カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットーワーク接続

2011/12/02 20:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:41件

過去のクチコミを見ても分からなかったので、質問いたします。

初期設定の無線LAN接続の設定中に、必ず、強制終了のエラーとなってしまいます。
カンタン自動設定を押下してしばらくすると、100%エラーになります。
同じような現象がおきた方はいらっしゃいますでしょうか。

【環境】
パソコン:NEC LL750
無線LANルータ:NEC WR7800H(WR8700Hにしてもエラー)

※しかし、先に有線で一度ネットワーク接続が完了してから無線LAN設定すると
 うまくいきますので、現在は無線LAN設定ができていますが。。

書込番号:13840963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2011/12/12 21:40(1年以上前)

同じ現象の方は多数いると思ったのですが不思議ですね。

書込番号:13884425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Canon MG6230と比べて

2011/12/02 14:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 matmomさん
クチコミ投稿数:4件

これまでCanon MP950を5年間使用していました。
最近になってスキャナ部分が故障したようでエラーが出るため、買い替えを検討しています。(プリントだけなら問題ないのですが、修理に出しても1万円以上かかるだろうし、5年経っているので寿命かな、と思った次第です)

主に、年賀状400枚前後、L判写真年間100枚程度、A4文書印刷数枚×週1回程度、名刺印刷、に使っています。

いろいろクチコミなど拝見して今度はエプソン(EP-804A)にしてみてもいいかな〜?と思ったのですが、気になっているのはエプソンの前面給紙のみだと名刺サイズの用紙に印刷できないのでは、ということです。
給紙の不具合も多そうなので迷っています。
置いている場所が少し高いので、前面給紙だと見やすくて助かるのですが、今までできてたことができなくなると困ります。
EP-804Aでも名刺サイズの用紙に直接印刷できますか?

今までMP950を使って満足していたなら、またCanonを選んだほうが無難でしょうか。
CanonとEPSONどちらも使ったことがある方のご意見等、お聞きしたいです。
だれか背中を押してください!
よろしくお願いします。

書込番号:13839804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/12/02 14:22(1年以上前)

カラリオ EP-804Aでは名刺サイズは印刷できません。
そのため、下記のようなマイクロミシンカットの入ったモノで名刺印刷となります。
http://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/index.asp#page02

書込番号:13839819

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/02 19:27(1年以上前)

名刺印刷印刷をするなら
CANON PIXUS MG6230 が良いのでは!
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/paper.cgi?md=d&id=4952B001
http://kakaku.com/item/K0000282923/

カラリオ EP-804Aは名刺サイズは印刷できません。

書込番号:13840671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/02 19:36(1年以上前)

設置場所が高いならMG6320はやめた方がいいと思います。
操作部が天面にあるので使いにくくなると思いますよ。

書込番号:13840728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/03 02:10(1年以上前)

ミシン目が入らないもの(クリアカット)もありますね。

http://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/index.asp#page03

どうしても名刺サイズ(ぴったりサイズ)のものしかだめ、ということであれば、この機種はあきらめた方が良いと思います。

書込番号:13842301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 matmomさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/03 15:08(1年以上前)

みなさま、さっそくのご返信ありがとうございました。

やはりエプソン機種では前面給紙に対応している用紙のみで名刺サイズは印刷できないのですね。
残念です!

しかし、今回ミシンカットする用紙のほかに、たく(旧型)さんのおかげでミシン目のできない名刺用紙もあると知り、最近のCanonはインクコストが高すぎるというウワサでしたので、結局エプソンを購入することにしました。

pekopon007さんも、貴重な情報ありがとうございます。
うちの旦那がプリンタの上に書類などを乗せているので、今のCanonだとそれでは操作できなくなってしまうんですもんね〜。
ついでに書類を整理してほしいところですが、上部がフラットなエプソンにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13844146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

エラーが頻発するようなら

2011/12/01 22:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:946件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

先ほどレビューを覗いてみました。

いろいろな意見がありましたが、自分と類似な件が!。

買ってから4〜5日で 写真印刷時に頻繁にエラー発生! で、こちらで うどん煮込みさんからご教示いただき、アンインストール後の再インストールしたら、バッチリでした。

ちょっとおかしいぞ と思ったら再インストールをお勧めします。せっかくの無線ですから。

書込番号:13837603

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

白は値段が下がりませんね・・・。

2011/12/01 00:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:16件

PM-A850が寿命なので同じ複合機を検討中で、この機種で確定です。このモデルの黒は20,000万円を切っているのに白は下がりませんね。又、赤も上がり始めてますが、買い時は何時頃でしょうか?さすがに量販店では25,000円前後のチラシでの価格ですので、ネット通販を検討中です!現在最安値のアマゾンさん頑張ってくれないかな!12月の頭には購入しないと年賀状が・・・。参考意見としてご教授下さい。

書込番号:13834349

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/01 00:29(1年以上前)

使いたい時が買い時では!
値段はどう転ぶかは?
決断するのはChimaVaniraさんです。

書込番号:13834444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2011/12/01 00:32(1年以上前)

Amazonでも純正インクとセットで購入すると500円引きのキャンペーンをやっているので、2万円を切っていますよ。
どうせインクは買わなきゃならないので、私はそれで買いました。
現在見たところ、納期は2〜4週間となっているので、年賀状の印刷を考えているのでしたら、早く買わないと間に合わないのでは?

書込番号:13834456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 カラリオ EP-804Aの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2011/12/01 00:38(1年以上前)

そうそう、使いたい時が買い時ですね。
ホワイトは売り切れた量販店も出始めていますね。

書込番号:13834484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/12/01 09:10(1年以上前)

Amazonは在庫がありませんから、今注文しても年内に届く可能性はほとんどないでしょう。在庫のないAmazonの納期はまったくあてになりません。年賀状に使いたいなら避けた方が無難です。
どっちにしても今はプリンタが一年で一番売れる時期です。しかもCanonの商品供給がタイトになっている関係で、EPSONも品薄気味です。実際、通販の安値店も軒並み品切れで、納期すらわからない状態です。値段だけでそういう店を選ぶと、年賀状が出せなくなりますよ。
したがって、今後も値段は下がるより上がる可能性の方がずっと高いです。年内に2万円で買おうとしても、まず無理じゃないですかね。

書込番号:13835204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/12/01 12:35(1年以上前)

黒ですがAmazonで先週買えた自分は運が良かったんでしょうね(^^)ノ

書込番号:13835752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/01 12:42(1年以上前)

Amazon在庫有りましたよ。
母用に注文しました。

書込番号:13835786

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/01 15:15(1年以上前)

プリンタの価格よりインクのことを考えたほうが良いと思う。

書込番号:13836178

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/12/01 22:12(1年以上前)

今日現在の価格COMの最安値はエプソンIC50CL6で約72掛、ブラザーLc12 4本パックで約78掛。
エプソンが20.8×0.72=14.976円
ブラザーが18.8×0.78=14.664円

まだ用紙代が含まれていますが、あまり変わらなくなってきましたね。
ちなみに、用紙代はブラザーがマット系500枚セット、エプソンがRC系400セットの価格ですね。

あくまでもメーカーコスト計算に則っての虚しい計算です…。

書込番号:13837626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/01 22:30(1年以上前)

皆さん沢山のご回答有難うございました。数百円をケチって購入できないと元も子も無いのと売り切れ店も出ているという事で、おそるおそるPCを開くとAmazonで白「在庫あり」即効注文しました。20,158円の本体とインクセット500円引きで購入です。通常発送で、日曜日には届きます。どうやら年賀状は大丈夫そうです。皆様のご回答に感謝いたします。特にGoodアンサーの3人には踏ん切りをつけさせてもらったので感謝いたします。使いたい時が買い時ですね。有難うございました。

書込番号:13837722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信36

お気に入りに追加

標準

無線接続について

2011/11/29 19:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:33件

PCはvistaで無線LANはエレコムのLAN-W300N/Rで無線LをANを構築しています。PCは無線で繋いでいてネットには繋がるんですがプリンターが繋がりません。と言うよりPCがプリンターを検索してくれません。
電子マニュアルに沿って設定を進めているんですがPCがプリンターを検索すると必ずといっていいほど検索できませんでしたになります。どのやり方でもできません。
すいませんがどなたかわかる方教えていただけますか?よろしくお願いします!!

書込番号:13828442

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 17:05(1年以上前)

プリンター検索中になりますが見つかりません。プリンターのネットワーク設定を確認してくださいとなりますがどうすればいいでしょうか?

書込番号:13844610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/03 17:14(1年以上前)

> [ホーム]-[詳細設定]-[無線LAN設定]-[アクセスコントロール]
> で、アクセスコントロールが有効になってないですか?

こちらはどうでしたか?

> [ホーム]-[機器のステータス]
> で、無線設定の4項目とLAN設定の最初の3項目はどのようになってますか?

残りの5項目は?

> Ipアドレス:192.168.2.101
> サブネットマスク:255.255.255.0

IPアドレスがデフォルト値と違うようですが、
手動で設定変更したのでしょうか?

書込番号:13844640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 17:56(1年以上前)

192.168.2.1のを入力してもホームが開けません。Ip アドレスは自動設定です。

書込番号:13844866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 18:26(1年以上前)

見つかりました。無線設定の4項目目:WPAプレシェアードキー、LAN設定はIpアドレス:192.168.2.1 サブネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ:有効 です。

書込番号:13844988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 18:29(1年以上前)

ちなみにステータスのインターネット接続でIpアドレスが違うんですけど何か関係あります?PC上はIpアドレス:192.168.24.51になってます。

書込番号:13845000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 18:31(1年以上前)

アクセスコントロールのは有効にするのチェックは付いてません!

書込番号:13845013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/03 18:47(1年以上前)

> ちなみにステータスのインターネット接続でIpアドレスが違うんですけど何か関係あります?
> PC上はIpアドレス:192.168.24.51になってます。

関係あります。

LAN-W300N/Rのネットワークアドレス(192.168.2.0/24)と
PCのネットワークアドレス(多分192.168.24.0/24)が違います。
つまり、他にルータがいるようです。

LAN-W300N/Rの上位(WAN)側に接続されている機器の型式は?
インターネットの回線種別は? (光/CATV/ADSL)
どこの会社のインターネット回線?

PCはLAN-W300N/RのSSIDに無線LAN接続しているのですよね。

PCのコマンドプロンプト上でipconfigを入力すると、
デフォルトゲートウエイはどのような値ですか?

書込番号:13845071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 18:55(1年以上前)

OCNの光です。型式が分からないです。。NTTつって書いてありますが・・・

書込番号:13845102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 18:57(1年以上前)

はい、PCはそれに無線LAN接続されてます!

書込番号:13845115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/03 19:00(1年以上前)

サービス品目としては、NTTのフレッツXXXXですよね。
通常NTTから貸与されるルータのネットワークは 192.168.1.0/24 のはずです。

インターネットからPCに至るまでの機器構成はどのようになっているのでしょうか?

書込番号:13845135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 19:09(1年以上前)

はい、フレッツ000です。インターネットは壁から線が出てきてまず、NTTと書かれたモデム(カナ品名:GE-PON)→またNTTと書かれたモデム(品名:加入者網終端装置)→300n/r→PCです

書込番号:13845169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/03 21:35(1年以上前)

> インターネットは壁から線が出てきてまず、
> NTTと書かれたモデム(カナ品名:GE-PON)→またNTTと書かれたモデム(品名:加入者網終端装置)→300n/r→PCです

このような構成で、PCのIPアドレスが、
192.168.24.51となることが理解出来ません。

PCのコマンドプロンプト上で、ipconfigと入力し、
ワイヤレスネットワークとイーサネットアダプタの各々での
・IPv4
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウエイ
はどうなってますか?

書込番号:13845790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/03 22:18(1年以上前)

コマンドプロンプトってとうなつて見るんですか?

とりあえず今の状態はどういう状態か分かりますか?PCがいくつかのモデムを認識していて300nrだけを認識していて形になりますか?いくらやってもPCにプリンター付属のCDを入れてインストール→プリンターの設定をしようとしてもプリンターが検索できず見つかりませんと出ています。プリンターの方はというとモデムをしっかり認識していて電波もあります。
今WPS でやろうとしているんですがかんたん設定でするとどうなるんですか?説明書にはおすすめと書いてありますが・・・・

書込番号:13846027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/03 22:39(1年以上前)

> コマンドプロンプトってとうなつて見るんですか?

Vista機なら、[スタート]-[全てのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]

> とりあえず今の状態はどういう状態か分かりますか?

プリンタを接続する先のネットワークの状態が判らない状況ですね。

書込番号:13846166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/04 08:34(1年以上前)

プリンターを接続する先のネットワークってPCてすか?モデムですか?

書込番号:13847525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/04 09:21(1年以上前)

> プリンターを接続する先のネットワークってPCてすか?モデムですか?

ネットワークは特に個々の機器を指している訳ではないですが、
敢えて言うなら無線LANのアクセスポイント(LAN-W300N/R)。

書込番号:13847628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/04 17:14(1年以上前)

ファイアウォールの設定を解除すると言われてますが必ずPCのセキュリティにはファイアウォールが設定されているのでしょうか?
ちなみにOCNのセキュリティなんですが・・・
今WPS設定で接続しようとしていますがかんたん設定でも同じ風になりますか?

書込番号:13849161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2011/12/04 18:39(1年以上前)

> ファイアウォールの設定を解除すると言われてますが必ずPCのセキュリティにはファイアウォールが設定されているのでしょうか?

設定次第。

> 今WPS設定で接続しようとしていますがかんたん設定でも同じ風になりますか?

多分同じ。

書込番号:13849489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/12/07 18:50(1年以上前)

んーーーーむ。 無事にできたのか? 否や。 気になる事案ですな〜。

書込番号:13862065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/15 08:44(1年以上前)

結局どうがんばってもダメでした。諦めます。たくさんの助言をくださった皆様ご迷惑おかけして失礼しました。ありがとうございました。

書込番号:13894768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

前フタの閉まりが悪い・・・

2011/11/28 22:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

OPEN時はスムーズに開くのですが、閉まってくれません。

以下の理由が考えられます・・・(現物をよく見ると)

 ◇突起物へのあたりが悪く、押し出された状態になる。(引っ込まない。)

  (かなり強く、突起物上を押すと閉まりますが。)

これは初期不良と考えていいですよね?

書込番号:13825108

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/28 22:28(1年以上前)

結局閉まるわけ?

ただ固いだけなのか…

書込番号:13825144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/11/28 23:15(1年以上前)

>これは初期不良と考えていいですよね?
初期不良と考えても良いかもしれませんね。
一度、購入店もしくはサポートセンターに相談されたほうが良いかもしれません。

書込番号:13825426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/29 11:27(1年以上前)

読んでいて、気になったので教えて下さい
このプリンターは電源入れると前カバーが開きますが、電源切ると自動で閉まると言うことですか?
私は自動で閉まりませんが

閉まりが悪いとは手動で戻してもペタッとくっつかないのでしょうか?

違っていたらごめんなさい

書込番号:13826931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/29 12:40(1年以上前)

電源ONでもOFF でも扉を閉めるときは手動です。
印刷時に前の扉が開く理由は開き忘れ紙詰まり故障を防ぐ為です。

書込番号:13827178

ナイスクチコミ!0


山電気さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 16:21(1年以上前)

north_manさんこんにちは
初期不良ですよ。
デオデオで購入したのですが私も同じ症状で悩んでました(購入時から閉まりにくい)持っていくと快く交換してくれました。初めは磁石が弱いのかと思いましたが突起物の引っかかりに不具合がありました。

書込番号:13827770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/29 16:23(1年以上前)

sasuke0007さん
>電源ONでもOFF でも扉を閉めるときは手動です。
この機種使ってますが、前カバー閉まってるときに電源入れると自動で開きますよ

書込番号:13827778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 カラリオ EP-804Aの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2011/11/29 18:22(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
>電源ONでもOFF でも扉を閉めるときは手動です。
自動で開きます。
操作ガイドの20ページを参照ください。
「電源をONにする。前面カバーが開きます。開かないときは手で開けてください」

書込番号:13828130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/29 18:24(1年以上前)

こんばんはー。

左上の突起物ですよね。 小指でかる〜く引っ込みます。

それが堅くて奥に戻りずらいのなら 不良ってことですね。

それから、扉を閉めるのはON時、OFF時にかかわらず手動なので 0007さんは
間違っていないと思いますが。

書込番号:13828138

ナイスクチコミ!1


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2011/11/29 18:58(1年以上前)

説明が悪くて申し訳ありません。

熊ちゃん@自宅 さんの表現が正しいですね。

「手動で戻してもペタッとくっつかない」 です。

とりあえず、購入店に回収され、症状を確認するそうです。


書込番号:13828251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/11/30 18:13(1年以上前)

店頭で実験してみたので、簡単にレポートします

まず、前フタは弱いマグネットで止まってるだけで、正面向かって左にある突起が押し出されることによりオープンする

で、前フタの左右についてる銀色の鉄部分が、本体側のマグネットに近づくと引っ付くようですが
正面向かって右側だけを持ち上げて閉めようとすると、
左側の突起を押し込めず左のマグネットに接触できないためか、しっかり閉まらず
手を離すとフタが開いてしまう事を確認

逆に、正面向かって左側を持ち上げて突起ごとマグネットに付くよう意識して閉めると問題なく閉まりました

(突起が収納されている状態であれば右側だけ持ち上げても吸い付くように閉まる)

要するに、右利きの人だと閉まりにくい状況になりやすいということですね(笑)

書込番号:13832335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/01 00:32(1年以上前)

右利きだから右端を持って閉じるわけではないので、利き手は関係無いと思うけど・・・
真ん中辺りを持ってきちんと閉まらなければ不良ってことでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13834459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/03 02:13(1年以上前)

熊ちゃん@自宅さん>
りょう193さん>
「扉を【閉めるとき】は手動」になっていますが。

書込番号:13842303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/12/03 23:15(1年以上前)

たく(旧型)さん
電源切るときに手動で前カバーを手動で閉じると思っていたのに、閉まらないと投稿されていたので、自分に何らかの手違いがあったのかと思いました
本体見るとどうやっても自動じゃ閉まるわけ無いですよねw

書込番号:13846378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 カラリオ EP-804Aの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2011/12/03 23:32(1年以上前)

こんばんは。
扉を【閉めるとき】は手動で間違いありません。

書込番号:13846474

ナイスクチコミ!0


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2011/12/07 21:36(1年以上前)

購入店で交換してもらいました。

初期不良対応ということです。

皆さんありがとうございました。

書込番号:13862790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング