PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothユニットについて

2012/04/15 18:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:90件

いつも楽しく拝見させていただいております。

旧機種で申し訳ないのですが、質問させてください。

当方MP970を使用していますが、無線LANには対応していないため純正のBluetoohユニット(BU-30)を使用すれば無線接続出来ることが分かりました。
Bluetoothでの無線接続について2点お伺いしたいことがありますので、下記内容についてご回答頂けますでしょうか。

1.現在使用しているデスクトップパソコンはBluetooth機能がないためMP970と無線接続するには何かBluetoothの送信機みたいなものを購入すればよろしいのでしょうか。
その場合、どのような機種を選択すればよろしいでしょうか。参考までにURLを掲載して頂けると幸いです。

2.プリンタに差し込む純正のBU-30は若干高価なため、バッファローのような汎用品みたいなものでの代用は可能でしょうか。
可能であればこちらもURLを掲載して頂ければ助かります。

以上2点についてよろしくお願い致します。

書込番号:14440625

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/15 18:29(1年以上前)

以下のクチコミ等を参考にされたら如何ですか?
http://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/

BT-MicroEDR2Xをプリンター用とPC用2個でも問題無い様ですね。
http://kakaku.com/item/00661010462/

書込番号:14440667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/04/15 18:32(1年以上前)

情報の追加を致します。

使用PC
マウスコンピュータ−
windows vista32bit

質問させて頂いた方法の他に無線LANルーターを活用して無線接続する方法も可能でしょうか。
現在バッファローの無線LANルーターを所持しています。
http://kakaku.com/item/K0000347320/

ネットはwimax使用のため、現在このルーターは使用しておりません。
上記内容でプリンタとの無線接続可能であれば、ルーター使用で考えています。
その場合どのように接続すればよろしいでしょうか。

度々の質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

書込番号:14440678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/04/15 18:39(1年以上前)

哲!様

迅速に回答頂きありがとうございます。

Bluetoothユニット接続の場合、使用に制限があるような書き込みも見られるのですが、通常の印刷機能やスキャナ機能が主な用途です。

スキャナ機能も問題なく使用できますでしょうか。
無線LANルーター使用が可能であれば、こちらの機能も制限なく出来るかもお分かりであればよろしくお願い致します。

書込番号:14440713

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/15 18:44(1年以上前)

>上記内容でプリンタとの無線接続可能であれば、ルーター使用で考えています。

WZR-HP-G450HA==MP970
  |
  −−−−PC

−−:無線 ==:有線

但し、通常インターネット接続はwimaxを使用していますので、PCからプリンターを使用する場合は無線を繋ぎ直す必要があります。

書込番号:14440734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/15 18:46(1年以上前)

>無線LANルーター使用が可能であれば、こちらの機能も制限なく出来るかもお分かりであればよろしくお願い致します。

先程書きました様に、無線を繋ぎ直す必要がありますが、この方法だとスキャーナー等の制限は発生しませn。

書込番号:14440743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/04/15 19:23(1年以上前)

Bluetoothでのプリンタ接続は距離や速度で満足できないことが多いから、携帯などBluetoothでしか接続できない機器専用と考えた方がいい。
WiMAXルーターを屋外持ち出し中は誰もPCを触らないなら、WZR-HP-G450HAをブリッジ化しておけばいい。

書込番号:14440878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/04/15 19:56(1年以上前)

哲!様

分かりやすい図でありがとうございます。
一度そちらを参考に接続してみます。

Hippo-crates様

ありがとうございます。
ブリッジ化という方法ですね。
調べたら少し設定が複雑そうですが、一度試してみます。

書込番号:14441025

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/15 22:37(1年以上前)

>ブリッジ化という方法ですね。
>調べたら少し設定が複雑そうですが、一度試してみます。

ブリッジ化とは、WZR-HP-G450HAのルーターSWをOFFにする事ですが、WiMAXルーターとWZR-HP-G450HAを接続する訳ではないので、ルーターSWをONまたはAUTOにしておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:14441936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/04/16 06:24(1年以上前)

Bluetooth 接続では PC からスキャナ機能は使用不可能。
使えるのはプリンタ機能のみに限定されて仕舞います。
無線LAN 対応プリントサーバの使用を、お勧めします。
元 MP970 オーナーですが、今は MG8230 を使用して居ます。

MZK-SP300N2 これならば MP970 でも使用出来るのでは無いかな。
http://www.planex.co.jp/product/print/mzk-sp300n2/
実売価格も下記に有ります。
http://kakaku.com/item/K0000235838/

Bluetooth も MP970 に MM-BTUD23 で試しましたが。
PC からのプリントアウトは、話にならない程有線LAN 接続と比較して遅い。
又無線LAN 接続もやはり有線LAN と比較すると印刷速度は若干遅く成ります。
従って私は MG8230 も無線LAN 接続は使用せず有線LAN 接続で使用して居ます。

書込番号:14442960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セットアップできません・・・・・・・

2012/04/14 23:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

本日、こちらのPIXUS MG6230を購入し、無線LANを使用してセットアップをしようと試みたところ、スキャナドライバのみインストールされ、プリンタドライバがインストールされませんでした。ネットワーク上では、無線ルータからプライベートIPが割り振られ、PCでも検出できているのですが・・・・・。もちろん、「デバイスとプリンタ」ウィンドウでも認識されておらずプリンタとして表示されていない状態です。そこで、一度ドライバをアンインストールし、再度セットアップを試みたのですが、やはりプリンタドライバのみ、インストールされませんでした。
どうすればこのプリンタを正常にインストール出来るのでしょうか・・・・・?

Windows7 ultimate 64bit
SDD 120GB
16GBメモリ

書込番号:14437544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/05/28 20:59(1年以上前)

もう解決されたでしょうか?
当方もデジカメ大好き♪さんと同じ条件で正常なセットアップが出来ません
無線はおろかUSBでも同じ状況でプリンターのドライバのみ失敗する状況です

但し、Windows 7 Home Premium 64bitと同32bitの2台のノートPCでは
セットアップが普通に出来ていますので
Windows7 ultimateに原因があるのかもしれません

書込番号:14616048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷について

2012/04/13 23:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:66件

エプソンPM-A820からの買い替えでこちらの機種を選びました。

初めての無線LAN接続でしたが、セットアップまで無事に済んでホッとしていました。

しかし、我が家の用途のメインとなるレーベル印刷について不満というか、疑問点があります。

まず、パソコンでレーベルを作成し(付属のソフトを利用)印刷する際、1枚印刷する度にDVDトレイ挿入口を閉じて「OK」ボタンを押すように指示が出るのですが、これはMG6230の仕様であって、どの個体も同じだと諦めるしかないのでしょうか?多い時だと一度に数十枚程印刷しなくてはならないので、使用2日目で既に負担になっています。

それからレーベルのコピーについて、トレイ挿入口の開閉はしなくても良いのですが、出来あがったレーベルの印刷が非常に薄いです。薄いというか、「色が褪せて見える」感じの仕上がりです。PCの作成画面からの印刷は割りと綺麗に仕上がるので、レーベルコピーだけこうなるのはちょっと腑に落ちないのですが、同じ現象に遭遇したユーザー様はいらっしゃるでしょうか?

前述の通り使用2日目なので結論を出すのは早いですが、使いこなせるようになるまで時間がかかりそうです。

書込番号:14432279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 23:32(1年以上前)

レーベル印刷で1枚印刷の度にトレイ挿入口を閉じて「OK」ボタンは、仕様のようですね。
以前、同じような質問がありました。
      ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282924/SortID=13924607/

書込番号:14432374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/04/14 00:31(1年以上前)

>ふ〜くわさん

早速の返信ありがとうございました。
以前にも質問された内容だったのですね。目を通したつもりだったのですが、肝心な所を見落としたようです。失礼致しました。

「当たりが悪かった」のでないなら潔く諦めます。しかし、それにしてもこうも使い勝手が違うとは…(困)。エプソンの故障にはこりごりと思ってましたが、悪いところばかりではなかったようです。

書込番号:14432640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/04/14 02:05(1年以上前)

MG6230 オーナーです。
連続印刷で同じデータを連続でレーベルに印刷する場合はトレーの開け閉めは不要です。
違うデータを印刷する場合は一旦トレーを閉じる必要が有ります。
又 1枚目の印刷から 2枚目迄の時間が有る程度経過してしまうと、同じデータでも
一旦トレーを閉じて下さいと案内が発生します。

書込番号:14432883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/04/14 19:17(1年以上前)

>sasuke0007さん

素早い返信をありがとうございます。
カキコミを読んだ上で自分でも何通りか試してみたところ、おっしゃる通り手元のプリンタも全く同じように動いたり動かなかったりしてくれました(笑)。

購入は自己責任なので、仕方ないですよね(残念)。こんな落とし穴があるとは思ってもみませんでしたが、いい勉強になったと思って次回から慎重に検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14436008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶操作パネルと後トレイが心配

2012/04/13 11:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:1827件

現在、MP770を使用していますが故障で修理代が新規購入と同じくらい
かかるということでしたので、この機種の購入を検討しています。
MP770は「液晶操作パネル」が前面にあるので、コピーやスキャンをする
時以外は、上部(蓋の部分)に雑誌などを置いたまま印刷しています。
この機種は、上部に「液晶操作パネル」がありますが、これは通常の印刷だけ
でしたら、このパネルは閉じたままでも使えるのでしょうか。
最近発売になったMX513も購入を検討したのですが、「レーベル印刷」
が出来ないではないですか。(なぜ出来なくなったのでしょうか、それとも、
近々、MXシリーズに「レーベル印刷が出来る機種が加わるのでしょうか)
私の場合、ブルーレイディスクに保存する機会が多いので、なくては困る
機能です。
もう一つは、MP770はハガキ印刷は前面トレイですが、この機種は後トレイ
になっています。
使用していることで困っていることはありませんか。
・・・といっても私の場合には、年賀状印刷以外はハガキ印刷はしませんし、
写真印刷はカメラ店に持ち込んでいますので、使用するのは年1回のみですけど。
これらの心配のない機種として、EPSONのEP−804Aも検討したのですが、
クチコミ掲示板を見ましたら、紙送りに問題(重送)があるのと、電源をいれた時
の「ガチャガチャ」音が気になるというのが、いくつもありましたので、こちらの
機種の購入を検討しています。
いろいろと長々と書いてしまいましたが、返信をいただけるとうれしいです。

書込番号:14429718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/13 21:18(1年以上前)

MXシリーズはビジネス向けの色が濃くなったので、
レーベル印刷が削られたのだと思いますよ。

>これは通常の印刷だけでしたら、このパネルは閉じたままでも使えるのでしょうか。
使えますね。

MP770から比べると、インクの消費量が異常に多いらしいですよ。
詳しくはレビューを読んでみるとよいと思います。

書込番号:14431710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/04/14 08:40(1年以上前)

返信をいただきながらお礼が遅れてごめんなさい。

>MP770から比べると、インクの消費量が異常に多いらしいですよ。

早速レビューを読んでみました。
インクタンク容量も少なくなっているのですね。
うーん・・・そうなると・・・適当な機種は・・・

何かオススメの機種はありませんか。



書込番号:14433431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/04/15 01:11(1年以上前)

6230でも駄目。

804でも駄目。



って事ならブラザーの925がお勧めかな。

6230のインクコストにしても804の重送にしても全く問題視せずに快適に使われれいるユーザーのほうが圧倒的に多いことも考慮して後悔のない買い物を。

書込番号:14437941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/04/15 04:53(1年以上前)

sukesuke27さん

返信をいただきながらお礼が遅れてごめんなさい。
質問をしていろいろな方からアドバイスを受けたり価格comでいろいろな
製品のレビューを読んでいました。
私はいままで使用したプリンター3台がすべてCANONでした。
そして、プリンターはCANONかEPSONのどちらかの選択しか
考えていませんでした。
ところが、レビューを読んでいましたら、ブラザーが以外にも(メーカー
の方ごめんなさい)評価が高いことがわかりました。
ブラザーのMyMio DCP−J925Nという機種が私の希望にピッタリ
のことがわかりました。
しかも、同機能のC社・E社より値段が安くて、しかも、インク代も安い
ではないですか。
その機種は4色インクですが、私のように写真は写真屋さんでプリント
してもらっているような場合には、写真の画質なんて気にならないので、
4色インクで充分です。
そのあと、いつも利用しているショップへ連絡をしまして、そのブラザー
の機種を届けていただくことになりました。
いろいろとアドバイスをいただいた方には大変感謝しています。
無事に購入までたどりつきましたので、ありがとうございました。

書込番号:14438316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報

2012/04/09 15:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 安良好さん
クチコミ投稿数:2件

価格.comでは 底値でしょうか。
商品価格が最安でも、運賃+代引手数料(振込手数料)の合算金額で
高くなる場合がありますので注意しましょう。
関西の量販店での最近の価格情報を教えて下さい。

書込番号:14413870

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/04/09 16:18(1年以上前)

ミドリ・ジョーシンで19,400円ぐらい、どれぐらい値切れるかは?
カメラのキタムラ16,880円で店舗で受け取れる
コジマ16,780円でコジマネットで売っていると言えば合わせてくれる店舗も有り

書込番号:14413943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/11 17:09(1年以上前)

Canonのインクコストかっぱらい計画に値段が現れていますね。

元祖Canonが泣きます。われら消費者も泣きます。

書込番号:14422651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

背面給紙

2012/03/26 09:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:10件

いろいろ調べたのですが、背面給紙できる機種はcanon以外ないのでしょうか?

インクジェットではインデックス等のシール物印刷が多いので(その他はレーザー)ストレートな給紙方法でないと詰まりそうな気がしてなりません。

そのほかにおすすめがあれば教えてください。

インクジェット使用は上記のとおりシール系・レーベル系のみです。

書込番号:14348332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/26 09:24(1年以上前)

EPSON カラリオ EP-704A
http://kakaku.com/item/K0000282899/

書込番号:14348365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/03/26 10:11(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000282899.K0000059338.K0000282923
お買い得は、カラリオ EP-704Aかな?

書込番号:14348481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/03/26 10:30(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

無線は必要ありませんが、100baseの有線LAN環境で使用したいのです。
説明が不足して申し訳ありません。
やはりMG6230になるのですかね。

書込番号:14348539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/03/26 10:52(1年以上前)

有線LANだとMG6230でしょうね。

書込番号:14348599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/26 11:05(1年以上前)

ですよね。ありがとうございました。

書込番号:14348634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 04:17(1年以上前)

難しいですが。

書込番号:14362097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/01 15:36(1年以上前)

1年一ヶ月の短期間でプリンタがトラブったため、修理費用と比較してこのプリンタに買い換え。
久しぶりのキャノン返り咲きです。
普通紙以外は背面給紙となってしまいますが、これって現在のプリンタのメカにかけるコストを考えるとそうなのかと思います。
E社の703Aでは前面用紙ですが、しょっちゅう搬送でエラーを起こしていましたので、それを承知で前面給紙にするか、キャノンのように割り切ってしまうのか、メーケーの姿勢を見たような気がします。
まあ、前面給紙を始めたのはキャノンなので、対抗上のエプソンの処置でしょうね。

書込番号:14378164

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング