプソンを買ったときは、写真印刷もまぁまぁやりましたが、最近はほとんど写真をプリントアウトしないのと、A4ぐらいの大きさで印刷すれば、元が取れる感じですがはがき版以下では、写真店などの店頭プリントのほうがお手軽で安いです。

またエプソンもADF付きでしたが、紙送りのスピードを速くしているせいか、最初のうちは詰まることが多く、そして何回も詰まるうちに必ず壊れます。

ブラザーはADFの紙送りは遅いですが、まったく不安がありません。

ただ、CDレーベル印刷はエプソンのほうが便利でした。トレー内臓ということもありますが、最初から位置が正確で、自分で調整する必要がありません。ここはさすがエプソンだな。と思いました。

年賀状印刷も、エプソンはぴったりで個別の調整無用でしたが、ブラザーは微妙なズレがあり、試し印刷が必要です。これは年賀状印刷ソフトが、シェアの高いプリンタに合わせて調整しているのかもしれません。理由はともあれ、試し印刷が不要というのは非常に楽でした。

私がブラザーにした理由はスキャンがスムーズ。普通紙への印刷がきれい。につきます。

書込番号:16165314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/23 13:17(1年以上前)

ピンクの髪飾りさん、こんにちは。

> この商品、MP500と比べて、そんなに画質が悪いのでしょうか?画質を求めるのであれば、やはりCANONの方がいいのでしょうか?

印刷の画質は、キヤノンだから、ブラザーだから、ということよりも、インクの色数と性質に大きく左右されます。
ちなみにMP500は、写真用に4色(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラック)のインクを搭載していますが、ブラザーは、写真用に3色(シアン、マゼンダ、イエロー)のインクしか搭載していません。
そのためどうしても、画質的には劣ってしまうように、私には見えます。

ただ画質の許容範囲は人それぞれですので、やはり実際に確認してみるのが一番だと思いますが、ブラザーは展示すらないとのことですので、、、
ブラザーと同様、写真用に3色のインクしか搭載していない、キヤノンのMG4230やMG3230、これらのプリンターのサンプルを確認されてみてはいかがでしょうか?
もちろんメーカーが違うので、完全とはいきませんが、3色プリンターの画質を、おおよそでも見ることができると思います。

書込番号:16166931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/05/23 21:59(1年以上前)

お返事いただいた皆様、ありがとうございました。まとめてお返事で失礼いたします。

近藤無線Jr様
電話をひいていないのでFAXはいらないし、今のMP500の機能には特に不満はないんです。同じメーカーの方が、慣れているぶんいいかもしれませんね。MG6330だとホワイトありますからね。
ちなみにインクは純正しか使ったことないです。

クアドトリチケール様
互換インクでも問題なく使えているタフなプリンターもあるのですね。うちのMP500も10年くらい働いてほしかったです。

nello-patrasche様
実際にお使いの方からのご意見、大変参考になりました。よく考えてみたら、うちはあまり普通紙の印刷をしないことに気付きました。そういうスタンダードな印刷にはこの商品が強いということですね。今回エプソンを候補にしなかったのは、イメージがよくなかったもので……はじめに買ったプリンターがエプソンでしたが、ずいぶん昔だったせいかもしれませんがあまり印刷の品質が良くなく、しかもすぐ壊れてしまったんです。そんなわけで、CANONとブラザーの比較になってしまいました。
気軽なおうちプリントばかりで、写真やさんでの店頭プリントを利用したことがなかったのですが、そのほうがきれいに仕上がるのであれば、今後利用してみようかと思います。

secondfloor様
インクの数が画質を左右するのですね。MP500と同レベルの画質を期待するのであれば4色以上のインクを積んだプリンターでないとということですね。今度の週末にでも、以前行ったところより大きいお店に行って、サンプル比較をしてみたいと思います。

皆様の貴重な意見をもとに、後悔しないお買い物をしたいと思います!ありがとうございました。


と、思っていたら……うちのMP500さんはエラーメッセージがぴたりと出なくなりました……。

書込番号:16168647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:84件

マゼンダに変なマークが?

先週購入し快適に使用していましたが。
ステータスモニターのマゼンダに、変なマークが出てきました。
一度インクを抜き差し しましたが改善しません。
印刷は正常に出来ます、初期不良でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16114468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/09 22:01(1年以上前)

マウスの上にカーソルを置くかクリックしてなにかメッセージが表示されないか確認。あとはウェブQ&Aを開いてみる。

書込番号:16114729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/09 22:04(1年以上前)

×マウス ○マーク

書込番号:16114742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/09 22:05(1年以上前)

こんにちは。
そのマークはインク残量少ないってマークみたいですよ。
(ブラザーステータスモニター マーク)で検索したらでました。

書込番号:16114756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/10 01:13(1年以上前)

おじごんさん こんにちは。

この機種ではないのですが、ほぼ同仕様の製品を使っています。


>ステータスモニター


一度PC上のモニター(ツール)ではなく、プリンタ本体でもインク残量が確認出来ますので、一度確認して見てはどうでしょうか。

私はブラザー以外にも他メーカーの製品も使っていますが、ブラザーの製品は用途を絞ればいい製品なので結構気に入っています。

ただ各種アプリやツーツ等の作りにイマイチ感があるのと、ツールから確認出来るプリンタインク残量と、PC上(ツール)から確認出来る情報が違うことがあるのは体験していますので、もしプリンタ本体上でも同様なら、一度メーカーサポートへ問い合わされたいいと思います。

※私の場合は、プリンタ本体上で確認するよりも、PC上のほうがインク残量が少なくなっていたことが多いです。
 あとプリンタ本体のファームウェアが最新でないなら、更新したほうがいい間もしれませんね。

書込番号:16115586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/10 01:23(1年以上前)

何度もすいません。

ファームウェア・ドライバ・各種ツール・アプリの情報です。

http://solutions.brother.co.jp/public/model_top/inkjet/dcpj940n.html

書込番号:16115611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/10 01:34(1年以上前)

すいません。
訂正です。

ツールから確認出来るプリンタインク残量と  →  プリンタ本体の液晶画面から確認出来るプリンタインク残量と

書込番号:16115640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/05/10 20:09(1年以上前)

皆さん、早速のご返事有難うございます。

購入後 数枚しか印刷していませんので、インク残量が少ない事は無いと
思われます。
ちなみに、本体側のインク残量の表示は異常無く表示されます。
パソコンに表示のステータスモニターのみの表示がおかしい
と思われます。
ファームウェアもバージョンupしましたが、変わりありません。

とりあえず。印刷は問題無くできますのでしばらく様子を見ることに
します。

書込番号:16117919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/10 23:58(1年以上前)

おじごんさん こんにちは。


>ちなみに、本体側のインク残量の表示は異常無く表示されます。
パソコンに表示のステータスモニターのみの表示がおかしい
と思われます。


やはりプリンタ本体の残量モニタは、問題ないようですね。

私のところにある基本的に同仕様のDCP-J925Nも、PC上(ツール)とプリンタ本体上で確認できる残量がほぼ同じ状態の時と、全く違う状態の時があります。

ちなみに環境としては、プリンタの電源は常に入っている(待機状態)です。

書込番号:16119022

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J940N
ブラザー

プリビオ DCP-J940N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月上旬

プリビオ DCP-J940Nをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング