-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

結論から言うと…気にしなくても大丈夫です。
よほど特殊な記録方式の画像でない限り、
プリンターの付属ソフトでプリントアウトできるはずです^^
書込番号:13971160
0点

回答ありがとうございます。すいませんがもう1つ質問なのですがパソコンが無いのでデジカメのSDカードを挿入してプリントは大体の機種はできるのでしょうか?
書込番号:13971225
0点

どんなプリンターでも出来るかと言うと…そうではありませんが、
とりあえずこの804はPC無しでプリントアウトできます^^
書込番号:13971492
0点

SDカードも直接差しできますし・・・
書込番号:13971824
1点

PC レスで例えば使用するならば EP-774A でもメモリーカードからのダイレクト印刷は可能です。
http://kakaku.com/item/K0000282898/
写真印刷がメインで、普通紙等のコピーは余り行わず又 PC レス使用ならば EP-704A でも
写真画質は EP-774A/EP-804A/EP-904A 等の上位機種と差ほど変わりません。
http://kakaku.com/item/K0000282899/
書込番号:13972238
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
PCからのプリンターのインク残量が確認できないのですが?
どうすればようでしょうか?
iPhone4からはEPSON iPrintで確認が出来ています!
どなたかお判りの方、情報をお願いします。
4点


ありがとう、ございました!
ドライバーのバージョンが古かったようです。
ダウンロードして解決しました。
書込番号:13968469
3点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
iPhoneにEpson iPrintというアプリをインストールして使っております。このアプリを起動すると、「写真」、「ドキュメント」、「オンラインサービス」等の5つのボタンがでてきます。
このうち、「ドキュメント」というボタンは、押しても、空のフォルダーのようなものが表示されるだけです。
この「フォルダ」のようなものに、iPhoneで、どうやってドキュメントを保存するのでしょうか。
私のイメージは、この「ドキュメント」というボタンをおすと、ファイル(例えばpdf)の一覧がでてきて、その中からファイルを選択して印刷できるのではないかと思っているのですが、いかんせん、どうやって、ここにファイルの一覧を表示させるのかが、分かりません。エプソンサポートセンターに電話しても、それは、アップルに聞いてくれの一点張りで、全くわかりません。
どなたか、使い方をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか。
0点

iTunesでPCからドキュメントを保存すればよいみたいです。
http://support.apple.com/kb/HT4094?viewlocale=ja_JP
上記の手順でiTunesからEpson iPrintの書類としてpdfやxlsなどのファイルを保存すれば、
それがiPhoneアプリのEpson iPrintのドキュメントの一覧に表示されます。
しかし、エプソンのプリンタ部門のサポートって最悪ですねえ。
いろいろな方のサポートからの仕打ちを見ると当事者でなくても気分が悪い。
製品は良いのかもしれないですが、発注してしまったのを後悔しています。
書込番号:13934543
0点

ご丁寧な、アドバイスありがとうございます。返信が遅くなり、申し訳ありません。
いちいち、PCとつないで、ドキュメントとして保存しなければならないんですね。ちょっと面倒な使い方ですね
エプソンのサポートセンターは、やはり不愉快な思いをされている方がいらっしゃるのですね。
エプソン自身のアプリなのに、使い方を教えてくれないのは、頭にきました。
また、当該アプリは、印刷の設定がほとんどできず、たとえば、webページの最初の1ぺーじだけを印刷したい場合も、できません。もうちょっと、設定ができるアプリを期待したいです。
書込番号:13965977
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
特価ではないけど、池袋のヤマダで21800円の20%ポイントで購入。実質18000円を切ったので自分的には納得。
しかし、その場でOKということはもっと下がったのかも・・・
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
現在、PM-A890を使用しています。
この機種には基本的に満足してますが、ただ、レーベル印刷時の色合いが気に入りません。
レンタルしてきたDVD等をレーベル印刷した時の色合いが汚く、白色も灰色になってしまいます。
DVD-Rも何種類か試してみましたが、たいして変わりませんでした。
機種的に数世代違いますし、この点は進化していますでしょうか?
レーベル印刷時の色合いが完全に一致しないにしても、近い色は出て欲しいです。
また、レーベル印刷時により綺麗に印刷可能で、印刷可能範囲の出来る限り広いお勧めのDVD-Rがあれば、合わせて教えて下さい。
PM-A890からEP-804Aに買い替えた際、印刷速度や静かさ以外で、大きな違いはあるもんでしょうかね??
無線LANやスマホからのプリントはいいなと思いますけど、必然では無いですし。
書込番号:13953094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> レーベル印刷した時の色合いが汚く、白色も灰色になってしまいます
色の悪さはプリンタブル・ディスクの画質が普通紙並みだから仕方ないと思う。
あと”白色も灰色に”と書いてるけど元ディスクでは金属色じゃないの?
スキャナでメタリックシルバーを読み込むと灰色にしかならないよ。
写真画質のディスク用ラベルを貼るか、画像加工ソフトで灰色になった部分を白で塗って、印刷結果を見ながら色補正をかける。でもディスク面が純白ではないし画質も低いから、手間暇かけたわりには結果につながらないと思う。
書込番号:13953230
0点

太陽誘電 写真画質はどうですか?
http://kakaku.com/item/07106511882/
http://kakaku.com/item/07106511879/
PM-A890が壊れてから、買い替えで良いと思いますよ。インクコストが高くつきます。
>PM-A890からEP-804Aに買い替えた際、印刷速度や静かさ以外で、大きな違いはあるもんでしょうかね??
速度も静かさも違いますよ。速くてA890よりは静かです。
書込番号:13953236
0点

スキャナーの能力は逆に PM-A890 よりも EP-804A の方が、スキャナーセンサーが CIS の為
PM-A890 に使用されている CCD センサーよりも立体物のデーター化には不向きに成りました。
画質もメディアレーベル印刷画質程度では、見た目そう変わりは有りません。
書込番号:13953344
1点

背面給紙がなくなり前面二段給紙になります。
そのためカードサイズの印刷出来なくなるのと厚紙や薄紙などの特殊用紙?が苦手です。
インクコストは性格に比較したことがないのではっきりとはいえませんがインク交換時の無駄なインク充填をなくしたり、無意味なヘッドクリーニングの回数もヘッドが改良されてるために減っています。
まぁ、現行のモデルでは804はインクコストは安いと思います。
>レーベル印刷時の色合いが気に入りません。
この点だけで買い換えるのであれば店頭に自分のレーベルを持っていかれて試し印刷してから購入されるのがいいかと。
書込番号:13953361
0点

>レンタルしてきたDVD等をレーベル印刷した時の色合いが汚く、白色も灰色になってしまいます。
はい!ダウトぉぉぉお!!
by銀魂
書込番号:13954056
0点

皆様、書き込みありがとうございます。
どうやらこのまま使い続けた方がよさそうですね。
特に不具合もないので、このままいく事にします。
ありがとうございました。
書込番号:13961422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
年賀状の宛名印刷で文字が斜めになってしまい、非常に困っています。
はがきを平らにしてみたり、トレイにはがきを一枚だけ入れたり…
いろいろ自分で考えられることをやってみました。
上トレイ・下トレイ共に試してみましたがうまくいきません。
ちなみに年賀はがきはオンラインラボで注文・作成した写真入り年賀はがきです。
通常より厚めだからかもしれませんが…
どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。
0点

> 年賀はがきはオンラインラボで注文・作成した写真入り年賀はがきです。
いわゆる”官製はがき”に写真を貼り合わせたものだったらプリンタの仕様範囲外。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/shiyo.htm
(注6)写真を貼り合わせたものや絵ハガキなど、厚いハガキは、正常に紙送りできない場合があります。
書込番号:13857894
0点

給紙出来ているだけで奇跡かも…。
http://onlinelab.jp/nenga/atena.php
こちらのスレでは、そういった年賀ハガキの宛名印刷は、避けるようにお勧めする場合が多いのですよ。
背面給紙ですら給紙出来ない、または安定しない場合が多いので、この機種では諦められた方がいいかもしれませんね。
一応、購入店やメーカーに相談されてもいいかもしれませんが…。
書込番号:13857901
0点

みなさん返信ありがとうございます。
EPSONに問い合わせました。
一枚ずつ宛名面が谷になるように曲げて印刷すれば何とかなる…
というような回答でした。
実際にやってみましたがうまくできるのもあればダメなものもあり、
う〜ん…といった感じです。
この機種にする前はCANONで問題なく宛名印刷できていたので、
ちょっと失敗したなという気持ちです。
書込番号:13866056
1点

前に書き込があったけど、厚い紙や小さい紙は苦手みたいですね。。。買っていいのか迷います
書込番号:13867225
0点

私も同じ症状でした。オンラインラボで裏面印刷されたハガキにプリンタで宛名印刷をしました。(プリンタはEP804AW)オンラインラボで印刷されたハガキはプリンタの規格外だったのが後でわかり、でもハガキを無駄にはしたくなかったので対処としてハガキの裏面印刷された面の下2センチくらいに(両端のみで可)医療用の紙テープ(包帯を留めるようなやつ)を貼り付け給紙の際プリンタが滑らずに引き取る用に細工しました。ちょっと面倒でしたがどうにかキレイに印刷は出来ましたよ。同じ症状でお悩みで他の対応が困難で自己責任で対処出来る方は参考までに。
書込番号:13947536
0点

misatomoさん、アドバイスありがとうございます。
そういう方法もあるのだと参考になりました。
家族と相談し検討した結果、CANONのMG5330を新たに購入し、
このEPSON機種は知人に譲りました。
こちらは問題なく宛名印刷できました。
こういった「落とし穴」もあるんだということで、
まぁ勉強にはなりました。イタイ出費でしたけどね。
書込番号:13950578
0点

私もフジカラーで写真印刷してもらった年賀状に宛名印刷をしようとしたところ
5割の確率でスルーされました。そして紙詰まりのエラーが
かなりの厚紙なのでプリンターの中で回転しづらいのがエラーの原因のようなので
はじめから年賀状を手で反らしてからセットしました。
エラーの確率は下がりましたが、給紙枚数が最大でも20枚です。
書込番号:13957148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





