カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

softbank配布のfon(Myplece)を認識できない

2011/12/25 01:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

PC初心者です。

PCは無線LAN未対応のものなので、
外付けUSB(GW-USValue-EZ)というものをつけて
無線LAN化しています。

ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。

表題の通り、
SSID(Myplace)を認識してもらえません。

かんたん設定、手動設定、PCとのUSB接続
全て試しましたが
いずれの方法もSSIDが見つかりませんとのエラーが表示されます。

信号強度が弱いとのメッセージも出たので、
ルーター付近までプリンタを持っていきましたが
効果はありませんでした。

iPhoneはじめ、その他のwi-fiは問題なく接続できているのですが
こちらのプリンタのみエラーが出ている状況です。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
解決方法をご教示いただけますと嬉しいです。

(現在はPC-(無線)-fon=(有線)=プリンタという状態で
なんとか接続されています)

書込番号:13937698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/25 09:23(1年以上前)

ファイアーウォールをOFFにして設定しなおしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13938410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 09:55(1年以上前)

> ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。
>
> 表題の通り、
> SSID(Myplace)を認識してもらえません。

PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。

手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?

書込番号:13938519

ナイスクチコミ!1


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 10:57(1年以上前)

大家のおっさん さん

ありがとうございます。
早速ファイアウォールを無効にして
プリンタ側から手動設定をしてみましたが
やはり状況は変わりません…

書込番号:13938728

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:01(1年以上前)

羅城門の鬼 さん

PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。

→できております。
ちなみに、一番多い時で4台ほど同時接続していますが
特に問題はありません。
プリンタ設定時には念のためにメインPC以外はすべてwi-fiは切りました。

手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?

→こちらも表示されております。
パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。

書込番号:13938747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/12/25 11:02(1年以上前)

この辺参考になります?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282895/SortID=13736002/

書込番号:13938753

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:14(1年以上前)

この世の果てさん

ありがとうございます。
こちらの質問も昨夜熟読したのですが、
我が家の場合、fon自体をルーターとして使用しているため
どうも当てはめて考えることができず…

無知で申し訳ございません。

書込番号:13938800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 11:18(1年以上前)

> パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
> 相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。

このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?

FONルータの型式は?

PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。

EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]

書込番号:13938816

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 11:51(1年以上前)

羅城門の鬼さん

このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?
→ネットワーク接続を試みたあと、エラー表示されます。
そして、印刷ボタンを押すと「ネットワーク接続診断レポート」というものがプリントされます。


FONルータの型式は?

→2405Eです。


PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。

→IPアドレス 192.168.10.158
 サブネットマスク 255.255.255.0
 デフォルトゲートウエイ 192.168.10.1
です。

 

EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]

→手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
IPアドレス 空欄
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 空欄

書込番号:13938940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/25 12:20(1年以上前)

GW-USValue-EZかEP-804Aの初期不良は考えられませんか?

アドホックモードやUSBでの接続は試してみましたか?

信号強度が弱いのも気になりますが・・・



書込番号:13939051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/25 12:55(1年以上前)

> →手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
> IPアドレス 空欄
> サブネットマスク 255.255.255.0
> デフォルトゲートウェイ 空欄

EP-804AがFONルータのSSIDに無線LANとして接続できていないですね。

手動設定では、「セキュリティ設定」では何を選択しましたか?
WPA-PSK(AES) または WPA2-PSK(AES)を選択してみて下さい。
事前共有キーは、FONルータの底面に印刷されている「WPA」のキーを使用。

書込番号:13939180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 11:07(1年以上前)

大家のおっさん さん

ご返信が遅れました。すみません。

その後、色々試みた(fonを初期化してみたり)ところ
手動設定でなんとか接続ができました。

しかし、相変わらず受信状況は良くないようです。

色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。

書込番号:13942955

ナイスクチコミ!0


スレ主 1630101さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 11:13(1年以上前)

羅城門の鬼さん

ご返信が遅れました。

手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。

手動設定時にfon背面にあるWPSボタン?というものを押してみたところ
どうにか接続ができました。

しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。
他のwi-fi機器は平気なのに
このプリンタのみ接続不可なのは非常に残念ではありますが
とりあえず接続出来たので良かったです。

色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:13942969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/26 19:13(1年以上前)

> 手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
> 勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。

「WPA-PSK(AES)」になっていればOKです。

> しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
> 隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。

具体的な設定方法は知りませんが、
近所の親機のCH分布を確認し、出来るだけ離れたCHに設定するとか、
仕様的に可能なら倍速に設定するとかすれば、改善するかも知れません。

書込番号:13944302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:16件

すみません。超初心者です。PCに詳しい人間が家におりませんのでどうか助けてください。

本日届いてインストールと無線LAN接続はできました。ネットワーク診断レポートまではOKです。
試しにWEBのレシピでも印刷してみようかと思いましたが、まるごと印刷にしてE-Web Print Previewまでは出ますが印刷開始ボタンを押すと別ウインドゥが開き、「名前をつけて保存」要求がでてしまいます。必要ないんですが、試しに保存にしてもキャンセルにしてもそこまでで印刷までいきません。

いま「ネットワーク接続診断レポート」を出したところまでは行っております。

この先、どうしたらいいんでしょうか?
教えてください。

書込番号:13920122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/20 22:50(1年以上前)

印刷の時点でこのプリンターを選んでいますか?

書込番号:13920539

ナイスクチコミ!2


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/12/20 22:51(1年以上前)

私はEP-802Aを使っていますがプリンターが通常使うプリンターに設定してありますか。
設定は、E-Web Print Preview画面の左下の印刷設定のところの表示でわかると思います。
※私の場合のプリンター名はEPSONFExxxxと表示されていますが、この名称はスタート→プリンターとデバイスで確認できます。
設定が違う場合は、E-Web Print Preview画面の左下の印刷設定をクリックしてプリンターの項目で変更できます。

ちなみにテスト印刷等の通常の印刷は出来るんですよね。

書込番号:13920540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件

2011/12/20 22:54(1年以上前)

>試しにWEBのレシピでも印刷してみようかと思いましたが、まるごと印刷にしてE-Web Print Previewまでは出ますが印刷開始ボタンを押すと別ウインドゥが開き、「名前をつけて保存」要求がでてしまいます。必要ないんですが、試しに保存にしてもキャンセルにしてもそこまでで印刷までいきません。

普通にやって印刷はできるのでしょうか?
出来ない場合はこちらを試してみてください。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002171

出来るとしたらごめんなさい私には分かりません^^;

書込番号:13920555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/20 23:03(1年以上前)

こんばんはー。 ひょっとして PDFファイルからの印刷ですか?

書込番号:13920608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/20 23:26(1年以上前)

ブラウザはIE?

ブラウザの「印刷」メニューからは印刷できませんか?

書込番号:13920718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/21 18:22(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。

実はネットワーク診断までで、テスト印刷というのが出来ていませんでした。
ノートパソコンでCD-ROMがうまく読みとれず、
電子マニュアルインストール中にカタカタと変な音がして
「残り3分」から一向に動かなくなったんで
外付けのドライブでやり直しました。

そこでネットワークまで出来たんですが
その先の「テストページの印刷」が出来ていませんでした。

今日は今のところ保存命令は出ません。
やっぱりプリンターをきちんと選んでなかったみたいです。
超初歩的ミスでお恥ずかしいですが、
みなさんのおかげで助かりました。

ブラウザで開くと
昔のプリンター(一応まだ生きてます)とこのEP-804A(ネットワーク)のほかに
Microsoft Office Document Image Writerと
Microsoft XPS Document Writerというのがならんでおり
このXPSのところにつながっていたみたいです。

初心者質問ついでに申し訳ないですが、
このふたつのWriterってなんでしょうか?

まだWEB印刷とコピーくらいで
CD印刷や年賀状(このために買いました!)はやっていません。

書込番号:13923400

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/12/21 23:21(1年以上前)

>このふたつのWriterってなんでしょうか?
PDFと同じように印刷イメージをファイル(電子文書)として作成するものです。

書込番号:13924819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/22 20:05(1年以上前)

ありがとうございました。

3連休で年賀状に挑戦します。
また越えられない壁が立ちはだかりましたら、よろしくお願いします!

書込番号:13927762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このような使い方は可能でしょうか?

2011/12/20 20:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

当方、昨日プリンターの輸送中に事故で使用不可になってしまいまして、プリンターの買い替えを検討しております。

今の環境は、

2F PC1…PC2…PC3…PC4
  
 (1Fと2F間は無線LANで接続)

1F pcM−[プリンター]…pc5…pc6
 (P-05AとUSB無線LANアダプタにて無線ルーター化)

−:有線
…:無線


今月中にpc5とpc6はなくなってしまうので、USB接続ができなくなってしまいます。

pcMはノートPCなのですが、画面が映らないので、以前のようには操作できないです。

なので、無線LANで直接プリンターにデータを送れる、この機種にしようかと思ったんですが・・・どうなんでしょうか?

2FにあるPCから1Fにあるプリンターにデータを送って印刷は可能でしょうか?

今までは、2FのPCの平均速度は、3.8Mbps程度でした。

プリンターは1Fのリビングに置かないといけないという面倒な家庭です^^

今までは、印刷したいデータをUSBメモリに入れてpcMまで持って行って、印刷していました。

私が考えてる方法で、印刷することは可能でしょうか?

分り難い文章ですが、御理解いただけましたらコメントお願いします。

書込番号:13919858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/20 21:02(1年以上前)

> 2F PC1…PC2…PC3…PC4
>   
>  (1Fと2F間は無線LANで接続)
>
> 1F pcM−[プリンター]…pc5…pc6
>  (P-05AとUSB無線LANアダプタにて無線ルーター化)
>
> −:有線
> …:無線

「P-05A」は、pc5のことでしょうか?

「有線」は有線LANのことでしょうか?

「USB無線LANアダプタにて無線ルーター化」は、
ルーター化ではなく、アクセスポイント化ですよね。

「USB無線LANアダプタにて無線ルーター化」以外のルータはあるのでしょうか?

書込番号:13919946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/20 21:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

すいません。。。

説明不足でしたorz

P-05Aとはドコモのデータ通信端末のことです。

わがやは光はおろか、ADSLさえも繋がらない田舎なので、データ通信端末を用いております。(ADSLだと100kbps程度と言われました。)


>「USB無線LANアダプタにて無線ルーター化」は、
ルーター化ではなく、アクセスポイント化ですよね。


ご指摘の通りアクセスポイント化ですね(汗



>「有線」は有線LANのことでしょうか?

えっと。。。USBケーブルで有線接続の意味です。



>「USB無線LANアダプタにて無線ルーター化」以外のルータはあるのでしょうか?

上記の事から、我が家にはルータは有りません。


pcMがアクセスポイントとして機能しています。

書込番号:13920187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/20 22:37(1年以上前)

> >「USB無線LANアダプタにて無線ルーター化」は、
> ルーター化ではなく、アクセスポイント化ですよね。
>
> ご指摘の通りアクセスポイント化ですね(汗

今一つネットワークの構成が理解出来ないのですが。

USB無線LANアダプタはどのPCにセットされているのでしょうか?
USB無線LANアダプタの型式は?

またUSB無線LANアダプタがセットされているPCにP-05Aもセットされているのでしょうか?

書込番号:13920462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/20 23:51(1年以上前)

pcMにL-05Aを接続してネットができるようにしてあります。(L-05A自体は無線LAN機能はありません)

その回線を無線LANアダプタを用いて、他のPCでも利用できるようにしてあります。

無線LANアダプタはPLANEX GW-USMicroN-G(http://kakaku.com/item/K0000055924/)を使ってます。

添付した図の緑色部分を無線でできないものかと思いまして・・・

書込番号:13920840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/21 00:19(1年以上前)

EP-804Aは無線LANのアドホックモードにも対応しているので、
各PCから直接無線LANでEP-804Aに個別に接続することも可能ですが、
インフラストラクチャーモードでアクセスポイント経由にした方が便利です。

GW-USMicroN-Gは、インフラストラクチャーモードの子機かアドホックモードしか
対応していないのですよね。

現在は2階の各PCはインターネットには接続できていないのでしょうか?

書込番号:13920972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/12/21 04:18(1年以上前)

現状環境で EP-804A を仮に購入して使用した場合。
直接 EP-804A を接続して居る PC からの使用では EP-804A に使用制限は有りませんが。
他の PC を回して EP-804A に接続して居る PC からは使用制限が有り、プリンター機能は
辛うじて使用可能かも知れませんがスキャナー機能等は使えません。

一番ストレスの少ない方法は、私もやはり無線LAN ルータを EP-804A とセット購入して。
インフラストラクチャーモードでの接続が良いと思います。

書込番号:13921422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/21 06:27(1年以上前)

>GW-USMicroN-Gは、インフラストラクチャーモードの子機かアドホックモードしか
対応していないのですよね。

現在は2階の各PCはインターネットには接続できていないのでしょうか?


2FのPCは3台ともインターネットに接続できております。

そのへんには疎く、わからないので、なんとも言えませんが、3台同時にインターネット閲覧も可能でした。


>一番ストレスの少ない方法は、私もやはり無線LAN ルータを EP-804A とセット購入して。
インフラストラクチャーモードでの接続が良いと思います。

データ通信端末しかない家でルータは使えるのでしょうか?

書込番号:13921493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2011/12/21 08:37(1年以上前)

> > 現在は2階の各PCはインターネットには接続できていないのでしょうか?
>
> 2FのPCは3台ともインターネットに接続できております。
>
> そのへんには疎く、わからないので、なんとも言えませんが、
> 3台同時にインターネット閲覧も可能でした。

PCが無線LAN経由で3台同時にインターネットアクセス出来ているのなら、
NAPTが機能しているはずなので、どれかの機器がルータとして機能しいるようです。

L-05AとGW-USMicroN-Gの仕様を見る限りでは、
ルータ機能はなさそうに思えるのですが、不思議ですね。。

但しGW-USMicroN-Gの仕様を良く見ると、
インフラストラクチャーモードの親機としては動作できるようですね。

それならば、EP-804Aはインフラストラクチャーモードで、
GW-USMicroN-GのSSIDに接続すれば、ネットワークに参加している
全てのPCでプリンタを共有できます。

書込番号:13921707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/22 06:52(1年以上前)

羅城門の鬼さん


このようなド素人の、分り難い質問に丁寧にお応えいただきありがとうございました。


購入しようと思います^^

書込番号:13925705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/22 06:54(1年以上前)

sasuke0007さん

ありがとうございます。

購入しようと思います。

書込番号:13925709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PDFファイルが印刷できない

2011/12/19 13:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 makhotさん
クチコミ投稿数:38件

一週間ほど前に本機種を購入して、何も問題なく使用していましたがこの機種で初めてPDFファイルを印刷しようとした所、印刷できませんでした(前に使用していたキャノンのプリンターでは問題なくPDFファイルも印刷できました。)サポートに電話した所、「プリンター テストページ」を印刷して、「プリンターには異常ありません」との回答でした。どなたかPDFファイルの印刷方法を教えてください。

書込番号:13914034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/12/19 13:52(1年以上前)

判らないけれど、PDF画面の上に、カーソルを持っていって、右クリック、印刷、プリンター指定でも、出来ませんか?

当然、開けておいてファイルから、印刷でも、出来ないといけないのですけれど、試してみてください。

書込番号:13914103

ナイスクチコミ!0


スレ主 makhotさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/19 14:56(1年以上前)

PDFファイル上で右クリックしてみましたが、「ファイル」から「印刷」をしたのと同じ画面が出てきて、やはり印刷できません」でした。

書込番号:13914294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 カラリオ EP-804Aの満足度5

2011/12/19 16:44(1年以上前)

どのような状態で印刷ができないとなってしまうのかがわかりませんが、

スタートバーからコントロールパネルのプリンタで、この機種を通常使うプリンタに設定してから、

印刷をかけてもダメでしょうか?

書込番号:13914617

ナイスクチコミ!0


スレ主 makhotさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/19 17:20(1年以上前)

コントロールパネル内のプリンターが3台あった(過去に使用していたもの)ので、EP−804Aだけを残して他の2台を削除して印刷しようとしましたが、やはり印刷できませんでした。

書込番号:13914718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/12/19 23:56(1年以上前)

PDFだけが印刷できないのであれば、PC側の問題だと思いますよ。
プリンターにとってはPDFだろうがWordだろうが、関係ないので。

書込番号:13916631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/20 00:41(1年以上前)

PDFファイルを開いてるアプリは何でしょうか?

もしかして、Webブラウザから開いたPDFではありませんか?

Webブラウザによっては「ファイル」の「印刷」からはPDFを直接印刷できないものがあるようです。

私のWindows環境では IE(Ver 9)なら「ファイル」からの印刷は可能でしたが、FireFOXというブラウザでは「ファイル」からの印刷はダメでした)

もしIE以外のブラウザ上のPDFを印刷しようとしているなら、「ファイル」のちょっと下の方にあるプリンタのアイコンをクリックして印刷してみてください。(IEもFireFOXも、プリンタのアイコンが表示されてると思います)

試してみてください。

書込番号:13916868

ナイスクチコミ!1


スレ主 makhotさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/20 09:06(1年以上前)

ここにしか咲かない花さんの言う東リ、Webプラうザから開いたPDFファイルです。ところで、アプリとは何でしょうか?(すみません、パソコンの超初心者なので)

書込番号:13917662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/12/20 09:30(1年以上前)

PDFファイルは普通、「Adobe Reader」でしょ。
Webから直接ではなく保存してから「印刷」ではどうなりますか?
印刷できないとのことですけど、具体的にはどのようになりますか?
「印刷」のタブなり右クリックから「印刷」を選択ですが。

書込番号:13917727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2011/12/20 09:58(1年以上前)

ウェブからの、印刷であれば、↑で私が書きました右クリックです。

FireFOXの右クリック画面を付けておきます。

右クリックするとこの四角い小画面がでて、その中に矢印の印刷があります。

ここに、カーソルを合わせてクリックすると、プリンター指定の画面が出ますので、お使いのEP-804AWを指定して、印刷の仕方を指定して、印刷すればよいです。

PDFは、データとしてDLして、ファイル形式から開くことが出来るものがあります、ウェブのPDFは、データとしては、取り込ませないようになっていると思います。

M/Bの取扱説明書等は、データとしてDL出来るようにしていますので、その場合は、データとして取り込みをして、アプリを使って、PC画面で見れますし、印刷もできます。
そのアプリとは、いろいろあるのですが、一般的なのは、アドビリーダーでしょう。

http://get.adobe.com/jp/reader/

一緒にMcAfee Security Scan Plusをインストールしないように注意ください。

とりあえず、右クリックの画面を付けておきます。

書込番号:13917799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makhotさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/20 11:48(1年以上前)

こぼくん35さんに言われた通り、アドビリーダーで試してみました所。見事に印刷できました。ありがとうございました。

書込番号:13918125

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙トレイの出し入れがとても固い

2011/12/19 08:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。

先日ホワイトを購入してきました。
いざ使ってみたのですが、給紙トレイの出し入れがとても固く本体を結構な力で抑えて引っ張らないと出すことが出来ません。

戻す時も結構押し込まないと入らないのですがこんなものでしょうか。
展示品で試せれば良いのですが昨夜初めて使いまして。

書込番号:13913085

ナイスクチコミ!3


返信する
mamaンさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 08:47(1年以上前)

>給紙トレイの出し入れがとても固く本体を結構な力で抑えて
 引っ張らないと出すことが出来ません。

そこまでではないはずです。

私も使っていますが、本体を抑えてまで。。。ではないですょ。

一度量販店の同じ機種を試してみたらどうでしょうか。
もし、それよりも相当硬いのであれば、引き出し部分の噛み違い、
または、不良品あつかいになるかもしれませんょ♪

書込番号:13913097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/19 08:48(1年以上前)

それはわたしも思いました。。。

プラスチック製のトレイもヤワいので、妙な力加減だと割れてしまいそうなぐらいです。。。(^^;)


書込番号:13913101

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2011/12/20 08:24(1年以上前)

こんにちは。
返信どうもありがとうございました。

どうも設置場所が良くなく、引き抜く際にちょっと角度が付いていたようです。
それを改善したところ、固めではありますが、押さえてまででは無くなりました。
週末に量販店へ見に行ってみますが、今のところ許容範囲と思います。

どうも失礼致しました。

書込番号:13917554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの消費量

2011/12/19 00:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:236件

半月ほど前に購入して、DVD-Rにレーベル印刷しました。

50枚ほどしか印刷していないのに、インクが無くなってしまいました。

設定は購入時のままで触っていません、インクの消費量を節約する設定方法とかありますでしょうか?

書込番号:13912249

ナイスクチコミ!0


返信する
mamaンさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 00:15(1年以上前)

質問ですが、インクは初期の(購入時同封されていた)インクですか??

書込番号:13912278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2011/12/19 00:26(1年以上前)

はいそうです、恐ろしい速さで無くなっていきました。

書込番号:13912350

ナイスクチコミ!0


mamaンさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 00:44(1年以上前)

初期のインクでしたら普通だと思いますょ♪
もしカラーで50枚だとすれば、印刷できたほうかも!!

付属インクは、2本目インクの約3分の1位しか印刷できません。
(最初にチューブにインクを通したりヘッドに充てんさせたりするので)

インクの消費量は2本目からが肝心です★

結構こちらで見ても、2本目インクは1本目インクの3倍くらい印刷できた
ってかいてありますょ♪
是非2本目インクを試してみてください★


書込番号:13912426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/19 08:39(1年以上前)

わたしもレビューに書いているとおり、付属インクはすぐなくなりました。

写真L判(エプソン光沢エントリー)30枚程度、レーベル3枚程度、A4写真1枚ほどでインク交換しましたが
その後インク交換(エプソン純正)した後、
写真100枚、レーベル/ラベル50枚、年賀状全面50枚程度を印刷した段階でインク消費量は半分弱です。。。

最初は充填分のほか内容量が少ないほう(51)のインクではないかと疑っています。

最初のインクの消費量があまりにも早かったので予備をもう1箱購入していますが、まだ手を付けていません。。。

書込番号:13913081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2011/12/19 08:48(1年以上前)

mamaン さん、サムライ人 さん、ありがとうございます。

最初付属のインクは、早くなくなるのですね。 安心しました。

ところで印刷した後によく見てみると、案外べったりとインクが乗っています。
(なかなか乾かない感じ)

インクの出方を少し抑えるような設定は可能でしょうか?

書込番号:13913100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/19 08:54(1年以上前)

いま、手元にないので設定の仕方が定かではないのですが
「プロパティ」の中に、擦れを抑えるような設定があったはずです。

その設定で少しはインクのノリを抑えることが出来るかも・・・

書込番号:13913117

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/12/19 09:52(1年以上前)

べたつきについての対処法はこちらに記載されています。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000404

また海外製の格安DVD-Rでは、インクジェット対応と謳っていても印刷後にベタベタしてしまうものもありますので注意してくだ
さい。

あと印刷はPrintCDを使っていると思いますが、用紙設定を高画質DVDレーベルにするとベタつきやすいので用紙設定を通常のDVDレーベルにするか、メーカー推奨対応品の使用をお奨めします。
高画質印刷の場合のメーカー確認対応品も上記リンク先に記載されています。

書込番号:13913272

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング