カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

大量に文書プリント・WEBページ印刷をする必要が出てきたため、brotherのDCP-525NかDCP-J925Nを検討していましたが、今日EPSONの「ビジネスインクジェット」のPX-504Aを発見し、純正インクの使用でA4・カラー1枚9.0円とbrotherの8.2円とほぼ変わらないものを発見しました。

brotherはタダプリントという大容量互換・詰め替えインクの使用を前提としていますが、初期投資に互換インクタンクと詰替えボトルの1万円かかるのがネックでした。また、自動クリーニングをしないとノズルづまりをし、また黒だけ顔料のせいで黒だけ詰まる「持病」のようなものがあると聞きました。

また、父が選んだものなのですが、PM-A850しか使ったことがないのでエプソン以外のメーカーの使い勝手には不安があります。

しかし、レーベル印刷のことを考えると「技術力不足」の心配のあるブラザーよりエプソンの方がいいと思いました。(ダビング10の関係から。)

幸いEP-804AはIC50なので、AmazonでColor Creationの詰め替えインクが安価で使えます。この業者は「インクの成分からエレコムのものと同じではないか?」といわれていて、それならある程度信頼できます。それで2,3回詰め替えられるならPX-504Aより安くなるかと。

PX-504AのIC62も詰め替えインクはありますが、信頼性のあるメーカーではありません。

印刷コストを考えた場合、どちらがいいのでしょうか?

書込番号:15069812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/15 21:43(1年以上前)

tk0877さん、こんにちは。

PX-504Aはレーベルプリントができませんので、エプソンでレーベルプリントもということですと、候補はEP-804Aのみに絞られると思います。

あと文書やWEBページのプリントは、頻度と量にもよりますが、もし長期間にわたって大量のプリントをされる予定でしたら、EP-804Aとは別に、コスト的に有利なブラザーのプリンターや、エプソンのビジネスプリンターを用意されるのも良いと思います。

書込番号:15070131

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/15 21:59(1年以上前)

brotherについては下記のような不安があるので、純正インクでA4カラー9.0円、モノクロ2.5円というPX-504Aのふれこみが本当であれば使いやすいEPSONの方がいいかと。それとブラザーは「毎朝11時に自動クリーニングをしないと正常な状態が維持できない」のでは使わなくてもインクを消費します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284591/
Color Creationについては、成分?からエレコムと同じものではないか?と噂されている程度で、本当ならばそれなりのブランドなので安心感はあるだろうと。

レーベル印刷は私的にはあってもなくてもいいのですが母の希望です。
また、その場合は互換インクだと一度退色するとダメなので純正インクを使いたいです。

ブラザーを外した理由は上記のような理由の他、
地デジ化で急いでBDレコーダーを買った時に「テレビがAQUOSだから」とシャープを買ったら大失敗して、(「フリーズが当たり前とか…DVDにAVCRECが使えない」その「二の轍を踏まない」ように慎重になっています。

書込番号:15070226

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/15 22:17(1年以上前)

すみません。URL指定を間違っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284591/#14948097

なんにせよ、非常時にbrotherの純正インクを購入できるのは市内に1件のベスト電器しかなく、ダイソーではマゼンタとイエロー(なぜかこれだけ?詰まりやすいはずの黒がない…)だけしか置いていないので入手性に不安があります。

書込番号:15070346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/15 23:21(1年以上前)

プリンターはもともと壊れやすい機械ですので、ブラザーに限らず、エプソンやキヤノンのプリンターでも、とんでもない壊れ方をすることはあります。
またインクも、空気に触れると乾燥するようにできてますので、しばらく使わずにおくとヘッドが詰まってしまうのも、仕方ないことです。
といっても週に一回も使えば十分なので、ブラザーは毎日クリーニングしなければ詰まってしまうというのは、さすがに大げさすぎではないでしょうか。
ただ、やはりメーカーとの相性はありますので、エプソンのプリンターに慣れておられるのであれば、今回もエプソンを選ばれた方が、戸惑いは少ないと思います。

そこまで決まれば、あとはレーベル印刷の必要性ですが、こればかりは本人でなければ判断できませんので、レーベル印刷が必要ならEP-804A、不要ならPX-504A、このように決められてみたらいかがでしょうか。

書込番号:15070705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

用紙カセットが…

2012/09/05 00:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:1件

印刷は鮮明でそれなりに気に入っています。ややインクの減りが速い気もしますが…。

コンパクトでデスク上でも場所をとらないし、デザインもまあ気に入って買ったのですが、用紙カセットがいまいち。

・2層カセット式だが、上段ははがき・写真サイズ専用で、普段A4とB5しか使わない私にとって、実質は1層のみのようなもの。しかも手差しがないので、A4とB5をいちいちセットし直すのがとても面倒。

・用紙送りが今一つで、時々4〜5枚が少しずつずれて印刷される。そうなるとかなりの紙のロスが出る。

タッチパネルや液晶のアイコンも気に入っているので、上記の2点が残念です。

書込番号:15023560

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/09/05 00:31(1年以上前)

普通紙重送エラーはこのシリーズの得意技見たいな物です。
私もこの重送エラーにはだいぶ悩まされて EP-80xA/90xA には早々見切りを付けて。
Canon PIXUS MG6230/MG8230 に乗り換えました。

今度発売の EP-805A/EP-905A・F は Canon/Brother と同じ用紙センター合わせに改良されました。
用紙カセットは、私は家電量販店に注文して元々付属カセットには A4普通紙と KG判をセットして
追加購入カセットに B5 普通紙と L判を常備セットして置き必要に応じて差し替え使用して居ました。

普通紙重送エラーはオプションの自動両面印刷ユニットを取り付けると若干軽減されました。
EP-805A は CD/DVD/BD レーベル印刷トレー収納式を止めて以前の手差しに戻し変わりに
自動両面印刷ユニットと 1枚限定手差し背面給紙を復活させて居ます。
又インクカートリッジ取り付け位置もオフキャリアから昔のオンキャリアに戻され、インクカートリッジの
型番も変更して仕舞いました。

書込番号:15023647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2012/09/05 01:51(1年以上前)

>・用紙送りが今一つで、時々4〜5枚が少しずつずれて印刷される。そうなるとかなりの紙のロスが出る。

それって1枚で済む印刷が、4〜5枚が重なってプリントされるってことですか?

http://blog.goo.ne.jp/gooburo2008/e/0cf4d4e464919676f7be0d5027986d88

これと同じ症状なのかな?試してみてください

書込番号:15023864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2012/09/05 01:55(1年以上前)

ちなみに私は901Aですが、重送の症状に悩まされたことは無いです。

書込番号:15023877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/09/05 02:16(1年以上前)

>2層カセット式だが、上段ははがき・写真サイズ専用で、普段A4とB5しか使わない私にと って、実質は1層のみのようなもの。しかも手差しがないので、A4とB5をいちいちセット し直すのがとても面倒。

買う前に情報収集するべきでは?

>用紙送りが今一つで、時々4〜5枚が少しずつずれて印刷される。そうなるとかなりの紙のロ スが出る。

うちの804も給紙に悩まされたことはほとんど無いので(特殊な非純正用紙は除く)あまりにもひどいなら購入店に相談されてはいかがですか?

