PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MG6230 ブラックが全く減らない

2012/08/30 22:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:20322件

MG6230購入して約3週間。
主にEXCEL、WORDの印刷ばかりでしたが、ブラックインクが全く減ってません。
印刷方法は標準印刷か文書印刷。
カラーイラストも多少は入ってましたが、基本は文字中心だったと思います。
ほとんど両面印刷だったんですが、両面だとブラックが使われないのか。
これだと、予想以上に早くインク交換となりそうです。
何か設定があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15000869

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/08/30 23:23(1年以上前)

自動両面印刷又カラー印刷設定の場合 BCI-325eBK は使用されません。
又 BCI-326BK は元々色の三原色が基本の為補助的な役割に成ります、下記に説明が有り。
http://tomari.org/main/applets/iro/gen.html
実際に Brother MyMio DCP-J925N 等で黒が他の染料系ブラックインク搭載機種よりも薄いと
言われる理由の一つは Brother の複合機には染料系 Y/M/C の三色で黒を作って居る為です。
逆を考えれば MG6230 の Y/M/C/G の減りが BK よりも早い理由も何となく解るかと思います。

書込番号:15001215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/08/30 23:51(1年以上前)

7年前の情報なので今でもそうなのか疑問ですが、試してみる価値はありそうです。

1.両面印刷はオフ
2.フチなし印刷はオフ
3.両面印刷オンの場合は「速い」モード
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=3966051/

書込番号:15001338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件

2012/09/04 13:48(1年以上前)

sasuke0007さん、たいくつな午後さん、レスありがとうございます。
その後、片面印刷中心で使ってます。
片面印刷だと黒発色が明らかに違うので、やはり両面印刷時は染料が使われてるっぽいですね。
この話題MP600の頃も議論になって、結局両面時も顔料が使われるって結論だった気がしたんですが。

用紙のコストのほうが明らかに安いので取り合えず片面印刷使います。
ありがとうございました。

書込番号:15021034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について

2012/08/26 18:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:37件

LABI新宿西口店ががんばってくれていたようですが、
今日はヤマダでは新宿西、大井町14700ポ18%。現金値引きはダメ。
池袋の渋そうですね。もっとも、数百円しか違いませんが。

大井町は店員の質、悪いです。もう行かない。
・知識がない
・態度が悪い
・売る気もない

書込番号:14983883

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/08/26 19:42(1年以上前)

で、質問内容は何ですか?

書込番号:14984177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/08/27 19:31(1年以上前)

失礼。おっしゃるとおり、肝心な所消してしまった。

で、
「後々までつきあえるいい店って今どこ」が質問です。

書込番号:14987961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/27 19:53(1年以上前)

優先度は?

価格?
アフターサービス?
店員の知識?
店員の質?

全てを満たすお店が存在していれば、競争にならないんでは!?

書込番号:14988039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/08/27 20:43(1年以上前)

どの量販店でも気が合う店員を見つけて何を買うにもその人に相談ってのが後悔しないんじゃないかと。

「店全体」で見るなら中部地区で完全に個人的な好みですが

ケーズ>エディオン>コジマ>>>>ビック>>>>>>>>>>>>>>>ヤマダ

って感じです。

書込番号:14988273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 00:16(1年以上前)

8月最終週で、埼玉北東部のヤマダは16,300(ポイント10%)でした。
今日、同じく埼玉北東部のノジマへ行った所、13,800(ポイントなし)。
あと、インク同時で500円+100円でしたが・・・。

故障プリンタの無償引取りしてたので、結局ノジマにしました。
これ以上は引けません・・・・とは言ってましたが、他はどうでしょ?

書込番号:15010226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MG6230 インクが無くなった時の動作は

2012/08/26 09:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:20322件

以前のPixusだと、インクなし警告が出ても、キャンセルボタンで印刷続行出来ました。
インクが完全に無くなって印字しなくなる迄使用可能でした。

MG6230はどうでしょう。
もし完全停止するようなら常時予備インクが必要になります。
もちろんインクが少ない状態での印刷は故障の原因になり得る事は承知してます。
よろしくお願いします。

書込番号:14982291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/08/26 12:25(1年以上前)

出来ますよ〜

書込番号:14982817

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/08/26 12:44(1年以上前)

その辺の機能は全く変わってません。

書込番号:14982872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件

2012/08/26 13:03(1年以上前)

それを聞いて安心しました。
常時使ってるとこれ出来るかどうかが大きいんですよね。
取り敢えず予備ワンセットは買いますが、キャンセルでギリギリ使おうと思います。
sukesuke27さん、sasuke0007さん、素早いレスありがとうございました。

書込番号:14982946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:830件

たとえば4枚の画像を選択し、WINDOWSの「画像の印刷」でプリントする場合ですが、
1枚だけならちゃんと割り付けられるんです。しかし複数枚プリントすると、同じ画像が4つ割り付けられて印刷されてしまうのです。これはプリンタドライバの不具合ですか?それとも「画像の印刷」の不具合でしょうか?
なおこの剣でキャノンに電話したところ「うちのプリントソフトを使っているときの不具合ではないのでわからない」といった内容の応対をされました!殿様商売っていやですね。

書込番号:14963585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/21 16:52(1年以上前)

恐らく、そのどちらでもなく、スレ主様の思い違いだと思います。
・・・私も、言われてみて気づきましたけど。。。

印刷部数を決めるのは、その前のウインドウで「印刷の基本設定」を立ち上げて各プリンタ
の設定画面で指定します。

おっしゃられている箇所は印刷部数ではなく、各画像を使う回数となっていませんか?

ちなみに、そこを複数回にして、レイアウトを選択すると同一画像で印刷プレビューが表示
されています。

・・・とは言いつつも、私もてっきり印刷部数だと思ってました!
複数印刷する時って、別ソフトから印刷してたので。。。

書込番号:14963770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:830件

2012/08/21 21:48(1年以上前)

よく見たら、印刷枚数ではなく画像の枚数でした!
またしても早とちり!ああ自分が情けない・・・・

書込番号:14964854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のインクについて

2012/08/19 15:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:44件

6年前に買ったMP600が壊れたため買い替えました。
その際、店員の方に付属のインクはテスト用ですぐに無くなるのでインクを別に買った方が良いと言われ一緒に購入しました。
付属のインクってすぐに無くなるものなんですか?

書込番号:14955374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:37件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度3

2012/08/19 15:28(1年以上前)

こんにちは!

付属インクはすぐになくなると思います。
その後も電源ON時にはノズルのクリーニングが始まるので、インクタンクが小さいことも相まってインクの減りは早いようです。
多少電気代はかかりますが、常時電源ONにしておいた方がインクの減りは少ないようです。

私ごとですが、純正インクは非常に値段が高いので、互換インクを使用しています。

書込番号:14955464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/19 18:54(1年以上前)

セットアップ時にヘッド内の空気を完全に抜くため大量のインクを消費する。

書込番号:14956198

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/20 17:15(1年以上前)

店員さんが商売うまいんだと思います (^ー^)

というのは冗談で、
最初セットアップする時に少し余計にインクを消費するからです。
製品にもともと付属するインクは、
特別 「テスト用」 というわけではなかったと思います。

書込番号:14959942

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

MP610から買い替えたい

2012/08/18 20:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 赤黄青さん
クチコミ投稿数:51件

M610を使っていますが、印刷紙の裏に、縦に黒い線が付着するようになり、現型である6230または5330への買い替えを検討しています。
※修理するつもりはありません。修理後、別の部分が故障する可能性もありますから。

使用状況は
1.公私で使用しており、写真も時々印刷します。
2.プリンター電源をONすると、パソコンの電源をOFFするまで、OFFしません。
3.写真画質は二の次です。
4.スキャナ(コピー)はモノクロが大半です。
5.最重視は普通紙印刷速度(速度は標準。高速は画質がとても悪いのでほとんど使用した事がありません)です。

そこで、MP610と比較して、
1.プリンター電源ON直後、PCからの印刷(普通紙、速度:標準、カラー)だと、MP610は速いのですが、6230や5230はMP610と比較してどうでしょうか?
2.現在の相場は、最安は5230と6230あまり差がありません。数百円〜千何百円6230の方が高いようですが、後々を考える(インクコスト・修理代金→キャノンの一律修理料金は6230は11550円で8230と一緒で5330は11550円)と5330の方が良いでしょうか?

以上です。
どうかご教授ください。

なお、一律修理代は8230も6230も一緒なのはなんでだろう。現在の相場は8230:1台に対し、6230か5330が2台買えます…。
また、故障した場合の予備機として全く同じ機種をもう1台買うつもりです(合計2台)。
MP610の場合は、1台目の故障時に修理に出したのですが、複合プリンターが無いと公私とも困るので、あわててもう1台同じ610を買いまして今はそれ(2台目)を使っています。1台目は予備機として保管してあります(定期的に電源を入れてチェックしています)。
MP610発売直後は税込み29800円だったのですが、2台目は同年12月に買いまして、19800円でした。


MP610以後のキャノンのインクジェット複合機種のレビューを見ていると、MP610って本当に良い機種なのだと、つくづく感じます。スペックや装備見ても現型の方がとても勝っているとは思えないし。
でも、PC本体やOSや周辺機器などの性能技術便利度向上に伴って5年前の機種が使用できなくなるかもしれないと言うのは、仕方が無いのでしょうか。

書込番号:14952120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/18 20:37(1年以上前)

MP610操作ガイド・お手入れ編 P.17
「インク拭き取りクリーニングを行う」「本機内部の突起を清掃する」
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp610/mp610-qsg4.pdf
買い換える前に試してみては。

書込番号:14952184

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤黄青さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/18 20:39(1年以上前)

そういうメンテをしてもだめなので、買い替えたいとトピを立てたのですが。

書込番号:14952191

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/18 22:09(1年以上前)

上位機種 PIXUS MG8230 との差額が 1万円ありますから、
ここは同機種買い替えでよろしいのではないでしょうか。

書込番号:14952598

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤黄青さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/18 22:26(1年以上前)

>上位機種 PIXUS MG8230 との差額が 1万円ありますから、
>ここは同機種買い替えでよろしいのではないでしょうか。

8230は候補に入っていません。
初めのほうに5330か6230と記載してあります。

返信する場合は、きちんと全文を読んでから行いましょう。
迷惑です。

書込番号:14952683

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/18 23:20(1年以上前)

全文をちゃんと読んでいます。
間違えただけです。
質問しときながら答えた人間に、「迷惑だ」 なんて、アナタ失礼ですね。
だったらこんな所で質問しないでください・・・って言いたくなります。
「自分が買いたい物も他人に相談しなくてはならないのか!」
とも言いたくなります。

Hippo-cratesさんの答えに対するあなたの対応もどうかと思います。
Hippo-cratesさんは出費のかからないアドバイスをされているだけです。
問いかけに応えている人に向かって吐く言葉ではないです。
> 買い替えたいとトピを立てたのですが
質問しときながらエラそうな態度取らないでください。


私は 「同機種」 と書いてしまいましたが、
言いたかったことは 「PIXUS MG5330 にされたらどうか」 ということです。
ちゃんと時間を使って PIXUS M610 と PIXUS MG5330 と PIXUS MG6230 を比較して考えました。
最後に書き方を間違えただけです。

書込番号:14952919

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2012/08/19 00:32(1年以上前)

フムフム。

主の回答者への返答文は良くないな。

ただ、主は修理はしない買い替えたいとハッキリ記載してるのに修理を勧めるのはいけないな。
使用度合いはわからないが使用期間は約5年か?
それくらい使用すればガタが出てくるしMP610は来年で修理受付終了となるらしいので買い替えは仕方ないだろう。

MG8230とMG6230を間違えた理由はわからないが、同機種と言うのはMP610なのかMG6230なのかMG5330かを記載してはいないな。
金額差は、このサイトで検索すると現時点でのMG8230とMG6230の金額差はおよそ1.2万円MG8230が高いから1万円以上と記載した方が誤解がないと思われる。

主(質問者)から回答者への返答文も良くないが、回答者の方々も間違えず誤解の無いよう回答される事を切に願う。

買い替えはMP610からだと難しいな。
仕様のみからチェックすると、インク数は同じだが性能と装備がけっこう劣るMG5330かインク数は一つ増えたが性能と装備がやや劣るMG6230にするかだな。
私からの結論はMG6230を二台が良いと思われる。

書込番号:14953256

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/19 01:05(1年以上前)

だから間違えただけだって。
「同機種」 「近似種」? 「同グレード」? 「同価格帯」?

私は日本人ですが、7年間英語ばかりの生活をしていました。
漢字は読めますが、今でも外来語、例えば 「ビデオ」 とか
「スチュワーデス」 とかの発音がつっかえます。

書込番号:14953379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/19 08:10(1年以上前)

ってか、人にモノをたずねる態度じゃないよな!?

自分ののぞむ回答以外を迷惑よばわりなら、最初からメーカーに聞けよ!
キャノンに聞けば済むやろ??

書込番号:14953987

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/08/19 09:01(1年以上前)

まぁたしかに「同機種」では何を示しているのか伝わりませんね。
しかし、スレ主さんの返答は良くないです。
ものには言い方がありますし、わざわざ回答してくれている方に対して「迷惑」はあまりに失礼。
そういう態度をとっているとそのうち誰も答えてくれなくなりますよ。

ご質問の件ですが、写真の画質は二の次ということなのでMG5330で良いのではないかと。スキャナの性能は落ちますけど。
カタログスペック上の印刷スピードはMG5330もMG6230も同じです(普通紙カラーで約9.3ipm)。
MP610は普通紙の印刷スピードが公表されていないので比較できませんが、L版の写真に関しては大差ないようです。

とはいえ、現行機は電源をONにしてから使えるようになるまで時間がかかるようなので、
そういった点で不満を感じるかもしれません。

>PC本体やOSや周辺機器などの性能技術便利度向上に伴って5年前の機種が使用できなくなるかもしれないと言うのは、仕方が無いのでしょうか。

過去の製品が十分な性能を有していても、メーカーは新しいものを売りたいでしょうから。
技術的には大して進歩していなくてもマイナーチェンジを繰り返します。

書込番号:14954116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/19 10:20(1年以上前)

スレ主さんは、本当にもう少し言葉を考えたら。
私ならば、新機種が発表されるまで待つ。
以上。

私も、スレ主さんの対応に?なのでその態度で書きました。

書込番号:14954397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/08/19 11:13(1年以上前)

スレ主さんにも一部書き(打ち)間違えを発見。
>キャノンの一律修理料金は6230は11550円で8230と一緒
⇒正しくは13650円のようです。

その上で・・・
1)5230と6230
自分なら、写真印刷を「する」となった時点で6230。
少ない機会だとしても、実際に印刷したときにはキレイ
であって欲しいから。
インク代が(本数が多い分だけ)高価になるので、ランニング
コストを重視するなら必然的に5230。
そのあたりのさじ加減はスレ主さん次第。

2)一律修理代は8230も6230も一緒なのはなんでだろう
両機種は、印刷機能(性能)は同一で、差はスキャナ部分だけ。
(CCDorCIS)
故障はたぶん印刷機能に関してのものの方が多いはず(推測)で、
それ故に修理代も同一設定なのでは。

書込番号:14954579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/08/19 12:21(1年以上前)

断っておくが、主の回答者に対する返答は良くない、悪い。

が、質問と違う事を回答する者も悪い。
もし回答するなら主の質問に回答した上で別の回答をした方が良い。
例えば、MG6230を勧めるがモデル末期でもう少しで新型が出るから待つつもりはないか?その間はお手入れなどを行なって延命できるか?と。

個人的には新型がベストとは思わない。MP610からMP610クラスの機種に買い替えをするなら、修理して延命した方が良い、と言う意見が多く、MP610と同クラスの次モデル以降の機種は印刷機能関連がいかにコストダウンされているかがわかる。
また、このサイトでMG6230のみの最安の販売価格相場を見ると、新発売時の半額くらいなので、MG 6230後継の新型が1台買えるのに対しMG6230は2台買えるかもしれない。
でもタイ洪水影響があるから新型は出るかはわからない。


主に意見。
ネットサーフィンで使用レビューなどの情報を収集した方が良いと思う。
このサイトで質問しても質問趣旨と違う事(主は買い替えたいのに手入れを勧めた。手入れも修理に入ると思う。機能を正常に回復させようとする行為だから)や誤った情報(差額が1万円以上なのに1万円)を言う人、それらを記載した人を擁護する人もいるし色々。
主も悪いぞ。もっと丁寧に遠回しで返答しないとな。それと主も誤った情報を載せてはいけないな。一律修理の代金が指摘通り違うぞ。

しっかし、違う事や誤った事を言った人が擁護されるなんてな。違う事や誤った情報を言わなきゃ主もああいう返答しなかったのでは無いかと思うのだが。

書込番号:14954834

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/19 13:23(1年以上前)

だから書き方を間違えただけだってば

書込番号:14955032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/19 02:12(1年以上前)

私が経験した内容ですが、、、、

「MP610を修理するか、この機種を購入するか・・・」の質問の回答をしました。

私のように新品機種に変更になるかどうかは分かりませんが、一度、確認してみ
てください。

あくまで、自己責任でお願いします。

書込番号:15087470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング