カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

目盛がスキャンされない

2012/09/11 15:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件

便箋を複製するためにスキャンしようとしても便箋の目盛(横線)が認識されません。ただコピーするだけならちゃんと目盛まで印刷されているのですが、PC側にその便箋を取り込む必要があるので困っています。
状態としては
便箋をプリンタに設置→EPSON Scanを実行→読み取れないと表示される→保存された画像を見ると真っ白
方法はありませんか?

書込番号:15050919

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/11 15:40(1年以上前)

EPSON Scanプロフェッショナルモードに切り替えて色々試して下さい。
それでも駄目ですか?

書込番号:15050951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/11 15:49(1年以上前)

プロフェッショナルモードで読み取ってみては。

書込番号:15050978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいと思いますか??

2012/09/08 23:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

今日、量販店に見に行って来ました
804が15600円のポイント10%でしたが、横に1台だけ
展示処分品の904がありました。
その904は半年くらい展示で毎日オープンから閉店まで電源を入れてるだけ
印刷枚数は0枚と言うのが18800円でした。
まあ、長時間電源入れっ放しと言うのも少し気になりますが、3000円
アップでADFがついてるのは魅力かなーとも思いましたが、ADFの機能は絶対にいる訳じゃないので、それだったら新品の804買った方がいいでしょうかね〜?
904のタッチパネルは魅力ですが。。。。

書込番号:15039659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/08 23:45(1年以上前)

804と904の違いはADFが有るか無いかだけですね。

ADFを使うスキャンやコピーをよく使うというのでしたら、3千円UPだけで手に入るのは魅力ですが、滅多に使わない、無ければ無いで良いのなら、わざわざ高いお金を払う必要はないでしょうね。

さらに、印刷枚数が0枚だったとしても、ヘッドクリーニングでインクは減っていますし、弄くられて無理が掛かっていないかどうかも判りません。

書込番号:15039792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/09 02:29(1年以上前)

私の感覚で答えちゃっていいですか  (´・ω・`)?

何百人という他人の手に触られた物なんて嫌です。
新品を買います。

書込番号:15040350

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/09/09 04:47(1年以上前)

EP-804A と EP-904A・F の違いは自動両面ユニットの付属位ですね。
之をオプションで EP-804A に購入すると丁度 3,000円程度です。

書込番号:15040474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/09 09:46(1年以上前)

> 804と904の違いはADFが有るか無いかだけですね。

> EP-804A と EP-904A・F の違いは自動両面ユニットの付属位ですね。

スキャナの解像度(主走査)も違いますね。
あと、タッチパネルかボタン操作かも・・・

(細かくてすみません)

書込番号:15041096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/09/10 02:28(1年以上前)

> EP-804A と EP-904A・F の違いは自動両面ユニットの付属位ですね。

ダイレクト印刷時の細かい設定も違ったり。。。

書込番号:15044964

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

2012/09/10 20:52(1年以上前)

今日、結局、804の方を買いました
ヤマダ電機で15800円でポイント10%1580円あとルーレットを回して
ポイント1050円分当たったので、ポイントが2630円ついて予備のインクを買ったので、ポイント分を引くと13170円で買えた事になってるので、いいかなーと(^-^)/
みなさん、ありがとうございましたー

書込番号:15047892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

頻繁に印刷できなくなる

2012/09/09 22:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:12件

質問させてください。

この機種を無線LAN経由で使っているのですが、
しょっちゅう印刷できなくなり(印刷ボタンを押しても、ジョブ保留状態になり、
プリンタは動きません)、そのたびにデバイスを削除して
「プリンタの追加」作業をしています(こうすると印刷できるようになります)。

もう買って数カ月で10回くらいこういうことしているんですが、
これは何が原因なんでしょうか。
何も変わったことはしていないつもりなのですが・・・。
ウイルスソフトとかがいけないんでしょうかね(アバスト使っています)。

書込番号:15044087

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/09 22:46(1年以上前)

通常、カラリオの電源を切っているのですよね。
多分、カラリオのIPアドレスを固定したら解決する様に思います。

書込番号:15044214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/09 22:58(1年以上前)

哲!さん、ありがとうございます。

プリンタは通常電源を切っています。

IPアドレスの固定ですか・・・。
やり方がわかりませんが、
ちょっと調べてやってみようと思います。

書込番号:15044271

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/09/10 00:26(1年以上前)

ネットワークに複数以上、つながっているものがあれば、IP固定も一つの方法ですね。

後は、無線機の無線チャンネルはいくつになってますかね???
この設定が例えば自動だったら、これも手動で例えばch5〜8のどれかにして見るとか。。。
周りからのチャンネル干渉がある場合もありますしね。
別のEPSONプリンターですが、チャンネルの問題で私もよく通信がうまくつながらなくなった経験はあります。

無線機をどこを使ってるかわかりませんが、何か問題あってファームが合ったら最新にしてみるのも手ですね。

書込番号:15044695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/10 12:11(1年以上前)

u-ichikunさん、ありがとうございます。

無線チャンネルは・・・ちょっと調べてみたんですけど
わかりませんでした。「無線機」って、無線LANルータのことですよね。
NECを使ってます。

とりあえず、プリンタのIPアドレスを手動で設定して、
再度プリンタ削除・追加をしてみました。
無事に印刷できたので、これで大丈夫かもしれません。

メインのPCを含めて3台のPCを使っていますし、
接続は全て自動設定にしていたので
これがいけなかったんでしょうかね。

自動設定にしておくと、電源を入れ直すたびに、IPアドレスが変わる
(使われていないIPアドレスが自動で割り当てられる)
ということなんでしょうかね。

いろいろとややこしいですが、勉強になりました。

書込番号:15046032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 taka_jtrさん
クチコミ投稿数:107件

いままでPM-A900を使っておりまして、壊れてしまい、メーカーの修理期間も
終わってしまい。買い替えにいろいろ見てるのですが
この804は、給紙が前面しかないので、A4の写真の光沢紙で印刷する際
どうなのかなーと思いまして。
PM-A900を使っていた時は、前面で使用するとローラーが巻いて印刷する際
排出された紙が若干丸まってこすれが起きちゃったりしてて、写真を印刷する際は
背面供給にて行っていたのですが。。。。
背面の場合、ストレートに印刷される為、便利だったのですが。。。。

こういう使い方が多い場合、次に出るEP-805には背面供給がついてるみたいなの
で、待った方がいいのかな??
804は今、かなり安くなってるので、値段的にも魅力なんですが(^_^;)

ここの書き込みで、前面供給で写真をプリントする際、用紙が進まない
という書き込みも見たりしますが、よく写真をプリントされる方がいましたら
使用感を聞かせて頂けると幸いです
宜しくお願いします

書込番号:15034470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/07 19:50(1年以上前)

A4写真印刷してますけど、何ら問題ないですよ。

書込番号:15034500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/07 20:12(1年以上前)

用紙によって厚さ・堅さが違うからクセが残ることもあるようだけど、純正紙だったら問題ないよ。
それとEP-805Aの背面給紙は厚さ0.6mmまで対応するけど、1枚ずつ手差しだから枚数が多いときはあまり役に立たない。それと背面の用紙支えは両サイドとセンターだけだから、紙にある程度のコシが無いとセットできない。

書込番号:15034594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/09/07 22:33(1年以上前)

エプソン・キヤノン製の用紙で詰まったことは一度もありませんが他メーカー(エレコムとか)

の用紙で給紙しにくかったことはあります。

個人的にA4写真を印刷する際はクリスピアしか使いませんので問題ないですが。。。

書込番号:15035217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/07 22:49(1年以上前)

クリスピア
http://www.epson.jp/products/colorio/supply/paper/crispia/
画彩 写真仕上げ Pro
http://fujifilm.jp/personal/supply/kassai/luster_photo/pro/index.html
を使用していますが、今のところは問題なく使えています。

書込番号:15035277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動作がおかしい・・・

2012/09/03 00:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

本日、EP-804Aを購入しました。
2台のPCでの使用(1台は、デスクトップでUSBで接続(XP)、もう1台は、ノートで無線LAN接続(ウインドウズ7))

ルーターは、バッファロー(WHR-HP-G300N)を2台(1台は中継機で使用)

CDーROMを入れてセッティングをしましたがうまく認識しないので、カラリオインフォに電話してセッティングしました。
テストプリントは、どちらのPCからも出来ました。

先程、試しに写真を印刷してみようと離れた部屋からノートPCで試みましたが、プリンタの所へ行ってみると印刷されていなかったです。
ノートPCをプリンタの部屋まで持っていき、プリンタの電源を入れ直して再印刷してみると先程、印刷できなかった写真から印刷が始まりました。

続けて別の写真の印刷を試みましたが、印刷できません。

何がどうなっているのか、さっぱり分かりません。
どうしたら、よろしいでしょうか?

書込番号:15015075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/03 06:07(1年以上前)

とりあえずpingを使うなり、ネットワークがうまくつながっているか確認してみては?

書込番号:15015527

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/09/03 06:21(1年以上前)

>1台は中継機で使用
このあたりが気になる。

書込番号:15015546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2012/09/03 08:29(1年以上前)

無線LANの接続が不安定か、ローミングがうまく行ってないのだと思います。

ノートPCとプリンタが親機と中継器のどちらに接続されているのかと、
リンク速度をまずは確認してみてはどうですか。

親機と中継器が同じSSID名になっていると区別はしにくいですが、
ノートPCならコマンドプロンプトで arp -a を入力すると、
MACアドレスが判りますので、それで区別は付けられます。

書込番号:15015757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

2012/09/03 22:21(1年以上前)

羅城門の鬼さん
コメント有難うございました。
しかし、専門すぎて私のPC能力ではついていけないです・・・

書込番号:15018719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9363件

2012/09/03 22:44(1年以上前)

リンク速度に関しては、
PCではタスクマネージャのネットワークタブで確認できます。
プリンタでは[セットアップ]-[ネットワーク設定]-[ネットワーク情報確認]。

arpコマンドではMACアドレスは物理アドレスと表記されてます。
各々のWHR-HP-G300NのMACアドレスは機体のラベルに記載されています。
距離的に近いWHR-HP-G300Nに接続されているかがポイントです。

書込番号:15018877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/03 23:09(1年以上前)

> ドライUさん

必要な情報の記載がないのと、不必要な情報の記載が多いので、もう少し整理しましょう。

> 2台のPCでの使用(1台は、デスクトップでUSBで接続(XP)、もう1台は、ノートで無線LAN接続(ウインドウズ7))

デスクトップかノートかは今は関係ありません。

> CDーROMを入れてセッティングをしましたがうまく認識しないので、カラリオインフォに電話してセッティングしました。

「うまく認識しない」とは?
「カラリオインフォ」とは「カラリオインフォメーションセンター」のオペレーターに質問したってこと?
その質問の結果、どのような設定を行って、印刷できるようになったのですか?

> 先程、試しに写真を印刷してみようと離れた部屋からノートPCで試みましたが、プリンタの所へ行ってみると印刷されていなかったです。

「離れた部屋」とは、無線APから離れているということですか?プリンタとの位置関係は?
2台のルーターがあるということは、ネットワークも二つ存在するということ?そうであれば、それぞれのIPアドレスの体系は?
写真はどのようにして印刷したのですか?写真印刷のアプリはなんですか?写真以外は印刷できるのですか?


書込番号:15019022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドライUさん
クチコミ投稿数:43件

2012/09/04 23:56(1年以上前)

その後、結論から申しますと今のところ正常に印刷できています。
カラリオのオペレーターに問合せしてみたら、ルーターの電源を入れ直して再印刷してみて下さいと言われ、実行したところ問題なく作動しています。


「うまく認識しない」とは?
「カラリオインフォ」とは「カラリオインフォメーションセンター」のオペレーターに質問したってこと?
その質問の結果、どのような設定を行って、印刷できるようになったのですか?

>設定は、プリオンタ本体とパソコンとで設定しました。
親機のルーターの型番やパスワードを入力したと思います。


「離れた部屋」とは、無線APから離れているということですか?プリンタとの位置関係は?
2台のルーターがあるということは、ネットワークも二つ存在するということ?そうであれば、それぞれのIPアドレスの体系は?
写真はどのようにして印刷したのですか?写真印刷のアプリはなんですか?写真以外は印刷できるのですか?

