PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

キャノン タイでの洪水での影響

2011/11/28 20:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:6件

最近このスレでも度々耳にする話ですが
これからはキャノンのプリンターは在庫限りという事ですか?
当然インクや修理部品なんかもキャノン側で用意できないということに。
現在エプソンEP-803Aを使用していますが、故障の為の買換えです。
804Aでは代わり映えしないので、このプリンターを検討中です。
今までエプソンしか使った事がありません。
キャノンはインクコストが高い、ということですが。
よろしくお願いします。

書込番号:13824513

ナイスクチコミ!0


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2011/11/28 20:57(1年以上前)

現状、キャノン製プリンターに関しては、店頭在庫限りになり始めています。また修理部品に関しては、同じく洪水の影響をうけており、修理に関しても長くかかる状況になっています。

書込番号:13824650

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/11/28 22:00(1年以上前)

MG6230は洪水の影響をもろにうけて品薄になっています。インクの供給はとくに問題ありません。
いずれ生産は再開するにせよ、年末年始は厳しいでしょう。
結果的にライバルの804Aよりも割高になっていますし、現時点であえて選ぶ意味は低いです。
インクコストはどちらも同じくらい高いです。

書込番号:13824965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/29 03:01(1年以上前)

>キャノンはインクコストが高い、ということですが。

よく話題になっているのは「キャノンの以前のインクに比べて」ランニングコストが高いということであって、エプソンと比べてということではないですよ。
メーカーから公表されているランニングコスト(インク、用紙込)は、MG6230よりもEP-803A/EP-804Aの方がやや割高ですが、P577Ph2mさんがかかれているようにほとんど変わりません、

書込番号:13826152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2011/11/29 22:42(1年以上前)


カタログ上では分からないクリーニングや充填で使う無駄なインクの使用量が圧倒的に多いのは使った人にしか分からない。

インクコストを気にするのであればキヤノンは避けたほうが良いんじゃないかと。

書込番号:13829494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 12:32(1年以上前)

日経新聞によると、29日よりタイ第2工場が稼働出荷開始との事。
これで品薄感は、解消、価格ダウンになればいいですね。

書込番号:13831333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/02 19:56(1年以上前)

お礼が遅くなりました
みなさんありがとうございました
参考になりました

書込番号:13840806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

お薦めを教えてください

2011/11/25 22:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 バル2さん
クチコミ投稿数:5件

iP4100を使用しておりましたが故障により買替を検討中です。
次は無線LAN&スキャナー付が欲しいので、MG6230かEP804Aかと思いましたが、スレを拝見して悩んでいます。
6色インクになる事でのコストアップ等々
新機種=高ランニングコストはどうしようもないのでしょうか?
別の機種を検討した方が良いでしょうか?

書込番号:13812669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2011/11/25 22:45(1年以上前)

>無線LAN&スキャナー付が欲しいので

上記2点を満たす機種なら多種多様な機種が存在します。

そのほかに必要な機能を具体的に教えていただけたらコメントしやすいです。

書込番号:13812807

ナイスクチコミ!0


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2011/11/26 00:24(1年以上前)

無線LAN付、スキャナ付を条件にして絞り込んではどうでしょうか。
インクコストが不安ならその中で4色タイプを選ぶとか。
ここのスレは、参考程度にとどめておいた方が良いと思います。

書込番号:13813302

ナイスクチコミ!0


スレ主 バル2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/01 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。お礼が遅れ失礼しました。
解像度としてはiP4100で多少不満は有ったものの、写真印刷はせいぜいはがきサイズ止まりですので、最近の機種であれば問題ないかと思っております。
スキャナーについては、10年以上前に撮った写真のフィルムがごっそりあるので、フィルムスキャンがそこそこ出来ればと思っております。
上位機種を望んではおりませんので売れ筋が無難かと思っておりました。

書込番号:13837955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/02 03:13(1年以上前)

フィルムスキャンなら上位機のMG8230かと。

ただ、「写真のフィルムがごっそりある」とのことですが、お手軽にスキャンするつもりでしたら、おそらく予想されているよりもはるかに手間も時間もかかると思いますよ。

2400dpi(700万画素のデジカメくらいの解像度)ですと、1スレーブ(6コマ)を自動で取り込んでも10〜15分くらいかかる思いますし、補正などの設定によってはその倍くらいかかります。24コマ撮り(4スレーブ)だと、1スレーブあたり10分かかったら1本50分くらい、30分かかる設定だったら2時間10分くらいかかるでしょうか。ネガフィルムですと画質はそれなりですので、もし取り込むときに1コマごとに調整していくとか、取り込んだ後で一コマ一コマレタッチするとしたら…
私は使ったことはありませんが、画質はそれなりみたいですけど、安価なフィルムスキャナもありまして、これを使えば取り込みはあっという間ですから、フィルムスキャン用にそちらを買うという手もあります。

お金はかかりますが(1本500円だとして100本だと5万円)、写真屋さんに出す方がそれなりにきれいに取り込んでくれますし、手間もかからないですので、簡単にするなら、こちらがお薦めかと。

(「すぐにおわる」と思ってフィルムスキャン対応複合機を用意しても、おそらくうんざりするのでご注意を、ということです)

もちろん、フィルムスキャンに興味があって、手間も時間も惜しまないのでしたら、チャレンジするのはおもしろいと思います。はまってしまったら、もっと高性能なスキャナがほしくなるかもしれません。

書込番号:13838570

ナイスクチコミ!1


スレ主 バル2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/04 22:41(1年以上前)

ありがとうございました。フィルムスキャンは別の方法を考えます。

書込番号:13850677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷時にズレてしまう

2011/11/25 16:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 PIXUS MG6230の満足度3

下に同じスレがありましたが、解決済みになっていたので新しく書きます。
レーベルプリントでソフトは旧ラクチンレーベルプリントとイージーフォトプリントEXを使用してます、レーベル印刷を行うとズレてしまい余白が出来てしまいます、対策として多少はみ出てもいいので大きく印刷しようとしましたが、最大の大きさが118.0mmまでに決まっていてはみ出しも不可、なので逆にズラして印刷すれば反対に余白が出来ます・・・プレビューもないので事前確認も出来ませんし、1枚数百円もするブルーレイディスクを何度も試してと言うのも現実的ではない、安いCD−Rで試すのもインクがバカ高い機械なので躊躇します・・しかも仕事でも使うのでクレーム修理も避けたいところです、皆さんのはズレませんか? または何か良い対策方法はありますか? 
私のは向かって左側に余白が1mm程度出来ます。

書込番号:13811401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/11/25 17:13(1年以上前)

>なので逆にズラして印刷すれば反対に余白が出来ます・
>私のは向かって左側に余白が1mm程度出来ます。

らくちんレーベルプリントを使ってるなら、中間くらいに設定したら?

自分のはMG8130ですが、ずれるので何回もいろいろやって、左から−0.2mmにしたらピッタリでした。


書込番号:13811430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/25 17:20(1年以上前)

らくちんCDダイレクトプリント for Canonだと、印刷ボタンを押したときにズレの補正画面が出ます。
上下左右に補正出来ます。
一度補正すれば設定が保存されて、同じプリンタ使う限りは以後そのまま使えますよ。

書込番号:13811454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/25 22:28(1年以上前)

左に余白が出来るなら、左側から-1.0mmとすれば良いと思います。
具体的にはこの画面ですが...外してますか?

書込番号:13812710

ナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/26 08:57(1年以上前)

くろりんくさん ひまJINさん  ありがとうございます

中間くらいに設定というのが判らないのですが、取り合えず基本設定は元のままです、それでMP640だと余白無くキッチリ印刷できますが、6230だと くろりんくさんと同じ状態のマイナス2mmという感じです

ひまJINさんも同じ指摘だと思うのですが、最大の大きさが決められていて右側はピッタリ、左は余白アリなので、全体を左にズラすと今度は右に余白が出来てしまうんです・・・くろりんくさんの言われる−2mmだと確かに真ん中と言う感じですが、左右に余白アリとなります・・印刷色が黒で余白が白だと目立ってしまい変なんです・・・
解決方法としてはもう少し全体を大きく(少しはみ出させて)印刷できれば余白はなしになるのですが、メーカーに相談してもデバイスの設定からチェックを外すという対策で何も変わらない状態です、でまた相談したいともおもうのですが、何度も印刷テストを行わないといけないみたいでこちらのインクコスト無視なので困ります。

書込番号:13814098

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/26 11:16(1年以上前)

メーカーに再度相談したのですが、解決は無理そうです・・でクレーム点検してもらうにしても配送料を負担しないといけないみたいだし結局そのまま帰って来るのがオチで損するだけなんでコレを買ってしまった自分の責任って事で諦めた方がいいのかな・・と思ってます、。

書込番号:13814530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/26 12:52(1年以上前)

お判りかと思いますが、少々お金がかかりますが、『らくちんCDラベルメーカー2011』にアップすれば、印刷の外円・内円のサイズ調整 が「内円17〜 外円〜118」から「内円15〜 外円〜120」に広がります。

Canonユーザー様優待価格:2,980円(税込/送料込)
【ご購入はコチラから】http://medianavi.jp/mn2/l.cgi?num=11110205

書込番号:13814853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/26 15:31(1年以上前)

マイラリーさん 

ありがとうございます、知りませんでしたしメーカーもそんな事は教えてくれなかったです・・・しかし無料というか付属のソフトだと大きさに制限を付けてどうやっても印刷出来ない部分を作っておいて、それがイヤなら有料版を買えとは・・・キャノンには恐れ入りました、メーカーへの電話の中でも有料版に・・なんて話をすれば私が切れる事が安易に想像できたのでしょうね・・バカ高いインクで早く減るのに試し擦りなんて出来る訳ないでしょーが!とか電話口で言ってるヤツには・・・
事前に不勉強だったかもしれないですが6230を買ってしまった事に後悔だらけです。

しかしメーカーも試したけど問題ないと言いましたが、皆さんもワイドプリンタブルブルーレイ(118mm)レーベルを黒のみとかで判り易く印刷した場合しっかりフチまで印刷出来ます?
私のは必ず左側に三日月のように白い部分が出来ます(右はバッチリ)、で左に調整すれば今度は反対側に三日月が出来て丁度真ん中にすれば全体に余白が出来てしまうんですが・・・。

書込番号:13815334

ナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/28 14:05(1年以上前)

どれだけ文句言ってもレーベル印刷はキレイに出来るようにはならないので止む終えず有料版を買いました。

書込番号:13823449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自炊について

2011/11/25 08:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

雑誌をスキャンしてiPadに取り込みたいのですが。
300dpiでも綺麗にスキャンできるのですが、文字を拡大した時に潰れたような感じになります。
600dpiにすれば潰れなくなるのでしょうか?

書込番号:13810159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2011/11/25 09:58(1年以上前)

>300dpiでも綺麗にスキャンできるのですが、文字を拡大した時に潰れたような感じになります。

実際に300dpiで試しているのだから、ここで聞かなくても自分で600dpiで
スキャンしてみれば良いだけではないですか?

どの程度までで「良し」とするのは人により異なります。

書込番号:13810294

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/25 15:00(1年以上前)

潰れるかどうかは分かりませんが、より精密に読み取れるは間違い無いですよ。ただし、データ量も大きくなりますのでご注意してください。

書込番号:13811136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

2011/12/05 10:49(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:13852243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

来年の機種。。。。。

2011/11/24 10:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

まだ発売してしばらくですが、来年はどのくらい機能、性能アップするのでしょうかね。6230

は6130と比べてぱぁ!っとしませんでしたから、、、

特に進化させるところもなさそうですが、、、、、

まさかのまさかのまさかですが、(ありえないな、、)わざと今年の機種までインクコストを高

くし、来年、格安にして、爆発的に売り出すとか。

書込番号:13806286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2011/11/25 01:52(1年以上前)

まさか!

いや、まさか?

いやいや・・・・まさか!





さらにコストアップ・・・

書込番号:13809604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/25 06:15(1年以上前)

一番強化されるのはTV-CMだったりして・・・

売り上げを伸ばすのに必要な強化ポイントは製品だけではないですから。

書込番号:13809853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

2011/11/25 12:00(1年以上前)

性能面では大きな進化は無いでしょうね。既に家庭用としては限界まで来ているのではないでしょうか。知っていましたか?写真印刷では顔認識などでプリンターが自動で補正をしているそうですよ。
あるとすれば機能面でしょうか。スマホやタブレットとのリンク関係が強化されるとか、こんなことが出来るようになってほしいといった意見から実現可能なものを探しているのではないでしょうか。
インクコストはどうなんでしょう?それだけでCanonが儲かるようには思えませんが。印刷できない、かすれるといったところがメーカーとして一番避けたい不具合でしょうから入念なヘッドクリーニングは継承されるでしょうね。最小限のインク消費でクリーニングできる機能が実現されるといいのですが。

書込番号:13810609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2011/11/25 13:53(1年以上前)

                      消費者がいま、プリンタで一番改善してほしいところは


                            「  イ ン ク コ ス ト 」

                    
                  
                                    です。  

書込番号:13810976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/25 20:21(1年以上前)

来年は、MP610に無線を付け、赤外線プリント、スマフォからの印刷ができる機種が発売されればキヤノンのシェアは70%を超えると思いますよ。もちろんインクは7eで5色、予備のヘッド1個付き。個人的は970の無線付き再販を希望してるんですけどね。エプソンもPM-T960を再販して欲しいな・・・

MG系はコストが高いですし、6230などのグレーインクが付いているモデルはさらに買う勇気が出ないですね。自分の家のMP600を見た後にMG系を見るとホントに同じメーカーが作ったプリンタかと疑問に思います。ここ数年は、MP600用に予備のヘッドを3個買っておいて正解だったと安堵するばかりですから。

書込番号:13812029

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2011/11/25 21:40(1年以上前)

うどん煮込みさん、回答ありがとうございます。確かに同じ会社が作ったのかって思いますね。

SONYのVAIO PC見たいにカスタム選択とかできたらいいですね。

書込番号:13812429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

純正以外のインク使用について

2011/11/20 23:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:8件

EP-804Aの購入を考えています。
インクについては純正インクが良いのは承知なのですが、コストの面
から安価な純正以外のインクか純正リサイクルインク(通販)を使用
するつもりです。
純正以外のインク使用の場合の目詰まり易さとインクの減り
(クリーング時含む)においてCANON MG6230と比較してどちらが優位
でしょうか?(純正インク使用の場合でも良いです。)
またこれらの機種に限らず、EPSONとCANONを比較した場合にはどちらが
優れているでしょうか。
どなたかご享受お願いします。

書込番号:13792555

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/21 00:16(1年以上前)

どちらの方が害が少ないかというと、個人的な意見ですが、
キヤノンのカートリッジにはスポンジが入っています。

通販のカートリッジがどのように詰め替えられているか分かりませんので、
このスポンジが本体への異物の流入を防ぐフィルターの代わりになるのでは
ないかと思いますので、キヤノンの方がベターかもしれませんね。

それと、エプソンのインクはインクに溶けている空気を抜いて、真空パックに
して詰めてあります。 おそらくそのような事を互換メーカーが行っているとは
思えません。
その部分だけでも純正との差はありますね。

どちらも良い訳ではないでしょうが、どちらかと言えば、キヤノンの方ですかね?
もちろん、責任は負いかねます!!

書込番号:13792619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/21 11:43(1年以上前)

インクコストを重点に置くのであれば、本体がもっと安いモデルを買うべきです、私はある程度きれいで安く出来ないかな?なんて甘い考えで互換性を使ってみましたが色が全体に素人でもハッキリ判るくらい暗くすこしボケた感じになってしまいせっかくの6230が意味なしになり結局純正インクを使ってます、しかしコストは凄く高いです、なので年賀状や普通印刷用にMP493も買いました価格は6230の全色インク代より安いです・・・
あと レーベル印刷で付属ソフトが使い辛く旧楽チン印刷を使いますが、毎回少しズレるのではみ出し覚悟で大きめに印刷してます、本体も黒だとホコリが酷い・・・
全ての面で買い替え前のMP640の方が良かったと思ってます(5色インクであれば互換性でも出来栄えの差が少ないと言う意見を見かけます)
互換性を使うのなら6230は止めた方がいいと私は思います。

書込番号:13793669

ナイスクチコミ!1


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 音色 

2011/11/21 18:07(1年以上前)

EPSONのプリンタで詰め替えインクを使用していますが色は純正の方が綺麗ですね。
5回位詰め替えてますが詰まりは今の所ないです。
EPSONは詰め替えが面倒で、空気が混入してしまうとかすれるので詰め替え時に気を使います。
カートリッジからのエア抜き方法もありますがそれはそれで面倒ですね。
キャノンの方が詰め替え作業は楽そうです。

書込番号:13794724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/22 05:46(1年以上前)

詰め替えるならエプソンの方がいいです。
今のCANONは昔と立場逆転したような気がします。
MG6130 EP801 EP804 詰め替え使用しましたが、MGはタンク小さいので、
写真など大量印刷すると、一日2-3回詰め替え必要になったりしました。
801はよく詰まりましたが、804は4回くらい詰め替え 詰まり今のところなしです。
詰め替えキットにもよりますが、エプソンの方が漏れや手の汚れ少なくてすみます。
今のCANONは買う気がもうしなくなるほど、利益優先になってしまいました。

書込番号:13797024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/11/24 03:13(1年以上前)

やはりCANONよりEPSONというところでしょうか。
どなたか、互換インクのおすすめ品有りましたらお教え下さい。

書込番号:13805551

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/24 10:19(1年以上前)

すいません、話が戻りますが、互換インクを使うくらいなら、6230と本体と印刷コストが安い、旧機種のプリンタ2台を買って、普通は、旧機種を使って、写真など、きれいな印刷をしたときに6230を使う方法がよろしいと思います。

書込番号:13806179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/24 11:05(1年以上前)

Amazonでは6色セットの送料込みで470円の製品も有るようです。
3社程見つかりますが、大体450〜470円程度で取り引きされています。
評価はAmazonで確認出来るので、そちらを覗いては如何でしょうか?

書込番号:13806302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/25 00:54(1年以上前)

ありがとうございます。Amzon行ってみます。

書込番号:13809450

ナイスクチコミ!0


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 音色 

2011/11/27 08:36(1年以上前)

私はこちらの詰め替えインクをPM-A700に5回位詰め替えて使っていますが今の所問題ありません。
色味は純正の方が綺麗です。

http://www.tumekaelink.com/fs/tumekaelink/c/ep-cl-genuine-way

書込番号:13818243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2011/11/27 09:21(1年以上前)

プリンタメーカー純正以外の社外互換インク使用の場合、プリンタ本体えのダメージも純正オンリー使用と
比較すると進みが速く成ります。

原因の一つはミスト汚れに寄る、駆動系やメイン基板の劣化が原因と思われる故障も有ります。
こう言った事を全く気にしないのならば 100円ショップの互換詰め替えインクでも使用は可能。

書込番号:13818360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/27 14:35(1年以上前)

100円ショップの互換詰め替えインクは意外と割高ですよ。
インク1本分を詰め替えるためには2〜3本の100円ショップインクが必要で、6色揃えようとすると1,800円もかかります。
しかも、手間がかかったり、手が汚れたり、ヘタな人は詰め替えに失敗することもあります。

Amazonで販売されている詰め替え済互換インクだとそうした心配もなく、6色で500円以内で済みます。

ちなみに、私は5年以上前から年賀状やハガキ、文書印刷等でこうした互換インクを使っていますが、プリンタの異常もなければ、印字品質について誰からもこれと言った不満を聞いたことがありません。

写真はデジカメプリントの方がランニングコスト・品質共に良いため、品質を求めない印字物でしか家のプリンタを使ってないというのも、不満のない理由でもありますが・・・

書込番号:13819420

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング