プリビオ MFC-J960DN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ MFC-J960DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J960DNの純正オプション
  • プリビオ MFC-J960DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J960DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J960DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J960DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J960DNのオークション

プリビオ MFC-J960DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年10月上旬

  • プリビオ MFC-J960DNの価格比較
  • プリビオ MFC-J960DNのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J960DNの純正オプション
  • プリビオ MFC-J960DNのレビュー
  • プリビオ MFC-J960DNのクチコミ
  • プリビオ MFC-J960DNの画像・動画
  • プリビオ MFC-J960DNのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J960DNのオークション

プリビオ MFC-J960DN のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ MFC-J960DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J960DNを新規書き込みプリビオ MFC-J960DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マックでFAX受信は今後も対応しない

2013/04/23 17:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:381件

この機種の購入を考えています。
うちはマックなのでFAX受信は出来ないようです。
サポートに購入前相談の電話をして聞いたら、今後も対応の予定は無い、とのことでした。
そんなあっさり(;´Д`)

買う気が失せました。
PCで受信して便利に使われてる方のご意見が聞きたいです。
場合によってはwinマシンでも買おうかと。
無線FAXを期待して選んだので便利に使われてる方のご意見で決めたいと思ってます。
やはり受信したものをメール送信出来たり、便利でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16050451

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/23 19:30(1年以上前)

PCファックス受信

Windows非対応ということですが、Macに仮想環境またはBootCampでWindows環境を構築したらどうでしょうか。

書込番号:16050736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2013/04/23 22:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。

なるほど、少し面倒ですがそういう手もありますね。
外付けハードディスクドライブにWindows入れてみようと思います。
マックとブートキャンプのWindowsの親和性が気になりますがとりあえずやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:16051504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時のURLの消し方

2013/04/09 10:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:4件

マニュアルをなくしてしまいましたのでこちらで質問させていただきます。

ネットの画面を印刷した際、用紙の上部や下部にURLや1/1といったページ数が一緒に印刷されるのですが、こちらを消すにはどのようにしたらいいでしょうか?

皆様、ご教授お願いいたします。

書込番号:15995999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/09 11:01(1年以上前)

ホームページの印刷ならプリンタは無関係、IEのページ設定。

書込番号:15996019

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:13(1年以上前)

IE9、10の場合、印刷プレビューの「ページ設定」で設定。

書込番号:15996044

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/09 11:16(1年以上前)


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:22(1年以上前)

ページ設定

画像を添付し忘れた。プレビューでなくても、
右上のツールボタン → 印刷 → 印刷の設定 でアクセス出来る。

書込番号:15996059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/04/09 11:30(1年以上前)

IEページ設定の選択

誤記訂正 印刷の設定 → ページ設定

書込番号:15996076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/04/10 01:05(1年以上前)

大きな勘違いをしていたようで、、、
皆様ありがとうございました。

書込番号:15998914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度について

2013/02/26 10:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

スレ主 catdogsさん
クチコミ投稿数:11件

先日この機種を購入したのですが。
初期設定でタッチパネルの OK のところをタッチするのですがなかなか反応してくれません
これってこのような物でしょうか? 
もしくは初期不良でしょうか?

書込番号:15819407

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/26 13:39(1年以上前)

catdogsさん、こんにちは。

私が知っているのは、ファックス電話なしの機種ですが、タッチパネルは違和感なく操作ができましたので、J960DNのタッチパネルも同じような感じだと思います。
ただタッチパネルの感度は、操作する人によってもずいぶん違いますので、お使いのJ960DNの不良かどうかは、一概には言えないのですが、、、
タッチパネルの違和感は、気になる点だと思いますので、一度購入店に相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15820087

ナイスクチコミ!0


スレ主 catdogsさん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/27 10:07(1年以上前)

どうもありがとうございます。
一度販売店に相談してみます。

書込番号:15824070

ナイスクチコミ!0


スレ主 catdogsさん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/04 15:04(1年以上前)

解決しました。
結局初期不良ということでした。
皆さんどうもありがとうございます。

書込番号:15847697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

名刺印刷について

2013/02/24 14:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

スレ主 Kazzy30さん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは。

この機種の購入を検討しています。
1点気になっているのが名刺印刷です。

手差しトレイがなくても、A4タイプの比較的薄めの名刺印刷用紙であれば、
この機種でも印刷できるのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15811051

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/25 11:44(1年以上前)

Kazzy30さん、こんにちは。

> 手差しトレイがなくても、A4タイプの比較的薄めの名刺印刷用紙であれば、
> この機種でも印刷できるのでしょうか。

次のリンク先は、私が普段から利用している名刺用紙のページですが、ここにある三つのタイプの内、マイクロミシンカットタイプのものでしたら、このプリンターでも印刷できると思います。

http://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/index.asp

書込番号:15815129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kazzy30さん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 20:50(1年以上前)

secondfloorさん

こんばんは。
レス、ありがとうございました。

URLまで添付していただき、助かります。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

書込番号:15821643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタカバー

2013/02/10 15:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:17件

すみませんが、この機種に適合するプリンタカバーを教えて頂けないでしょうか。
このプリンタの使用頻度は2週間に一度くらいなので使うたびに埃取りをしています。
埃避けになるようなカバーがなかなか見つかりません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15743833

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/02/10 15:27(1年以上前)

ゴムまりさん こんにちは。 他社のプリンターですが、あり合わせの風呂敷みたいなビニールを被せてます。
ついでにその上へ、梱包されてきた空き段ボール箱も乗せて。
 使用は年数回。

書込番号:15743929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/10 16:18(1年以上前)

ゴムまりさん、こんにちは。

使用頻度が二週間に一度くらいとのことですが、インクが詰まってしまったりとかはないでしょうか?
このプリンターの場合、顔料のブラックインクがとくに詰まりやすいのですが、コンセントにさしておくと、自動的にヘッドクリーニングを行ってくれるようです。
ただそのとき、カバーなどがかかってると、熱がこもったりする危険性もありますので、裸のまま置いておかれるのが良いようにも思いました。

書込番号:15744148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/10 16:31(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/acc/systemcover/index.html?flno=0#printer
使えそうなサイズで選ぶ。
でもいまどき半透明のカバーを買うのもどうかなって気がする。手持ちの小綺麗な風呂敷でもかぶせた方がいいような。

書込番号:15744217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/02/10 18:54(1年以上前)

SD-95風呂敷状のカバー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ebest/4969887232675.html
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=sd-95
参考程度に!

書込番号:15744903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/10 22:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
このプリンタはFAX用途もあるので毎日使うものということから
カバーを掛けて使うということはあまりないようなのでのでちょう
どいい大きさのカバーは無いようですね。

書込番号:15746353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の機能を使う際の接続について

2013/01/02 06:31(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J960DN

クチコミ投稿数:4件

今回初めて、電話機能のついた複合機を購入しようと考えています。

電話として使用する場合は、電話線の口(モジュラージャック?)を
本体に繋がなかればならないと思うのですが、「MFC-J960DN」では
その線はコピやスキャンが出来る大きな本体に、直接繋がなければならないのでしょうか?

同じような機能を持った「MFC-J860DN」では、
写真を見る限り「通信ボックス」という、子機の台みたいなものに繋いでいるようでした。

また子機に繋げられるとしたら、子機を2台使用する場合は両方電話線の口に繋がなければ
いけないのでしょうか?

HPやHPにあったカタログなどで、自分なりに調べて見たのですがはっきり理解出来なかったので、わかる方ましたら、どうかよろしくお願いします。

書込番号:15558520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/02 09:45(1年以上前)

MFC-J960DNの電話機能は普通に売られている「コードレス子機つきの電話」と同じで、
電話コネクタ=====MFC-J960DN------電話子機
という接続になる。
(====:有線 ----:無線)

MFC-J860DNは電話コネクタに通信ボックスをつなぐことで通信ボックスとプリンタ本体の間を無線化している。
電話コネクタ===通信ボックス------MFC-J860DN------電話子機
間に電話線が無いため設置場所の自由度は上がるが、距離や壁などの遮蔽物によって電波が届かない場合は使えないし、他の無線機器からの電波干渉を受ける可能性もある。

電話子機はコードレスホンだから電波の届く範囲なら自由に移動して通話できる。MFC-J960DNには子機1台がついていて、合計4台まで増やすことができる。

書込番号:15558924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/02 19:12(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。図解入りで判りやすく有難いです。

つまり「MFC-J960DN」は直接本体に電話口の線を差さなければならないのですね。
書き忘れていましたが、家の構造は2階の階段登ってすぐ側の狭い通路にしか
電話口がないので「MFC-J960DN」は購入対象からは外れそうです。

逆に「MFC-J860DN」は「通信ボックス」が繋がっていれば本体は無線で
大丈夫なようで、こちらが購入対象になりそうです。

お陰で助かりました。有難うございました。

書込番号:15560716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ MFC-J960DN」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J960DNを新規書き込みプリビオ MFC-J960DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ MFC-J960DN
ブラザー

プリビオ MFC-J960DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月上旬

プリビオ MFC-J960DNをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング