-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
先日購入して下記のようにつないでます。
デスクトップ(有線)ー無線ルータ(WR8700N)
EP-400A(無線LAN)
ノートブック(無線 ルーター経由)
※OSはデスクトップ、ノートブックともにWindows7
ノートブックとEP-400Aは無線で認識して繋がったのですが、デスクトップがEP400Aを検出、認識しません。
デスクトップ側で何か特別な設定が必要でしょうか。
ちなみにデスクトップは同じネットワーク上のHDDレコーダーは認識してます。
書込番号:13889810
0点
無線でノートとプリンタがつながっているならデスクトップ機側に何か問題があるとしか考えられない。
> デスクトップ側で何か特別な設定が必要でしょうか。
有線の場合ケーブルを挿すだけでつながるのが普通だから、逆に”何か特別なことをしてしまった”可能性がある。接続ツールソフトが残っていないか、ケーブルが正常か(ノートにつないでみる)、デスクトップ機で表示されるIPアドレスやデフォルトゲートウェイの値もチェック。
> ちなみにデスクトップは同じネットワーク上のHDDレコーダーは認識してます。
大事な情報なのに意味不明。
書込番号:13889939
1点
確認ですが、ノートブックとプリンターを無線ルータ経由(インフラストラクチャーモード)でなくダイレクトに接続(アドホックモード)しているってことはないですか。
アドホックモードの場合、1台のパソコンしか接続できません。
とりあえず以下のCase1〜3を参考にしてください。
※アドホックモードについてはCase4
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/guide/wireless/setup.htm
書込番号:13890528
0点
早速のご返信ありがとうございます。
Hippo-cratesさん
無線ルーターに付属していたUSB子機のドライバー、接続アプリを間違って
インストールしてしまったのですが、これが影響している可能性もありそうですかね。
削除してみます。
HDDレコーダーの件、説明不足でごめんなさい。同じ無線ルーターに有線で接続している
HDDレコーダーなどの他のネットワーク対応機器はデスクトップで認識できているという状態
なのでケーブルは問題なさそうです。
ilkaさん
ノートとプリンターはインフラストラクチャーモードで接続していることは確認できています。
ご掲載いただいたリンクを参考に、もう一度、確認してみます。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:13891101
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-804A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/09/22 5:56:43 | |
| 4 | 2021/01/07 22:26:27 | |
| 5 | 2020/05/23 14:54:04 | |
| 3 | 2017/11/12 10:15:07 | |
| 2 | 2017/08/04 10:23:14 | |
| 8 | 2017/06/02 20:38:33 | |
| 4 | 2017/04/18 20:23:22 | |
| 1 | 2016/12/10 7:43:41 | |
| 8 | 2016/12/14 12:51:37 | |
| 0 | 2015/06/13 17:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







