-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2012年1月17日 07:58 |
![]() |
3 | 5 | 2012年1月16日 11:52 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月15日 08:15 |
![]() |
8 | 4 | 2012年1月14日 22:01 |
![]() |
5 | 8 | 2012年1月14日 10:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月11日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
郵便光沢ハガキ(写真用)を下トレイで印刷すると必ずズレて印刷されて困っています。
(フチなし印刷ではなく、フチあり印刷です。)
キチッと用紙もガイドもセットしても変わらずで、上のトレイで印刷するとキチンと印刷されます。
こういう場合、下トレイでのハガキ印刷は諦め、ハガキは上トレイで印刷した方がいいのでしょうか?
下トレイでも印刷出来るようになってはいるようですが...
当方の用途上、上トレイでL判、下トレイでは光沢ハガキをセットしておきたいのですが...
どなたか同じ症状が出たり、解決方法をご存知の方は教えて下さると幸いです。
0点

ハガキですよね。反ってません?
もし反っているようなら、反りを直してからセットしてみたらどうでしょう?
書込番号:14031393
2点

早速のレスありがとうございます。
でも反ってはいないんですよ。
キチンと捌いてもいます。
一通りこちらのスレに目を通して、
疑わしい事はやってみたのですが…
書込番号:14031573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はがき用紙は何処のメーカーの物でしょうか。
もし EPSON 純正紙又郵便局購入の物で不都合が発生して居るならば、
メーカーで無料チェック不良箇所が有れば無料修理されて戻って来ます。
それと、之は参考程度の情報ですが。
EP-80XA/90XA・F シリーズで使われている用紙カセットは、消耗品扱いで家電量販店店頭で
受注購入可能です、以前私も EP-802A でこの前面カセットのサイズの異なる用紙セット入れ替えが
非常に面倒でヤマダ電気店頭受注購入し、付属のトレーに A4普通紙と KG版をセットして置き、
追加購入のカセットには B5普通紙と L版を予めセットして置いて、必要に応じて差し替えて
使用して居ました。
どうもこの EP-80X/90X シリーズは給紙が良く無い要です。
私も先日 EP-803AW ですが、インクカートリッジ認識不良と、普通紙重送多発でメーカーに
チェック以来した所インク認識部品故障と、給紙部品不良で無料修理して戻って来ましたが
インクの認識不良は完全に直りましたが、普通紙の重送は部品交換しても全く改善されませんでした。
書込番号:14031993
3点

なるほど、給紙送り全般が弱いんですね、やっぱり。
面倒ではありますが、上トレイではキレイに印刷出来るので、
ハガキを印刷する場合は上トレイでハガキも印刷するようにします。
用紙カセットを追加購入するという手もあるんですね!
結構頻繁に使うので検討してみようと思っています♪
書込番号:14032469
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
久しぶりにプリンタを買い換え、遅ればせながら手書き合成機能に
感動し、かなり楽しみながら写真の印刷をしています。
手書き合成機能について質問なのですが、現在は
PCで編集したものをSDカードに入れ、プリンタに刺して手書き合成シートを印刷という手順
で行なっていますが、この作業が煩わしくなって来ました。
PCから手書き合成シートを印刷することはできないのでしょうか?
私が調べた限りはどうも出来なそうで・・・。
どなたか詳しい方、出来ない!でも良いので断言して頂けませんか?
0点

PC上で書くのはだめなの?
ペンタブ使って画像加工したのを印刷したら同じなりませんか
あぁそうかプリンタ独自の特殊加工が無理か
書込番号:14017858
0点

すみません。自己レスです。
さらに検索して調べてみたところ、4年以上前の機種ですが
出来ないという口コミを見つけてしまいました(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511392/SortID=7195534/
となると、最新の機種で状況が変わっているかどうか?ですね。
書込番号:14017861
0点

>新規一点さん
そうなんです。
普通に書いた文字に縁取りしてくれたり、モコモコにできる機能が
気に入っているのでそれを使いたいです。
書込番号:14017868
0点

残念ながらPCからは出来ません。
書込番号:14019260
3点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
別売りの自動両面ユニット(EPADU1)を付ければOK。あるいは手動で両面に印刷する。
書込番号:14024096
0点

自動両面印刷で、プリントを効率的に。を参照して下さい。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/kinou.htm
オプションです。
後は自分の手で(笑)
書込番号:14024330
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
EP-804ですが、電源OFF(コンセントにはつながっている)でも長期間(数日?数週間?)未使用の場合に、自動でヘッドクリーニングする機能はあるでしょうか。
質問の背景ですが、当方の使用頻度が12月以外は1〜2回/月程度(1回の印字で写真数枚)です。
そのため、自動で定期的にヘッドクリーニングをしてくれたほうが、目詰まりが起こった際に複数回のヘッドクリーニングで大量のインクの消費をされてしまう事よりインクの消費が少ないと思うからです。
過去に目詰まりが取れず、インクカートリッジ2個が無駄になり、結局プリンタを買いなおした苦い経験が有るからです。
0点

ya.yuさん こんいちは。 インクカートリッジの保守は気になりますね。
機能一覧と仕様を読みましたが、ご希望の機能は無いようです。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/kinou.htm
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/shiyo.htm
書込番号:14020904
1点

その機能が有るのはブラザーだけかと…。(^^)
書込番号:14021388
1点

残念ながら EP-80XA シリーズには、そう言った気の利いた機能は有りません。
常に電源 ON がメインの要です。
最低週に 1回程度のメンテナンスプリントを、お勧めします。
書込番号:14021886
1点

今の機種ならば月に1枚位刷ればよほど乾燥してるところで使わない限りインクが詰まることはないと思います。
書込番号:14023032
5点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
本日EPSON EP-804AWを購入しました。
ネットワークスキャナの設定を行ったところ、なんとかプリンターからPCへ無線でデータを送ることができましたが、操作はすべてPC側でしないと以上の操作ができませんでした。
プリンター側でスキャンを実行し、データをPCへ送りたいんですけど、何かいい方法はないでしょうか?
どなたかわかる方がいれば教えていただけないでしょうか?
0点

ユーザーズガイドp.69参照
原稿をスキャンしてパソコンに保存
書込番号:13975043
1点

アドバイスありがとうございます。
ユーザーズガイドを拝見させていただきましたが、ユーザーズガイド通りプリンタ主導でスキャンしようと思ったのですが、「パソコンを選択」のところで「USB接続しているパソコン」しか出てきません。
ここで、「ワイヤレス接続しているパソコン」のような形で設定したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか・・・?
書込番号:13975412
1点

何度もすみません。
僕の行っているネットワーク接続の方式は「アドホックモード」での接続です。
書込番号:13975440
0点

> 僕の行っているネットワーク接続の方式は「アドホックモード」での接続です。
「アドホックモード」では、対応していないのかも知れません。
無線LAN親機があるのなら、インフラストラクチャーモードで再設定してみてはどうですか。
書込番号:13975628
0点

羅城門の鬼さん 返信ありがとうございます。
アドホックモードでは無理ですか・・・。
元々PCに備え付きのワイヤレスを利用した設定なので無線LAN親機は無いんですよね・・・。
やはり、どうにもならないでしょうか・・・
書込番号:13976423
0点

プリンタではSDカードまたはUSBメモリ等にスキャンデータを格納し、
そのSDカードまたはUSBメモリ等経由でPCに持って来てはどうですか。
書込番号:13977651
3点

インフラストラクチャーモードではできましたよ。
試していないけど。アドホックでもできるのでは。
EPSON EP-804A ユーザーズガイド→スキャン→プリンター操作パネルのスキャン機能をよく読んでみてください。
その中には
V参考)
プリンター操作パネルからスキャンするには、ご使用のパソコンにEPSON ScanとEpson Event Managerが正しくインストールされている必要があります。
とあります。
このEpson Event Managerの設定がきちんとされていないか、Epson Event Managerがファイアウォールに引っ掛かっているだけじゃないでしょうか?
Epson Event Managerはすべてのプログラム→EPSON Software→ Event Managerで起動します。
ファイアウォールがあやしいのであれば、一度ファイアウォールを切ってEpson Event Managerを起動して、設定してみてください。
あと下記のような制約がありますので、注意です。
プリンターの操作パネルに表示されるパソコンは、最大で20台までです。
スキャンデータを保存するパソコンがネットワーク上にある場合、パソコンの「コンピューター名」の先頭から15文字までが操作パネルに表示されます。Epson Event Managerで「ネットワークスキャン名」を設定しているときは、ネットワークスキャン名が表示されます。
コンピューター名に半角英数字以外の文字が使用されていると、スキャンデータを保存するパソコンが操作パネルに正しく表示されません。この場合は、Epson Event Managerで「ネットワークスキャン名」を設定してください。設定方法は、Epson Event Managerのヘルプをご覧ください。
頑張ってください。
書込番号:14019636
0点

付け足しです。
Epson Event Managerで設定等した後、テストスキャンしてください。
一度EP-804に接続したPCでないと操作パネルには表示しない場合もありました。
書込番号:14020440
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
使っていたプリンターが年賀状印刷後にパット交換のサインが出て使用できなくなり
後継機を探していました。
家族の意見で初めて出たこの機種のレッドに決定。
お正月中ネットや店頭をサーチしていましたがどこも在庫が少なくあるのは黒ばかりでした。
昨日名古屋駅に用事ででかけたのでLABI名古屋を覗くと3色とも山積展示。
家族に連絡すると早く欲しいとのことで交渉開始。
20800円の10%ポイントバックでしたが交渉も無く18800円でクレカ払いで購入。
在庫が安定すれば、常時17000円台になるのも直ぐのような気がしますが仕方ないですね。
おまけでペーパーセットを5つ付けていただいたのですが
中に入っていたプレゼントキャンペーンチラシ見たら10日までに登録すると
全員にオリジナルソフトの「快適!ササッとフォトブック」キャンペーン特別版
が送られてくるそうです。
興味のある方や購入された方は明日までが応募期限ですのでご注意を。
設定後、ケーブルの無い環境に!!!
少し離れた所から印刷物が排出されるのを見るのも少し驚き。面白いです(笑)
0点

今日、ヤマダ電機名古屋本店に行ったら不通に17800円で表示されてました。
在庫のほうは黒色が数台残ってるだけで赤と白は取り寄せで10日くらい掛かるとか・・・
この値段だったら取り寄せで少し待っても後悔しないかもw
書込番号:14007857
0点

17800円表示でしたか、それは痛いですねぇw
LABI名古屋で接客してくれたエプソンの店員さんは
名古屋一安いと言ってたんですけれど、、本当に信用できませんね(笑)
それにしてもヤマダ電機はエグイ売り方をしてます。
実家で先週末の名古屋市内のヤマダ電機野並店のチラシを昨日偶然見たんですが
23800円の10%ポイントで804Aが掲載されていました。
年賀状シーズンも終わりましたので、刻一刻値段が下がるのも仕方ありませんね。
sukesuke27さん情報ありがとうございました。
書込番号:14008161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





