プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940N のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2012/11/17 22:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:10件 プリビオ DCP-J940Nのオーナープリビオ DCP-J940Nの満足度4

楽天エデイオンで早朝に携帯から注文
15800円に10倍ポイントでした。

早く欲しかったので満足です。
届くのが楽しみ。

書込番号:15354777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

立ち上げ苦戦

2012/11/17 19:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:4件

ソフトのエラーメッセージ

L版はこのあたりで止まる

本日購入しました。
富山県のヤマダ電機で、FUJI普通紙250枚とL版光沢紙300枚がついて16800円&ポイント10%と、まずまず。
で、さっそく立ち上げているのですが、付属のPresto PageManagerというファイル管理ソフトがうまく動きません。
使っているうちに「問題が発生して…」と出て停止して、そのあとは起動できません。
アンインストール&インストールを何回かやりましたが常に同じことが起こるので、あきらめてこのソフトは使わないことにしました。
これが無くても普通に使用している分には差し支えなさそうで、一安心です。
ほかの方、同様なことありませんでしたか?

あと一点気になったのは、L版は排紙が装置の外に出ず、排紙口から手を入れて取り出さねばならないため、印刷面に手が触れてしまうことです。
A4だと大きいので先頭部が装置外にはみ出して取りやすいのですが、L版では排紙口を覗き込まないと
ちゃんと出てきてるのかどうかもわかりません。
以前使ってた他メーカーのプリンタでは、L版でも外に出てきてたので取り出しやすかったですけど。
スペース節約のために仕方ないのでしょうか?
まさか私の装置だけおかしいということはないのでしょうね??

印刷品位やスピードは普通に使っている分には文句はなく、このあと年賀状での活躍に期待です。

書込番号:15353680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2012/11/17 13:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 三久さん
クチコミ投稿数:1件

ヨドバシ吉祥寺店でヘルパーさんに勧められて購入。16,800円でポイント10%還元でした。同店で販売No.1とか。
レーベル印刷機能は便利そうですね。

書込番号:15352367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カラリオ EP-805Aと比べて

2012/11/11 21:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:9件

今まではCanonのプリンタしか使った事がないのですが、ここで本機と
エプソンのカラリオ EP-805Aとで迷っています。解像度も良いに越したことは
ないのですが、インクのランニングコストとのバランスを考えると迷います。

こちらは4色インクで805Aは6色なので、軍配は本機に勝ると思いますが、
さして差がないなら、本体価格も抑えられるし4色で済む本機にしようと
思っております。
ブラザーは、あまり評価も揃わないので、ちょっと不安がありますが、
満足度ではこう評価なので、検討しております。宜しくお願いします。

書込番号:15327488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/11 22:46(1年以上前)

>さして差がないなら、本体価格も抑えられるし4色で済む本機にしようと
ブラザーは写真印刷に関しては3色(CMY)なので、
6色のエプソンに比べるとかなり落ちますよ。
店頭でサンプルを見るのが一番です。

今お使いのキャノンが顔料黒+染料カラーの4色機であれば、
ブラザーの機種はそれと同等です。

書込番号:15328031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/11 23:03(1年以上前)

この世の果てさん、早速のレスありがとうございます。

現在使用の物は、Canon-MP610で、4色+ブラックのW黒モデルです。
これと同様なら、ランニングコスト優先で940N。
だいぶ落ちてしまう、又は、画期的に素晴らしい!なら805Aかなと。

もう一度サンプル写真を覗いてみますね。

書込番号:15328142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/11/11 23:35(1年以上前)

610から染料の黒を抜いたのがブラザーです。

普通紙への白黒印刷は610と同等ですが年賀状や社品用紙への印刷は610が4色に対してブラザーは赤・青・黄色の3色なので画質は落ちます。

805を購入した場合6色染料機なので写真画質は上がるかもしれませんが普通紙への印刷は劣ってしまいます。

610と同等って考えるならキヤノンのMG5330ですよ。

書込番号:15328334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2012/11/11 23:55(1年以上前)

DCP-J940N の前機種 DCP-J925N と PIXUS MP980/MG8230 を使用して居ます。
普通紙モノクロ印刷画質は 3機種とも顔料系ブラックインクの為甲乙つけ難しです。
写真紙えの印刷は L版クラスの場合若干 DCP-J925N は影の部分がやはり、染料ブラックが無い分
弱いかな程度ですが 2L版に成ると DCP-J925N/MP980/MG8230 と並べて比べると印刷の
荒さが判別出来る程度です。

CD/DVD/BD レーベル印刷でも 3機種比較で DCP-J925N はブラック部分が MP980/MG8230 に
比較してやや弱いかな程度です。

私は DCP-J925N では殆ど写真紙印刷は行わず、普通紙モノクロ/カラーと メディアレーベル
ダイレクト印刷のみなので印刷画質に関しては許容範囲ですが、複合機 1台所有の場合は、
何をどれ位年間印刷するかで機種も違って来ますね、無難な所で実売価格もそう変わらない。
型落ちですが PIXUS MG6230 辺りが良いかも知れません、但し印刷コストは DCP-J940N よりも
高く成ります。

書込番号:15328455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ka-saさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/12 03:03(1年以上前)

純正インク自体はHPは、割高になっております。全色4本購入すると、8,9千円します。

書込番号:15328958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/12 21:28(1年以上前)

sukesuke27さん,sasuke0007さん,ka-saさん,返信ありがとうございます。

ショップでサンプルを見てみました。言われてみると、やはりエプソンかな。
正直、これくらいにしか感じませんでした。
A4とかまで引き伸ばしませんし、年賀状に写真が綺麗に転写出来れば満足です。

父が写真をやるのですが、突っ込んでやるのだったら、逆に805Aですら物足りないみたい。
だったら、素人の私は、ランニングコストの方を選択してみたいと思いました。

初ブラザーで、ちょっと不安はありますが、楽しみながら使ってみたいと思います。

皆様、ご助言どうもありがとうございました。

書込番号:15331957

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日購入しました!

2012/10/16 18:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

クチコミ投稿数:1件

本日購入しました。コジマ新四日市店にて、他社プリンター用紙100枚付で17000円でした。

書込番号:15212402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

特に変わった様子はないけれど、

2012/09/10 23:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 1chanさん
クチコミ投稿数:202件

今日、ビックカメラ名古屋駅西店にて実機が展示されていましたので、触ってきました。

外観は着せ替えパネルが備わったくらいでほとんど違いがありませんでした(その着せ替えパネルだって、使うのは最初だけだと思うのですが・・・)。

が、タッチパネルの感度が改善されていました。
以前は、感圧式らしくしっかり押さなくては反応してくれない印象だったものが、爪先で軽くタッチするくらいで反応するようになりました。
これはうれしい改善です。

画質はDCP-J925Nと似たような感じです。
HPのカタログの表紙をコピーしてもらったのですが、シアンが強いのか、ひと肌が冷たい印象になってしまい、これはカラー3色だけで黒を表現するので仕方がないのですが、限りなく黒に近い茶色やグレーなどは白くなってしまったりと、上手に表現できません。
画質は11月に発売する予定のプリビオNeoシリーズに期待しましょう。
あちらはヘッドが違うようですし。

それ以外は、J925Nとほぼ同じです。
CDレーベル印刷時にはCDトレイが飛び出ますし、使用インクやボタン配置も変わりません。

ただ、ホワイトが出たのはいいかもしれません。
見た目がすっきりした印象を受けました。

あと、展示して1週間しかたっていないと言われたのに、コピー時に紙の重送がありました。
印刷面下部に黒い汚れもついていましたし、これは染料インクなので仕方がないのですが、重送された紙の表面に印刷された紙のインクがうっすら写っていました。
偶然かもしれませんが、印刷精度という点では少し心配かもしれません・・・。

書込番号:15048968

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J940N
ブラザー

プリビオ DCP-J940N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月上旬

プリビオ DCP-J940Nをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング