-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 14 | 2011年12月26日 18:19 |
![]() |
2 | 6 | 2011年12月25日 16:09 |
![]() |
5 | 13 | 2011年12月26日 19:13 |
![]() |
4 | 8 | 2011年12月24日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月24日 00:08 |
![]() |
1 | 5 | 2011年12月27日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
こんにちは
昨日に年賀状の文面を20枚ほど筆まめソフトで印刷をしたのですが、3枚しか印刷をしないのです。
試しに10枚でやったところまた3枚印刷したら止まってしまいました。
しかも3枚のうち1枚が印刷ミスをしているのです。
ちなみに無線LANの接続は異常ありません。
電気店で交換をしてもらった方がいいのでしょうか?
0点

> ちなみに無線LANの接続は異常ありません。
無線LANのリンク速度が非常に遅くなっているのかも知れません。
PCからEP-804AWまでの経路は、ルータ経由でしょうか?
またPCもEP-804AWも無線LAN接続なのでしょうか?
もしそうならば、PCとEP-804AWの各々のリンク速度は?
PCはタスクマネージャで確認。
EP-804AWは、[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク基本情報]の
接続状態で確認。
書込番号:13939290
0点

印刷ミスした物を持って販売店に EP-804A を、持込して見て下さい。
EP-80X/90X は給紙がへたくそです。
書込番号:13939297
1点

販売店に持ち込む前に USB接続でも印刷失敗するかどうか試されると良いかも知れません。
書込番号:13939310
0点

葉書の繰出しに失敗しているのなら、
給紙エラー等のエラー表示がPCやプリンタ本体に表示されると思うのですが、
どのようなエラー表示でしょうか?
書込番号:13939327
0点

PCからプリンターの経路はルータを通しています。
印刷が終わった後はパソコンの画面にもプリンターにもエラー表示はでません。
ただ10枚印刷をする設定にしたら画面には印刷が始まる前に8枚まで印刷が終わったかのような表示がでて3枚印刷をしたら普通の画面にもどります。
書込番号:13939351
0点

> 印刷が終わった後はパソコンの画面にもプリンターにもエラー表示はでません。
少なくとも給紙エラーではないと云うことですね。
> ただ10枚印刷をする設定にしたら画面には印刷が始まる前に8枚まで印刷が終わったかのような表示がでて3枚印刷をしたら普通の画面にもどります。
10枚の印刷とは、全て異なった印刷内容なのでしょうか?
もしそうならば、実際に印刷された3枚は、
10枚印刷の最初の3枚なのでしょうか?
それとも最後の3枚なのでしょうか?
「印刷が始まる前に8枚まで印刷が終わったかのような表示」とは、
最初から8/10のような経過表示が表示されたと云うのでしょうか?
書込番号:13939377
0点

もう一点
印刷に使っているソフトとOSは何でしょうか?
ためしに別のソフトで葉書でなくていいのでA4版にでも10枚ほど印刷してみてください
それで現象が出る場合は、プリンタのドライバ削除や初期設定にしてみて下さい。
Wordだと何らかの設定でそのファイルだけ3枚とか枚数を固定することが出来たような?
書込番号:13939494
0点

>10枚の印刷とは、全て異なった印刷内容なのでしょうか?
いえ、10枚とも同じです。
最後の3枚のほうです。
>最初から8/10のような経過表示が表示されたと云うのでしょうか?
はい。
OSはWindows XPです
書込番号:13939536
0点

> >最初から8/10のような経過表示が表示されたと云うのでしょうか?
>
> はい。
> OSはWindows XPです
Wordやメモ帳など、筆まめ以外のソフトでは同じような現象は起こるのでしょうか?
どうも筆まめが怪しそうに思えます。
ちなみに筆まめでは同じような現象が複数回起こっているのでしょうか?
> しかも3枚のうち1枚が印刷ミスをしているのです。
具体的にはどのような印刷ミスなのでしょうか?
書込番号:13939574
0点

USBで接続してみたところ普通に出来ました。
これって明らかに無線LANの設定がおかしいですよね?
書込番号:13939945
0点

> USBで接続してみたところ普通に出来ました。
>
> これって明らかに無線LANの設定がおかしいですよね?
無線LANが関係していることは確かなようですね。
もしかすると、PCとルータそしてプリンタとルータを有線LANで接続すると、
うまく印刷できませんか?
プリンタは物理的に有線LANケーブルで接続するだけでなく、
設定を無線LANから有線LANに切替えが必要ですが。
そしてPCも無線LANを無効にしておいた方がbetter。
書込番号:13939978
0点

遅れてすいません。
ルータとPCは有線LANでやっています。
ルータとPCの距離が遠いのてPCとプリンターは無線の設定にしたのですが…
PCからプリンターをUSBで接続するよりルータまでを有線LANにしたほうが良いのでしょうか?
書込番号:13942451
0点

> PCからプリンターをUSBで接続するよりルータまでを有線LANにしたほうが良いのでしょうか?
問題の切り分けのために、一時的に有線LAN接続して確認してみてはどうかと云う提案です。
もし無線LANが問題だった場合は、またそれなりの対策を考えれば良いのでは。
ちなみにルータの型式は?
書込番号:13942609
0点

EPSONに問い合わせてみたところ、画像が切れることから無線LANが原因と言うことでした。
でも普通に設定出来たはずなのに…
またこのような問題が起きるといけないのでUSBで繋げることにします。本当は無線のほうがいいのですが…
原因が解ったので良かったです。
皆さまありがとうございました。
書込番号:13944132
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
表題通りです。
当方所持しているiPhoneでAirprintを早速活用してみようと思いプリントしようとした矢先、何度プリンタを検索する画面になってもプリンタが検出されませんでした…。
ちなみにEPSON iPrintではすぐに検出されたのですがなぜAirprintの方では検出されないのでしょうか?
何か別にドライバー等をインストールする必要がありますか?
同様の症状の方、解決策を見つけられた方よろしければご教授お願いします。
なおiPhone4 iOS5.0.1、
Wi-FiルーターはLogitec製です。
書込番号:13938046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EP-804Aの無線LANは、インフラストラクチャーモードになってますでしょうか?
ちなみに、EP-804AとiPhone4の各々のIPアドレスは?
書込番号:13938562
0点

返信ありがとうございます。
インフラストラクチャーモードにはなってます。
ただIPがEP-804とiPhoneで違ってて…
末尾だけなんですが…
これが原因なんですかね?
書込番号:13939402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ただIPがEP-804とiPhoneで違ってて…
> 末尾だけなんですが…
多分大丈夫だとは思いますが、念のためどのような値でしょうか?
またサブネットマスクも書いてみて下さい。
書込番号:13939419
0点

iPhone:192.168.2.104
EP-804:192.198.2.100
サブネットマスクは両方とも255.255.255.0ですf^_^;)
書込番号:13939522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> iPhone:192.168.2.104
> EP-804:192.198.2.100
> サブネットマスクは両方とも255.255.255.0ですf^_^;)
まさしくLogitecのルータから供給されたIPアドレスのようですね。
また両方とも同じネットワークに属しているので、特には問題ないです。
http://support.apple.com/kb/HT4356?viewlocale=ja_JP
では、Airprintの要件が書かれてますが、
iOSもiPhone4もEP-804AもOKのようです。
またドライバも不要と書かれてます。
[12391378]のスレッドを読むと、ルータとの相性が結構あるようです。
書込番号:13939640
1点

今プリンタを再起動してみたらなんと認識してくれました!
そのまま印刷することもゆっくりですができました!
原因はよく分からずじまいですが、やはりルーターとの兼ね合いなんですかね〜笑
わざわざ何度も返信・アドバイスしていただいてありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13939817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
PC初心者です。
PCは無線LAN未対応のものなので、
外付けUSB(GW-USValue-EZ)というものをつけて
無線LAN化しています。
ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。
表題の通り、
SSID(Myplace)を認識してもらえません。
かんたん設定、手動設定、PCとのUSB接続
全て試しましたが
いずれの方法もSSIDが見つかりませんとのエラーが表示されます。
信号強度が弱いとのメッセージも出たので、
ルーター付近までプリンタを持っていきましたが
効果はありませんでした。
iPhoneはじめ、その他のwi-fiは問題なく接続できているのですが
こちらのプリンタのみエラーが出ている状況です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
解決方法をご教示いただけますと嬉しいです。
(現在はPC-(無線)-fon=(有線)=プリンタという状態で
なんとか接続されています)
1点

ファイアーウォールをOFFにして設定しなおしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13938410
1点

> ルーターはsortbankで無料配布されたfonです。
>
> 表題の通り、
> SSID(Myplace)を認識してもらえません。
PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。
手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?
書込番号:13938519
1点

大家のおっさん さん
ありがとうございます。
早速ファイアウォールを無効にして
プリンタ側から手動設定をしてみましたが
やはり状況は変わりません…
書込番号:13938728
0点

羅城門の鬼 さん
PCとiPhone等は同時にインターネットアクセス出来ているのですよね。
→できております。
ちなみに、一番多い時で4台ほど同時接続していますが
特に問題はありません。
プリンタ設定時には念のためにメインPC以外はすべてwi-fiは切りました。
手動設定では、EP-804Aのパネル操作で、
[無線LAN設定]-[手動設定]-[SSID選択]
の画面にて、SSID(Myplace)が表示されないのでしょうか?
→こちらも表示されております。
パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。
書込番号:13938747
0点


この世の果てさん
ありがとうございます。
こちらの質問も昨夜熟読したのですが、
我が家の場合、fon自体をルーターとして使用しているため
どうも当てはめて考えることができず…
無知で申し訳ございません。
書込番号:13938800
0点

> パスワード(10桁の英数字)も間違いなく入力しているのですが
> 相変わらず「指定のネットワーク(SSID)がみつかりません」とのエラーが印刷されます。
このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?
FONルータの型式は?
PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。
EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]
書込番号:13938816
0点

羅城門の鬼さん
このエラー表示は、どの時点で表示(印刷?)されるのでしょうか?
→ネットワーク接続を試みたあと、エラー表示されます。
そして、印刷ボタンを押すと「ネットワーク接続診断レポート」というものがプリントされます。
FONルータの型式は?
→2405Eです。
PCのIPアドレスとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイは?
コマンドプロンプト上でipconfig -all を入力すると判ります。
→IPアドレス 192.168.10.158
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウエイ 192.168.10.1
です。
EP-804AのIPアドレスとサブネットマスクはどのような値になってますか?
[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報]
→手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
IPアドレス 空欄
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 空欄
書込番号:13938940
0点

GW-USValue-EZかEP-804Aの初期不良は考えられませんか?
アドホックモードやUSBでの接続は試してみましたか?
信号強度が弱いのも気になりますが・・・
書込番号:13939051
1点

> →手動接続を試みた後(接続失敗)の状況は以下の通りでした。
> IPアドレス 空欄
> サブネットマスク 255.255.255.0
> デフォルトゲートウェイ 空欄
EP-804AがFONルータのSSIDに無線LANとして接続できていないですね。
手動設定では、「セキュリティ設定」では何を選択しましたか?
WPA-PSK(AES) または WPA2-PSK(AES)を選択してみて下さい。
事前共有キーは、FONルータの底面に印刷されている「WPA」のキーを使用。
書込番号:13939180
1点

大家のおっさん さん
ご返信が遅れました。すみません。
その後、色々試みた(fonを初期化してみたり)ところ
手動設定でなんとか接続ができました。
しかし、相変わらず受信状況は良くないようです。
色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。
書込番号:13942955
0点

羅城門の鬼さん
ご返信が遅れました。
手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。
手動設定時にfon背面にあるWPSボタン?というものを押してみたところ
どうにか接続ができました。
しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。
他のwi-fi機器は平気なのに
このプリンタのみ接続不可なのは非常に残念ではありますが
とりあえず接続出来たので良かったです。
色々と知恵をお貸しいただきありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:13942969
0点

> 手動でのセキュリティ設定は個別設定は出来ず
> 勝手に「WPA-PSK(AES)」になっております。
「WPA-PSK(AES)」になっていればOKです。
> しかし、接続できるのはfonルーターと半径1mくらいの距離限定で
> 隣の部屋(PCのある部屋)では感度が悪いのか接続できません。
具体的な設定方法は知りませんが、
近所の親機のCH分布を確認し、出来るだけ離れたCHに設定するとか、
仕様的に可能なら倍速に設定するとかすれば、改善するかも知れません。
書込番号:13944302
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
USB接続しなくても使えるとのことで購入しましたが。
PC本体に無線LANが付いていなく、USBで接続して使っていますが。
無線で使いたいのですが、何を買えば無線LAN接続ができるようになるのでしょうか?
WIN7 64bit USB2開きありです。よろしくお願いいたします。
0点

無線LANルータを買ってきて無線LANルータとPCを有線LANで接続するとか、
USB子機をPCに付けてアドホックモードで直接接続するとか。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=030916
書込番号:13935252
0点

無線LAN子機をノートに付ければそれでOKです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000273353.K0000015057
こんなんです。
書込番号:13935255
2点

補足:無線LANルータが無いならルータもですね。
書込番号:13935259
1点

まとめて書けば、
無線ルーター持ってないなら無線のUSB親子セットを買う。無線ルーターがあるならその規格に合ったUSB子機を買う。
例:親子セット http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/
例:USB子機 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g301n/
書込番号:13935753
0点

AirStation NFINITI WHR-G301N EP-804A を無線LAN 接続でネットワークに参加するならば、
之で十分使えます。
又 PCは同一ネットワーク上に有れば、無理に無線LAN 接続の必要は無く有線LAN で
AirStation NFINITI WHR-G301N のポートに繋げればほぼ問題無く EP-804A とも通信可能です。
http://kakaku.com/item/K0000071174/spec/
書込番号:13936339
0点

WIN7 64bitで802aを使ってますが、無線を常時立ち上げるより、有線の方が節電になります。
コレガの無線LANで設定・接続しましたが、パソコンを起動する際に、スタートアップで余計な待機時間を強いられるので、削除しました。
役に立てば。
書込番号:13936515
0点

先日、AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H/Vと繋げましたが快適ですよ。
他の方が書かれているように子機がセットになっている機種もありますのでそちらが宜しいかと思います。
書込番号:13936779
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
エプソンHPからです
12月22日公開です
1) AirPrint のスループットを改善。
iOS4.x で複数ページのPDFファイル印刷時に
効果が現れます。
2) Epson Web Config にて、ネットワーク設定を変更
した場合、IPアドレスの設定が意図せず変更されて
しまうケースを修正しました。
3) メモリーカード挿入直後にメモリーカードの
バックアップを行うと、バックアップ失敗または、
バックアップ先のメディアが認識されなくなる点を
修正しました。
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
今年 知人からの年賀はがきで、初めて写真紙の存在を知りました。
そこで 今回は写真紙で と、 ところが間違って普通インク紙に印刷。
あちゃー 今度は間違えないよ〜に っと。
結構違うもんですね。 どっちがどっちか分かります?
プリンターの性能とは関係ありませんが いつものように暇なもんで。
1点

下のが写真で上が普通紙設定ですかね?
設定と言うより用紙本来の差が出てるような
でも適切に設定したらもっと綺麗になるんでしょうか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
書込番号:13933064
0点

初号機41号さん 初めまして
改めて年賀状を見直したら、なるほど、ありました。
当時多忙で気づきませんでしたが、来年は写真紙にしましょう。
アップされた写真ですが、上が写真紙設定でインクジェット紙への印刷ですか。
下方のモズ君が潰れてしまっていますね。
書込番号:13935895
0点

こんばんはー 遅くなりました
えー 上がインクジェット写真紙。 下が普通?インクジェット紙です。
ちゃんと写真紙用、普通用の設定でやったけど
んー 来年からは、10円高い写真紙はやめて 普通インクジェットで印刷します。
失礼しました。
書込番号:13940669
0点

初号機41号さん こんばんは
なんと!
私の目には、どう見ても上の写真は用紙と印刷設定が間違っているように見えます。
下の写真のほうがディテールも鮮明ですし、並べて拝見したら、上の写真には全く
魅力を感じません。 液晶画面を介しているせいもあるかも知れませんが。
何とも、理解に苦しみますね。
ちなみに、私のところに来ていた写真は、業者に依頼したもの並にきれいに印刷
されていました。
書込番号:13941628
0点

こんばんはー。
ん〜ん。 そう言われると.........。 設定は間違いない と言う発言が揺らいできました。
ひょっとすると? 間違っていたかも? ですね。
もう一度印刷すれば解決するかもしれませんが、 ま いいか。 ありがとうございました。
書込番号:13948613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





