-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A

このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年11月23日 10:38 |
![]() |
5 | 1 | 2011年11月23日 10:33 |
![]() |
4 | 5 | 2011年11月23日 09:07 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月22日 22:28 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月21日 21:27 |
![]() |
1 | 11 | 2011年11月20日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
皆さんが仰る様に、機器本体の起動音がうるさいと感じますが、普通に昼間に使う分には問題無いと思います。PM900Cが故障して、交換部品も無い為の買い替えですが、印刷スピードが向上して、10年あまりの技術の進歩を感じます。ディスプレーのメッセージも解りやすくて良いですね。
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
普通紙に印刷品質[標準]で印刷(つまり普通に印刷)すると、わずかですが数センチ間隔で線(スジ)が入ります。
テキスト印刷では気が付きませんでしたが、コンタクトシートなどを印刷するとわかります。
これは、プリンタの仕様なんだそうですが、気になる方は別の機種をおすすめします。
4点

「キレイにプリントしたければコート紙を使え!」という事なのでしょう。
一部には、プリント品質は悪くてもコストの安い物が欲しいという意見もありますし、
画質を落とし、インク消費を減らすというのも、一部にはあるニーズなのかもしれませんね。
一応、国内向けは高画質、発展途上国向けには低画質と、住み分けしているようですが、
この普通紙の品質はどっち付かずという感じかも…。
書込番号:13801622
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
CANON MP950が壊れ11/19にEP−804AWを購入。
6年間トラブルも無くCANONが良かったのですが、現行機においてはインクについての酷評が目立ったためCANONの購入は見送りし、EPSONに戻りました。(EPSON購入は2回目)
さて、今迄写真用紙は富士写真フィルム製のものを使用していましたが、何の不具合もなく使用出来ていました。
EP−804AWでも購入翌日2枚ほど写真を印刷し問題無かったのですが、本日葉書印刷を60枚ほどした後、写真を印刷しようとしたところ、エラーが出て全く給紙が出来なくなりました。
サポートに電話をすると純正用紙を使用していないからと事務的に言われました。
純正用紙は色合い等の品質のためと思っていましたが、まさか給紙すら出来ないとは納得が出来ません。
直ぐに購入したヤマダ電機に富士写真フィルム製の用紙を持ち込み印刷させてもらったところ、全く問題無く印刷出来ました。
とりあえず初期不良扱いで明日交換してもらえることとなりましたが腑に落ちません。
皆さんは純正用紙を使用されていますか?
純正用紙以外のものを使用されていて、給紙のトラブルがあった方はいますか?
マニュアルに記載されている”使用出来ない紙”には該当するとは思えないですし、純正用紙以外は使用するなとも書いてありません。
2点

メーカーは自社の純正用紙で動作確認をしているのでしょうから、
それ以外の用紙で何が起きてもメーカーとしては責任が取れないと思います。
逆に用紙メーカーが”この機種でも使えますよ”と銘打って売っているだけなので。
書込番号:13799644
0点

そこまでひどい縛りなの?
用紙に関してはあくまで推奨程度だと思いましたが…。
書込番号:13799693
1点

年賀ハガキもNGなのでしょうか?
もっとサポートに食いつかないと、いいようにあしらわれてしまいそうですね・・・
書込番号:13800373
1点

masa.HSさん
官製はがきは平気でした。
親に頼まれ喪中はがきを印刷しましたので・・・。
昨日、ヤマダ電機でEPSONの写真用紙を2枚もらってきて、それで試したところ印刷可能でした。
現在使用している富士写真フイルムの用紙”画彩”とEPSON純正用紙と厚みの比較をしてみました。(あくまでもHP上のデータですが)
薄いもの同士の比較では富士:0.235mm、EPSON:0.26mmでした。
この微妙な差が給紙に影響しているのもなのか?
安価なプリンターでそこまでシビアとも思えませんが・・・。
いずれにしても同じプリンターで富士の画彩を印刷出来るもの、出来ないものがあるのも理解出来ませんので、現品交換をしてもらいに本日ヤマダ電機に行ってきます。
新しいものでNGであれば、個体差として受け入れるしかなさそうです。
富士の画彩の在庫があり勿体ないですが、若干高いEPSONの純正用紙を買いたいと思います。
書込番号:13801349
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
初めまして。
EP-804Aを使用しているかたにお聞きしたいのですが、印刷が始まる前に、表現が難しいのですが『きゅお〜ん』と音がしてから印刷が始まります。これって普通ですか?
エプソンのプリンターは初めての購入なので普通なら良いのですが…
書込番号:13797549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EP-804Aを使用しているかたにお聞きしたいのですが、印刷が始まる前に、表現が難しいのですが『きゅお〜ん』と音がしてから印刷が始まります。これって普通ですか?
正常だと思います。
数年前に一部の機種でインクとヘッドを分離させてチューブで繋がっています。
『きゅお〜ん』っという音はインクを吸引している音だと思います。
書込番号:13798410
1点

GET DA DKさん。
ご返信ありがとうございます。
正常な動作音ということで安心しました。
書込番号:13799911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
先週土曜に買いました。 キタムラ.22,500円 ジョーシン.25,200円 ケーズ.24,000円
ヤマダ.えーと?。
それぞれ値札から割引ありました。 結局キタムラで21,050で購入。 ま これからトーゼン下がっていくとおもいますが。
無線は便利ですね。置き場所に困りません。それに前面給紙も。 ケータイ写真も赤外線でピッ!。
まだ写真を30枚ほどしか印刷していませんが、なかなか良いです。
壊れた前機がА840で、インク残量が多かった為にこちらにしましたが、そうでなかったらどのメーカーにしていたかは?ですけど。
0点

今改めて金額みたら........。 こんな地方のキタムラで(関係ない?)50円しか違わないなんて。安く買えてよかったにゃー。 失礼しました。
書込番号:13753128
0点

こっちのキタムラ(宮城)でも同じ価格でした!ヤマダやケーズも近くにありますが4000円位高かったです。もちろん揃えるとは言いましたが。揃えるだけならキタムラでと思い購入してきました。ありがとうございました。
書込番号:13764633
0点

前回840を買った時に初めて店舗に入ってみました。今回も他に行くは事無かったんですが.........。 まあ今回も含め、プリンター インク カメラに関しては、当地ではキタムラが最安値ですね。
書込番号:13766482
0点

ホワイトですが今現在Amazon\20,423が最安ですね
同じAmazonでもブラック日中見た時より若干値上がり・・・
価格コムは登録してる店舗に影響するのは分かりますがAmazonの値動きがこんなにも早くあるとは
今すぐ買わなきゃいけないというわけでは無いのですが、価格変動があるといつが買い時なのか迷います
年賀状するにもPM-A840の残りインクも2色(LCとLM)はフルに近い位残っても後の4色は買わなきゃなりませんので
4千円今投資する意味ないですからね
来月初めには年賀状の準備もしたいのでそれまでには買い換えたいなと思っております
書込番号:13766777
0点

初号機41号さん、こんばんは。
ちなみにどちらのキタムラでしょうか?
差し支えなければ店舗を教えてくださいませんか。
書込番号:13773962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんはー。いないいないばぁ〜さんも新潟県民ですかー?。
県内ならどこでも一緒だと思いますよ。 ちなみに、今週末はもっと安くなっているのでは?
で、長岡店でっす。
書込番号:13774440
0点

初号機41号さん、回答ありがとうございます。
こちらは神奈川県は横浜市です。
週末に近くのキタムラを覗いてみます。
書込番号:13775338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頑張って値切って下さい。 ちなみに 明日コスモワールドの観覧車にでも乗ってみようかと思ってまーす。
コスモワールド だったかな? むかし‐40度氷の部屋?に 冷えたー!。 独り言。
書込番号:13782780
1点

本日購入してきました。
どうしても長期保証が欲しかったので、キタムラは安かったのですが、近くのヤマダ電機で購入しました。(別途5%で5年保証加入)
キタムラは色によって価格が違うんですね。
黒と白は¥21,000、赤は¥20,300でした。
本日11/19の書込みで、どこか分かりませんが¥20,000を切る価格で購入された方が居ましたね。
何処まで下がるのでしょうね。
書込番号:13787671
0点

>いないいないばあ〜さん
私です。
赤をポイントなしで19500円で購入できました。
書込番号:13791796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





