プリビオ MFC-J960DN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ MFC-J960DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J960DNの純正オプション
  • プリビオ MFC-J960DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J960DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J960DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J960DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J960DNのオークション

プリビオ MFC-J960DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年10月上旬

  • プリビオ MFC-J960DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J960DNの純正オプション
  • プリビオ MFC-J960DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J960DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J960DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J960DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J960DNのオークション

プリビオ MFC-J960DN のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ MFC-J960DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J960DNを新規書き込みプリビオ MFC-J960DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の初期化の方法が分かりません

2018/04/13 12:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:310件

本体はメニューで初期化の項目があるのですが、子機の初期化の方法が分かりません。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:21748142

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:310件

2018/04/13 12:52(1年以上前)

解決しました。
確定→※→確定→※
で個人情報消去というメニューが出てきました。

書込番号:21748160

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 留守録の転送

2013/07/14 19:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

スレ主 ru-mamaさん
クチコミ投稿数:8件

NECのFAXとスキャナー付き電話機を15年使用していますが、音量不良とナンバーディスプレイの表示が出なくなったため買い替えを考えています。
電話の付いた複合機とのことで、機能が複雑なぶん、故障の際を心配しています。

他所で、留守番電話の録音を携帯電話に転送できない、とのレビューを見かけたのですが実際にはどうなのでしょうか?

また、iPhoneとAndroidの携帯電話では、できることできないことが異なりますか?

書込番号:16365339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/07/15 12:54(1年以上前)

ru-mamaさん、こんにちは。

> 電話の付いた複合機とのことで、機能が複雑なぶん、故障の際を心配しています。

そうですね、FAX複合機の数々の機能の中でも、プリンターとしての機能が一番弱そうなので、そこに足を引っ張られて、さすがに10年以上の使用は、難しいかもしれませんね。

> 他所で、留守番電話の録音を携帯電話に転送できない、とのレビューを見かけたのですが実際にはどうなのでしょうか?

説明書によると、留守録の転送は、可能なようですね。
次のリンク先から、「電話」→「外出先に転送する」、この順番でクリックをしていくと、詳しい情報にたどり着けますので、よろしかったら参考にしてみてください。

http://solutions.brother.co.jp/support/html/mfcj960dn_jp/doc/html/index.html

> また、iPhoneとAndroidの携帯電話では、できることできないことが異なりますか?

実際に比べたことはなかったのですが、次のリンク先の情報によると、iPhoneとAndroidでは、ほとんど同じことができるものの、若干の違いがあるようです。

http://www.brother.co.jp/product/printer/sp/sp_print/smart/iprint.html

書込番号:16367987

ナイスクチコミ!0


スレ主 ru-mamaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/07/16 23:04(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございました。
リンク先まで貼っていただきまして、大変参考になりました。

NECの電話機のハンドスキャナーは意外に便利でしたが、ブラザーの電話機付き複合機に買い替えてみようと思います。

書込番号:16373711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AdhocモードでSC01Dと接続できない

2013/06/15 17:42(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:913件 今なら1000円分貰える 

AdhocモードでSC01Dと接続できないのですが、Wi-Fi directモードの表示も出ない状態です
仕様でしょうか?故障でしょうか?

書込番号:16256387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:913件 今なら1000円分貰える 

2013/06/15 17:59(1年以上前)

自己解決しました

【お問い合わせ内容】
MFC-J960DN-W(白)
サムスン製ドコモギャラクシータブレットSC01D

J960DNはアドホックモードやwifi direct非対応でしょうか?

J960DNのネットワーク設定にwifi directは見当たりません

アドホックモードにして自分で名前とwepキーを決めて設定し、印刷を試したところ
iPadでは印刷できても
SC01DではAP表示すらされません

【回答】
弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
申し訳ございませんが 本機はWi-fiDirectには非対応でございますので
iOS以外のAndroid等ではアドホック接続ができません。
無線ルーターが必要となります。

Wi-fiDirectに対応しておりますのは 下記ラインナップのNEOシリーズ(MFC-J4510N、DCP-J4210N)の
2機種のみとなっております。
【製品ラインナップ】
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/index.htm

何卒よろしくお願いいたします。

ご不明な点はブラザーコールセンターまでご連絡頂けますようお願い致します。

書込番号:16256446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

純正インクについて

2013/05/07 13:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

この機種の購入を検討しています。
今、使用しているのは5年前に購入したブラザーMFC-880CDNですが、互換性インクを使用していたせいかどうかわかりませんがFAXはかすれて印刷されるようになり、最近は読み取るのに苦労するほどです。液晶画面で読めるのですが、小さな液晶なのでメンドウです。ただし、コピーはまだ問題はなくきれいに印刷できます。

そこでこの機種に買い替えをするつもりですが、互換性インクは使わないほうがいいのかなと思っています。かと言って、純正インクは高いのでできれば純正インクで格安のを購入したいのですが、どこで購入したらよいか教えていただけないでしょうか?
または、互換性でも純正に引けをとらないほどの高品種のがあったら教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:16105533

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/07 14:10(1年以上前)

テレビ中毒の野蛮人さん、こんにちは。

一つ確認をさせていただきたいのですが、、、ファックスはかすれて印刷されるものの、コピーは問題なく綺麗に印刷できるということでしょうか?

あと純正インクについては、ネットで探せば100円か200円くらい安いものは見つかるかもしれませんが、それ以上となると、やはり互換インクしかないと思います。

ちなみにMFC-880CDNでは、どのメーカーの互換インクを使われているのでしょうか?

書込番号:16105635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/07 16:55(1年以上前)

secondfloorさん、レスをいただきありがとうございます。
FAXは横にスジ状の見えない白い線が、一面全体的に出て見ずらくなっています。コピーはカラーも、パソコンからの(パソコンの画面上に出ている)印刷も問題なくきれいです。FAXだけがかすれたようにプリントされるので、電話回線の信号が悪いのかと思っていますが?

MFC-880CDNに使っている互換性のインクはオアシス電器で購入しています。一個130円で購入しています。4セットで購入した場合は520円で購入しています。純正インクがネットで100〜200円というのは凄い安いです。それって互換性より安すぎます。

書込番号:16106005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/07 17:59(1年以上前)

↑ 急に来客があったので、↑の文章が尻切れになってしまいました。
このMFC-J960DNを購入したらFAXのカスレも治るのかと思いますが、純正のインクをsecondfloorさんの推奨する100〜200円で購入するにはどのショップなのかぜひ教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16106171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/07 18:03(1年以上前)

追加情報、ありがとうございます。

純正インクについてですが、通常の店と比べて100円〜200円くらい安いものは見つかるかもしれませんということで、100円〜200円で買えるということではありません。
紛らわしい表現になってしまって、すいませんでした。

またFAXのスジ状の白い線ですが、ブラックインクが詰まっているということはないでしょうか?
次のリンク先のページの中程に、「印刷品質チェックシート」を印刷してヘッドの状態を確認する方法が載ってますので、よろしかったらこの方法を試してみてください。

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000200/000088/faq000288_005.html

書込番号:16106186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/07 20:58(1年以上前)

secondfloorさん、お忙しいところをありがとうございます。いろんなことをよくご存じで感服しています。

教えていただいたリンクを開いてみました。目づまり状態はまさにこの通りでした。コピーは大丈夫だと思っていましたが、よく見たら黒もその他のカラーもよく見ないとわからない程度に薄〜く白い筋がありました。説明通りにヘッドクリーニングやテストプリントを行いましたが、水色が完璧に良く、黒が一番悪くて半分にもいきませんでした。

互換性インクは純正品より粒度が大きいため、使いすぎるとインクの詰まりを起こすらしい?という話を聞いています。純正インクを5年間使ったとしたら、本体が2台くらい買えたかもしれないくらい互換性インクを買っていたのでここらで新規に買い替えをしようと思います。

この機種を購入するつもりでいますが、今度は純正インクを使用したいので、できれば純正インクで安いのを探しています。

書込番号:16106864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/05/08 02:00(1年以上前)

拝見しました

目詰まりを起こしているということですね

・純正のインクを入れて使ってみる
・プリンターのインク目詰まり改善のクリーナーが楽天などネットで販売されています
例えばこんなの
http://product.rakuten.co.jp/product/-/4e4b5956345525db4bf48bcf37d94ade/?sc2id=gmc_112611_4e4b5956345525db4bf48bcf37d94ade&scid=s_kwa_pla

この他にもお湯を使うとか色々方法はあるみたいですが省略します

これらを試してみても良いかと思います

新たに購入されるのであれば延長保証をいれて安心して使う方法もある・・

それでは

書込番号:16108110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/08 13:18(1年以上前)

suica ペンギンさん 目詰まり改善クリーナーの情報をありがとうございます。こんな物があるなんて知りませんでした。400円で目詰まりが改善されたら、かなりいいですね(4色用で\1600ー)。

ネットで調べたらブラザーのプリンターの純正インクは、顔料インクを使用しているのでインクの粒子が大きくて目詰まりを起こしやすいとのことでした。顔料インクを使っているブラザープリンターは、純正でも互換性でも使っているうちに目詰まりを起こしやすいということかもしれません。

それでは高い純正インクを買い求めても意味がないような気がしています。それなら互換性を使い倒して、目つまり改善クリーナーを駆使して、クリーニングの時に出るインクが中のタンクに一杯になったり、どうにもならなくなった時に買い替えたほうがいいかもと思っています。

早速目詰まり改善インクを買ってみようと思います。後日、その結果を報告してみたいと思います。

皆様貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:16109236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/08 16:23(1年以上前)

テレビ中毒の野蛮人さん、こんにちは。

そうですね、たしかにブラザーの純正インクは、染料タイプのカラーインクより、顔料タイプのブラックインクの方が、詰まりやすい傾向があるようですね。
ただそれでも、毎日のようにプリンターを使っていれば、まず詰まることはありませんし、自動クリーニングという機能もありますので、顔料インクだからといって、それほど心配される必要はないと思います。

ところでテレビ中毒の野蛮人さんがお使いの互換インク、純正インクと比べて1/6くらいの値段で買えるのですね。
そしてそのインクで5年くらい使えてきたのですから、お得な上に、プリンターとの相性もよかったのだと思います。
互換インクは、プリンターとの相性が悪いと、プリンターにダメージを与えて、故障の原因になってしまうこともありますので、、、新しいプリンターでも互換インクを使われるのでしたら、同じメーカーのものを使われるのがいいかもしれません。

書込番号:16109662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/08 18:28(1年以上前)

secondfloorさん こんばんは。レスをありがとうございます。ブラザーのインクは4色全部が顔料ではなく、カラーが染料タイプなんですね。黒が顔料で、カラーが染料インクという説明がどこかに書いてありました。
顔料の粒子が大きいので、黒が目詰まりしたのでしょうか?

MFC-880CDNのインクはLC10なので、suicaペンギンさんの言う目つまり改善のクリーナーはLC10のは無いらしく、MFC-880CDNでの使用報告が出来ないことがわかりました(> <;

お陰でこのMFC-J960DNを購入する踏ん切りがつきました。互換性インクはプリンターとの相性があるそうですが、それならオアシス電器で購入して様子をみたいと思います。ブラザーさんは怒って、キャノンやエプソンのようにICチップを導入してしまうのを心配しています。

書込番号:16110018

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/08 19:48(1年以上前)

テレビ中毒の野蛮人さんへ

> 顔料の粒子が大きいので、黒が目詰まりしたのでしょうか?

たしかに顔料の方が粒子は大きいのですが、ヘッドの穴はさらに大きいので、粒子の大きさが原因で目詰まりが起きるわけではありません。

ヘッドの目詰まりは、インクが乾燥することによって起こり、、、
また顔料インクは、用紙の上に付いた顔料が乾燥してこびりつくことによって、色が安定しますが、、、
この顔料が、ヘッドの穴にこびりついてしまうのが、顔料インクの目詰まりの原因になります。

ちなみに染料インクは、用紙の中にしみこむことで、色が安定しますので、、、こびりつかない分、顔料インクよりは目詰まりが起こりにくいと考えられます。

ただ顔料インクや染料インクといっても、インクごとにいろいろな特徴がありますので、上の話はあくまでも「そのような傾向がある」程度に読んでください。

書込番号:16110316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/05/08 21:41(1年以上前)

secondfloorさんへ そうですか。丁寧な説明でよくわかりました。そういえば顔料インクは粘度が高いらしいですね。さっき、自己所有のMFC-880CDNのカバーを開けると、左側に小さな黒いインクの固まりが見えて、綿棒でこすりつけてみるとコールタールのようなものが付いてきました。ここにクリーニングした時のインクが入るのかと思いますが?よくはわかりませんが。

顔料がヘッドについて目詰まりするのもわかるような気がしました。

もう、寝る時間なので休みます。私は68歳、老兵は早く寝るんです!おやすみなさい!今日は勉強になりました。

書込番号:16110859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マックでFAX受信は今後も対応しない

2013/04/23 17:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:381件

この機種の購入を考えています。
うちはマックなのでFAX受信は出来ないようです。
サポートに購入前相談の電話をして聞いたら、今後も対応の予定は無い、とのことでした。
そんなあっさり(;´Д`)

買う気が失せました。
PCで受信して便利に使われてる方のご意見が聞きたいです。
場合によってはwinマシンでも買おうかと。
無線FAXを期待して選んだので便利に使われてる方のご意見で決めたいと思ってます。
やはり受信したものをメール送信出来たり、便利でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16050451

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/23 19:30(1年以上前)

PCファックス受信

Windows非対応ということですが、Macに仮想環境またはBootCampでWindows環境を構築したらどうでしょうか。

書込番号:16050736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2013/04/23 22:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。

なるほど、少し面倒ですがそういう手もありますね。
外付けハードディスクドライブにWindows入れてみようと思います。
マックとブートキャンプのWindowsの親和性が気になりますがとりあえずやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:16051504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時のURLの消し方

2013/04/09 10:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:4件

マニュアルをなくしてしまいましたのでこちらで質問させていただきます。

ネットの画面を印刷した際、用紙の上部や下部にURLや1/1といったページ数が一緒に印刷されるのですが、こちらを消すにはどのようにしたらいいでしょうか?

皆様、ご教授お願いいたします。

書込番号:15995999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/09 11:01(1年以上前)

ホームページの印刷ならプリンタは無関係、IEのページ設定。

書込番号:15996019

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:13(1年以上前)

IE9、10の場合、印刷プレビューの「ページ設定」で設定。

書込番号:15996044

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/09 11:16(1年以上前)


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:22(1年以上前)

ページ設定

画像を添付し忘れた。プレビューでなくても、
右上のツールボタン → 印刷 → 印刷の設定 でアクセス出来る。

書込番号:15996059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:30(1年以上前)

IEページ設定の選択

誤記訂正 印刷の設定 → ページ設定

書込番号:15996076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/04/10 01:05(1年以上前)

大きな勘違いをしていたようで、、、
皆様ありがとうございました。

書込番号:15998914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ MFC-J960DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J960DNを新規書き込みプリビオ MFC-J960DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ MFC-J960DN
ブラザー

プリビオ MFC-J960DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月上旬

プリビオ MFC-J960DNをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング