カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:62件

買ったばかりの新品です。
メ−ルでメ−カ−に問い合わせ中ですが、年末を挟んだとは言え2週間近くも返事がありません。回答にこんなに時間がかかるものでしょうか?

待てないので、ここで聞きたいと思います。
症状をもっと詳しく書きます。

@写真紙に印刷すれば問題ありませんが、用紙のサイズを問わず普通紙に写真を印刷すると、 様々な幅で色が変ります。(これを縞模様と表現しました)
 不思議なことに、コピ−でも同じです。
 文章の部分は正常に印刷されますが、写真の部分には縞模様が入ります。
 説明書のトラブルシュ−ティングには、線(すじ)が入る時の対処法がありますが、線で はなく縞なのです。
 縞の幅は、様々ですが最大1センチの場合もあります。

A更に@の症状に加え色そのものが原色と違う場合があります。
 ネガみたいな感じの色になったりします。
 この時は、無線LANで繋いだノ−トPCから印刷した場合でした。

B写真印刷の場合、全体的に発色が悪い。
 くすんだ感じです。
 印刷の設定で「きれい」があるので、それを試してみましたが、少し改善される程度です。
 紙は一般メ−カ−の写真専用紙です。メ−カ−指定紙でないとこうなるものでしょうか?

他のクチコミも見ましたが、こんなトラブルは載っていないようです。
すぐ、電話でクレ−ムした方がいいでしょうか?(ネットで購入したので)
有料なので、躊躇しているんですが・・・・
よろしくお願いします。


書込番号:13987200

ナイスクチコミ!3


返信する
DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/06 16:54(1年以上前)

>@
「バンディング」で検索されたい。
プリンタドライバで紙の種類が「普通紙」になっている場合、出がち。

>AB
液晶ディスプレイの方が写真データを素直に表示していない(本来の色調よりも見栄え良く表示している)可能性がある。

書込番号:13987273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/01/06 23:38(1年以上前)

用紙設定が普通紙+印刷設定が標準であれば縞模様はしょうがない。

用紙設定を見直すか、印刷設定を綺麗または高精彩にして様子を見てくださいな。

書込番号:13989163

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/07 11:23(1年以上前)

その印刷結果をスキャナで貼り付けてみては?

書込番号:13990799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/07 16:51(1年以上前)

スキャンしたので、見て下さい。

これでも、縞の幅が狭い方です。
(意見を受けて、改めて風景写真を印刷・スキャンしました。今までは家族の写真でしたので)

それに全体にくすんでいるように思いませんか?

キャノンでは、普通紙でももっと鮮やかな(メリハリのある)感じで印刷できました。

感想をお願いします。

書込番号:13991916

ナイスクチコミ!3


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/07 17:18(1年以上前)

>これでも、縞の幅が狭い方です。
sukesuke27さんのアドバイスを試してみたのだろうか。

>それに全体にくすんでいるように思いませんか?
元の写真データをきちんとしたディスプレイ環境で表示すると、はやぶさ2さんが「全体にくすんでいるように」感じる色なのかもしれない。
スキャナーの特性により、色が変わっている恐れがある。
この画像を価格.com掲示板参加者の多くは、いい加減なディスプレイ環境で見ている。そのため、各人各様の色調で映っている。
これらの理由により、感想を聞いても意味がない。

>キャノンでは、普通紙でももっと鮮やかな(メリハリのある)感じで印刷できました。
当該キヤノン機とEP-804Aとで、どちらが写真データをより忠実に印刷しているのかは分からない。
基本的にEP-804Aは、普通紙に写真を印刷するのは不得手だろう。
印刷設定の「きれい」では、色の鮮やかさは変わらない。

書込番号:13992007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/07 17:36(1年以上前)

設定は「きれい」です。
説明書の見方が不十分なのかもしてませんが、高精彩の設定の仕方がわからないのです。

「標準」と「きれい」しか出てきません。

書込番号:13992076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/07 17:47(1年以上前)

なお、バンディングも検索してみましたが、最初に出てきたサイトでは、何をどうすればいいのか全くわかりませんでした。

また、例として掲載されている写真の縞は、私の場合とはかなり違っていて かすかな縞 という感じですね。

全く違う性質の現象だと思います。

書込番号:13992124

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/07 17:52(1年以上前)

用紙設定を写真用紙のいずれかにして、普通紙に印刷してみてはどうか。

書込番号:13992143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:22件 カラリオ EP-804Aの満足度4

2012/01/07 20:26(1年以上前)

ヘッドクリーニングなどあれこれ試したくなりますが、
インクをたくさん使ったりしてしまいますね。
インクジェットプリンターは何せインクが高いですから、もったいないと思います。

まだ保証期間内でしょうから、
やはり修理にお出しになるのがいいですよ。
もうお正月休みも終わったでしょうから、
販売店でもいいですし、
サービスセンターでもけっこうですので、
早めにお出しになるのがいいと思います。

ちょっと強めにお話になれば、
すぐに修理してもらえると思います。

書込番号:13992815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:22件 カラリオ EP-804Aの満足度4

2012/01/07 20:29(1年以上前)

ちなみにメーカーのサポートページにはこうあります。

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002148-1

書込番号:13992833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/07 20:53(1年以上前)

用紙設定を写真紙にしたら普通用紙でも、縞は出なくなりました。
でも、基本的におかしいですよね。普通用紙に写真を印刷すると縞模様になるなんて。

試しに、ワ−ド文書の一部に写真を入れて印刷してみたところ、やはり写真の部分だけに縞が入ります。
これじゃ、使い物になりませんね。
電話して修理や交換等の要求をすることにします。

未だに、メ−ルで出した質問の回答も来ません。
エプソンにはがっかりです。

回答を寄せてくれた方、ありがとうございました。

書込番号:13992916

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/07 22:35(1年以上前)

はやぶさ2さん、
>また、例として掲載されている写真の縞は、私の場合とはかなり違っていて かすかな縞 という感じですね。
>全く違う性質の現象だと思います。
正しくバンディング。

>でも、基本的におかしいですよね。普通用紙に写真を印刷すると縞模様になるなんて。
>電話して修理や交換等の要求をすることにします。
仕様なので、修理不能、交換しても無駄。

チチカカ湖は土砂降りさん、
>ヘッドクリーニングなどあれこれ試したくなりますが、
原因が違うので、ヘッドクリーニングは無駄。

書込番号:13993412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/07 23:27(1年以上前)

ここには何が何でも欠陥の責任をユーザー側に押しつけようとする
非常に悪質なEPSONシンパ、もしくはEPSONの関係者?がいますね。

>用紙設定を写真用紙のいずれかにして、普通紙に印刷してみてはどうか。
>正しくバンディング。
>仕様なので、修理不能、交換しても無駄。
>原因が違うので、ヘッドクリーニングは無駄。

普通紙に写真設定で印刷しろだの、バンディングの意味も判らずに知ったかぶりをし、
縞々に印刷されるのが仕様だと言い張り、挙句は原因も分からないうちから
「原因が違うので・・・。」などとのたまう。これがEPSONなのですか?

別スレのライター混入事件といい、イヤハヤ。

スレ主さん

電話じゃなく印刷されたものを添付して、購入店経由または直接でもメーカーに送ることをお勧めします。

書込番号:13993654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/07 23:55(1年以上前)

ユーザーが設定できるのって
プロパティやドライバの設定だけだろうから

こすれ低減
ギャップ調整
これくらいやってもうだめなら修理するしかないでしょう

書込番号:13993797

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/08 00:08(1年以上前)

tsubotsukiさん、原因がバンディングだと分かっているから、普通紙にあえて写真用紙設定で印刷してみるよう述べ、実際それで縞は出なかったとのこと。
知らない人が欠陥だと思うのも無理はなく、はやぶさ2さんに責任があるわけでもないが、そういうもの。

>電話じゃなく印刷されたものを添付して、購入店経由または直接でもメーカーに送ることをお勧めします。
試しにそうしてみるのもよいだろう。

書込番号:13993856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2012/01/27 08:01(1年以上前)

その後の状態を報告しておきます。
まず、訂正です。

質問メ−ルの回答が2週間近くと来ないと書きましたが、催促したところ翌日に回答を送った とのことでした。
私自身は記憶ありませんが、先方がそう言っているので私が誤って削除したかも知れません。

その後の状況ですが、印刷の縞はほとんど改善されました。
ノズルのクリ−ニングで。
但し、そこまでの経緯は次の通りです。

@トラブルに気付いた時にノズルの詰まりを確認するためのチェック印刷をした結果では線がかすれることはなく、クリ−ニングの必要はなし と判断される結果でした。
Aその後(メ−ルの回答が届くまでの間)、自分で色々やっている中でもう一度チェック印刷したら、線がかすれたためクリ−ニングを行ったら、ほぼ改善された。

この件に関しては、次のように考えます。
@新製品でありながら、最初からクリ−ニングが必要というのは問題ではないか?
Aどうしても、このような現像が避けられないのであれば、取説で「最初はクリ−ニングして下さい」と明記すべき。

一件落着ですが、まだ最初からの問題・新しい問題が発生しています。
最初からの問題は今週月曜日から毎日情報交換していますが、まだ改善されません。
新しい問題は昨日発生しました。これは深刻です。

この2点については、その後結果が出たら報告します。


書込番号:14073267

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/27 15:08(1年以上前)

↓のとおりエプソン機の普通紙印刷ではバンディングが仕様なので改善不能と断定してしまったが、クリーニングで改善するとは盲点だった。申し訳なかった。
価格.com - 『印刷実行すると、筋がはいるのですが・・・。』 EPSON マルチフォトカラリオ EP-901A のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511621/SortID=8666191/#8667917
価格.com - 『印刷面にスジが入る…』 EPSON マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511622/SortID=8788425/#8881244

あと、2012/01/06 16:31 [13987200]のBについては、純正用紙を試してみるとか。

書込番号:14074399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/29 13:25(1年以上前)

深刻な問題は解決していませんが、あなたの紹介の投稿を読んで「エプソンは普通紙印刷は捨てている」ということがわかりました。私は、逆に写真印刷することがほとんどないので完全に選択ミスでしたね。

深刻な問題というのは、書くと長くややこしい内容なのでやめます。
1つの問題が発生してサポセンの指示でやったら、余計だめになったということです。
もう諦めてこのまま使います。
クレーマーと思われるのも嫌なので。

プリンタは純正インク価格が高いので安いインクを使い、ノズルが詰まったらキャノンに買換えますわ。
たかが、15千円程度のものですから。

これがメーカーへの精一杯の当てつけですな。

書込番号:14082368

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/29 14:21(1年以上前)

結局修理には出さないんですか?

書込番号:14082559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/29 15:47(1年以上前)

出しません。

梱包して送るのが面倒なので新品交換を要求しましたが、「プリンタが原因と特定できなので・・・」と婉曲に断られました。

この主張には納得できないので、反論を書いて送りましたが金曜だったので、明日回答がくるかどうか というところです。

印刷そのものはできるようになったのでもう面倒臭くなりました。

深刻なトラブルというのは、無線LANが繋がらなくなったことです。
デスクトップとノート2台共です。
結局、デスクトップだけをUSBで繋いで使っています。

印刷の問題の後のトラブルは別なことでした。
プリンタ本体に付いてもいないオプション部品が外れているので付け直せ というメッセージが出て印刷できなくなったのです。

その対策をやっていたら、無線での印刷ができなくなってしまったのです。
余計に悪くなったというのはこのことです。
こんなメッセージが出るのに「プリンタの問題とは限らない」という主張には誰でも納得できないでしょう。
これは解決されたのですが、その理由も不明です。
これも経過を書くとややこしくなるのでやめますが、簡単に言うと「何回もやっているうちに突然直った」という状態です。それまで何度も確認したことが途中に急に変わったのです。

通信の問題については、無線LANをフォームアップをしてくれとか言っています。
他の機器のせいにしようとしているのではないか という感じがします。

無線LANをいじるのは心配があり躊躇しましたが、バージョンを確認したらかなり古くなっていたので一応やりました。
でも、予想通り一時繋がらなくなり冷や汗をかきました。
結局、これがうまくいったかは定かではありませんが、繋がるようになったのでもういじりません。

ですから今でもノートPCから印刷できません。

もう いいですわ。このプリンタは。
さっきも書きましたが、選んだオレがアホだった。



書込番号:14082849

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インク残量も確認!

2012/01/01 19:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件

PCからのプリンターのインク残量が確認できないのですが?
どうすればようでしょうか?
iPhone4からはEPSON iPrintで確認が出来ています!
どなたかお判りの方、情報をお願いします。

書込番号:13967376

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2012/01/01 19:47(1年以上前)

EPSONのサイトのFAQを参照下さい。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002155

書込番号:13967385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件

2012/01/02 00:24(1年以上前)

ありがとう、ございました!
ドライバーのバージョンが古かったようです。
ダウンロードして解決しました。

書込番号:13968469

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真印刷

2011/12/28 17:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:36件

現在、キャノンのMP500とエプソンのE520を使用してます。
MP500は主にコピー機として使っていて、E520を年賀状印刷や写真印刷に使用してます。

MP500のボタンの効きが悪いので、そろそろそれをこちらに買い替えようかと思っています。



「L版やKGサイズの写真印刷をE520からEP-804Aに切り替えるときれいに感じるでしょうか?」


買い替えが微妙な感じで・・・、ボタンの調子が悪い時は諦めたり会社やコンビニでコピーしたりできるので、印刷品質に大差がなかったら必要ないかな〜なんて考えてしまいます。

スキャナの光学解像度がMP500の倍になっているので、それも気になってます。


家電量販店へ行って、サンプル写真を見てもいいんですけど、行くのに1時間もかかるので・・・。

どなたかよろしくお願いします。







書込番号:13951716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/28 20:37(1年以上前)

気になる機種の「悪」のクチコミを読んで判断なさってはいかがでしょうか?

私はEPSON派なんでこれしか勧めませんが(^_^;)

書込番号:13952343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/29 00:32(1年以上前)

>「L版やKGサイズの写真印刷をE520からEP-804Aに切り替えるときれいに感じるでしょうか?」

感じると思います。

>スキャナの光学解像度がMP500の倍になっているので、それも気になってます。

最大解像度は普通のコピーするだけでは関係ないです。
MP500から804に乗り換えると黒インクが染料しかないためにやっすいコピー用紙を使うと500の勝ち。 スパーファイン紙を使えば綺麗。

E520から写真に重点を置くなら買い替えで正解。

MP500からモノクロコピーに重点を置いて買い換えるなら不正解。

書込番号:13953379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/12/29 00:32(1年以上前)

前面カセットからの給紙能力は、はっきり言って MP500 よりも EP-804A の方が数段落ちます。
多重給紙と紙詰まりで、てこずる方も居る要です。

とは言っても既に MP500 は Canon の修理サポート期間終了の為、買い替えしか方法が無い事も確かです。

下記に参考に成れば良いのですが MG6230&EP-804A の比較サイトを紹介して置きます。
http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6230_ep804a.html

スキャナ光学解像度数値はそう、気にしなくても良いかと思います。
実際使用する数値をカバーして居ればそう問題には成りません。

書込番号:13953380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/29 15:41(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。


「悪」のクチコミをみてみましたが、かなり紙詰まりのトラブルもあるようですね。
今まで紙詰まりの経験がほとんどないので、微妙な感じです。


またキャノンとの比較サイトも見てみました。
見ていると、どちらもいいところがあり、迷うようになってきてしまいました・・・。


たぶん今以上に値段も下がらないと思ったのでそろそろ購入を考えましたが、
MP500が完全に壊れるまで、頑張らせようかな・・・。

書込番号:13955160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN設定

2011/12/28 10:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 BUNIBUNIさん
クチコミ投稿数:4件

バッファローWLI-UC-GNM2をUSBにさして
付属のCDにしたがって無線LAN接続を試みるも
カンタン自動設定を開始してもエラーでつながりません。
付属のCDロムがおかしいのでしょうか?

書込番号:13950599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/28 10:59(1年以上前)

ルーターは何を使ってるのですか?
WLI-UC-GNM2は子機ですが、間にルーターを入れないと
無線LANで接続できません

ご参考までに

書込番号:13950673

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUNIBUNIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/28 11:01(1年以上前)

ルーターってなんですか?
USBポートに無線LANのちっこいのさしたら
接続できるんじゃないんですか?

書込番号:13950681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/12/28 11:16(1年以上前)

アドホックモードなるものを使えば一応無線LANルーターがなくても接続できるような気がしますが、
私はこのプリンターも無線LANの子機も持ってませんからどうやるのかは「?」ですし、
エプソンのHPを見ると高度なネットワーク知識が必要、とあるので
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
ルーターも買う方が幸せになれると思います。

ついでに。
>ルーターってなんですか?
そんなのはググればいいんだよ。

書込番号:13950721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/12/28 12:00(1年以上前)

BUNIBUNIさん、こんにちは。

EPSONのサイトに無線LANでの接続を簡単に説明したページがありますよ。

無線LANカンタン接続ガイド 基礎編

http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/wireless/base.htm

こちら、参照してみてください。

無線LAN親機を使用せずに、パソコンとプリンターの子機同士で無線接続するアドホックモードについても記載があります。

無線LANカンタン接続ガイド 実践編 ケース4

http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/wireless/setup4.htm

書込番号:13950851

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/28 14:57(1年以上前)

親機が無きゃ通信出来ませんよ。

書込番号:13951303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/28 17:40(1年以上前)

>ルーターってなんですか?

ルータがわかってない方に回答のしようもないですし、何も知らないのに無線LANで接続すること自体無理がありますよ。
http://lan-pc.pc-beginner.net/

まずは基本的なルール&マナーをよく読んで見てください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
また取扱説明書もよく読んでください。

書込番号:13951771

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとの接続方法について

2011/12/26 09:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:4件

ドコモのギャラクシーS2で印刷をしたいと思い、EP-804Aを購入しました。
パソコンは7年前くらいのXPを使用しており、ネットはつなげていません。
とりあえずパソコンとプリンターを有線USBでつなげたいとおもっていますが、
ギャラクシーS2とプリンターの接続方法がよくわかりません。WiFiでできますって
言われたのですがまったくわかりません。とりあえずプリンター専用アプリはスマホに入れました。全くの初心者なので詳しく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:13942740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/26 10:03(1年以上前)

取り敢えずネットはつなげなくても無線ルーター買われた方が良いと思います。
設定が圧倒的に楽です。
ルーターにパソコンをLAN接続すればプリンタは無線でも使えます。
プリンターと無線ルーターの接続設定後、ギャラクシーS2をWiFi接続すれば良いでしょう。
例>http://kakaku.com/item/K0000071174/

書込番号:13942795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/26 10:07(1年以上前)

無線LAN親機もしくは、無線LANアクセスポイント機器が必要です。
スマホから直接は無理だと思います。

書込番号:13942807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/26 10:10(1年以上前)

追加:お店に聞きにいったら無線ルーターは必要ないということだったのですが
やはり必要なんでしょうか?

書込番号:13942813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/26 10:44(1年以上前)

私が間違っているかも上記に書き込みはスルーして下さい。

書込番号:13942897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/12/26 11:04(1年以上前)

http://www.epson.jp/connect/iprint/faq2.htm

書込番号:13942947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/26 11:10(1年以上前)

一応アドホックモードで出来ますが、手順などは面倒になりますね。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=030916

ちゃんとしたマニュアルが無いので難易度がかなり上がります。
無線ルーター経由のインフラストラクチャーモードが一般的だからです。
詳しい方のレスを待ちましょう。

書込番号:13942961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/26 17:46(1年以上前)

Epson iPrint for Android
http://www.epson.jp/osirase/2011/111215.htm
これを入れた ということだろうけど、スマホとプリンタの接続をしないと使えない。
接続方法は無線LAN(WiFi)だけだから無線ル−ターが必要、ということで適当なものを買ってきてスマホのWiFi設定する。
例:バッファロー AirStation WHR-G301N http://kakaku.com/item/K0000071174/
(PCも無線接続したいならUSB子機がついた無線親子セットを)

書込番号:13944030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/26 23:09(1年以上前)

どうしてもWifi接続が希望ならルーターが必要と思います。

ただ目の前(スマホと20cm以内)にプリンターがあるのなら赤外線で転送できますよ。

モードメニューから「セットアップ」→「外部機器印刷設定」

スマホ側で赤外線通信を選ぶ。

書込番号:13945417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/26 23:12(1年以上前)

スマソ。ギャラクシーS2は赤外線通信不可でしたね(^_^;)

書込番号:13945436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/26 23:34(1年以上前)

アドホックモードで色々試しましたが出来ませんでした。PCとプリンターなら出来るのですが、
ひまJINさんが書かれている、iPhoneや携帯電話とプリンターを無線LAN(アドホックモード)で接続する方法を見て、出来るのではと思い上記をスルーして下さいと書きましたが、
私の力では手に負えなかったです。納得が出来なかったので、
EPSONサポートセンターに連絡して確認したら、アクセスポイント機器が必要だと言われました。
この答えにも納得が出来ないのですが・・・・。

>お店に聞きにいったら無線ルーターは必要ないということだったのですが
どうすれば良いか尋ねて下さい。
方法が分かれば、書き込みしてもらえると嬉しいです。m(_ _)m


書込番号:13945549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/27 09:23(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
みなさんが言っているように、無線ルーターを購入することにしました。
プリンターを買ったのは、ネットで購入。
無線ルーターを必要ないって聞いたのは、たまたま行った電気屋さんだったのでその方がわかってなかったのかも知れません。
丁寧にいろいろ教えていただき本当に感謝しています。
また、わからないことがあったらここでお聞きしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13946543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/27 09:27(1年以上前)

Goodアンサーをみなさんにつけたかったのですが、一番最初に返信していただいた「ひまJIN」さんにしました。

書込番号:13946555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

softbank配布のfon(Myplece)を認識できない

2011/12/25 01:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

PC初心者です。

PCは無線LAN未対応のものなので、
外付けUSB(GW-USValue-EZ)というものをつけて
無線LAN化しています。

ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。

表題の通り、
SSID(Myplace)を認識してもらえません。

かんたん設定、手動設定、PCとのUSB接続
全て試しましたが
いずれの方法もSSIDが見つかりませんとのエラーが表示されます。

信号強度が弱いとのメッセージも出たので、
ルーター付近までプリンタを持っていきましたが
効果はありませんでした。

iPhoneはじめ、その他のwi-fiは問題なく接続できているのですが
こちらのプリンタのみエラーが出ている状況です。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
解決方法をご教示いただけますと嬉しいです。

(現在はPC-(無線)-fon=(有線)=プリンタという状態で
なんとか接続されています)

書込番号:13937698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/25 09:23(1年以上前)

ファイアーウォールをOFFにして設定しなおしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13938410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 09:55(1年以上前)

> ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。
>
> 表題の通り、
> SSID(Myplace)を認識してもらえません。

PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。

手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?

書込番号:13938519

ナイスクチコミ!1


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 10:57(1年以上前)

大家のおっさん さん

ありがとうございます。
早速ファイアウォールを無効にして
プリンタ側から手動設定をしてみましたが
やはり状況は変わりません…

書込番号:13938728

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:01(1年以上前)

羅城門の鬼 さん

PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。

→できております。
ちなみに、一番多い時で4台ほど同時接続していますが
特に問題はありません。
プリンタ設定時には念のためにメインPC以外はすべてwi-fiは切りました。

手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?

→こちらも表示されております。
パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。

書込番号:13938747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/12/25 11:02(1年以上前)

この辺参考になります?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282895/SortID=13736002/

書込番号:13938753

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:14(1年以上前)

この世の果てさん

ありがとうございます。
こちらの質問も昨夜熟読したのですが、
我が家の場合、fon自体をルーターとして使用しているため
どうも当てはめて考えることができず…

無知で申し訳ございません。

書込番号:13938800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 11:18(1年以上前)

> パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
> 相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。

このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?

FONルータの型式は?

PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。

EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]

書込番号:13938816

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:51(1年以上前)

羅城門の鬼さん

このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?
→ネットワーク接続を試みたあと、エラー表示されます。
そして、印刷ボタンを押すと「ネットワーク接続診断レポート」というものがプリントされます。


FONルータの型式は?

→2405Eです。


PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。

→IPアドレス 192.168.10.158
 サブネットマスク 255.255.255.0
 デフォルトゲートウエイ 192.168.10.1
です。

 

EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]

→手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
IPアドレス 空欄
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 空欄

書込番号:13938940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/25 12:20(1年以上前)

GW-USValue-EZかEP-804Aの初期不良は考えられませんか?

アドホックモードやUSBでの接続は試してみましたか?

信号強度が弱いのも気になりますが・・・



書込番号:13939051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 12:55(1年以上前)

> →手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
> IPアドレス 空欄
> サブネットマスク 255.255.255.0
> デフォルトゲートウェイ 空欄

EP-804AがFONルータのSSIDに無線LANとして接続できていないですね。

手動設定では、「セキュリティ設定」では何を選択しましたか?
WPA-PSK(AES) または WPA2-PSK(AES)を選択してみて下さい。
事前共有キーは、FONルータの底面に印刷されている「WPA」のキーを使用。

書込番号:13939180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 11:07(1年以上前)

大家のおっさん さん

ご返信が遅れました。すみません。

その後、色々試みた(fonを初期化してみたり)ところ
手動設定でなんとか接続ができました。

しかし、相変わらず受信状況は良くないようです。

色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。

書込番号:13942955

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 11:13(1年以上前)

羅城門の鬼さん

ご返信が遅れました。

手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。

手動設定時にfon背面にあるWPSボタン?というものを押してみたところ
どうにか接続ができました。

しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。
他のwi-fi機器は平気なのに
このプリンタのみ接続不可なのは非常に残念ではありますが
とりあえず接続出来たので良かったです。

色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:13942969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/26 19:13(1年以上前)

> 手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
> 勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。

「WPA-PSK(AES)」になっていればOKです。

> しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
> 隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。

具体的な設定方法は知りませんが、
近所の親機のCH分布を確認し、出来るだけ離れたCHに設定するとか、
仕様的に可能なら倍速に設定するとかすれば、改善するかも知れません。

書込番号:13944302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング