カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動作がおかしい・・・

2012/09/03 00:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

本日、EP-804Aを購入しました。
2台のPCでの使用(1台は、デスクトップでUSBで接続(XP)、もう1台は、ノートで無線LAN接続(ウインドウズ7))

ルーターは、バッファロー(WHR-HP-G300N)を2台(1台は中継機で使用)

CDーROMを入れてセッティングをしましたがうまく認識しないので、カラリオインフォに電話してセッティングしました。
テストプリントは、どちらのPCからも出来ました。

先程、試しに写真を印刷してみようと離れた部屋からノートPCで試みましたが、プリンタの所へ行ってみると印刷されていなかったです。
ノートPCをプリンタの部屋まで持っていき、プリンタの電源を入れ直して再印刷してみると先程、印刷できなかった写真から印刷が始まりました。

続けて別の写真の印刷を試みましたが、印刷できません。

何がどうなっているのか、さっぱり分かりません。
どうしたら、よろしいでしょうか?

書込番号:15015075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/03 06:07(1年以上前)

とりあえずpingを使うなり、ネットワークがうまくつながっているか確認してみては?

書込番号:15015527

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/09/03 06:21(1年以上前)

>1台は中継機で使用
このあたりが気になる。

書込番号:15015546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2012/09/03 08:29(1年以上前)

無線LANの接続が不安定か、ローミングがうまく行ってないのだと思います。

ノートPCとプリンタが親機と中継器のどちらに接続されているのかと、
リンク速度をまずは確認してみてはどうですか。

親機と中継器が同じSSID名になっていると区別はしにくいですが、
ノートPCならコマンドプロンプトで arp -a を入力すると、
MACアドレスが判りますので、それで区別は付けられます。

書込番号:15015757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

2012/09/03 22:21(1年以上前)

羅城門の鬼さん
コメント有難うございました。
しかし、専門すぎて私のPC能力ではついていけないです・・・

書込番号:15018719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2012/09/03 22:44(1年以上前)

リンク速度に関しては、
PCではタスクマネージャのネットワークタブで確認できます。
プリンタでは[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報確認]。

arpコマンドではMACアドレスは物理アドレスと表記されてます。
各々のWHR-HP-G300NのMACアドレスは機体のラベルに記載されています。
距離的に近いWHR-HP-G300Nに接続されているかがポイントです。

書込番号:15018877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/03 23:09(1年以上前)

> ドライUさん

必要な情報の記載がないのと、不必要な情報の記載が多いので、もう少し整理しましょう。

> 2台のPCでの使用(1台は、デスクトップでUSBで接続(XP)、もう1台は、ノートで無線LAN接続(ウインドウズ7))

デスクトップかノートかは今は関係ありません。

> CDーROMを入れてセッティングをしましたがうまく認識しないので、カラリオインフォに電話してセッティングしました。

「うまく認識しない」とは?
「カラリオインフォ」とは「カラリオインフォメーションセンター」のオペレーターに質問したってこと?
その質問の結果、どのような設定を行って、印刷できるようになったのですか?

> 先程、試しに写真を印刷してみようと離れた部屋からノートPCで試みましたが、プリンタの所へ行ってみると印刷されていなかったです。

「離れた部屋」とは、無線APから離れているということですか?プリンタとの位置関係は?
2台のルーターがあるということは、ネットワークも二つ存在するということ?そうであれば、それぞれのIPアドレスの体系は?
写真はどのようにして印刷したのですか?写真印刷のアプリはなんですか?写真以外は印刷できるのですか?


書込番号:15019022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

2012/09/04 23:56(1年以上前)

その後、結論から申しますと今のところ正常に印刷できています。
カラリオのオペレーターに問合せしてみたら、ルーターの電源を入れ直して再印刷してみて下さいと言われ、実行したところ問題なく作動しています。


「うまく認識しない」とは?
「カラリオインフォ」とは「カラリオインフォメーションセンター」のオペレーターに質問したってこと?
その質問の結果、どのような設定を行って、印刷できるようになったのですか?

>設定は、プリオンタ本体とパソコンとで設定しました。
親機のルーターの型番やパスワードを入力したと思います。


「離れた部屋」とは、無線APから離れているということですか?プリンタとの位置関係は?
2台のルーターがあるということは、ネットワークも二つ存在するということ?そうであれば、それぞれのIPアドレスの体系は?
写真はどのようにして印刷したのですか?写真印刷のアプリはなんですか?写真以外は印刷できるのですか?

>プリンタとの距離は4部屋ぐらい離れています。
ネットワークは、1つです。
IPアドレスの体系は、詳しく分かりません。

書込番号:15023495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2400dpiと4800dpiの差

2012/09/01 05:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:68件

この機種で何回も質問してすいません。

新機種が発表されたものの魅力となる部分がそこまでないので
現行機種の804Aか904Aのどちらかを買おうか悩んでいます。

804Aと904Aの違いはスキャナ解像度、ADF(よく分からない)有無、両面印刷対応してるかしてないかの違いくらいです。

正直ADFはよくわからないし、両面印刷もそこまで使わないのですが
スキャナの解像度の違いだけ気になります。

そもそもdpiの意味がわからないです。
例えばA4サイズを2400dpiでスキャンすると解像度(縦横のドット数)はどのくらいになるのでしょうか?
2400と4800で二倍になってるのでCDレーベルをダイレクトコピー印刷する時の解像感(シャープさ)に差が出るのではないかと思っています。

書込番号:15006129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/01 05:53(1年以上前)

ADF は スキャンするときに複数枚自動的にスキャンするもの。

何枚かの書類をファクスするとき、書類を重ねてファックスにセットしますよね、あれのスキャナ版だと思っていただければ良いでしょう。

書込番号:15006152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/01 06:19(1年以上前)

dpi は dot / inch なので
A4縦使いの場合、
 210mm × 297mm ≒ 8.268inch × 11.693inch

 2400dpi だと、 19,843ドット × 28,063ドット
 4800dpi だと、 39,687ドット × 56,126ドット
になります。

スキャニングに関して
通常の印刷物は高解像度でスキャンしても印刷の網点が目立ってしまいます。
解像度を上げても、あまり綺麗にスキャン出来ないことが多いです。
しかし、写真のポジフィルムを拡大して使いたい場合などは非常に重宝すると思います。

印刷に関しても300dpi程度の解像度で一般的には問題ないと思います。
充分綺麗だと思います。

印刷物を原寸の状態でスキャンしてプリントならば、スキャン、プリントともに300〜600dpi程度で充分だと思います。

書込番号:15006190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/09/01 12:02(1年以上前)

HT2007さんがおっしゃっているように
印刷されたものをスキャンする場合、高解像度にしてもモアレが発生するなどあまり効果は無く
むしろ無駄にデータが大きくなるなど(※)マイナスになる事が多いです

理由は「モアレ」と「網点」をwikiなどで調べて見ると良いと思います

※ HT2007さんの計算を元にA4を
2400dpiで読み込むと約5億5700万画素
4800dpiで読み込むと約22億2700万画素

ちなみに、ダイレクトコピーの場合、そのあたりを考慮して
わざと解像度を落として取り込んでいますので
(たぶんモアレ除去も行っているはず)
804と904のスキャナ解像度の差は出ないと思って差し支えないです

スキャナ解像度は、ある一定レベルまではキレイに印刷する目的に貢献できますが
高解像度の目的は情報密度の高い原稿を「拡大」して印刷するためのものであり

例:元の原稿が小さいながらも情報量の多いフィルムを引き伸ばす
 :写真屋でプリントしてもらったL判写真を引き伸ばす      など

原稿以上にキレイになる事はありえませんので、
正直言ってフィルムスキャンが出来ないスキャナーに高解像度はオーバースペックです

書込番号:15007315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/02 00:40(1年以上前)

>HT2007さん
返信ありがとうございます。
ADFってそんな便利な機能だったんですね。
A4での2400dpiってそんなに高解像度なんですか。
そんなに解像度あるなら804Aでも十分満足できるレベルですね。

>らーめん大盛さん
返信ありがとうございます。
約5億画素ってすごいですね・・・デジカメの1200万画素とは比べものにならないですねw
CISですしフィルムスキャンはしないですので現時点では804Aで十分満足できそうです。
ADFはすごく魅力なんですが片面スキャンなので904Aはスルーして804Aを買って、来年には安くなってるADF両面スキャン対応の905Aも買いたいと思います。
もし、906Aの機能がかなりよかったらそっちを買いたいと思います。
906AはCDトレー内蔵であってほしい・・・。

書込番号:15010317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1枚にたくさんの写真

2012/08/31 06:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:10件

こちらの購入を考えています。
お店で店員さんに聞いても、わからなかったので教えてください。

私は、写真1枚を1枚にプリントするのではなく、小さい写真何枚かをワード等に張り付けてプリントすることが多いです。この写真を手帳の日記に張ったりします。

スマホプリントなど、パソコンを使わずに上記のようにプリントすることは可能でしょうか?

教えてください。

書込番号:15002091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
reiz3716さん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/31 08:36(1年以上前)

パソコンが無くてもSDカード等からの画像データと本体の機能を使って、1枚の紙に複数の画像を印刷する事は可能なようです。

メーカーサイトで公開されているマニュアル(38ページ)にその手順が記載れています。

http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep804a.htm

書込番号:15002346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/08/31 10:16(1年以上前)

以下の36ページ[いろいろなレイアウトの印刷]を見ると、
出来そうですね。

http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep804a/4121145_00.PDF

書込番号:15002611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/31 19:18(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

そのようなページがあったのですね。
確認不足でした。

購入を決めようと思います。
買って使いながら、自分に合った方法を見つけます。

ありがとうございました。

書込番号:15004263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入後に聞くのも何ですが

2012/08/29 12:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

今迄プリントはDPEショップや家電量販店でやってたのですが出かけるのが面倒でネット注文も今一。A4サイズ迄のプリンターならこちらが1番良さそうと思い購入しました。
メーカーの好みは別として実際の所、どうなのでしょうか。
取りあえず何枚か試し刷りしてみましたが期待していたよりは綺麗じゃないと感じます。
元画像をもう少しいじってみれば多少は改善しそうなので色々やってみます。
そもそもこの価格帯なりなのでしょうか。
やっぱり染料インクと顔料インクでは違うのでしょうか。

書込番号:14994577

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/29 13:37(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、こんにちは。

家庭用プリンターの性能も、ある程度のレベルまできてますので、明らかに分かる優劣というのはあまりなく、あとは人それぞれの好みで選ぶ段階のようにも思えます。
なのでEP-804やネットプリントがイマイチだと思えるのでしたら、それはしんちゃんののすけさんの好みにあってなかったのかもしれませんね。

あとネットプリントと一言でいっても、いろいろなお店がありますので、好みのお店を探してみるのも一つの方法だと思いますし、、、
また同じプリンターでも、用紙を変えるだけで、写真の印象もずいぶん変わりますので、いろいろな用紙を試してみるのも一つの方法だと思います。

書込番号:14994700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/08/29 14:02(1年以上前)

>取りあえず何枚か試し刷りしてみましたが期待していたよりは綺麗じゃないと感じます。

好みもありますがどのように「綺麗」と感じないのでしょうか?

光沢感? 色合い? 粒状感?

など、具体的に教えていただければアドバイスしやすいです。

書込番号:14994769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件

2012/08/29 15:15(1年以上前)

secondfloor様
返信ありがとうございます。
すいません、言葉が足りませんでした。
ネットプリントは出来映えの問題ではなく数枚しか頼まない場合の手間が嫌で。
お店プリントはそこそこ満足してますがやっぱり数枚の為にでかけるのが手間という意味です。
数10枚になったらお店プリントします。
用紙は取りあえずEPSON純正にしました。

sukesuke27様
返信ありがとうございます。
一般的なお店プリントに比べて全体的に 綺麗 じゃない。ってレベルです。
主に色合いに不満を感じます。ちょこちょこ編集してみて少し調整できてきました。ディスプレイの色具合とカラリオの色具合の違いには慣れるしかないですね。

今迄は撮った画像はパソコンに入れてパソコン上で見たりCDに焼いて人にあげたりでおわり。
知人を撮った時、数枚印刷するのにお店に出かけたりネット注文するのもって事で今回カラリオを導入しました。仕事で使っているブラザーの複合機では写真を印刷する気になれないので。
手間とインク代と用紙代はかかりますが印刷の出来映えに一喜一憂するのも楽しそう。
すいません最初の質問ですが2L版、せいぜいA4版までで顔料インクの7万〜10万円位の機種と比べてこの機種はどれ位劣るのでしょうか。他社の同程度の価格のものと比べて優劣はどうなのでしょうか。

書込番号:14994964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/29 20:49(1年以上前)

たしかに数枚のプリントだけで、お店に出すというのは、余計手間がかかる感じがしますね。
ただしょぼいお店でもない限り、お店プリントの品質は、高級プリンター以上のものがありますので、それを基準にすると、どのプリンターでもキツイかもしれません。
その上で、エプソンのプリンターとキヤノンのプリンターのどちらが良いか、染料インクと顔料インクのどちらが良いかなどは、優劣で考えるのではなくて、好みや用途などで考えられた方が良いように思います。

あと10万円近くする高級プリンターですが、より多くのインクを搭載してるため、たしかに綺麗なプリントはできますが、EP-804などでも十分綺麗なプリントができますので、値段や評価などから受ける印象ほどのメリットがあるかは、微妙かもしれません。

いろいろと書かせてもらいましたが、染料6色のEP-804は、光沢紙に写真プリントする用途には、十分に良い性能を持ってますので、すでにやられてるようにいろいろな調整を試されて、好みに近づける設定を探されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:14996097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件

2012/08/31 14:41(1年以上前)

secondfloor様
返信ありがとうございます。
やっぱりお店プリントは優秀なのですね。
価格差ほど性能は違わないですか。安心しました。
色合わせは大分好みの色に近づける事ができるようになってきました。
まあ何とか人にあげれるレベル。
ところで以前ブラザーの複合機でサードパーティー製の安いインクを使ってヘッドが壊れた経験があるのでインクは純正と決めていますが、高いですねー。
6色パック3個でプリンター本体が買えます。プリンターが安いとも言えますが。
まあ使わないのが1番勿体ないのでちょこちょこプリントして楽しみます。

書込番号:15003449

ナイスクチコミ!0


torosさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/31 14:59(1年以上前)

写真をきれいに印刷する方法。
皆さんはどのような写真用紙をお使いでしょうか?
大型の量販店行くとかなりの種類の写真用紙があります.

個人的なイメージですが グレードによってかなり大きな差があります。
個人的にはピクトリコの用紙が壱番良いようです。
量販店の用紙売り場に行くと日本が必ずありますので自分のイメージに一番近い用紙を選ぶと良いでしょう。

書込番号:15003493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PRINT CDでのイメージのリサイズ

2012/08/29 17:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 j-510さん
クチコミ投稿数:5件

Print CDでの質問です。
DVDラベルを作成する時に、イメージ(jpg)を貼り付けてリサイズをすると縦横比がマウスの動きに合わせて変わってしまいます。
今は、こんな感じかな?と言う感覚でリサイズしていますが、縦横比を変えずにリサイズする方法があるのでしょうか?
出来上がりが、微妙に太ったりやせたりでモヤモヤしてしまいます。
よろしくお願いします。

書込番号:14995427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/29 19:43(1年以上前)

Shift押しながらサイズを変えるとどうです?

書込番号:14995779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/30 01:10(1年以上前)

四角い枠の角にマウスのポインタをあてて拡大縮小すればいいと思います。

書込番号:14997388

ナイスクチコミ!0


スレ主 j-510さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/30 22:23(1年以上前)

この世の果てさん、越後犬さん ありがとうございます。

>四角い枠の角にマウスのポインタをあてて拡大縮小すればいいと思います。
ドラッグするとそのままサイズが変わってしまいます。
普通(?)は、そうなるんだと思っていたんですが。。。

>Shift押しながらサイズを変えるとどうです?
思い通りに出来ました。
この方法しかないんですね?

越後犬さんの言う動作がしっくりくるんですが。。。
ありがとうございました!

書込番号:15000889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙トレイについて

2012/08/29 13:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:2件

ひさしく使ってなかったのですが、最近また使うようになって気になることがあります。

給紙の上トレイが前後に動きますが、やたら固いんです。
そこそこ力を入れなくてはいけなくて、動かすとカリカリ音がしてます。

こういうものだったかと思っていましたが、
トレイを中に入れてプリンタ内部で上トレイが動くと、ものすごいガリガリ音を出して動いてます。

こういうものでしたっけ?
他にも同じような方います?

書込番号:14994603

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/08/29 13:49(1年以上前)

ダイジーさん、こんにちは。

使われてなかった間の保管の方法にもよるのですが、暑さでプリンターが歪んでしまうことはあると思います。

別の機種ですが、、、私も以前、押し入れにしまっておいて歪んでしまったことがありましたし、友達は、箱にしまっておいて、同じように歪ませてしまいました。

書込番号:14994730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2012/08/29 21:13(1年以上前)

このトレイ、非常に柔いですもんね。

ちょっと歪んだんだのかもしれません。

別途トレイを購入されては?それほど高いものではないみたいですし・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282895/SortID=14861747/

書込番号:14996213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/30 22:18(1年以上前)

トレイって歪むんですね・・・
教えて頂いたURLで値段の安さにビックリしました。

さっそく検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15000862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング