-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2023年8月19日 15:21 |
![]() |
1 | 2 | 2017年11月20日 10:15 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年10月14日 16:17 |
![]() |
27 | 2 | 2017年2月22日 19:38 |
![]() |
3 | 9 | 2014年9月8日 00:54 |
![]() |
1 | 5 | 2014年7月6日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
MAC Mojave 10.14.3でスキャナ機能が使えなくなり困っています。
よって、SDカードをプリンター側に挿入してスキャンをしています。。。その後パソコンに挿入して画面でデータ確認、うまくできていなかったらやり直し・・・。1つのPDFに10Pなどある場合、1ページ飛ばしてスキャンしてしまった場合は、また最初からスキャンのやり直し・・・涙
1時間ちょっとキャノンさんと電話で話し色々試したところ、
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi こちらから様々インストールすることができるのできるのですが、
PIXUS MG6230 CUPS Printer Driver Ver.16.20.0.0 ドライバーはどうやらプリンター機能のみ働いていることが分かりました。
ICA Driver Ver. 4.0.0a こちらはインストールしたけれど全く機能せず。(インストールしたもののアンイストール方法はMACに聞いてくれと)
MP Navigator EX Ver. 5.0.4 はインストールしても正常に動かない。
Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.2 は正常に動いている。
閲覧webの印刷はキャノンのドライバーで動いてることは確認しました。
9年前に発売だったこのプリンター、しばらく不在にしていて2年ぶりに使いたく、インクも変えました。
キャノン曰く、今後MAC用のこのプリンターのドライバーは出ないと。なのでまぁ、いつプリンター機能も使えなくなるかわからないですよね。
スキャナ機能どうにか動いているという方いらっしゃいますか?よろしければコメントお願いします。
4点

galapagos.comさん、こんにちは。
スキャナ機能を使うためには、スキャンソフトが必要になるのですが、今は何をお使いでしょうか?
MP Navigator EXがダメとなると(これは対象OSが10.13までなので、10.14では動かないのかもしれません)、同じくキヤノンのMy Image Gardenとかがありますが、いかがでしょうか?
書込番号:22808290
0点

そちらは二度ダウンロードしましたが、やはり動作不可だったので、アンインストールしました。ですので、何にも今はアプリ入ってません。仕方ないのでSDカードをプリンタに挿入してスキャンすることになります。
書込番号:22808312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galapagos.comさんへ
> そちらは二度ダウンロードしましたが、やはり動作不可だったので、アンインストールしました。ですので、何にも今はアプリ入ってません。
う〜ん、これは困りましたね。
先ほども書かせてもらったように、パソコン側からスキャナーを操作するのが、MP Navigator EXやMy Image Gardenのようなスキャンソフトになりますので、それらが動かないとなると、スキャナーも使えなくなってしまいますね。
ところでMy Image Gardenが、動作不可だったとのことですが、もう少し具体的に書いていただくと、どのようになってしまうのでしょうか?
起動しようとしても、エラーが出て、止まってしまうのでしょうか?
あと、Macの基本的な機能で、スキャナーを使うこともできるのですが、本当に簡単なことしかできないので、ちょっと使いにくいかもしれません。
ただ、とりあえず、その使い方を説明しているページのリンクを書かせてもらいますので、もしよろしかったら一度試してみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh28032/mac
書込番号:22808505
0点

ご親切にありがとうございます。
そちらのサイトの3.までキャノンサポートと試しましたが、スキャナのボタンが出てこなかったんです。。リストにはプリンタ名が出てるのに。(そこには、プリンタとスキャナの2つのボタンが表示されるはずなのに)
My Image Gardenは以前から使ってなかったので今回は触れませんでした。
書込番号:22808961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galapagos.comさんへ
> My Image Gardenは以前から使ってなかったので今回は触れませんでした。
まだMy Image Gardenは、試されていないということでしょうか?
それでしたらMy Image Gardenは、使える可能性のある唯一とも言えるスキャンソフトですので、一度試されてみてはどうでしょうか?
書込番号:22810315
0点

MP Navigator EX Ver. 4.0.7 (Mac)がリリースされています。
Environment
macOS Catalina 10.15 macOS Mojave 10.14 macOS High Sierra 10.13
となっています。
https://canoncanada.custhelp.com/app/answers/answer_view/a_id/1032844/~/mp-navigator-ex-ver.-4.0.7-%28mac%29
書込番号:25389233
0点

ありがとうございます。
ただ、数年で壊れ、後継モデルをMACで使用しています。
書込番号:25389400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
こんばんは。
数年前に買ったこちらのプリンターですが昨夜初めてレーベル印刷に挑戦しました。
PCはMacBookPro(OS X El Capitan 10.11.6)でEasy-photoPrint EXをcanonのサイトよりダウンロードして
起動したのですが「本ソフトウェアに対応したプリンターがインストールされていないため、印刷を行うことはできません。」
と表示されます。
そのまま無視をして印刷まで行きましたが次は「選択した用紙サイズに対応したプリンターがインストールされていません。」
と出てきます。
もし、対策などあればご教示いただけると助かります(汗)
宜しくお願い致します。
0点

以下のリンクの情報によればプリンターのドライバーがうまく登録されていないかAir Printとして扱われている可能性があります。EPSONでの説明での説明書きを参考にしてリンタードライバーのインストール後にプリンターを追加(登録)する、ないしは一旦ドライバーをアンインストールし、MG6300seriesで再インストールすると解決する可能性もあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421833/SortID=15376245/#15845260
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421833/SortID=15376245/#18327288
書込番号:21371556
0点

ランペイジさん、こんにちは。
> 数年前に買ったこちらのプリンターですが昨夜初めてレーベル印刷に挑戦しました。
とのことですが、レーベル印刷以外の印刷は、正常にできているのでしょうか?
書込番号:21371765
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
こすれ改善を使用してコピーしています。
毎回毎回印刷するとき、写真の表示が出てイライラしてるところです(´・ω・`)
非表示などはできないんでしょうか…?
書込番号:21272930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Taki_Cameraさん、こんにちは。
> 非表示などはできないんでしょうか…?
非表示にはできないようですね。
ただ「こすれを改善」を使わないと、正常にコピーができないというのは、それはそれで問題なように思いますので、それが改善できるか、試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:21273043
0点

>secondfloorさん
やはり非表示はできないんですか(´・ω・`)
こすれ改善を使用しなくても印刷はできるんですが、どうもこすれが酷く、(クリーニング等も実施済)小さい文章がたくさん書いてあるテキストをよく印刷するので、こすれ改善がないと大変見づらくなってしまうんです…。
書込番号:21273636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Taki_Cameraさんへ
こすれを改善を使わないと、小さな文字が見づらくなってしまうのですね。
ところでそれは、コピー濃度を変えたり、コピー用紙を変えたりしても、結果は同じような感じでしょうか?
書込番号:21275475
3点

>secondfloorさん
濃度、用紙を変えても変わりませんね…。
思い当たることは全部やりましたが、ダメでした。
書込番号:21276710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Taki_Cameraさんへ
> 思い当たることは全部やりましたが、ダメでした。
そうなのですね、そうなると今は、手間だとは思いますが、このまま使い続けて、プリンターを買い換えるときを待つしかないかもしれませんね。
書込番号:21277632
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
MG6230を無線LANで使っています。
メインのパソコンにインストールしたドライバーは「canon mg6200 series printer」となっていますが、同じく無線LANで繋いでいる
ノート型パソコンには「canon mg6200 series printer」のほかに「canon mg6200 series printer WS」というドライバーが
入っています。このWSというのはなんでしょうか?
私のパソコンにはこのWSというドライバーはありません。
なぜノートにはできているんでしょうか。また、WSというドライバーは必要なんでしょうか。
以上、宜しくお願い致します。
13点

末尾に”ws”が付くものはWindows標準ドライバで、印刷設定を開けば違いが分かるはず。
Canonドライバで揃えたいならWindows標準ドライバを削除し、付属ディスクあるいはCanonサイトのドライバをインストールする。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=011
書込番号:20678987
13点

>Hippo-cratesさん
返信どうもありがとうございます。
>末尾に”ws”が付くものはWindows標準ドライバ
そういうことだったんですね。今までわかりませんでした。
でも、どうして私のメインで使っているパソコンには付かないんでしょうか。
そこらへんがよくわかりません。
まぁ削除しても構わないんでしたら、削除してしまいます。
余計なドライバは必要ないですから。
どうもありがとうございました。
書込番号:20681189
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
教えてください。これまでも、無線ランでつなぎ、印刷もスキャンも問題なく出来ておりましたが、
突然、スキャンにかかる時間が非常に長くなりました。
A4サイズのテキストを、おまかせスキャンすると、2分近くかかります。
これまでこんな現証は有りませんでした。
ドライバ削除後、最新ドラバを入れたり、
MP Navigator EX 5.0を入れなおしたり、OSをインストし直したりしても、改善されません。
原因は、ハードの故障でしょうか?。無線親機の設定を見直し、初期化し再設定しても変わらず、
ウィルスソフト停止しても変わらずです。困りました。
1点

試しに有線LANで繋ぐとどうなるでしょうか?
もし早くなった場合は、無線LANの2.4Ghz帯の電波が近所と干渉しているのかもしれません(スキャンのデータは大きいので)。
書込番号:17885863
0点

無線LANは、同じ周波数帯域を多くの人で使ってるので、ご近所等の利用状況によって突然そうなることがあります。
混信という奴ですね。
その可能性があるかないかは、下記のようなツールで調べられます。
http://friendofmine-woh.blogspot.jp/2013/08/inssider-3wi-fi.html
書込番号:17886146
1点

usb接続にし、ドライバなど入れ直したら、通常の読み取り時間になりました。無線の場合、干渉すると有りますが、マックアドレスでのフィルターしてますし、ステルスにして、他者からは見えない設定にしていました。又、無線接続にして様子を見てみたいと思います。有難うございました。
書込番号:17887059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、wifiの無線の干渉って完全に勘違いしてる。
ここは自分で調べてください。
蛇足だが、今日のwifiセキュリティではmac制限や親機のssid隠
しはやる意味が薄い、簡単に抜けるのは知ってた方がいいよ。
書込番号:17888618
0点

そーなんですか。まー親機にある機能だったので、試しに使っておりました。干渉については、勘違いとの事なので、調べて見たいと思います。その後、再び無線接続にして、使ってみてますが、だいぶ読み取り時間は以前と同じくらいになったと思います。usb接続の方が、断然早いですけどね。有難うございました。
書込番号:17890595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

干渉している事が分かりました。干渉していた犯人は、
PCとつないでいたJVCケンウッド HA-WD100 (ワイヤレスヘッドホンシステム)です。
つい最近、夜中に仕事する時に使い始めましたが、もしやと思い、 ヘッドホンの電源を落として
確認してみましたら、こやつが犯人である事が判明しました。
無線親機の10cmとなりにある、蛍光灯かともおもいましたが、今回はちがう事が判明しました。
書込番号:17899538
1点

inSSIDer(Free Trial版)やスマホのアプリのWifi Analyzerで2.4Ghz帯の状況を調べて、親機を空いているチャンネルにすると良いでしょう。
そうすればケンウッドのそれも使えますよ(^^
書込番号:17899564
0点

アドバイス有難うございます。
ちょっと、難しそうですが、
何とか調べて挑戦してみようと思います。
貴重なアドバイス、有難うございました。
書込番号:17912930
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
こんにちは。お尋ねしたいことがあり、投稿しました。
パソコンで作成した文章等をプリントアウトする際、プリンターの電源ボタンを
押さないとプリントアウトできません。
プリンターの電源ボタンを押さなくても、常にパソコンからプリントアウトすることは
できないのでしょうか?
ご存じの方、何卒宜しくお願いします。
0点

これの一年後に出たMG6330から自動電源オン機能が付いたようです。
つまりこの機種では毎回電源を入れるか、入れっぱなしにするしかないと思います。
書込番号:17703941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源入れっぱなしでも、自動的に省電力になるんで問題なし。
我が家もMG6230ですが、ずっとその状態で使ってますよ。
書込番号:17703952
0点

あっ、そうですね!
省電力にすればいいのですね。
すごいです。
ありがとうございました。
書込番号:17703957
0点

インクノズルの詰まりを防止するためにも
電源は入れたままのほうが良いと・・・私は思います。
書込番号:17704004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





