-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年3月26日 12:57 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年3月20日 14:48 |
![]() |
0 | 8 | 2013年3月17日 16:43 |
![]() |
8 | 5 | 2013年2月23日 17:22 |
![]() |
3 | 6 | 2013年1月17日 00:47 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月15日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

手動で両面印刷ならインクで濡れた部分が貼りつくからよく乾かす。
書込番号:15606637
0点

今の時期は加湿器だったりリビング設置の場合キッチンからの湿度で用紙が湿り給紙エラー起こしやすいですよ。
あとメーカー推奨の用紙をつかう
書込番号:15629629
0点

経験からすると
・トレーにまだ用紙が残っているのに、用紙を追加投入
・用紙が湿気を吸っていて波打っている
この2つの時に二重給紙されたり、ずれて印刷されることが多いです。
書込番号:15940418
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
最近iPhone5に機種変更しました。
今まではアンドロイドのスマホでテザリングをしてプリントアウトが何の問題もなくできていました。iPhoneになったので、設定を変更しようとしましたが、SSIDに私のiPhoneが表示されません。
手入力をしてもSSIDが存在しませんとなってしまいます。
iPhone5は対応していないのでしょうか?
0点

iPhone5のSSIDを英数字に変更しましょう。
書込番号:15915247
0点

お二人ともありがとうございました!
アルファベットに変更したらできました(≧∇≦)ありがとうございました!
書込番号:15915313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
お世話になります。
先日、子供の卒業式の写真をプリントアウトした際に
日付を入れると、フチなし印刷すると、最後の日にちの一桁目が
切れてしまいます。
設定を見てもよく分かりません。
すみませんが、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

フチなし印刷なら、プリンタ設定で、
はみ出し量を、より少ないに設定しても駄目ですか?
書込番号:14433603
0点

早速の回答ありがとうございます。
ソフトですが、ニコンのカメラに付属のnx2と、cnx2?両方で試してみました。
はみ出し量も、少ないように設定していたと思うのですが…。
皆さんはフチなしで問題無くプリントアウト出来ているんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14433721
0点

日付の印刷位置はプリンタに依存するのではなく、ソフト次第だと思います。
> 日付を入れると、フチなし印刷すると、最後の日にちの一桁目が
> 切れてしまいます。
日付を左側に配置すると左端の1文字目が切れるのでしょうか?
日付の配置場所を変えても駄目でしょうか?
> 皆さんはフチなしで問題無くプリントアウト出来ているんでしょうか?
EP901Aですが、キャノンのデジカメの添付ソフトのZoomBrowserでは、
プレビュー画面を見る限りにおいては大丈夫でした。
書込番号:14433770
0点

すみません、日にちですが、右下です。
最後の日にちの一桁目が半分位切れて印刷されてきます。
せっかくの写真なのにとても残念です。
書込番号:14433952
0点


親切にありがとうございます。
日付印刷ではなく、コメントで入れればいいんですね。
ありがとうございます。
チャレンジしてみたいと思います。
でも、普通に日付印刷できないのもおかしいですね(汗)
書込番号:14434270
0点

同症状出しました。
プリンターBrother MFC-J700Dです。
自己解決しました。
対策は
トリミングの位置不良が問題ですね。
プリンターとレイアウトの設定において
トリミングを押します。
マウスにて枠を写真一杯に囲むように選択する
上記をめんどくさいですが設定すれば問題なく切れずに日付印刷できました。
書込番号:15903397
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
EP-804AWを無線LANで使用していましたが、
最近になってPCからもiphoneからも無線で接続できなくなることが頻発しています。
ルーターはbuffaloなのでAOSSでプリンタの無線LAN設定し、
いままでは印刷もできていましたが、急に”プリンターが見つかりません”という
iphoneのEPSONアプリを使ったりして印刷する際にエラーメッセージがでるようになってしまったんです。
メーカーに聞いても、設定上は問題なく、原因が特定できないという回答。。。
繋がったり、繋がらなくなったり、
一体どこに原因があるのでしょうか?
3点

無線LANルータの型番は?
無線LANルータとEP-804AWとの距離や障害物の状況は?
EP-804AW本体の操作パネルのネットワーク情報ではリンク速度はどれほどですか?
PCやiPhoneはインターネットにアクセス出来ていますか?
書込番号:15805869
2点

私も同じ状況になった事がありますがその時の対処法としてルーターを再起動したら直りましたよ。
ルーターの説明書を読んでリセットしてみてください。
書込番号:15805887
0点

無線ルーターはbuffaloのG301NHですが、
もちろんPCやiphoneでインターネットはできています。
距離もルーターから比較的近く障害物もありません。
アンテナが3本立っています。
繋がったり繋がらなかったりの症状が出始めたのは先週くらいからです。
非常に不便を感じてまして、AOSS再設定したら繋がるのに、
翌朝には繋がらなくなる。
そんなことを繰り返している現状です。
書込番号:15805895
2点

>繋がったり繋がらなかったりの症状が出始めたのは先週くらいからです。
ルーターを再起動しても状況が変わらないのであれば、
近所の無線LANと混線してるかもしれません。
無線のチャンネルを変えてみてはどうですか?
書込番号:15806257
0点

皆さんありがとうございます(_ _)
とりあえず初期化を試してみました。
いまのところプリンタを再起動して
パソコンからも、iPhoneからも接続できています。
とりあえず様子見ですかね。
ご教示ありがとうございました(__)
書込番号:15806294
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
804AWのスキャンが出来ません、修理に出したけどやはり反応無し。
パソコンがおかしいのか、プリンターなのか他のパソコンに接続してスキャナーをインストールして試すしかないとメーカーに言われて困ってます。わが家には一台しかないので。
キャノンのLIDE210を購入しようかと迷ってますがスキャン出来るか心配です
0点

EPSON Scan(スキャナードライバー)はインストールしていますよね?
プリンターはUSB接続ですか?
書込番号:15622515
1点

>修理に出したけど反応無し
正常品だという事で帰ってきたんでしょうか?
修理伝票に、どこがどうとかも書いてないですか?
恐らくドライバ、もしくはケーブル、コネクタ関係だと思いますが
ドライバを入れなおしてみれば?
書込番号:15622555
0点

メーカーはメイン基盤を交換しました。その後スキャン動作を確認とのことでしたのでやはりパソコンがおかしいのでしようか?ドライバーは再インストール済みです。他の機能は全て異常なくスキャンのみ出来なくて困ってます。それほど古いパソコンでもないのですが。
書込番号:15622598
0点

ディバイスとしてきちんと認識されてますか?
例えば、PCからスキャナのソフトを起動させると
プリンターの機種名が出ますか?
USB接続なら、ほかのUSBポートにさしてみる、別のケーブルを利用してみる
書込番号:15622623
1点

このプリンターを購入前に他のプリンターを使用していましたか?
古いプリンターのユーティリティーソフトやドライバーが邪魔してるんじゃないかなと思いました。
書込番号:15629583
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
紙送りで複数枚の紙を入れておくと印刷時にエラーになります。
1枚だけ入れておくと、エラー無く印刷できます。
以前は問題無かったのですが、最近になって、用紙を1枚だけに
しないとエラーになるようになりました。
用紙トレーが2段あり、下段の大きい紙だけがエラーで、上段の
はがきは複数枚連続印刷してもエラーになりません。
情報をお持ちの方がいらっしゃったら、対処方法等を教えてく
ださい。
0点

紙送りのローラーに付いた埃などの汚れかローラー自体の劣化が原因ではないでしょうか?
自宅で簡単に出来るメンテナンスは、「ELECOM プリンタクリーニングシート(片面タイプ) 3枚入り CK-PRA3」みたいなのを試されてはいかがでしょうか?
あとは紙をセットする際に捌いてからとか基本的なことしか。。。
書込番号:15614152
0点

sukesuke27さん
ありがとうございます。
ローラー用のクリーナーというのがあるのですね。
早速、検索してみたら、Amazonで
「ELECOM プリンタクリーニングシート(片面タイプ) 3枚入り CK-PRA3」
が273円(送料込み)であったので、今、注文しました。
結果がでたら、報告します。
書込番号:15614507
0点

ローラーの清掃の他にも
紙送りライン内に、千切れた紙の破片が残ってる
長年使い倒してローラーゴムがツルツルになってる
(ホームセンターで売ってる滑り止めスプレー等で延命が可能)
背面給紙(ついてなかったらごめんね。)の背もたれ部が壁等に接触して
通常の位置に無い
給紙の紙セットのアジャストレバーがきちんと紙幅の位置に無い
湿気等で紙が丸まっている
などなど
書込番号:15616338
0点

sukesuke27さん
pkpkpkpkさん
ありがとうございました。
解決しました。
注文した
「ELECOM プリンタクリーニングシート(片面タイプ) 3枚入り CK-PRA3」
が届きましたので、早速使ってみました。
3回通してみてから、複数枚の紙を入れた状態での印刷で紙送りが一枚づつ
正しく送られるか試したら、キレイに一枚づつエラー無く送られるように
なりました。
ツールの効果はすごいですね。
この方法でも駄目になった時は「pkpkpkpkさん」の方法も試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15622093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





