-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年9月15日 09:59 |
![]() |
5 | 3 | 2011年9月10日 12:43 |
![]() |
4 | 4 | 2011年9月13日 10:00 |
![]() |
4 | 3 | 2011年9月14日 22:34 |
![]() |
5 | 7 | 2011年9月6日 05:06 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月2日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
今回のデザインは803と比較して前面のカバーが付いただけかと思ってましたがかなり良くなってました。
黒と白はキヤノン機と比べても高級感がにじみ出てる気がします。特に白はキヤノンがとても安っぽく見えるせいがエプソンかっこいい。
ただ・・・赤色は個人的な意見ですが微妙w 部屋の色合いと合わせにくい!
操作部のLEDがオレンジから緑になったのも見やすくてよいと思いますがコピーするときの液晶画面まで緑になったのはオレンジよりも見難い気がします。
803もレビューで電源ケーブルがはみ出るとかカードスロットに埃が入るんでは?って悪評は見事に改善されてて良!
否定するなら「なぜUSBケーブルは飛び出すの?」・「USBケーブル別売りになったの?」ってとこでしょうか。
プリンタ部は803と変わってないっぽいのでどんなところ(高い場所低い場所)に設置しても使いやすいのがいい、写真や年賀状を綺麗に印刷したい人やインクコストをなるべく抑えたいって人にはお勧めの機種ですが、特殊な厚紙・薄紙をメインで使いたいって人にはやっぱり不慣れな機種かと。
価格がこなれてきたら白色を購入します!
1点

レポお疲れ様です。
私も22000円切るくらいなったら購入かと考えています^^
(冬には安くなるかな〜)
書込番号:13501987
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
昔、撮った写真のネガをスキャンして写真にする事は出来るんでしょうか?
どこを見ても出来るような事が書かれてないので、その機能はないのかな?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
1点

EPSONの複合機はもうフィルムスキャン機能はないようですね。
デジカメ時代になって需要は終わったという判断でしょう。
キヤノンもついているのは最上位機のMG8230だけです。
あとは単体のスキャナや専用のフィルムスキャナのみです。
書込番号:13481382
1点

エプソンでもCCD積んで欲しかったですよね・・・。
書込番号:13482066
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
スペックは同じみたいですね。
重さが100g増えてるのと、赤色が増えた・
Epson iPrintを使って、スマートフォン、タブレット端末からワイヤレスプリントが
出来る機能、他ちょっと増えたぐらいでしょうね。
書込番号:13463345
0点

http://www.epson.jp/osirase/2011/110831.htm
>『EP-904F/EP-904A』、『EP-804A/804AW/804AR』の操作パネルは、「メモリーカードを挿入する」「原稿カバーを開ける」「ADFに用紙をセットする(EP-904F/Aのみ)」操作をすると、関連したメニューだけを表示する「先読みガイド」を搭載。プリンターが必要なメニューを選んで表示し、目的の操作へガイドするため、迷うことなくスムーズにお使いいただけます。さらに、「うっかり防止アラート」で、コピーやスキャン後に原稿を取り忘れた場合にアラーム音でお知らせする「原稿取り忘れ通知」や、印刷設定した用紙サイズとプリンターにセットされている用紙サイズが異なる場合は液晶画面でお知らせする「印刷前の用紙サイズチェック」を搭載し、ミスを軽減させます。
上記が一番!?の売りのようです。
書込番号:13463368
1点

はじめまして。
804でとうとうブラザー、キヤノン同様に、ACコードの出っ張りがなくなったのがいいと思っています。
そもそも背面給紙ではないので、壁付け設置できるはず・・・だったのがACコードのおかげで45センチ以上の設置奥行きが必要でした。あとは両面印刷と、買い置きインクの置き場所が本体にあったら最高だと思います。
書込番号:13494078
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
EPSON「カラリオ」新商品モデル タッチ&トライ イベントに参加して、EP-804Aを使ってみました。
4年前に購入したCANON PIXUS MP610 と最新のEPSON カラリオ EP-804Aと比較するとプリンターの進歩はすごいです。スマートフォン、タブレット、、メール、SDメモリーから簡単に印刷できます。
スマートフォンからの印刷の動画などをホームページにアップしました。http://www.dohzen.net/?page_id=8397
余談ですが、エプソンさんのフロアーのトイレからの景色は素敵です。もしエプソンの新宿に行かれたときはトイレに〜〜
1点

トイレのレビュー有難う御座います。私も西新宿のエプソン本社には数回行ったことがありますが、トイレからの眺望は確かに良いですね 受付前のソファーからみるお姉さんも綺麗でした
書込番号:13482822
2点

すみません、エプソンの本社はいつも開いているのですか?
トイレ好きの知人がいるので、是非紹介したいのですが。
書込番号:13497541
1点

>>新入り林檎教団員さん ホームページで見ると西新宿の方は本店という表記でした。本社は長野でしたスイマセン。いつも開いているかは分かりませんので御自身でご確認ください。http://www.epson.jp/company/jigyosho.htm
トイレ好きの知人がいらっしゃるのでしたらここのトイレが最高です。今まで行った企業の中で一番眺望が綺麗でしたhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961004/apple.htm
書込番号:13500512
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

こんにちは。eyesmemorizeさん
これですね? ↓↓
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=503/?lid=exp_iv_100869_K0000282895
書込番号:13449033
2点

万雄さん
ありがとうございます!
価格コムの中に、こんなに分かりやすい記事があったんですね!
早速中身を見てみました。
今年のカラリオは、使いやすさと3色のカラーバリエーションに加えて、
スマートフォンからのプリントだったり、プリンターにメールアドレスが入っていて、
そこに直接プリントできたりするんですね!
最近のプリンターは進化してますね〜。
書込番号:13449060
0点

eyesmemorizeさん
僕も妻の購入許可が出れば購入したいですよ。
本当に最近のプリンターは進化していますね。
僕ならば赤色を狙いますよ。
書込番号:13449160
1点

eyesmemorizeさん、こんにちは!
ふとPCメールの中にEPSON新機種発売!の文字を見つけて
こちらに立ち寄らせていただきました。
昨年中にPCの更新に伴い使用していたスキャナーが、Win7に認識
されなくなり、コピーが使用出来なくなり、
同時に現在使用中の「カラリオ PM-G820」の
修理対応期間終了のお知らせがメールで来ており、EP-903 が
近所の電器屋で\18,900だったかな? で売っているのをみて
買換えを検討してました。
そこへこの新商品。赤!良いですね〜。Wii赤に似てて綺麗です。
年末商戦になったら購入しちゃうだろうなー。
書込番号:13449339
1点

万雄さん デスソースさん
色々とありがとうございます!
やっぱり、お二人がおっしゃるとおり、赤が良いですね〜!
さっき、ちらっとGIZMODOのサイトチェックしてたら、
赤モデルで色々と面白いことやってました!
http://www.gizmodo.jp/2011/09/epson_printer_colorio.html
早く、店頭で実機が見たいです!
書込番号:13462092
0点

eyesmemorizeさん
GIZMODOチェックしてみました^^
棚の上から降ってくる用紙と、キャッチできずに苦笑いに
うかつにも吹いてしまいましたw
書込番号:13462383
0点

去年のマイナーチェンジ(?)で、使い勝手も良くなり、
もうインク以外に手を着けるところが無いだろうと
思っていたのですが、まだ有ったんですね
凄いです。
A3〜の写真用は顔料高級機ばかりなのが残念です。
安価なA3プリンター(G4500後継)なんて
利益が見込めないんでしょうねぇ
書込番号:13464936
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
こんにちは。ひろしひろきさん
僕も色物が増えて嬉しく思っていますよ。
この記事にも紹介されていますね。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=503/?lid=exp_iv_100869_K0000282895
書込番号:13449043
0点

万雄さん
ありがとうございます!
メールプリントというのが新機能のようですね。
スマートフォンからのプリントも便利そうです。
まだ家のプリンターが壊れていないのですが、
すでに検討モードです・・・。
書込番号:13449488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





