カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホからメール添付印刷

2011/11/08 19:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 h a w kさん
クチコミ投稿数:4件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

プリンター(EP-804AW)にメールアドレス設定を行い、写真をメール添付して印刷したのですが、A4への通常印刷しかできません。

メール添付では、用紙、印刷品質などは設定変更できないのでしょうか?

詳しい方教えて下さい。

書込番号:13739821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/08 20:16(1年以上前)

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=031394
Q:iPhone/iPadから写真をメールすると写真印刷にチェックをつけても普通紙印刷される

書込番号:13739918

ナイスクチコミ!0


スレ主 h a w kさん
クチコミ投稿数:4件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/08 22:45(1年以上前)

捕捉

キャリアはau is12SHです。

書込番号:13740745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/11/09 06:41(1年以上前)

キャリアにかかわらず、設定を見直してみては?

書込番号:13741873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 h a w kさん
クチコミ投稿数:4件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/09 17:49(1年以上前)

この世の果てさん

アドバイスありがとうございます。

エプソンコネクトに設定ありました。

書込番号:13743568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

厚紙はがきの印刷について

2011/11/06 12:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:41件

PM-A890の給紙部分が故障したため、このプリンターの購入を検討しています。
喪中はがきを作成したいのですが、この機種は超特厚(0.35mm)紙の給紙は可能でしょうか?
ちなみに、使用するはがきはサンワサプライ社のJP-HKRE35です。
紙の特徴として、エプソンではPM、PX、CCシリーズがお勧め、と記載されています。
喪中はがきなので、画質は問題視していません。給紙の可否が知りたいです。
情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:13729315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/06 13:50(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JP-HKRE35
<対応プリンタに関する注意>
※エプソンプリンタ EP-903F・903A・803A/AW・902A・802A・901A・901F・801A、PX-503A・203など前面給紙しかできないプリンタでは、用紙の構造上給紙不良が起こる可能性があり、この用紙は使用できません。

書込番号:13729595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/06 14:44(1年以上前)

この機種の欠点、前面給紙しかできない!
やめた方が良いですよ。

書込番号:13729837

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/06 15:09(1年以上前)

画用紙ですら吸い込みが悪い場合がありますから
この機種に限らず無理でしょうね。

書込番号:13729930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/11/06 19:17(1年以上前)

ほとんどのインクジェットプリンタの保証上限は0.3mmです。
前面給紙に限らず、です。

なので用紙を店頭に持ち込んで、給紙できるか試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:13731054

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/06 19:50(1年以上前)

前面給紙オンリー機種では故障の原因に成ります。
純正以外の消耗品使用が原因での故障は、メーカー無料修理保証対象外と成ります。

はがき印刷には顔料系ブラックインク搭載で、背面給紙可能な Canon PIXUS MG6230 の方が
給紙トラブルは少なく良いかと思われます。

書込番号:13731195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/06 22:46(1年以上前)

用紙を変更するって手もあり・・・?

書込番号:13732330

ナイスクチコミ!1


PC9801NCさん
クチコミ投稿数:16件

2011/11/08 23:29(1年以上前)

そもそも紙の選択間違ってる。
一般向け(この価格帯)で0.35mm厚対応プリンタは無いよ。
官製はがき以上の厚みのはがきはどこも保障してくれない。

>※エプソンPM-4000PX、PX-5600、PX-G・V・Aシリーズ、CC-600PXなどの顔料系インクに対応します。
これ厚紙に対応してるプロセレクションシリーズ。
PM-4000PXはプロセレ分化の走り機種。
根本的に違う。

書込番号:13740998

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/09 02:13(1年以上前)

プロセレクションというより、顔料インク機用って事でしょうね。

書込番号:13741594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A4のマット紙で写真を印刷

2011/11/05 21:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 kyarolさん
クチコミ投稿数:2件

本日ヤマダ電機で購入しました。
帰って早速試しに印刷をしてみたら、
テストページから黒い横スジが4センチほど入っていました。
そのあと、メールで印刷っていうのも挑戦したら、画像がA4で出てきたんですけど、3センチ間隔で横線が入っているんです…(−_−;)←ほそーい黒と赤線です。

用紙はA4マット紙です。

これは初期不良なのでしょうか?
判断がつかないため、質問させていただきましたm(._.)m

書込番号:13726564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/05 22:48(1年以上前)

おそらく用紙設定が「普通紙」では?

用紙設定を変えれば筋は出ないと思います。

書込番号:13726942

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyarolさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/06 16:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速試してみます!
ありがとうございました!

書込番号:13730190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:208件

EP-801Aを使っていましたがノズル詰まりで没、そこでEP−804とEP-302では写真印刷では
それほど差が無いとのクチコミを見ました。
プリント以外の機能は不要です。 プリント品質はどうでしょうか?
ご教授ください。よろしくおねがいいたします。

書込番号:13725558

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/11/05 19:18(1年以上前)

画質で言えば複合機700〜900番台やEP-302は同じだと思います。
違いはノズルの数で、これは印刷スピードに差が出ます。

写真L判だと
・EP804A:14秒
・EP302 :22秒


書込番号:13725847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/05 19:33(1年以上前)

>プリント以外の機能は不要です。 プリント品質はどうでしょうか?
印刷速度が違うぐらいで、画質はさほど変わりは無いと思いますよ。
ただお買い得感もあまり無いような?
プリント以外の機能は不要でしょうが、EP-704Aがお得のような
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000059338.K0000282899

書込番号:13725902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/11/05 20:19(1年以上前)

プリント以外は不要、ということならEP-302もいいと思いますが、
写真を印刷するようがあるのであればPM-G4500も面白いと思いますよ。

書込番号:13726091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/06 08:05(1年以上前)

302の画質は704と同じなのでお近くの家電量販店で804と704のサンプルを見比べれば分かりやすいと思います。個人的には302を買うのであれば704を買ったほうがお得な気がします

書込番号:13728192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/11/06 09:33(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
EP-302か704Aで検討します。

書込番号:13728464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク対応??

2011/11/03 00:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:3件

教えてください。

今回プリンタを10年ぶりに購入しようと思い ネットワーク対応の本機を検討しています。

以下のような接続で2台のPCから各々印刷・スキャナー機能で読み込みが出来るでしょうか?

             ネット−−モデム
                   |
                   |
PC1−−HUB−(2F←→1F)−無線HUB−−PC2
       |
       |
     EP−804A

書込番号:13714043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/03 01:54(1年以上前)

まず用語はある程度正確に書かないと誤解されてしまうから注意を。
「無線HUB」なんて製品はないから無線ルーターのことかな。
それと1階から飛ばした電波を受信機能のない「HUB」で受信する、というおかしな状態に見える。
まあこの「HUB」いうのも無線コンバーターのことだろう。

上に書いたようなミスだけならネットワーク印刷/スキャンに問題はないと思う。
あとは説明書通りPC2台にドライバ/ユーティリティをインストールして設定するだけ。
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep804a.htm

書込番号:13714249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/03 03:28(1年以上前)

無線LAN ルーターが有れば簡単に無線接続可能。
購入後 PC に必要ソフトウェアインストール前に EP-804A 無線LAN 設定でルーター間の
接続を安定させてから PC 側の接続設定をしないと、当然繋がりません。

書込番号:13714363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/03 03:33(1年以上前)

「無線HUB」が無線ルーターの事なら、1Fの「無線HUB」(コンバーター)は不要ですね。
この製品には無線子機が内蔵されていますよ。

書込番号:13714367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/03 05:09(1年以上前)

EP-804A を有線LAN で接続して、無線LAN 接続 PC からも EP-840A が使用可能かどうかと言う事かな?
其れも全く問題は有りません、むしろその方が EP-804A 無線LAN 接続よりも簡単で印刷動作も
無線LAN より有線LAN の方が安定して動作可能かも知れません。

書込番号:13714419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/11/03 10:30(1年以上前)

図がおかしくて申し訳ありませんm(__)m

PC1−有線−HUB−有線−USBポート搭載無線LANルータ−無線−PC2
       |
       有線
       |
     EP−804A

これでよろしいでしょか・・・(^_^;)

sasuke0007さんの おっしゃるとおり、
>EP-804A を有線LAN で接続して、無線LAN 接続 PC からも EP-840A が使用可能かどうかと言う事
です。
以前はPC1にプリンターを接続していたので、PC2から印刷する時に都度PC1を起動させなければならなかったので、非常に面倒でした。

上記の図が大丈夫なら、USBポート搭載無線LANルータにEP−804Aを有線で接続しても各々のPCから印刷できますよね??

重ね重ねの質問 宜しくお願いします。

書込番号:13715052

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/03 15:48(1年以上前)

EP-901A/802A を以前所有して居た時に EP-901A/802A は有線LAN でホームネットワークに、
参加させて PC 有線LAN 接続 5台 ノート PC無線LAN 接続 3台の合計 8台から用途別に、
使い分けして居ました全く問題無く使用出来ました。
USBポート付きの無線LAN ルータで無くとも通常のLANハブ機能付きならば EP-804A に
有線LAN ポートが有る為接続可能。

現在複合機は Canon PIXUS MP970/MX850 に入れ替えましたが全く問題無く動作して居ます。

書込番号:13716084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/03 20:59(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。m(__)m

ネットワークでの運用が出来るとのことでしたので、購入したいと思います(^O^)/

書込番号:13717392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷の色むら

2011/10/26 20:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

EP-703Aを使用しています。
レーベル印刷すると色むらが出るとも知らず初期不良かと思い修理に出したところ
エプソンから連絡があり「仕様」と言われました。

全然!納得できないですが こちらの「EP-703A」のクチコミで同じような症状を
訴えている方がいるのを知りました。

安価な商品で仕方がないとしても、仕様として妥協できるレベルではありません。
買い換えを考えていますが。。。
こちらの「EP-804A」をお使いの方でレーベル印刷について問題があるか?
ご存知の方がありましたら教えてください。

普通紙・写真紙などは、別のプリンターがありますのでレーベル印刷以外の不具合は
問題にしていません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13682330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/10/26 21:11(1年以上前)

エプソンからEP-703Aは仕様って言われたならこの機種もエプソンに聞いたらえーんちゃうの??

書込番号:13682415

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/10/26 22:44(1年以上前)

>レーベル印刷すると色むらが出るとも知らず初期不良かと思い修理に出したところ
エプソンから連絡があり「仕様」と言われました。
本当に仕様なら、欠陥ですよね。
EP-703A 仕様なら全部に出ているはず・・・確認してほしよね!
仕様なら、色むらが出ると初めから発表するべきです。
エプソン派としては腹が立つ!

EP-804Aもエプソンに尋ねて、色むらは無いと言う答えなら、仕様ではなくなるので、
安心して買えるかな!

書込番号:13682963

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/10/27 01:22(1年以上前)

仕様ならば仕方が無いですね。
普通紙や写真紙のテストプリントは購入前に気の聞いた販売店ならば、店頭で実際にテストプリント出来ますが、
メディアレーベルダイレクトプリントはほぼ、購入前のテストプリントは不可能ですからね。

過去に EP-801A/802A/901A でレーベル印刷しましたが、印刷掠れは経験が有りません。
Canon も MP970/MX850/MG6130 と試しましたがレーベルダイレクト印刷は特に不満は有りません。

EP-801A で以前単色に近いメディアレーベル印刷時に色ムラが確認された事が有りました。
現在 EPOSN は全て売り飛ばし MP970 と MX850 のみの為再検証は出来ませんが。

書込番号:13683681

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/27 09:34(1年以上前)

どれくらいの色ムラなのでしょうか?

書込番号:13684335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/10/27 15:57(1年以上前)

EP-703A 右側・中央の色むら

EP-703A 右側・中央の色むら

キャノン IP-4830

話せば長いんですけど。。。
このEP-703Aを買う前に、キャノンのIP4830も試しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000147999/#13167940

クチコミ以外にも、満足度にも画像付きで投稿してあります。

キャノンで黒が馴染まなくて、電気屋さんでディスク印刷も試して
EP-703Aを購入しました。

EP-703Aも最初の数枚は問題なく刷れましたし、今でも10枚に1枚程度は
綺麗に刷れます。
これを仕様と言うんでしょうか?

これは、私の想像ですが。。。修理は購入して1ヵ月の時点でも1度出しました。
その時は、「現象が再現しました。初期不良ですので部品を交換しました。」と
返ってきました。

仕様なら、最初に修理に出した時に修理で対応はしないと思います。
徐々に、同じような修理品が増えたので欠陥と気付き「仕様」ということで
済まそうとしているように思えてなりません。

エプソンの人の言葉の端々から「安価な機種なので仕方ないでしょう」と
言う面倒臭さが伝わってきて不愉快な気分です。

だったら、安価な機種に、コピーやスキャナやレーベル印刷の機能は付けなくても
いいのでは?
レーベル印刷ができる機種と思って探したのに、満足のいかない印刷レベルなら
最初から付いていない方がマシです。それなら、別の機種を選択できたのに。

レーベル印刷は、おまけ程度!多少の色むらは止む終えません。とでも
うたってあれば納得できますけど。

少し前までは、電化製品に問題を感じたことはなく何を買うにも予算と機能だけ
考えて購入すれば良かったですが〜このところ不具合が多く、購入前に研究する必要が
あるのは不便なことです。

新商品の開発ばかりに力を入れないで、お客の不満の声に耳を傾けて欲しいものです。


***********************************************************

添付画像の、EP-703Aの右側・中央あたりがオレンジ色っぽくかすれます。
一度目の修理前は、白っぽくかすれていたのに〜部品替えたらオレンジになりました。

黒が苦手なキャノンのip-4830の画像も添付します。
この画像については、キャノンで問題無く印刷できました。

※この程度は、許容範囲と言われるなら何とも言えませんが。。。
 納得できません。

書込番号:13685362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/27 16:05(1年以上前)

これは酷いですね

エプソン駄目すぎ

書込番号:13685382

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/10/27 17:19(1年以上前)

メディアレーベル印刷に関しては EPSON よりも Canon の方がレベルは上の様な感じがします。

書込番号:13685577

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/27 17:29(1年以上前)

803Aですが、
似たようなモノを探して印刷してみました。

ほかの画像でも同じところに色ムラが出るのであれば、
やっぱり不良ではないでしょうか?

書込番号:13685600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/10/27 19:39(1年以上前)

オジーンさん

エプソンから回答があり、多くの方からクレームがあることは
認めてもらいましたが「この機種の限界。あくまで仕様」で
欠陥とは認めてもらえませんでした。

ですが、EP-703Aについては納得のいく処理をしてもらうことになりました。

>EP-804Aもエプソンに尋ねて、色むらは無いと言う答えなら、仕様ではなくなるので、
安心して買えるかな!

問合わせしたら「色むらは無いと断言できない。」とのこと。
EP-804Aを購入して〜また、「仕様」と言われたらどうしましょ。
購入して使ってみるしかないんでしょうね。


masa.HSさん 

まず、同じドラマの画像にビックリです(笑)
ご親切に探してupしてくださってありがとうございます。

803Aは、大丈夫そうですね。
703Aの不具合は、何枚も印刷すると現れるとのことですが 購入して間もない頃
合計で20枚くらい印刷した辺りから色むらの現象がありました。
使用頻度が高く消耗品と考えていますが〜せめて、1年くらいは不具合なく
使えなきゃNGですよね。20枚が限界なんて〜有り得ない話です。

>ほかの画像でも同じところに色ムラが出るのであれば、
>やっぱり不良ではないでしょうか?

はい。どの画像でも同じところが色むらになります。
薄い色の画像では、それほど目立ちませんが その部分に違和感はあります。

私は、不良品で欠陥だと思いますが仕様だそうですので諦めるしかないようです。

書込番号:13686050

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/27 21:42(1年以上前)

初めからではなかったんですね@@

803Aは20枚ぐらい印刷しましたが無事なようです。
ひとつ前のPMG860は一時期レーベル印刷にはまって何百枚と印刷しましたが、
最後まで問題なく刷れていました。


しかし色ムラを「仕様」言ってしまうのは・・・やはりプリンタとして大問題ですよね><

書込番号:13686686

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/28 03:29(1年以上前)

昔はよかったんですが、最近は酷いと思います。

PM-A890とか、G-800シリーズの頃は最高でした。

以前、レーベル専用にEP-301を購入したんですが、あまりにも酷いので
EP-802Aを購入しましたがPM-A890と比較すると納得いきません。

ちなみにmasa.HSさんと同じレーベル見つけて印刷しましたが
EP-802Aでも問題なく印刷出来ました。

書込番号:13688114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/10/29 15:09(1年以上前)

masa.HSさん、GET DA DKさん 

GET DA DKさんも、ご親切にお試し印刷していただきありがとうございます。

レベルアップを期待して新機種を購入するユーザーが多いのに
過去の機種の方が良かったなんて残念なことですね。

8シリーズは、大丈夫そうなので804Aを買いました。
給紙と言うのかな?ディスクの挿入方法が違うので
良さそうな感じですね。

まだ、数枚しか印刷してませんので満足!とは言い切れませんが
今のところ大丈夫です♪

私事ですが。。。この4〜5か月で、プリンターを3台も購入してしまいました。
今後の電化製品購入する時は、ある程度は「値段は値段」と理解すればいいんでしょうかねぇ。


みなさん、親身になって相談にのってくださいましてありがとうございました。
804Aを暫く使って、何か不具合がありましたら またご報告させていただきます。
取り敢えず、解決と言うことに。。。

書込番号:13694051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/10/29 15:23(1年以上前)

>ある程度は「値段は値段」と理解すればいいんでしょうかねぇ。
そうとは言い切れませんが、今回は酷すぎますよね。
EPSON派としては、悲しすぎます。

>804Aを暫く使って、何か不具合がありましたら またご報告させていただきます。
ぜひお願いします。

803Aで数十枚レーベル印刷していますが、今のところは大丈夫です。

書込番号:13694097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 23:38(1年以上前)

※スレ主さん、少々主題から外れたレスご容赦願います。
EPSONは昔から顧客からの不具合の指摘に対しては一貫して『仕様』で押し通してますね。
今から7〜8年前、最近Canonの口コミで書かれているノズルクリーニング時のインクの消費量がハンパじゃない件がEPSONでも発生していた時も、これが『仕様』ですで押し通し、最後には逆切れされた経験が有ります。
それを機に、それまで7年間乗り継いで来たEPSONからCanonに乗り換えました。
EPSONのプリンタはPM-800シリーズの途中から中国製になり、急激に品質が低下したように記憶しています。
現在使用しているMP-960は筺体が大きい事意外特に不満は無く、インク消費も当時のEPSONと比べ物にならないほど良好です。
それが、今では立場が逆転しているようで、もう丸5年になるのですが、買い替える気が起こりません。
5年前と比較して、デザインやスペースファクターが良くなっているのは認めますが、プリンタ自体の性能の進歩は認められず、品質はむしろ価格同様低下しているのではないかと…。

書込番号:13709745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング