-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年12月24日 06:38 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月5日 13:13 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月23日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月10日 22:52 |
![]() |
4 | 0 | 2012年5月15日 13:50 |
![]() |
5 | 2 | 2012年5月11日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
本日、年賀状を印刷しました。60枚ほどでしたがストレスなく印刷できました。
普段はあまり頻繁に使用しませんが、性能にはまずまず満足しています。特に(ほかの機種にあるのか知りませんが)塗り絵機能をよく使います。子供がポケモンやはなカッパの塗り絵をしたがるので、時々印刷しています。小さなお子さんのいる方にはおすすめです。
CD印刷をした際にインクがたくさん出たようになって、にじんでしまったのだけ気になります。
0点

804と805の違いは大きさです。そのため、インクカートリッジが変更されました。
私は連続供給システムを利用しているので、50型のインクカートリッジしか使えません。そのため、805は検討外です。
インクカートリッジ50型対応のプリンタとしては、904と804を検討しました。ネットで904の方が安かったので、904を買おうと再度見たら、売り切れになっていました。一方、804は楽天ブックスがお店のサイトへ行くと、ページがなく、売り切れのようです。しかし、次の日にたまたまノジマオンラインで出たので、購入しました。二台目です。
書込番号:15521914
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
山田電機つくば店にて、A5用紙、A6用紙
A4白用紙、A4ライトブルー用紙、
を使うのに、給紙トレイだけを、追加購入
しました。682円でした。安かったです。
ちなみに、安かったので白と黒2つ買いました。
2つで1364円でした。
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
ぼくの環境でモニターの色とプリントの色がどのくらいズレているかデジカメで撮って確認してみました。デジカメで撮ったのは人の目だと結構いい加減に見ていると思ったから。
素直に印刷される良いプリンターですね。プリンタードライバー設定をカラーオプション、手動設定、詳細設定、EPSON基準色にしています。ノートパソコンのモニター設定も環境光に合わせて色温度を下げています。
色は奥の深い世界らしいですね。少し勉強してみようかと思っていますが皆さんはどうやって色を揃えていますか。
0点

おはようございます 赤ん坊少女さん
まったく無意味な、返答で申し訳ありません
設定等の調整無しで、大変満足してますので(笑)綺麗なので
※エプソン EP802Aのノズル詰まりの件でヘッドクリーニング液使って感想と結果
を書いておきました 理屈だけでは結果は判りませんよね
書込番号:14783202
1点

>綺麗なので
確かにそうですね。家族が撮ってきたデジカメ写真を印刷してやると素直に喜んでもらえます。
ぼくはドライバーの持っている“自動補正”機能を切ってつかってます。意図を持ってわざと汚く仕上げたい写真も美しくプリントされちゃうからです。
書込番号:14783645
0点

色の調整は難しいですよね。
でもその分、色がマッチしたときの満足感は大きい気がします。
私も以前ここのクチコミでも書きましたが、そのままプリントすると補正されちゃって苦労しましたよ。
特に私はトワイライトの写真が多いくて^^;;
そもそも家庭用なので割り切って、プリントしながらこまめにドライバで色調整しています。
書込番号:14847851
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
多数の写真をプリントするのに高速な機種が欲しくて買いました。速いです。高品位な2L写真が数十秒で出来上がってしまいますから。
染料タイプの当機種ですが発色も良いです。
ぼくはMacBook Proを使うことが多いのですた、液晶モニターとの色合わせも良好にできています。見た目通りに印刷されるのは気持ちの良いものです。プリントドライバーはエプソンを使用してカラー設定を手動。色補正をエプソン標準。微調整。エプソン純正用紙を使用。高演色管の照明。これで画面と印刷の色が十分に揃っています。
スキャナー機能は不要だったのですが、機能のない機種との価格差が少なく当機種にしました。
家にはすでに無線LANがあったので、設置は電源プラグを差すだけでした。
給紙が全面で二段なのも良いですね。2LとA4の写真用紙を入れています。
インクジェットプリンターは他にブラザーとキャノンも使っていますが、写真プリントは当機種で行なっています。
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
最近知りましたが、タブレット、スマートフォンのアプリケーション「Epson iPrint」はクラウド関連の機能が優れています。Evernote、Google Docs、Dropbox、Box のPDF、JPEGファイルの印刷などが簡単にで来ます
Google Docs、Evernoteの作動の動画をアップしました。http://www.dohzen.net/?page_id=8397#Kinou.iPrint
4点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
購入して半年以上が経ちますが、未だにインクヘッドの目詰まりが発生していません。
当然、ヘッドクリーニングも一度も行っていません。
目詰まりなしに良好な印刷を継続できています。
おかげさまでインクの持ちが異様に良いような気がしてます。
過去利用していたエプソン機と比べて、かなり改良された感があります。
ちなみに、利用状況は以下の通りです。
・2週間に1〜2回ほど電源ON
・一度の印刷料はA4カラーで2〜4枚程度
・インクは最初はプリンタ添付の純正品で、それが切れた以降は全て互換インク
4点

昔のエプソンはすぐに詰まりましたね・・・
以前、私が使っていたキャノン機は、半年振りに電源を入れたのに目詰まりしてませんでした。
現在はどっちが詰まりにくいのでしょうかね?
書込番号:14531323
1点

昔はよく詰まってましたが、本機種では目詰まりしなくなりました。
キャノン製はどれだけ詰まるかわかりませんが起動時に自動でクリーニングするらしいので、詰まらないとしても、インクの持ちが悪そうな気がします。
実際にクチコミを見ると、起動時の自動クリーニングでインクがムダに消費されているなどの不評も見受けられますし・・・
黒インクで印刷したらインクが立体に見える感じで盛り上がっているって書き込みも複数有り、キャノン機のインクについてはなんだか考えさせられますね。
書込番号:14550386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





