-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年8月30日 22:23 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月30日 22:18 |
![]() |
0 | 6 | 2012年8月31日 14:59 |
![]() |
10 | 15 | 2012年8月28日 06:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月21日 05:16 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2012年8月18日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
Print CDでの質問です。
DVDラベルを作成する時に、イメージ(jpg)を貼り付けてリサイズをすると縦横比がマウスの動きに合わせて変わってしまいます。
今は、こんな感じかな?と言う感覚でリサイズしていますが、縦横比を変えずにリサイズする方法があるのでしょうか?
出来上がりが、微妙に太ったりやせたりでモヤモヤしてしまいます。
よろしくお願いします。
0点

Shift押しながらサイズを変えるとどうです?
書込番号:14995779
0点

四角い枠の角にマウスのポインタをあてて拡大縮小すればいいと思います。
書込番号:14997388
0点

この世の果てさん、越後犬さん ありがとうございます。
>四角い枠の角にマウスのポインタをあてて拡大縮小すればいいと思います。
ドラッグするとそのままサイズが変わってしまいます。
普通(?)は、そうなるんだと思っていたんですが。。。
>Shift押しながらサイズを変えるとどうです?
思い通りに出来ました。
この方法しかないんですね?
越後犬さんの言う動作がしっくりくるんですが。。。
ありがとうございました!
書込番号:15000889
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
ひさしく使ってなかったのですが、最近また使うようになって気になることがあります。
給紙の上トレイが前後に動きますが、やたら固いんです。
そこそこ力を入れなくてはいけなくて、動かすとカリカリ音がしてます。
こういうものだったかと思っていましたが、
トレイを中に入れてプリンタ内部で上トレイが動くと、ものすごいガリガリ音を出して動いてます。
こういうものでしたっけ?
他にも同じような方います?
0点

ダイジーさん、こんにちは。
使われてなかった間の保管の方法にもよるのですが、暑さでプリンターが歪んでしまうことはあると思います。
別の機種ですが、、、私も以前、押し入れにしまっておいて歪んでしまったことがありましたし、友達は、箱にしまっておいて、同じように歪ませてしまいました。
書込番号:14994730
0点

このトレイ、非常に柔いですもんね。
ちょっと歪んだんだのかもしれません。
別途トレイを購入されては?それほど高いものではないみたいですし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282895/SortID=14861747/
書込番号:14996213
0点

トレイって歪むんですね・・・
教えて頂いたURLで値段の安さにビックリしました。
さっそく検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15000862
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
今迄プリントはDPEショップや家電量販店でやってたのですが出かけるのが面倒でネット注文も今一。A4サイズ迄のプリンターならこちらが1番良さそうと思い購入しました。
メーカーの好みは別として実際の所、どうなのでしょうか。
取りあえず何枚か試し刷りしてみましたが期待していたよりは綺麗じゃないと感じます。
元画像をもう少しいじってみれば多少は改善しそうなので色々やってみます。
そもそもこの価格帯なりなのでしょうか。
やっぱり染料インクと顔料インクでは違うのでしょうか。
0点

しんちゃんののすけさん、こんにちは。
家庭用プリンターの性能も、ある程度のレベルまできてますので、明らかに分かる優劣というのはあまりなく、あとは人それぞれの好みで選ぶ段階のようにも思えます。
なのでEP-804やネットプリントがイマイチだと思えるのでしたら、それはしんちゃんののすけさんの好みにあってなかったのかもしれませんね。
あとネットプリントと一言でいっても、いろいろなお店がありますので、好みのお店を探してみるのも一つの方法だと思いますし、、、
また同じプリンターでも、用紙を変えるだけで、写真の印象もずいぶん変わりますので、いろいろな用紙を試してみるのも一つの方法だと思います。
書込番号:14994700
0点

>取りあえず何枚か試し刷りしてみましたが期待していたよりは綺麗じゃないと感じます。
好みもありますがどのように「綺麗」と感じないのでしょうか?
光沢感? 色合い? 粒状感?
など、具体的に教えていただければアドバイスしやすいです。
書込番号:14994769
0点

secondfloor様
返信ありがとうございます。
すいません、言葉が足りませんでした。
ネットプリントは出来映えの問題ではなく数枚しか頼まない場合の手間が嫌で。
お店プリントはそこそこ満足してますがやっぱり数枚の為にでかけるのが手間という意味です。
数10枚になったらお店プリントします。
用紙は取りあえずEPSON純正にしました。
sukesuke27様
返信ありがとうございます。
一般的なお店プリントに比べて全体的に 綺麗 じゃない。ってレベルです。
主に色合いに不満を感じます。ちょこちょこ編集してみて少し調整できてきました。ディスプレイの色具合とカラリオの色具合の違いには慣れるしかないですね。
今迄は撮った画像はパソコンに入れてパソコン上で見たりCDに焼いて人にあげたりでおわり。
知人を撮った時、数枚印刷するのにお店に出かけたりネット注文するのもって事で今回カラリオを導入しました。仕事で使っているブラザーの複合機では写真を印刷する気になれないので。
手間とインク代と用紙代はかかりますが印刷の出来映えに一喜一憂するのも楽しそう。
すいません最初の質問ですが2L版、せいぜいA4版までで顔料インクの7万〜10万円位の機種と比べてこの機種はどれ位劣るのでしょうか。他社の同程度の価格のものと比べて優劣はどうなのでしょうか。
書込番号:14994964
0点

たしかに数枚のプリントだけで、お店に出すというのは、余計手間がかかる感じがしますね。
ただしょぼいお店でもない限り、お店プリントの品質は、高級プリンター以上のものがありますので、それを基準にすると、どのプリンターでもキツイかもしれません。
その上で、エプソンのプリンターとキヤノンのプリンターのどちらが良いか、染料インクと顔料インクのどちらが良いかなどは、優劣で考えるのではなくて、好みや用途などで考えられた方が良いように思います。
あと10万円近くする高級プリンターですが、より多くのインクを搭載してるため、たしかに綺麗なプリントはできますが、EP-804などでも十分綺麗なプリントができますので、値段や評価などから受ける印象ほどのメリットがあるかは、微妙かもしれません。
いろいろと書かせてもらいましたが、染料6色のEP-804は、光沢紙に写真プリントする用途には、十分に良い性能を持ってますので、すでにやられてるようにいろいろな調整を試されて、好みに近づける設定を探されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14996097
0点

secondfloor様
返信ありがとうございます。
やっぱりお店プリントは優秀なのですね。
価格差ほど性能は違わないですか。安心しました。
色合わせは大分好みの色に近づける事ができるようになってきました。
まあ何とか人にあげれるレベル。
ところで以前ブラザーの複合機でサードパーティー製の安いインクを使ってヘッドが壊れた経験があるのでインクは純正と決めていますが、高いですねー。
6色パック3個でプリンター本体が買えます。プリンターが安いとも言えますが。
まあ使わないのが1番勿体ないのでちょこちょこプリントして楽しみます。
書込番号:15003449
0点

写真をきれいに印刷する方法。
皆さんはどのような写真用紙をお使いでしょうか?
大型の量販店行くとかなりの種類の写真用紙があります.
個人的なイメージですが グレードによってかなり大きな差があります。
個人的にはピクトリコの用紙が壱番良いようです。
量販店の用紙売り場に行くと日本が必ずありますので自分のイメージに一番近い用紙を選ぶと良いでしょう。
書込番号:15003493
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
初めてプリンタを購入しようと思っていますがEP-804AかMG6230で迷っています。
一番使う(と思う)機能はDVDレーベル印刷です。
元のDVDのレーベルをそのまま違うインクジェットプリンタ対応のDVD-Rにコピーしたいと思っています。
(PCの画像をDVDレーベルにコピーすることはないです)
次に使うのが普通紙への印刷です。普通紙への印刷は文字とかじゃなくて写真を印刷することが多くなると思います。
この2つの条件だとどちらを買うのがいいのでしょうか?
特にDVDレーベルへの印刷を重視します。
0点

CD印刷そのものは互角。
キャノンはCDのトレイが本体についてないので、トレイを紛失しそう。
http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6230.html
EPSONは本体に溝があるのでセットするだけ。
http://www.youtube.com/watch?v=DoARUkdVRQY
↑わたしはキャノン派なので“印刷そのもの”はMG6230をおすすめしたいけど、CD印刷についての“親切さ”ぶりはEPSONに軍配かなと思います。
書込番号:14977850
1点


>at_freedさん
ありがとうございます。トレイの差はそこまで気にしないです。
印刷の品質が気になってます。
MG6230の方はレーベル外周に余白ができてしまうと聞きました。
実際のところはどうなんでしょう・・・。
書込番号:14977892
0点

私はさほど気になりませんが、
余白が出るのは設定ミス、印刷ミスです。
特にメディアの内周は印刷可能な域が様々なので、合わせた設定をする必要があります。
↑この点は、両社同じ操作が必要です。
書込番号:14977991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レーベル印刷でしたら PX-G930 とかにしないと
白っちゃけた印刷になりますよ。
予算的にアレならなんですけども・・・ (´・ω・`)
外周、内周のはみ出しはソフトウェアの方で設定します。
綺麗にやるように心がけると
トレイにはみ出したインクがかかりますから、
たまに拭いてあげないといけないかもしれません。
書込番号:14978039
1点

プリンタだけではなく「綺麗さ」を気にするのであればメディアも・・・
僕の一番のお勧めは
「太陽誘電製 That's DVD-Rデータ用 16倍速4.7GB 光沢・耐水写真画質ワイドプリンタブル スピンドルケース50枚入 DR-47WKY50BN 」
です。
ちょっと高いですがただのプリンタブルディスクと比較しても歴然の差が出ますので気に入ってます。
後、市販されているDVDの表面をコピーされたいのであれば手間は掛かりますが
「DVDタイトル レーベル 画像」
で検索をかけ僕が添付したような画像をダウンロードします。
その画像をSDカードに保存してからプリンタ単体でメディアに印刷するとめちゃ綺麗です。
その際、印刷範囲を最大の内径18〜外径120で印刷して少しはみ出たインクをティッシュでふき取れば余白も無く綺麗に完成!
興味があれば一度試してみてください。
>MG6230の方はレーベル外周に余白ができてしまうと聞きました。
実際のところはどうなんでしょう・・・。
プリンタ単体でのDVDコピー時
の設定でEPSONは内18〜外120、キヤノンは23〜118なのでメディアによっては余白が出来てしまいます。
お勧めは804。
書込番号:14978835
3点

レーベル印刷するなら804かなぁ
Canonは外周もそうだけど内周にも白い縁できること多いですから・・・
設定の問題だからコレばかりはどうにも・・・
規格上決められてる内側の円は23mm以上とはなってたはずですが、多少ずれたりすることも考えると余裕ある方がいいですからね
書込番号:14981609
1点

>at_freedさん
ありがとうございます。
基本は同じなんですね。
>越後犬さん
ありがとうございます。
PX-G930はスキャナーが搭載されていないからちょっと無理なんですよね。
スキャナーを通してDVDレーベルをコピーしたいので・・・。
>sukesuke27さん
ありがとうございます。
メーカーによって印刷の品質変わるものなんですね。
キヤノンの方は23〜118までしかできないんですね。EP-804Aを買うことにします。
ありがとうございます。
皆さん、いろいろ参考になりました。
返信ありがとうございました。
書込番号:14981622
0点

>Birdeagleさん
返信ありがとうございます。
キヤノンの方はエプソンと比べて印刷できる範囲が少し狭いみたいですね。
エプソンを購入することにします。
書込番号:14981628
0点

いろいろ調べてみたんですが、
上位機種のEP-904Aも気になっています。
また、同価格帯のCANONのMG8230も気になっています。
CANONのMG8230はスキャナーのセンサーがCCDなのでDVDレーベルのコピー印刷に向いてるかなと思います。
DVDは少しだけ厚みありますし・・・。
インク量についてはCANON結構言われてますけど実際両方ともそこまで変わらないですよね。
うーん、悩んでしまいますね・・・、でもこの瞬間が楽しくもあります(笑)
書込番号:14982008
0点

EP-904A は EP-804A とプリンタエンジンは同じ物の為、印刷画質は全く違いは有りません。
MG8230 (オーナーです。) MG6230 (本オーナーです。)もスキャナセンサーの違いだけで、
之もプリンタエンジンは同じ、従って印刷画質も全く同じです。
CCD スキャナセンサーの良い所は凹凸物のデータ化や本等の繋ぎ目でも黒く成らず又 CIS と
違い文字が比較的読みやすい事位です。
スキャナデータ読み取りガラス面べた置きの CD/DVD/BD レーベルコピーには余り意味が有りません。
又 EP-904A・F の ADF原稿連続読み取り装置は A4/レターサイズにしか対応して居ません。
之は A4一般家庭向け複合機の場合どのメーカーも対外は A4/レターサイズのみしか読み取り出来ません。
それと MG6230 のレーベル印刷範囲ですが 外形 118mm 内径 20mm 迄之も使用印刷ソフトの
能力次第で設定可能、但しどのメーカーでも購入時の付録ソフトではたかが知れてます。
私が MG8230 で現在使用のソフトは、ジャストシステム・ラベルマイティ11プレミュアムです。
付録ソフトは印刷に使用した経験が有りません。
書込番号:14984404
1点

>sasuke0007さん
返信ありがとうございます。
CDレーベル印刷の事なんですが、元のCDレーベルの絵をそのままスキャン→コピーする場合でも20〜118mmになるのですか?
それ以上の範囲の指定したいなら有料版みたいなの買わないといけないですか。
あとスキャンすることも結構あるかもしれないのでCCDセンサーついてる機種が欲しくなりました。
CCDセンサー搭載機種って現在ではCANONしかないのですか?
またまた返信してしまってすいません。
書込番号:14985816
0点

〆切後ですが、本機のCDレーベルコピーは快適です。スキャナ中心部に置くだけでセンターを検出して合わせてくれます。トレイ内蔵もメリットが大きく、CD印刷に関しては、キャノンより一歩リード。キャノンも次期モデル以降、内蔵トレイ方式に追随するかも?
画質はエプソンですから、ハズレなし。
書込番号:14986183
0点

付ソフトでの印刷可能範囲に付いては、使用した経験が無い為不明。
夫々の取り扱い説明書で、ご自分で確認して下さい。
それと CD/DVD/BD のレーベル印刷で印刷可能範囲外形 118mm 内径 22mm 以上の印刷範囲は不要。
残念ながら以前は EPSON/HP でも CCDスキャナセンサー搭載複合機を販売して居ましたが。
実売価格の下落に伴う製造コストの削減で前面撤退してしまいました。
現在は CCDスキャナ搭載機種は Canon PIXUS MG8230 のみですが、之も次回のモデルチェンジで
未だ有るのかどうかも不明。
書込番号:14986990
0点

>wyniiさん
ありがとうございます。
レーベル印刷のしやすさはCANONよりEPSONのがよさそうですね。
内蔵トレーにも惹かれます・・・。
>sasuke0007さん
ありがとうございます。
CCD搭載複合機はもうCANONしか販売していないのですね・・・
価格競争もあるけどエプソンには最上位の機種だけでもCCD搭載してほしいものです。
雑誌やフィルムももしかしたらスキャンすることがあるのでCISだと厳しいかもですね。
こうなったらプリンタとは別にCCDスキャナも買おうかと思います。
いろいろ調べた結果エプソンのGT-F730がコスパいいみたいなのですが、
MG8230に搭載されてるスキャナよりかはいいものなんですかね。
同じレベルならもうMG8230を購入しようかとも考えています。
書込番号:14989955
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

操作ガイドのP16〜17の2と3
下トレイに裏面を上、底を奥側にしてエッジガイドで右奥側に寄せるように入れて上トレイを下げる。
書込番号:14960233
0点

御説明お手数様でしたしかし、封筒はセットできたものの印刷が上手くいかないので印刷ソフト等を見直してみます有難う御座いました。
書込番号:14962188
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
パソコンがなくてもセット出来ますか?
本来ならパソコンと一緒に購入したいのですが、迷いすぎてまして先にプリンターを買うことになりそうなんです。
スキャナーが使いたいのと、赤外線で写真を印刷したいのです。
スマートフォン、iPod touchがあります。
パソコンがなくてもセット出来るかわかりませんか?
また、白黒印刷をすることが多くなると思うのですが、その場合インクは黒のみが使用されますか?それとも他のカラーも使用されますか?
調べてみたのですが、わからなかったのでご存知の方教えて下さい。
書込番号:14913381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スマートフォン、iPod touchがあります。
> パソコンがなくてもセット出来るかわかりませんか?
無線LANルーターと、EP-804Aを接続するのですか。
無線LANルーターがAOSSやWPS対応だと、PCが無くても接続出来ますが、どうしても接続出来ない場合、PCが必要になりますね。
> また、白黒印刷をすることが多くなると思うのですが、その場合インクは黒のみが使用されますか?それとも他のカラーも使用されますか?
白黒印刷のみでも、他のインクも減っていきます。
書込番号:14913456
1点

ありがとうございます!
急いでたので助かりました。
セット出来るように祈るばかりなんですが、セット出来なかったら仕事用のでやってみます。
買ってきます。
書込番号:14913515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> スキャナーが使いたいのと、赤外線で写真を印刷したいのです。
携帯は赤外線通信で印刷できたけど、スマートフォンやiPod touchに赤外線通信あったかな?
このプリンタは無線LAN環境があればiPrintやメールプリントもできるから、無線LAN環境がまだ無いならプリンタと一緒に無線ルーターも買っておいた方が便利だと思う。
ただしこれらのセッティングにはPCが必要。
iPrint http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/iprint/
メールプリント http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/mailprint/
書込番号:14913536
1点

本日、届きました。早速、設定し使ってみました。
携帯で赤外線通信を利用しプリントしてみました。読み込みは遅く、容量が大きい場合はエラーになります。読み込むとすぐ印刷されます。
Wi-Fi設定、意外と簡単でした。手動でパスワード入力しました。
アプリを入れiPod touchからプリントしてみました。
アプリでカラー、用紙サイズなど設定出来ました。写真、Web、などスムーズにプリント出来ました。
スキャナはまだ試してません。
エプソンの10年前の機種を利用していたので感動です。
書込番号:14917613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単に初期設定出来、快適に利用出来ている様で良かったですね。
書込番号:14917617
2点

ありがとうございます!印刷しまくっています(笑)インクがもう少し安くなったらいいんですけどね…。新しいインクで330枚位(正確な枚数は忘れました)印刷出来るそうです。ピンとはきませんけど…。
書込番号:14918439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャメルマキアート、330枚も印刷できるんですか?
今日買って仕上がり具合のチェックをしようとL版30枚ほど印刷したら
ライトシアンのインク量が半分になってしまい、驚いていますが。
10年ほどEPSONを使ってきましたが、こんな大喰らい初めてです。
いよいよAmazonで500円の社外インクに手を出しそう。
ところでキャメルさんはパソコンは購入したのでしょうか?
書込番号:14938967
0点

キャメルマキアートさん、敬称をつけませんでした。申し訳ありません。
わたしもスマートフォンやiPadから直接印刷できるプリンターは始めてで
せっかくの機能を使いこなせるよういじっているところです。
書込番号:14946215
1点

VaioVaioGRさん
最初についてるインクは、少量タイプ?と私も思いました。安いタイプのものを買いたくなりますよね。私はヤフオクで純正品を少し安く購入しました。
暫くは純正品を使う予定にしてます。
書込番号:14946242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャメルマキアートさん
同梱のインクカートリッジのインクの減り具合が爆速だったので
取り外して確認したところ、「セットアップ用」と記載がありま
した。
よく確かめていませんでした。早合点。
交換用インクで写真を印刷してみたところ、今まで使っていた
プリンターと同様、カタログ記載通りの枚数を印刷できそうです。
AndroidスマートフォンやiPad、iPhoneで印刷してみましたが、
A4普通紙からL版への設定変更が面倒で、やりきっていません。
アプリ画面で印刷用紙の変更ができれば使い勝手がよいのにと
思っているところです。
書込番号:14951950
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