ある人がよく書き込んでる

>普通紙重送エラーはこのシリーズの得意技見たいな物です。
 私もこの重送エラーにはだいぶ悩まされて EP-80xA/90xA には早々見切りを付けて。
 Canon PIXUS MG6230/MG8230 に乗り換えました。

って感じる人は少ないですよ。

書込番号:15023915

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/09/05 03:55(1年以上前)

私の場合は EP-804A では無く重送エラーが連発して居たのは EP-801A/EP-802A/EP-803AW です。
EPSON 純正 A4普通紙でも発生しました。
この件では EPSON 側とも相当やりあいましたが、最終的にはメーカー仕様いで一方的に
片付けられました。

用紙カセットの追加購入は家電量販店受注購入可能ヤマダ電気で 600円前後で購入可能です。

書込番号:15024031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/05 05:39(1年以上前)

>・用紙送りが今一つで、時々4〜5枚が少しずつずれて印刷される。そうなるとかなりの紙のロスが出る。
単に捌いてセットしていないだけのような気もしますが…

書込番号:15024128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9362件

2012/09/05 08:05(1年以上前)

> ・用紙送りが今一つで、時々4〜5枚が少しずつずれて印刷される。そうなるとかなりの紙のロスが出る。

重送時の一般的な確認ポイントです。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000982

設置環境や使い方に依るのでしょうか、
機差なのでしょうか、
我が家のEP-901Aは今まで使った5機種の中では、給紙は最も優秀で、
給紙失敗は年に一度程度です。

書込番号:15024394

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/09/07 21:20(1年以上前)

重送には決して少なくないと思います。
ここ含めネット上にたくさん出てます。
当たり機の方も当然いらっしゃると思いますが、外れ機は紙さばきとかも全然効果なし。
ディスカウント物の普通紙は仕方ないと思いますが、年賀状での重送(2枚跨いだ印刷)には参りました。カセットに入れた最後の2枚が必ず重装する事に気付いてからは回避出来るようになりましたがね。

書込番号:15034889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


紫鶴さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/15 16:11(1年以上前)

重送ひどいです。
ずっとエプソンを使ってましたが、
EP-804Aにしてから必ず2〜3枚白紙が出てきます。

こちらのスレを見て、同じ症状の方が多いので
やっぱりな〜て思いました。
この機種に変えて初めての年賀状印刷の時期がやってきますが
重送の事を考えると気が重いです。

書込番号:15068782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光沢紙の吸い込み

2012/09/01 05:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:29件

先日購入しました。
何人かの方がおっしゃるとおり、起動時の音とそれによる
印刷の遅さが気になりますが、まぁ何とか我慢できる範囲内だと思っております。

 質問ですが、写真の光沢紙を入れた場合の動きについてです。
使用した光沢紙は先代のプリンターから使っていたのですが、購入してから半年ほど
経過していると思います。
エレコム製の厚手L判EJK-GAL100というやつです。
これが全然吸い込まないのです。「紙をセットし直せ。」か「つまってます」
というエラーが出ます。
試しに裏向きにして(光沢部分を上にして裏に印刷する)試すと、印刷します。
コレを見る限りは光沢紙を引き込むゴムが悪いのかな?というところでしょうけど、
気になったので、新しい光沢紙を買ってきてみました。
どうせならと思って、EPSON製にして、KL100SEKというのにしました。
試してみると、うまく吸い込んでくれました。

 テストより
@エレコムの紙が安物?または古くなって劣化している?
 紙の知識がないのですが、紙の裏部分って劣化するモノなのでしょうか?

AEPSON製推奨w?
 メーカーにより素材がだいぶ異なるのかな?

Bプリンターの紙吸い込みゴムが初期不良

のどれなんでしょうか?
初期不良なら早々に修理したいですけど、わざわざ初期不良では無いのに
持ち込むのも手間で印刷も時々するので、長期間ドック入りも困ります。
プリンタはこういう時本当に不便ですネ><


是非所有してらっしゃる方及び専門的な方からの意見をお願いします。
少し前に似たような質問をした方が見えますね。どうしようかなぁ。

書込番号:15006121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/01 08:16(1年以上前)

AEPSON製推奨w?
 メーカーにより素材がだいぶ異なるのかな?

これが正しいかと。
どのメーカーでもメーカー純正用紙というのがあって、
純正以外は用紙メーカーが”使えるよ”と言っているだけなので、
実際に使えるかどうかはわかりません。

書込番号:15006448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/09/01 11:21(1年以上前)

ローラーが当たる用紙の裏部分の質の問題かと思います
商品を見る限り、印画紙ベースじゃなく一般紙ベースですし
厚みもそこそこあるので、もしかしたら滑ってしまって
力が逃げてしまってるのかも知れませんね

書込番号:15007138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/09/02 01:58(1年以上前)

こう言う場合プリンタ製造メーカーよりも、用紙販売メーカーに問い合わせて回答を待つしか
方法は基本的に有りません。

EPSON に限らず他のプリンタ製造メーカーも同様に自社販売の純正消耗品又指定消耗品(官製はがき等)での
正常印刷動作しか保証はして居ませんので。

書込番号:15010583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/13 20:35(1年以上前)

皆さん参考になる回答をありがとうございました。
やっぱり純正に限るってヤツですかね?
このプリンターを使っているウチは
純正品を買うことにします。

書込番号:15060781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:196件

@プリンターにメールでデータを送信して印刷をしたいのですが、
普段プリンターを使用しない時に全面カバーを閉じていたいのですが、
印刷する時には全面カバーは自動的に開くのでしょうか?

A電源を入れっぱなしにしたいのですが、液晶の焼き付きや消費電力が気になるのですが、
心配する事の問題じゃないでしょうか?

Bプリンターでメールを送信して印刷したい時に、画像データを送った時には用紙の指定や
枚数の設定など、詳細に設定できるのでしょうか?また、画像のみの印刷をしたい時に、
件名や本文を入力したら、それらも印刷されてしまうのでしょうか?

説明がうまくできないのですが、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15057348

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/09/13 00:55(1年以上前)

>@プリンターにメールでデータを送信して印刷をしたいのですが、
>普段プリンターを使用しない時に全面カバーを閉じていたいのですが、
>印刷する時には全面カバーは自動的に開くのでしょうか?
前面ドアは自動オープンですが、排紙トレーは手で引き出さないと、
印刷物は落下します。

>A電源を入れっぱなしにしたいのですが、液晶の焼き付きや消費電力が気になるのですが、
>心配する事の問題じゃないでしょうか?
液晶モニターはスレーブ状態の時は点灯して居てませんので全く心配無し。
之はどのメーカーでも同様です。

>Bプリンターでメールを送信して印刷したい時に、画像データを送った時には用紙の指定や
>枚数の設定など、詳細に設定できるのでしょうか?また、画像のみの印刷をしたい時に、
>件名や本文を入力したら、それらも印刷されてしまうのでしょうか?
之は意味不明?

説明がうまくできないのですが、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15057488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/13 12:10(1年以上前)

ヘリテイジ@さん、こんにちは。

> プリンターでメールを送信して印刷したい時に、画像データを送った時には用紙の指定や枚数の設定など、詳細に設定できるのでしょうか?

メールで、用紙のサイズや種類、印刷枚数などを設定することはできないようです。

> また、画像のみの印刷をしたい時に、件名や本文を入力したら、それらも印刷されてしまうのでしょうか?

本文などを印刷しないように設定することができるようです。

詳しい情報は、次のページのFAQやヘルプなどから得られると思います。

http://www.epson.jp/connect/mailprint/
https://www.epsonconnect.com/user

書込番号:15058861

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:68件

ここでいろいろ聞いて昨日、やっとEP-904Aを購入しました。
本当はEP-804にしようと思ったんですが904のデザインがかなりよかったので奮発して買いました。

さっそく目的のCDレーベル印刷をするためにダイレクトレーベル印刷したのですが
どうしてもズレ、内周外周の影が出てしまって気になるので
まずはスキャンしてprintCDでしっかり綺麗にはまるようにトリミングとかして印刷したんですが
モアレがひどいです。300dpiでスキャンしてもひどかったのでモアレ除去にチェック入れて
印刷したのですが、今度は輪郭が少し弱く、色もダイレクト印刷した時のと比べると少し色が薄くなった感じがします。
モアレ除去していないときの印刷はダイレクト印刷と変わらないのですが。

CDレーベルスキャン→トリミング→printCDで印刷している方はどういう設定でスキャンとかしたりしていますか?
または違う方法で綺麗に印刷やってるよってのがあればその方法も教えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15049520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/09/11 06:03(1年以上前)

僕が以前書き込みしたやり方はダメですか?

CDレーベルスキャン→トリミング→printCDで印刷する手間隙よりもよっぽど楽で綺麗じゃないかな。。。と。

僕は一般的に市販されてたりレンタルできるタイプのレーベル印刷しかしてないのでしあーんさんの趣旨と違ってたらごめんなさい。

一応、自分で印刷したのアップしときます。

書込番号:15049561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/11 06:12(1年以上前)

sukesuke27さん返信ありがとうございます

以前に教えてくださった方法もいいんですが
欲しい画像が見つからないのです…

あと、手間はかかっても問題ないです
より忠実に印刷できたらなと思っています

書込番号:15049572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/11 13:07(1年以上前)

しあーんさん、こんにちは。

モアレ除去を行うと、どうしても画質は落ちてしまいますよね。
なので輪郭が弱くなったり、色が薄くなってしまうのでしたら、スキャナーのアプリの機能を使って、これらを補正してみてはいかがでしょうか。
また画像の補正は、元画像の情報量が多いほどキレイにできますので、スキャンの解像度を上げてみるとか、ファイル形式をTIFFなどの非圧縮形式に変えてみるのも、効果があるかもしれません。

書込番号:15050532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/11 14:12(1年以上前)

>>sukesuke27さん
「僕が以前書き込みしたやり方はダメですか?」とは
どのような方法でしょうか?
探してみたのですが見つからなくて…よろしくお願いします。

書込番号:15050706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/11 23:44(1年以上前)

secondfloorさん返信ありがとうございます。
スキャナーのアプリ機能(Epson Scan)でモアレ除去を行っています。
アンシャープマスクとか試してみたんですが満足できるほどではなかったです・・・。
スキャン解像度とかもいろいろ試してみたりしたんですがどうしてもモアレが気になります。
形式はビットマップで取り込んでいます。
専用のCCDスキャナー購入すると改善とかしたりするんでしょうか・・・?

forestersg5さん
おそらく↓の7番目の書き込みの事だと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14977797/

書込番号:15052997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/09/12 00:42(1年以上前)

そう! それ!

返信送れてごめんなさい。

書込番号:15053244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/12 01:05(1年以上前)

CISよりCCDのがモアレが出にくいとかってありますか?
8000円ぐらいのGT-S630を購入しようかと考えているのですが・・・

書込番号:15053295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/12 07:19(1年以上前)

いろいろ試行錯誤して気づいたのですが
高解像度(2000ドット以上?)で取り込んだとき縦のズレ(?)が発生します
大体1000〜2000ドットの感覚で同じようなズレが起こっています
画像はとあるディスクをスキャンしたものです。ズレてる部分をトリミングしました。

ディスク意外に雑誌でスキャンしても同じズレが発生するので仕様だと思うのですがこれってどうなんでしょう・・・。

書込番号:15053715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/09/12 12:32(1年以上前)

しあーんさん、こんにちは。

Epson Scanのアンシャープマスクなども、すでにお試しだったのですね。
その上で、Epson Scanでの補正に満足できないのでしたら、Photoshopなどのような本格的なペイントソフトを使われるしかないかもしれません。

あとCCDスキャナーとCISスキャナーですが、CDのようにコピー台にピタリとくっつくもののスキャンでは、モアレの出方なども含めて、ほとんど差はないといわれてます。

また高解像度スキャン時のズレですが、これはセンサーとセンサーの間の隙間だと思います。
なので仕様といえば仕様かもしれませんが、どちらかというと、安くCISスキャナーを作ろうとするときに避けて通れない現象、ということになるかもしれません。
ちなみにこの現象は、CCDスキャナーでは起こりにくいはずです。

書込番号:15054503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/09/12 20:11(1年以上前)

的外れだったら申し訳ないですが、スキャンされようとしている素材のパターン性はないでしょうか?
縞状の画像であればスキャナーに置く向き(縞方向とスキャナーの走査方向)をズレらせば消えたりしますけど。
すでに試されてればすみません。

書込番号:15056052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/09/12 20:13(1年以上前)

あっ、モアレの話です。

書込番号:15056063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/09/12 23:32(1年以上前)

secondfloorさん
いろいろ調べてみたところ、キヤノンのCISの単体スキャナでも同様の症状が発生してるみたいですね。
低価格のCISでは避けられないんでしょうね。少し残念です。
あ、でも写真印刷の色は大満足ですよ。

dd321さん
素材性のパターンはよくわかりません
高解像度で取り込んで拡大して見ると三色の点がいっぱい打ってあります
少し前にある画像のような感じです。
ちなみにいろんな方向で試してみてもダメでした。



もう少しいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15057153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

12600円送料込ヤマダLABI新宿西口

2012/08/30 22:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 airgateさん
クチコミ投稿数:4件

表示価格は14200円現金特価となっていましたが、
昨日新商品発表があったのと、ここの書き込みで
東口LABIにて安かったとの話を出したら、ヤマダカード
に入る条件を言われましたが一発で以下料金になりました。

本体 12100円
送料 500円

書込番号:15000984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hootさん
クチコミ投稿数:67件

2012/08/31 01:25(1年以上前)

とてもいい買い物されましたね。うらやましいです。
テックランドでは15000円台(うろ覚え)でポイント10パー(店頭表示)これ以上はできないと言われ、撤退。
私はこれか774をと思っているが、774の値段が13000円台プラス10%・・・地方とはいえ804より値段高い・・(ポイントは入れていない)
地方のLABIはどうなんでしょうね。

書込番号:15001689

ナイスクチコミ!0


スレ主 airgateさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 07:46(1年以上前)

新宿でも774は記載の価格ですよ。価格逆転現象ですね。
(交渉余地があるかどうかはわかりませんが)
ネットだと804も14000円になってきてますので
地方ならもう少し待ちかもしれませんね。

書込番号:15002202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2012/08/31 11:09(1年以上前)

日曜に買いましたがそんなに安くなかったんです。
15000円15パーセント送料込で買いました。
後継機が発表されたので、
今週はもっと下がっているかもね。

書込番号:15002783

ナイスクチコミ!0


スレ主 airgateさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 12:29(1年以上前)

ポイント入れるとほぼ一緒ですね。
12000円台が底値かもしれませんね。
前のモデル803も802もネットの底値で
12000円台だった記憶があります。

書込番号:15003027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/02 22:16(1年以上前)

キャノンiP4600のシアン色が不調であらたに購入を検討しヤマダ電機に直行、しかし\16000+10%ポイント交渉したがこれ以上の上積、5年保証も無し、エディオンに行くも¥17000で5年保証有。しかしやはり山口県の田舎は高いので価格コムでエプソンのEP-804ARを5年保証込みで\15180で購入。9月に新製品が出る直前で安く購入出来て満足です。\12800とかはEP-774とかでないと無い値段です。

書込番号:15014487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/11 17:40(1年以上前)

本日、店頭表示価格\14,200のところ、更に10%値引きの\12,780で購入できました。
通いなれた家電店の近所にYAMADAができて徹底対抗セールしてたので・・
ポイントや5年保障などは一切つきませんでしたが・・納得の価格です。
後継機もその価格も発表されてました。

書込番号:15051298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング