カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナとして本機を購入

2011/11/24 12:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

スキャナ利用を目的に本機の購入を検討しています。
単体スキャナ+LANユニットより、本機と値段が変わらないor安い為です。

そんなにスキャン画質には拘らないのですが、EPSONの同価格帯の単体スキャナと比べて、差はありますか?(単体スキャナを購入した方が良い理由、等)

また、本機を使用したコピーについて、パソコンを介さずに、本機でスキャンして印刷はLAN上のカラーレーザープリンタで出力といった使用はできますでしょうか。

写真入り年賀状の印刷が、レーザープリンターだと厳しいので、上記用途可能でしたらスキャナ+年賀状専用プリンタとして都合が良いかなと考えています。

アドバイスをお願いします。

書込番号:13806601

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/24 13:13(1年以上前)

複合機はCISの2400dpi、EPSONの単体スキャナはCCDの4800dpiですから、スペック上は差があります。
ただし分厚い本やフィルムなどをスキャンするのでもないかぎり、実用上、差はありません。といってもローエンドの単体スキャナはフィルムスキャンはできませんが。
コピーしたものを他のプリンタに直接送るのも無理でしょう。単体スキャナでも無理じゃないですかね。

書込番号:13806714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/24 14:50(1年以上前)

スキャナ機能とはがき等の宛名印刷で使用するならば。
私なら EP-804A よりも MG6230 を選択します。
理由は下記ページの・スキャナ画像の比較と、文章印刷比較に有ります。
http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6230_ep804a.html

書込番号:13806968

ナイスクチコミ!2


stalemateさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/24 19:16(1年以上前)

カラーレーザープリンターにUSBメモリーからのダイレクト印刷機能が付いていれば、
EP-804Aでスキャン→USBメモリーに保存→カラーレーザーでUSBメモリーから出力
なんてこともできると思いますが、804からカラーレーザーへ自動転送は無理でしょうね。
PC上でそういうスクリプトを書けばできそうですが。

-----
sasuke0007さん
質問者さんは「写真入り年賀状の印刷」と明記しているのに、なぜ
「はがき等の宛名印刷」と用途を勝手に限定して他機種へ誘導するのか疑問です。
用途を決めるのは本人であって、sasuke0007さんではないと思いますよ。
スレ汚しになるので返信等は不要です。

書込番号:13807767

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

2011/11/25 12:40(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

スキャナ(コピー)の利用は、たまに役所関連で求められる身分証明のコピーとか、
観光地で購入した写真の焼増?程度ですので、そんなにスペック不要そうです。
コピーもPC上から一旦PDFか何かで取り込んで、レーザープリンタで印刷でまかなえそうです。

年賀状はレーザープリンターで作成すると、曲がってしまう処理が面倒なので、
このプリンターを使うのもありですね。

書込番号:13810734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/25 13:10(1年以上前)

stalemate さん

スレ主様の用途に写真入り年賀状と有った為、写真紙印刷画質と宛名が EP-804A よりも、
滲まず綺麗な MG6230 も良いかとお勧めしました。
其れにスキャナの性能でも、本等の厚物スキャン/コピー時に継ぎ目補正機能の有る
MG6230 の方が良い場合も有る為比較に出しましたが何か問題が有りますか。

決めるのはスレ主さまです。

書込番号:13810840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

インク取り換え後の印刷で滲み

2011/11/23 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

@『いきももがかり』の字のところ

A『2012』の題目のところ

B Aに同じ

使い始めて1週間程度で、写真40枚(L判)程度、A4写真2枚、レーベル/ラベル印刷20枚程度で、付属のインクは全部取り換えました。
それまでの印刷は綺麗な出来上がりで満足でしたが思った以上に早い交換となりました。

それはさておき、インクの黒/マゼンタ/シアンを取り換えた後
ELECOMEのラベルを印刷したら、黒インクの滲みが・・・
@(少しわかりづらいですが左上『いきものがかり』の字のところです。)

その後、ヘッドクリーニングを行ったあと、印刷してみましたが改善されず
AおよびB(左『2012』のところ

このまま、にじみが続くようだったなら、サポセンに連絡するつもりでしたがあと3〜4枚を試し刷りをすれば一応は滲みことはなくなりました。

まあ、用紙の少しの失敗刷りだけで済みましたので、レーベルの直接印刷でなかっただけ不幸中の幸いでした。

今後、同じ症状が出るかどうか様子を見ながら慎重に対応したいと思います。

書込番号:13804483

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/23 22:41(1年以上前)

これって、ヘッドが接触してるのではないですか?
ヘッド下にインクが溜まっていたのかもしれませんね。
その用紙が厚めなのなら、用紙設定を変えてみるとか。
ハガキが一番ヘッド位置が高いはずです。

頻繁に起こるなら、ヘッド位置が悪いのかもしれません。
早い目にサポートに相談してみては如何がですか?

書込番号:13804567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/24 00:45(1年以上前)

Rin2006さん返信レスありがとうございます。

インク交換の際、どこかにインクが残っていて、それが溜まって用紙面に付いたといった感じです。
数枚のうち、最後のほうになるにしたがって少なくなりましたから・・・

詳細をいうと、1枚目の写真で滲みがでたあと、1日置いて印刷したのが2枚目、3枚目の写真分です。
今はもう滲むことがなくなりました。

ほかでも滲みのスレは確認していましたが
次回のインク交換時が少し心配です。。。

書込番号:13805252

ナイスクチコミ!0


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 音色 

2011/11/24 13:18(1年以上前)

文字のスレ

そう言う事ですか!
EPSONの古いPM-A700と言うプリンタですが、EPSONの純正スーパーファイン用紙の印刷では問題無いのですが、FUJIFILMの画彩のスーパーファイン(用紙のパッケージにはドライバ設定はEPSONスーパーファイン指定)を使うとヘッドが摩れたような感じに印刷が乱れる事が有りました。
EPSONは用紙の厚みが0.12で画彩は0.16でした。
ドライバの設定でヘッドの高さも変わるからなんですね。

写真で見えるでしょうか。

書込番号:13806737

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/24 18:39(1年以上前)

>ドライバの設定でヘッドの高さも変わるからなんですね。

変りますよ。
単機能プリンタなら見て分かります。

書込番号:13807607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/24 18:44(1年以上前)

BREAK!さん

写真見ました。
わたしとは症状が違いますが、用紙の厚みで印刷が乱れてしまうのですね。
ELECOMEの設定では『きれい』を選択推奨されていたのと、用紙シールで少し波打っているのも、少しは影響したのかも知れません。

けれど、その後は液垂れのような症状は見られません。
わたしの場合はインク交換時の液漏れが原因であったような気がします。。。

書込番号:13807625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/25 11:41(1年以上前)

インク漏れ??

インク漏れ?? その2

インク漏れ?? その3

インク残量

昨日到着して早速設定等済ませてA4普通紙数枚、L版に数枚は問題ありません
しかし途中ケータイから赤外線経由でL版に印刷したらにじみが出ました・・・
その後も出ています(ノД`)シクシク
そこで普通紙A4版に印刷しても発生しないのですが、光沢紙にするとやはり発生
そんなテストをしてる内にインクのインクも少なくなったというメッセージが・・・

印刷内容
A4普通紙に写真4枚
A4光沢紙1枚
L版11枚
テスト印刷やプリンタ情報で8枚
以前作成のWord文章3枚

本体付とは言え意外に少なかったというのが実感です(-ω-;)ウーン
PM-A840の時ってそんなに消耗早くなかったように思うんです
写真印刷はしてなかったと思います
やっぱ当たりくじ引いたと言うか初期不良ですねヽ(`Д´)ノ

書込番号:13810554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/25 11:44(1年以上前)

訂正です
インクのにじみと言うよりインクタレです_| ̄|○
これはあり得ないと思います

書込番号:13810566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/25 12:53(1年以上前)

熊ちゃんさん

そうです!まさしく、インクが垂れたような感じ、わたしと全く同じような症状ですね。。。涙

熊ちゃんさんの状況から思い出したのですが
インクを交換したあと、印刷画質をその時から「普通」から「きれい」「普通紙」から「写真光沢紙」に変更した直後から、レーベル印刷が途中で停止してしまい、カスれたような印刷失敗になって、その後から液垂れの症状が出だしました。

わたしの場合はインク交換した直後でしたが、熊ちゃんさんは少しインク交換前で状況が違うようですが、印刷画質変更したときというのは同じようですね?

>本体付とは言え意外に少なかったというのが実感です(-ω-;)ウーン

恐らく、付属のインクはわたしも同じくらいの印刷量でなくなったと思います。
最初の充填で随分と容量を使うのか、中の容量が少ない(型番51の少ないほうなのかも)のか・・・
付属のインクは目に見えて減っていきましたが、交換後のインク消費はそれほどでもなくなりましたよ。

詳細をいうと、ラベル用紙4枚に同じような垂れが付いてしまい、これ以上はもう駄目だと思って1日寝かせました(乾かしました(笑))ところ、今現在、液垂れのところが乾燥したのか2日間は「きれい」の光沢画質にしても問題なく印刷できています。

書込番号:13810783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/25 13:04(1年以上前)

×光沢画質
○光沢用紙

書込番号:13810820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/25 13:13(1年以上前)

サムライ人さん

1日寝かせるんですか
でも結構酷いのでつい先ほどエプソンのMyエプソンからメールでここの書き込み(自分の)内容を多少加筆して、画像のURL付で送りました

こんなにはっきり出ると初期不良ですね
さすがのエプソンの価値も下がっちゃうかも?
その判断はサポート次第かな

書込番号:13810850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/25 13:21(1年以上前)

>1日寝かせるんですか

わたしの時は夜中だったので・・・
翌日同じ症状だとサポセンに連絡しようと思っただけです。(苦笑)

書込番号:13810876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/27 01:30(1年以上前)

サムライ人さん

本日エプソンよりメールにて連絡が来ました
仕事が終わってから作業開始です。
まずは空のコピーをすると言うことです
スキャナに何もセットせずA4用紙1枚で汚れがつくか確認と言う事でやってみました
綺麗に排紙されました
内部が汚れていないことを確認出来たとこでL版に印刷したら、綺麗に印刷されました(^▽^)/
数枚しましたが綺麗です
DVD-Rのラベル印刷OKでした

実はトラブった日の午後プリンタの場所を移動しています
石油ストーブがちょっと近くにあったのでこれも関係あるかと思って離れたとこに配置です。
光ルーターからLANケーブルが届かないので未使用になっていた1000BASE-TのHUBを稼働させて繋ぎます。
PC2台の内1台のPCのケーブル(長めのを2本配線していたので)をHUBに繋いで、短い余り物のケーブルをPCに差します
じゃないとLANケーブルが届かないので(長いケーブルが現在手元に無い)

ところが離れた場所に置いたら給紙トレーが取り出せないという事態に・・・(;・∀・)
ちょっと台の上が出っ張りが有るやつだったので、最初にプリンタを置いていた台と交換です

結論を言うと、ストーブのやんわりとした暖かさが原因だったのかもしれませんf^_^;
移動直後はインク漏れ印刷で変化無しでしたが長時間寝かせたら(一晩と仕事帰りまで)解決した感じです
あの汚れは一体何だったのかと思います(;´д`)トホホ

機械的と言うより使用場所の問題ということですかね
これが夏場だと発生しなかったと思います
それが寒い時期に発生して壊れたと焦ったんだと思います。(こわ)
プリンタそのものが壊れていなくて一安心です
暖房の温度に左右されるとは思いませんでした
ストーブから直接熱風が当たったわけでは無いのですがね

書込番号:13817716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/27 01:46(1年以上前)

熊ちゃんさん、なにより問題は発生しなくなったようで、よかったですね。。(笑)

やはり、1日寝かせたら(笑)改善したということのようですね。。。
寝かさないと改善しないことは問題ですが
次に同じ症状がお互い出ないといいですね。。。


書込番号:13817753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/27 11:31(1年以上前)

同じ症状か分かりませんが、購入後、2枚目の印刷で用紙の縁に同様な黒いシミがありました。
インクちびり何でしょうか?
その後、給紙、排紙して症状は出てませんが、いつでるか不安です。

書込番号:13818819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/27 14:52(1年以上前)

数枚合わせています

こんな感じですか?

インク垂れて4,5枚のうち何枚かに縁にも起こっていました。
わたしの場合はラベル用紙だったのでそれほど気に留めていませんでしたが

ただ、わたしもそれ以降は起こっていません。

書込番号:13819473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/27 15:11(1年以上前)

長さ、幅は少し違いますが同じ感じがします。
大事な印刷前には通紙して様子を見てからのほうがよさそうですね。

書込番号:13819542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2011/11/28 12:54(1年以上前)

ひでぞーさんさん
同士が結構いるんですね悲しいことです(T_T)
私が書いたのを見てもらうと参考になるか分かりませんが、近くに暖房器具とかありませんか?
もしあればプリンタの場所を変更し一晩(1日くらい)寝かせると症状が直るかもしれません
思いっきり暖かいはずではないのにインクとかなんらかに影響があるかもしれません
本体とかPCの設定だけでなくこういう例もあるということで自分も勉強になりました
今まではUSBなのでPCの近くでしたから影響が無かっただけかもしれません

仮に修理出しても問題なく動いたと言われるかもしれません
暖かくないところに一晩以上置くと
参考になればと思います。

書込番号:13823266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2011/11/28 18:17(1年以上前)

私の設置環境では暖房器具は近くにないですが、購入後だったのでプリンタと部屋の温度差はあったかも。
インク交換後、暖房のキーワードから、推測の域は出ませんがインク自体が気泡を抱いてしまっているのかも。
インク交換時はセットする向きでしばらく放置(気泡が抜ける)してから、振らないようにセットするといいかもしれません。
#あくまでも推測です。

書込番号:13824073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/28 19:47(1年以上前)

温度差でのインク膨張による漏れという面も否定できませんが
わたしの場合は、最初から同じ場所に設置してから動かしていないのと温度変化はあまりないところでもあります。暖房も空調も使用していませんでした。

インクをセット時、交換時にインク容器からヘッドへの吸引がうまくいかない事象があるのかも・・・と勘ぐってしまう面もあります。

次のインクの交換時が要注意かもしれません。。。

書込番号:13824368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンター初購入。機種選定

2011/11/23 18:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

ブラザーの925Nと迷いましたが、孫の写真をプリントするのがメインなので、804Aの購入に決めてましたが、旧モデルの最上機種903Aの価格が徐々に804Aの価格に近づいてきました。機能のADFや両面印刷も、あまり使わないとおもいますが、無いよりあった方が、なにかと役に立つと思います。現行モデル904Aと804Aで価格2,3千円の差ならば904Aを選択するのですが、903Aは旧モデルなので迷っています。よく分からないが、やはりNEWモデルなので、どこか改良してると思うので、なかなか購入まで踏み切れません。もし903Aと804Aが同じ値段であればどちらを選びますか?できれば選んだ理由もあれば有りがたいです。どうか、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:13803205

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/23 19:17(1年以上前)

私ならスマートフォンからの印刷等をしないならば EP-804A よりも、普通紙の無駄が簡単に減らせる。
自動両面ユニット(別途購入約 3,000円前後)が標準装備の EP-904A を購入します。

EP-903A も EP-804A も写真紙えの印刷画質は変わり有りません。

書込番号:13803418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/23 20:52(1年以上前)

自分も925Nと903Aを比較して、少し高かったですが903Aを最近購入しました。価格が同じなら迷わず903Aでした。高くても903Aにした理由は、同じ前面2段給紙でも自動切り替えであったこと(たまに切り替え後にうまく給紙してくれませんが ^^; )と、テレプリパですね。印刷内容も店頭でサンプルを確認しましたが、写真は903Aのほうが好みで、文書印刷は925Nのほうがくっきりしているような気がしましたが、普通紙や文書印刷は hp psc2450 を現役で使用していますので、写真用ということで決めました。1台ですべてを、という方にはあまり参考にならないかもしれませんが・・・
psc2450(使用頻度からしてそろそろ寿命が心配)にLAN機能とADFがないことだけが不満でしたので満足しています。テレプリパはおまけですが、結構便利です。

804AはADFとテレプリパがなしということで価格以前に購入対象外でしたので、ADFやテレプリパが必要ないのでしたらあとはタッチパネルの違いでしょうか。903Aは画面をそのままタッチ出来るので家族に説明しなくても簡単なところがよいですね。
904Aは価格がかなり違いますので比較しませんでした。

書込番号:13803880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/24 00:33(1年以上前)

同じ値段でも迷わず804!

デザインがかっこいい。。。ただそれだけ。

個人的にはADFも両面印刷も必要ないので。

書込番号:13805199

ナイスクチコミ!0


スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/24 22:08(1年以上前)

sasuke0007さん、パパフェチさん、 sukesuke27さん、とても親切なアドバイス有難う御座いました。確かに自動両面ユニット標準装備は気になります。タッチパネルは家電の扱い苦手な妻や娘には魅力的な機能ですが、先読みガイド機能装備の現行モデルと、どちらが簡単でしょうか?。パパフェチさん、テレプリパはどの様な使い方が出来る機能でしょうか?デザイン的にはsukesuke27さんが仰る通り804Aの方が、スマートでカッコイイです。とくにホワイトはホコリも目立たないので気になっています。それと家族全員スマートホンでないので、その機能は特に気にならないです。

書込番号:13808592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

前からの給紙しかないのは失敗でした

2011/11/23 17:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:2件

今までPIXUSの前と後の給紙選択ができるタイプで後からの給紙専門で使用していました。
EP−804Aは前(下の用紙カセット)からの給紙のみですが、正直、ここまで紙の状態を気にしないときれいに補給してもらえないかとちょっと驚いています。
と言うか、こういう給紙タイプのプリンターはみなこんなものでしょうか。
裏面に印刷している紙を入れれば、しごいても、しごいてもかなりの頻度で重なって給紙されてしまいます。これまで同じ状態で何の苦労もなく使用してきたので、この製品は新品の紙で片面印刷オンリー用のプリンターですね。

書込番号:13802929

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/23 17:28(1年以上前)

給紙に関しては特に普通紙は EP-80X/EP-90X は Canon の MGよりも下手くそです。
EPSON 純正用紙を使用しても同様の不良が発生する場合は、メーカーに不良品として、修理依頼して下さい。

書込番号:13802954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/23 17:57(1年以上前)

私も同感です。
A4とB5、ハガキとL版サイズを
頻繁に変える使い方をしているので、
給紙がめんどくさくて、たまりません。
紙サイズにあわせて動かすガイドも扱いにくいです。
後ろ給紙のタイプにしとけばよかったです。
A4とL版の写真用紙しか使わない…というような方には
あまり問題ないかもしれませんが。

書込番号:13803069

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/23 18:12(1年以上前)

用紙の入れ替えが私も非常に面倒な為、予備の用紙カセットを家電量販店にて受注購入しました。
家電量販店により、値段は多少違いますが 1個 1.000円程度です。
之に予め A4/B5 普通紙をセットして置き必要に応じて差し替えて使用して居ます。
普通紙多重給紙は EP-801A/901A/802A の 3台で発生してメーカーに無料で修理調整させましたが
EP-801Aと EP-802A は全く改善せず、最後には EPSON から仕様ですと言われました。

書込番号:13803130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/24 00:54(1年以上前)

>sasuke0007さん
>EP-801A/901A/802A の 3台で発生してメーカーに無料で修理調整させましたが
EP-801Aと EP-802A は全く改善せず、最後には EPSON から仕様ですと言われました。


んじゃ3台も同じような機種買わなけりゃ良いのに。

そもそも背面給紙が残ってるモデルのほうが少ないですよね?
ブラザー、hpは全機種が完全前面給紙。キヤノンでも最新の4130、3130は前面給紙のに。

今現在で前面給紙を否定してるコメントを書いてる人は数年後に前面給紙のみになったらどうするんでしょうかね?

書込番号:13805276

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/24 02:18(1年以上前)

>sukesuke27さん。

誰が前面給紙否定して居るのかな?
私が現在使用して居る EP-801A の他の Canon PIXUS MP970 は、背面給紙専用複合機では無く。
前面カセット給紙と背面給紙併用機ですが。

此方は前面カセット給紙をメインで使用して居ます EPSON Calario EP-80X/90X の要に。
前面給紙からだも多重給紙エラーは無く快適です。

FAX 兼用で常備使用の MFC-850CDN/W も前面カセット給紙専用ですが、此方も普通紙多重給紙
トラブルは発生して居ません。

要は EPSON にもう少し前面カセット給紙の制度を上げてくれと言って居るだけです。

書込番号:13805478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/24 05:51(1年以上前)

>>sasuke0007さん 私も前面給紙の精度がもう少し上がれば良いとは思いますね。801〜804などは正面から見て右上に引き込みのローラーが配置されていますが、ローラーをブラザーの様に中央に配置し、1つのローラーから2つへ変更すると引き込みの精度は上がるのではないかと思ってます。給紙カセットを抜いて下から覗き込むと構造がよく分かります。

2つのローラーを付けることで経年変化による引き込みのミスも減ると同時に、用紙が斜めに送られてくる確率も低くなるのではと思っています。前面給紙に関してはどのメーカーよりもブラザーの構造が安定しているように見えてしょうがないです。

背面に関してもエプソンは用紙を端に寄せる構造に対してキヤノン、ブラザーは中央に寄せますから、ローラーに均等に負荷がかかる様に見えます。片側のローラーだけに負荷がかかるよりも各ローラーに均一に負荷がかかった方が引き込みの安定感は増すように思えます。

書込番号:13805682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/11/24 13:07(1年以上前)

うどん煮込みさんのご指摘でEP−804Aの普通紙給紙がなぜこんなにミスが多いか納得しました。
やはり、構造的な弱点があってのことですよね。
これはこうゆうものとして付き合っていくしかなさそうです。
前面給紙タイプはこうゆうものなんだと諦めかけていましたが、他機種で優秀なものがやはりあるようなので、その辺の情報は参考になりました。
仕事で使用するのにしょっちゅうミス給紙はたまりませんので早々に別機種を検討します。

書込番号:13806694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/25 19:49(1年以上前)

補足として誤解の無い様に言っておきますが、給紙ミスがあまりにも多いようでしたら初期不良の可能性が高いですし交換、修理してもらうべきです。特に、用紙の重送が多い場合は静電気で用紙がくっついている場合がありますし、用紙の縁にインクが付着している場合は用紙がヘッドに当たって印刷されている場合があり、過去スレでも報告されています。

エプソン自体もこの点はローラーの同期や配置で工夫しているようですが、長期的に見た時の安定感とプリンタ技術が頭打ちと言われる中で、改良点はまだあるのでは?という視点で個人的な意見を述べさせて頂きました。

書込番号:13811924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7/64bit環境

2011/11/23 14:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:134件

こんにちは。

スレッドタイトルでは同様と思われるものが無かったので
質問させて下さい。

EP-804Aを購入検討しています。
(心はほぼ決まりです)。
Windows7/64bit環境で御使用されている方がいらっしゃいましたら
少し教えて頂きたいです。

 問題なくプリンタを使用出来ますか(ドライバなど)
 付属ソフトウエアは動作しますか

の2点です。メーカーホームページでWindows7環境を確認すると
◎になっているのですが、実際のところはどうなのかが知りたいです。

 インストール時にはここに注意したほうがいいよ

とかもあれば嬉しいです。

使用されている方のリアルな回答が一番有用な情報かと。
よろしくお願いします。

(補足)
バッファローのLPV3-U2SがWin7/64で動作不安定で全然使い物にならなくて
失敗したというかちょっと不安になりまして。

書込番号:13802431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/23 15:03(1年以上前)

まだ購入してセットアップ&テスト印刷した程度ですが、当方の環境(Windows7 Pro 64bit)では特にソフト、ハード共に問題が無いようです。
無線LAN&USBでの接続もOKです。

インストール時も付属CDから特に気になるところは無かったと思います。

全てのソフトを試した訳ではありませんのでその点はご容赦ください。
ご参考まで

書込番号:13802475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/23 15:15(1年以上前)

Windows8 では 32bit版が無く成り 128bit版が出ると聞きました。
それならに今 Win7/64bit 版で問題連発では話に成らないでしょう。
特に Win7/64bit版 PCで問題は有りません。

書込番号:13802508

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/23 15:38(1年以上前)

>Windows8 では 32bit版が無く成り 128bit版が出ると聞きました。
馬鹿馬鹿しいデマです。
128ビットなんてCPUはありません。
32ビット版Windows8もすでにプレビュー版が出ています。なくなることはありません。

書込番号:13802566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/23 15:44(1年以上前)

気になるなら最新バージョンにすれば。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/4596.htm#43
プリンタドライバ・アップデータVer1.00は名前の通りプリンタドライバが入ってないとアップデートできないから注意。
オレンジ色ボタンのユーティリティはユーザー登録すればDLできる。

書込番号:13802586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2011/11/23 15:54(1年以上前)

win7/64bitでインストールや動作(写真エプソンL判、レーベルなどをインストールしたE−Photoから)は全く問題ないです。

適応◎なので対応しなければ問題になりますよ。。。


書込番号:13802619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2011/11/23 16:52(1年以上前)

短時間の間にたくさんのレス、ありがとうございます!

>み@R2X60さん
  無線LANもOKありがとうございます。
  インストールも気になるところが無かったと伺って
  一安心しました。

>sasuke0007さん & P577ph2mさん
  まぁまぁ(^^;

>Hippo−cratesさん
  アップデート情報ありがとうございます。
  バージョンとか公開日を見るとこまめに対応しているように
  思いました。これなら安心ですね。

>サムライ人さん
  一度ヘンなものを掴んでしまうと疑心暗鬼になってしまって
  ◎がいまいち信じれないという・・・。
  レビュー拝見させて頂きました。
  なかなか高評価とお見受けしました。


「ダメだよ」という回答が無いので良かった〜と思っています。
JBF9000がダメになってしまって乗り換え機種を探していました。
あとはクリックする勇気だけ!ですね。

購入したら改めてレポートします。

書込番号:13802827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2011/11/23 17:22(1年以上前)

既に Win8/9 で 128Bit 版の開発が始まって居ますよ!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/09/news032.html
専門家の間では「Windows 7は最後の32ビットWindowsで、
Windows 8からは完全に64ビットになる」との見方も有る様です。

書込番号:13802927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/11/23 17:51(1年以上前)

>sasuke0007さん
 リンク先を確認してみました。
 ソースの更新日が2009年10月09日になっているので
 ちょっと古いかもです。

ただ、今の私にWindows8とか128bitは重要なファクターではないです。

Windows8より目の前にあるWindows7で何とかしないとダメなので
時が来たら、また色々と教えてくださいね。

書込番号:13803045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2011/11/24 00:45(1年以上前)

sasuke0007さん

相変わらず頓珍漢でどうでもいいレスばかり、。。。

>Windows8 では 32bit版が無く成り 128bit版が出ると聞きました。

Windows8のデベロッパー版が配布されてる現状で2009の情報を今更?




話がそれましたがWindows7の64でも何の問題もないですよ。

書込番号:13805250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2011/11/24 19:29(1年以上前)

こんばんわ。

>sukesuke27さん
 レビュー拝見させて頂きました。
 なかなかの高評価ですね。

>ALL
 皆様からの回答いろいろとありがとうございました。
 昨夜、OKクリック、しました。

 早く届かないかなとワクワクしています。

また質問の折には皆様のアドバイスを頂きたく
よろしくお願いします。

書込番号:13807831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/11/26 23:40(1年以上前)

こんばんは。

プリンタが宅配便でやってきました(^-^)。

皆様のアドバイス通りWin7/32、Win7/64、WinXP/32でもすんなり動作しました。

エプソンではレーザープリンタ時代にドライバサポートであっさりと捨てられた悲しい過去があるのですが
今回は素直に良かったと思いました。

画像添付ですが、CDからのドライバインストール時に最新版のチェックをするところが特に評価出来ます。
大概はインストール後の再バージョンチェックですから。

添付画像はCDインストール中にファームウエアのアップデートを自動で行っているところです。
思わずプリントスクリーン。

操作面のタッチの反応も良く、第一印象はOK!!!!です。

あとは印刷など実力面でのチェックだと思いますが、それらはこれから使い込んでみないと。

他の機種がどうかとか比較は無くしてガチャガチャと音がします。
他に比べると静かな方、ではなく、絶対的な作動音の押さえ込みは必須ではないでしょうか。

プロユース以外ではプリンタの性能が飽和している(と思われる)現状から
  より分かりやすいインターフェース
  簡単なアップデート、
  問題解決に充実したトラブルシューティング
などソフトウエア面の他に
  静音性
  インクのコストパフォーマンス向上
みたいなハードウエア面での競争が激化するのかな、と思います。

プリンタ、スキャナ、コピー、付属ソフトが付いてこの価格で購入できるってすごいと思います。
でもインクで金銭回収はやめてほしいですね。
(商業的にはランニングで回収するのは常套手段ですけど)

少なくとも私は今回のソフトウエアインストールなどをして、これでそこそこの
印刷性能とインクコストとノートラブルなら次もエプソンさんの製品を買います。

機能を詰め込むのも商売上必要かも知れませんが「魅力」を詰め込んでほしいですね。
「リピータ」で儲けるような企業になって欲しいな、と思います。

書込番号:13817333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、セットアップしました

2011/11/23 10:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 maro1963さん
クチコミ投稿数:63件

皆さんが仰る様に、機器本体の起動音がうるさいと感じますが、普通に昼間に使う分には問題無いと思います。PM900Cが故障して、交換部品も無い為の買い替えですが、印刷スピードが向上して、10年あまりの技術の進歩を感じます。ディスプレーのメッセージも解りやすくて良いですね。

書込番号:13801641

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング