DocuPrint CP200 w
DocuPrint CP200 w富士フイルムビジネスイノベーション
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [赤] 登録日:2012年 9月 6日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > DocuPrint CP200 w
NECのPR-L5650Cと5600Cを持っていたのですが
5650Cがメイン基盤の不具合のためエラーで起動できず
5600Cを使っていたのですが、黒色が真ん中あたりが白抜けするようになり
クリーニングなどを行ってみたけど復旧せず。(イエロー、マゼンダ、シアンは問題なし)
以前なら新しく購入することができましたが、昨年から値段が上がってしまい、すぐに購入できず悩んでました。
この際、NECのPR-L5750Cかブラザーにするか決めかねていたら
OEM元のXEROXのDocuPrint CP100 bとCP200 wが購入範囲金額に入ってきたのでCP200 wをポチりました。
2017年3月14日現在では NECのPR-L5600Cと同じ金額になっていたのもあります。
本日到着して開梱の儀を行いました。
本体は赤というよりメタリックカッパーのような感じで側面、背面はブラックです。
なんとシリアルナンバーが400番台
どれだけ市場に出てなかったのか。
ドライバーのインストールやステータスモニターなどはNECの物と同じ
というよりXEROXの物が本来の物でしょうね。
当然、性能はPR-L5650Cと同じですから今まで通り使えます。
もしNECのPR-L5650Cの不具合で買い替えを考えられている方はこちらの機種を検討されても
よろしいのでは??
3点

はじめまして。
NECで使える互換トナーが使えますか?
書込番号:20762961
0点

>旧もりまろさん
遅くなってすみません。
実は到着してまだお試しトナーがほとんど残っている状態で
以前使っていたNECの互換カートリッジに交換できてません。
ちなみにお試しトナーカートリッジはNEC同様ICチップが無いタイプです。
多分トナーの残量は印刷した枚数で管理しているのかな?
その状態でICチップ付きカートリッジに交換した場合、お試しトナーが使えなくなるのかなと思って交換する勇気が
(+_+)
互換トナーカートリッジはCP100、CP200用の物がPR-L5600、5650用の物と同価格で手に入るので
そのカートリッジを購入しようかと思っております。
書込番号:20766821
0点

>旧もりまろさん
遅くなりました。
本日、初期トナーのシアンが無くなったので手持ちのPR-L5600の
トナーカートリッジに交換してみました。
結果、違うタイプのトナーですとエラーが出ました。
カートリッジのチップがNECとXEROXでは違うようですね。
よってXEROXのCp100、200のカートリッジを購入する必要があります。
PR-L5600のが4色1セットあるのに残念です。
書込番号:20840422
1点

設定管理ツールを起動して、メンテナンスの中にあるカスタムトナーをオンに
すればPR-L5600C用のリサイクルトナーが使えるかもしれません。
本機を持っていないので確証はないのですが。
書込番号:20866380
1点

>Macbethさん
遅くなりました。
過去にPR-L5650Cを使っているときに互換トナーを使うときに
カスタムトナーに設定して使ったことがあります。
確かその時は設定機能に制限があったような
また、トナー残量が見えなかった気がします。
書込番号:20878650
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