>プリンタとの距離は4部屋ぐらい離れています。
ネットワークは、1つです。
IPアドレスの体系は、詳しく分かりません。

書込番号:15023495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

後継機種はフルモデルチェンジ?

2012/08/27 05:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:68件

エプソンかCANONで悩んでるところでインターネットでいろいろ調べてみてたら
後継機種の情報を見つけました(情報と言うより体験イベント的な奴です)
https://fansfans.jp/campaigns/detail/876

上のURLを見るとフルモデルチェンジと書かれてあります。
フルモデルチェンジってことは機能とか変わるかもしれませんね。
個人的にはCCDセンサーと背面給紙を搭載してほしいですね。

書込番号:14985873

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/27 09:19(1年以上前)

プリンタなんて毎年「フルモデルチェンジ」ですが、もう何年も前から中身は同じです。すでに技術的・コスト的に限界に達しており、後は、小手先の変更・改悪で、いかにインクを使ってもらうか、が勝負の世界です。おもしろみはないですね。
コストを考えても、このクラスのプリンタに今さらCCDが採用される可能性はゼロです。

書込番号:14986271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/08/27 14:27(1年以上前)

EPSON は CCDスキャナセンサーと背面給紙システムを削除して製造コストの削減をしたメーカーです。
今更昔に戻すとは思えません。

書込番号:14987039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/08/27 20:39(1年以上前)

CCDは無いと思いますが背面給紙は付けて欲しいですね。

インクが変ってキヤノンみたいになったら嫌です。。。

書込番号:14988250

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2012/08/28 11:37(1年以上前)

赤色は生産中止になったそうです。
まだ、白と黒は生産しているようです。

書込番号:14990602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 カラリオ EP-804Aの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2012/08/28 12:32(1年以上前)

後継機種はぜひ、音が静かなものにしてほしいですね。
うるさすぎです。

書込番号:14990737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/08/29 14:26(1年以上前)

後継機種発表されましたね
CCDはありませんでしたが背面給紙が搭載されました。
1枚手差しってのが気になりますが
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/29/041/index.html

書込番号:14994852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/08/29 14:29(1年以上前)

インクも新しくなったみたいです。
量が減ってなければいいのですが・・・。

書込番号:14994856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/29 14:42(1年以上前)

なんかインク容量減ってるような・・
画像見る限りキヤノンみたいな薄型な容器になってる

書込番号:14994885

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2012/08/29 17:05(1年以上前)

インクは、少ないのと多いのと2種類あります。
http://www.epson.jp/products/colorio/supply/ink/large/70.htm

書込番号:14995301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/08/29 18:34(1年以上前)

何となくどのプリンタメーカーもフルモデルチェンジするだに、インクカートリッジのサイズが
小さく成って行く様な気がします。

書込番号:14995521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/08/29 19:20(1年以上前)

ランニングコストは変わってないみたいなので
箱が小さくなっただけで中に入っている容量自体は変わってない可能性はありますね。

書込番号:14995679

ナイスクチコミ!1


penak12さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/29 22:18(1年以上前)

しあーんさん、そのようです。
私もインクカートリッジの容量がとても気になり、
カラリオインフォメーションセンターに問い合わせてみました。
すると、インク容量はほとんど変わりませんとの回答でした。
カートリッジサイズの小型化を図り、容量は維持みたいですね。
良かったです。

書込番号:14996595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/08/29 22:38(1年以上前)

>penak12さん
容量は同じだったみたいですね、よかったです。
ですがCDトレーが内臓から手差しになっていました・・・。
小型化とはいえ内蔵式じゃなくなったのはかなり痛いです。
エプソンの機種を購入しようとした理由がCDトレー内蔵なので・・・。

書込番号:14996705

ナイスクチコミ!2


東堂さん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/04 05:46(1年以上前)

penak12さん、既存インクとの容量比較は公表しないハズです。

よって、既存インクと変わらない、少なくなったとのコメントはあり得ないですよ。

書込番号:15019817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング