PIXUS MG6230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

PIXUS MG6230CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS MG6230の価格比較
  • PIXUS MG6230のスペック・仕様
  • PIXUS MG6230の純正オプション
  • PIXUS MG6230のレビュー
  • PIXUS MG6230のクチコミ
  • PIXUS MG6230の画像・動画
  • PIXUS MG6230のピックアップリスト
  • PIXUS MG6230のオークション

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫がないっ!!

2012/02/05 16:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

本日地元のヤマダにこちらの商品を購入しようかと行ったところ在庫がないではありませんか!!
タイの工場が洪水にあった為との事でした。
まだ入荷日も未定との事・・ネットで購入したほうがいいかな?
ちなみに栃木です。

書込番号:14111608

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/02/05 19:38(1年以上前)

他の量販店にも無いのでしょうか?
阪神間では在庫切れはなくなってきています。急いでいないのなら、もう少し待たれたら?

通販で買う場合は、信用度の高いところで購入を!

書込番号:14112307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 21:38(1年以上前)

岩手・盛岡のヤマダも在庫無しでした。
昨晩プリンターが壊れて(MP770)急遽必要になり、ヤマダのチラシを見て(¥21,800のポイント10%)買おうと電話してみるとすべての色で在庫無しと。
しかし、コジマ、ケーズデンキは黒のみ在庫ありでした。
結局、ケーズデンキで上記ヤマダの価格を言って交渉したらあっさり延長保証をつける条件で本体¥19,000プラス延長保証5%の¥950で総額¥19,950で購入できました。
とりあえず必要な印刷ができたし、金額も納得できるものだったので良しとします。
後はインクのコストが心配かな?

書込番号:14112927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/02/05 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。明日にでも他の家電量販店行ってみます。

書込番号:14113172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/05 23:40(1年以上前)

2/3にLABI仙台でも在庫なしとのこと。ただメーカー供給始ったので2週間くらいで入荷するのでは?とのことでした。

書込番号:14113635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2012/02/06 22:51(1年以上前)

やはり今は在庫がないとの事。白がほしいのでもう少し入荷を待ってみます。

書込番号:14117539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

CDへのレーベル印刷後の経年変化

2012/01/18 23:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

インクジェット全般に言えることかもしれませんが、PIXUS560iで2年前に
CDのレーベル印刷(CDはインクジェット対応のものを使用)しましたが、
カラー印刷ですが、最近たまたま見てたら変色(色があせて見える)していました。
レーベル印刷したCDの保存は直射日光には当てず、普通に保存していました。
印刷内容は文字とネットで入手した静止画像を印刷しました。
これは、CDの印刷部分の紙質の問題なのか、プリンタのインクの品質の問題なのか
どちらでしようか?
よく、100年プリントなどといった謳い文句をききますが、これは写真印刷の
プリント印刷のことでしようか?
それにしても今回のように2年程度で変色してしまうものでしようか?
対策として、
(1)最新のインクジェットを購入(インクの質は年々向上?)
(2)経年変化しにくい紙質のインクジェット対応CDにする
(3)印刷後、CDレーベルにスプレーなどを用いてコーティングする
(4)印刷後、CDレーベルにフィルムを貼る
上記のような対策が考えられますが、可能かどうかはわかりません。
(2)〜(4)はそのような製品が販売されているどうかわかりません。
また、上記以外に対策があれば、是非教えて下さい。

書込番号:14039052

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/18 23:15(1年以上前)

(1)最新のインクジェットを購入(インクの質は年々向上?)
向上しているのは確かだと思います。
変色しにくくなっていると思いますよ。
光・空気の接触面も減らすと変色しにくくなります。

書込番号:14039104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/19 00:03(1年以上前)

3番はありますね

今もうっているのかなぁ

書込番号:14039392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/01/19 00:32(1年以上前)

(1)最新のインクジェットを購入(インクの質は年々向上?)
オジーンさん の書かれているとおり、年々耐久性などは向上しているのでありかと思ういます。ただし、内容量は減っていますが。

(2)経年変化しにくい紙質のインクジェット対応CDにする
紙もしくはレーベル塗装面自体は強くてもインクが変質する可能性があります。

(3)印刷後、CDレーベルにスプレーなどを用いてコーティングする
私もしていますが、ラッカースプレーのクリアーを使用すると耐水性も得られ効果的かと。
ごみなどが付着しないように注意が必要です。クリアーを吹きつけ乾燥後に、UVカットの透明スプレーをすると長持ち?

(4)印刷後、CDレーベルにフィルムを貼る
やめておいたほうがいいでしょう。というか売っていません。
あったとしても、貼り付けるので、レーベル面の劣化は起こりますし、貼り付けるための粘着剤が劣化します。

書込番号:14039521

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/19 10:05(1年以上前)

まえにも似たようなものがありました。

自分は透明スプレー塗りました。しかし、最初のうちは、いくら乾いても、多少、ニチャっとするので、BDレコーダに入れて、出てこなくなり、ひやっとしました。中をのぞいても見当たらない・・・。結局は、コンセントを抜いて、出てきました。

書込番号:14040344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/19 15:16(1年以上前)

以前使用していたエプソンの複合機ですが、背景が黒で細かい字を3年くらい前にレーベル印刷したのが今は全く読めません・・・
100枚くらい入るケースでの保管です。
あまり細かい字の印刷はやめとこうと思いました。

書込番号:14041272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/01/19 23:28(1年以上前)

ic1500pさん

クリアー(透明)のものを使われたともいますが、適度に乾燥させながら2度くらい吹付けをした後、クリアー(つや消し)を軽く吹付け乾燥させると、光沢を出しながらも、表面はさらさらとした仕上がりになりますよ。

書込番号:14043283

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/20 22:47(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん、アドバイスありがとうございます。うまく仕上がりました。

書込番号:14046997

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/20 22:53(1年以上前)

やはり、レーベル面にはきれいに残しておきたいし、印刷したところを触りたくないもんですよね。自分なんかドライブにセットするとき、やけに慎重になります。(^^#)・・・

書込番号:14047030

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2012/01/22 16:31(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。

>クリアーを吹きつけ乾燥後に、UVカットの透明スプレーをすると長持ち
>クリアー(透明)のものを使われたともいますが、適度に乾燥させながら2度くらい吹付けをした後、
クリアー(つや消し)を軽く吹付け乾燥
↓こんなのでしようか?
http://www.amazon.co.jp/Mr-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC-UV%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%89%E6%B2%A2-B522-%E3%80%90HTRC-2-1%E3%80%91/dp/B002DTL7Y4
これを1回塗りだけではだめでしようか?
やはり、2度塗り位しないと、表面のコーティングが薄い? まんべんなく塗れないから?

書込番号:14054487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/01/22 17:26(1年以上前)

そのようなスプレーで大丈夫ですよ。
一度に多く吹き付けると、むらや気泡・ごみが付着しやすくなりますし乾燥にも時間がかかります。何度も吹き付けるほうが時間がかかるように思いますが、一度に多量つけるよりも複数回に分けて薄く吹き付けするほうが時間がかかりません。

また、スプレーのせいかもしれませんが、薄く吹き付ける場合は、全体に吹き付けがきれいにできないので、むらができます。その状態で保管すると表面がすぐに傷みます。

できるだけ、薄く複数回吹き付けをすることが大切です。

書込番号:14054718

ナイスクチコミ!1


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2012/01/24 01:22(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん回答ありがとうございます。

>できるだけ、薄く複数回吹き付けをすることが大切です。
この方法でトライしてみます。

書込番号:14060867

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/06 16:29(1年以上前)

え〜ここで、少し気をつけることを…
(当たり前かもしれませんが)


スプレーを吹き付けるときに新聞の上にディスクを置きます。が、スプレーから出るガスでディスクが少し浮き上がってしまい、その際、記録面にスプレー液が付着してしまうことがあります。

ディスクの端にマスキングを忘れずに。

書込番号:14115835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャンできないのですが

2012/01/29 14:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 tyabiさん
クチコミ投稿数:52件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度4

プリントは出来るのですが、スキャンが出来ない。
Win 7 32ビットのデスクトップでUSB接続。
プリンター側、パソコン側のどちらからも出来ません。
CDインストールの不具合かと思い、削除してから再インストールしましたが、治りません。
ドライバーをキャノンHPからDLして入れ替えても同じです。
ソフトのMP Navigatoe EX が動かないようです。
「プリンターとドライバ」からプリンターのアイコンを右クリックする方法もダメでした。
サポートへ電話しても原因不明で解決策なし。
予備機のノート、Win XP にインストールしてUSB接続したら、こちらは出来ましたので、本体の故障ではないようです。
同じような症状で解決された方、教えてください。

書込番号:14082569

ナイスクチコミ!4


返信する
torosさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/30 09:41(1年以上前)

基本ですが、
1.USB(パソコン側)を変えてみる
2.ケーブルを(他にささっている生きているやつ)変える
ぐらいですか。
昔よくSCSIがよくいかれて大騒ぎしたけど昨今のUSBにも時々おこりますよ。

書込番号:14085940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ONからの印字時間

2012/01/22 23:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

このプリンタですが、販売店で試してみると、電源ONから最初の一枚目の印刷まで、2〜3分ぐらいかかることが分かりました。

この2〜3分時間がかかる件ですが、例えば、月曜日に 20時〜21時までの一時間利用し電源をOFF、翌日の火曜日の20時に電源を入れたときに、同じく2〜3分ぐらいかかるのでしょうか。

書込番号:14056380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/01/22 23:32(1年以上前)

電源完全 OFF から ON にすると使用可能な状態に成る迄 Canon に限らず他のメーカー製品でも
ウォームアップ時間が掛かります。

書込番号:14056530

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2012/01/22 23:42(1年以上前)

販売店で試していると、エプソンは30〜40秒程度に対して、キヤノンが2〜3分と長いため、キヤノンは一日程度の印刷間隔の場合に、2〜3分程度待たされるのか、あるいは、2〜3分待たされるのは例えば、一週間程度の間隔なのかを知りたい所存です。

書込番号:14056581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6230のオーナーPIXUS MG6230の満足度1

2012/01/22 23:47(1年以上前)

インク交換をしたとき。

3時間くらい放置したとき。

数十枚連続印刷してる途中。



細かい時間は分かりませんが、僕の体験ではこんな感じ。
なので一日放置した後は確実に待たされると思います。

書込番号:14056609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/23 00:37(1年以上前)

ちなみにブラザーは15秒ですよ。
勿論写真画質の一般人以上のこだわりが有る人にはオススメ出来ませんけど

書込番号:14056849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/23 12:35(1年以上前)

翌日使用でも2〜3分待ち時間ありますよ。

書込番号:14057978

ナイスクチコミ!0


CYBELEさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/23 20:40(1年以上前)

このテのプリンタはとにかく時間がかかります、時間重視であればお勧めしません。MG6130を使っていますが、時間がかかるは、起動の都度余計なインクは消費されるは、一色でも空っぽになれば全くプリントされない等々、結構忍耐が必要です。満足度はかなり低いです。

書込番号:14059446

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/24 15:06(1年以上前)

6130ですが、最初は2〜3分待たされる時が多かったのですが、最近は印刷ボタンを押して、スグに印刷されるようになりました。ヘッドクリーニングも最初に比べ、される機会が少なくなってきました。

書込番号:14062423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/01/24 17:22(1年以上前)

ic1500pさん
もしかして、互換インクか詰め替えしているのでは?
最近のキヤノンは純正「以外」のインクだと、印刷開始までの時間が短縮される親切設計というのを聞いた事があります

書込番号:14062811

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/01/24 18:53(1年以上前)

使い始めてまだ1ヶ月弱ですが、ic1500pさん 同様
はじめの頃は電源ONから印刷までに2〜3分掛かっていたように思いますが、昨日は結構早く印刷が開始できました。
多分30秒以内だったと思います。
待ったという感覚が感じられませんでした。

書込番号:14063127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/01/24 20:51(1年以上前)

連投失礼致します。

ただ今、昨日に続き印刷しました。
電源ONから10秒程で印刷が開始されました。

使い始めは、慣らし運転のような設定になっているのかもしれませんね。
多分ヘッドの目詰まりなどの異常が感知されない場合は、すぐに印刷が出来るのではないでしょうか。

書込番号:14063590

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/01/24 21:19(1年以上前)

昨日新品設置設定しました。
電源 ON から印刷開始迄何度か試しましたがほぼ 30秒以内で A4普通紙(片面)印刷が 1枚完了します。
ただ、私の場合は、新品本格設置設定前にファームウェアをメーカー発表最新版の
Ver1.0 for Windows に書き換えて居ます、このフォームウェアのメーカー公式発表変更点は
>Apple AirPrintに対応しました。
之だけです、未だ書換えて居ない方は有線/無線LAN 接続 PC からの書換えは出来ませんが下記に
有ります、但しファームウェア書換え失敗によるメーカー修理は無料修理保証対象外です。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-mg6200-10-ea7.html

PC 接続設定も付属 CD-ROM は未開封で全て Canon ホームページから最新版をダウンロードして
使用しました。
そこで感じた事ですが、有線/無線LAN 接続設定は EPSON EP-803A よりも数段簡単楽に行えました。

書込番号:14063741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/27 11:32(1年以上前)

らーめん大盛りさん、回答ありがとうございます。

インクはすべて純正です。WAT.jpさんも同じような結果が出たようですね。

そうなんです、ほんと10秒以内にすぐ印刷されます。

よければ、動画載せましょうか?

書込番号:14073805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/01/27 14:18(1年以上前)

ic1500pさん
純正インクでも改善できるのは朗報ですね
sasuke0007さんがおっしゃっているようにファームウェア更新で改善されるのであれば
店頭展示機だと改善されていない事も納得できますし、
時間がかかる理由が「暖気運転」などといった根拠の無い説も否定できますね

でも、結局原因そのものは謎のままなのは変わらない、と
ファームウェアで改善できるとすれば、元々何かしらの無駄なチェックが行われていた可能性が高いのでしょうか

書込番号:14074276

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/27 16:49(1年以上前)

自分は素人なんでよくわかりませんが、(以前も書きましたが→)私たち客のクレームが多かったのでCanonがクリーニング控えめのプログラムを送ったのかもしれませんね。

今後出る新機種もコストが改善されるとよいですけどね。

書込番号:14074660

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/29 11:19(1年以上前)

>何かしらの無駄なチェックが行われていた可能性が高いのでしょうか

こうだ!とは言い切れませんけど、そうでしょうね。

これは、プログラム問題なのでCanon関係者しかわかりません。すいません。

書込番号:14081859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

題名のままですが、ヘッドが細かい利点はあるのでしょうか?カタログで、9600plだぁ〜とかアピールしていましたが、

書込番号:13990862

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/01/07 12:00(1年以上前)

にじみが少ない高級な用紙を使うと高解像度が生きるでしょう。
ユーザーではないので実体験したのではないですが。
余談:キヤノンサイトを見たら、この機種はまだ入荷未定ですね。

書込番号:13990938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/01/07 13:44(1年以上前)

一番の利点はEPSONのプリンターと比較したときにスペック上で優位に見える点だと思います。

書込番号:13991304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/01/07 21:54(1年以上前)

CANONも卑怯な手を使いますね。

書込番号:13993214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/10 15:33(1年以上前)

ヘッドが細かくても、Windowsソフト側から得られる出力解像度を取得すると750dpi前後が限界です。これはフォトン写真ソフトを作っているから分かります。750dpiを超えた部分はプリンタ側で、それだけ細かく点を打てるという意味です。9600dpiならば、画像1ピクセル当たり12ドットから13ドット点を打てることになります。ですから、お金を運良く印刷できたとしても、75倍のルーペで見た瞬間に偽造と分かります。

ライト付きの75倍以上のルーペで見れば、どうなってるのか分かると思います。1ピクセルあたりのドットが多ければ多いほど、優れた紙を使えばそれがよく分かります。白い紙に点の集まりで表現できるので、それで高解像度のメリットがあります。モニターもそうであるように、縦横、どちらか一方向がとても高い解像度であるのなら、その階調表現は豊かに感じます。

書込番号:14005355

ナイスクチコミ!1


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/01/27 21:06(1年以上前)

hiro.coolverse.jpさん、ありがとうございます。
利点は、あるといえばあるのですね。

75倍ルーペ(スコープ)ありました・・・(悪用禁止)http://www.amazon.co.jp/PEAK-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9775%E5%80%8D-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E9%A1%95%E5%BE%AE%E9%8F%A1-%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%94%A3%E6%A5%AD/dp/B001APM3GS

書込番号:14075520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レーべル印刷ソフトについて

2012/01/11 10:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

クチコミ投稿数:619件

MP770のレーベル印刷ができなくなり、もう備品も生産終了ということで
店舗で本機を見てから、本日ネット注文をし振込をしました。
そして今、レビューを見て気付いたのですが、レーベル印刷ソフトは
「らくちんCDダイレクトプリント」ではないのですか?
こっちの方が使いやすかったとの書き込みがありましたが。
買換えは、このレーベル印刷が目的だったので、なんか心配です。
レーベル印刷について他ソフトが梱包してあっても
「らくちんCDダイレクトプリント」でのレーベル印刷はできますかね?
教えてください。

書込番号:14008749

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/11 13:10(1年以上前)

できると思いますよ。基本的に6130と同じなので。ご自身で確かめてご覧になっては。

書込番号:14009234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2012/01/11 15:03(1年以上前)

ic1500pさん


さっそくありがとうございます。
 明日プリンターが到着する予定ですでの
 設定後、確認してみます。

 今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:14009525

ナイスクチコミ!0


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/11 21:22(1年以上前)

私はMP710からの買い替えなのですが付属しているソフトが気に入らなくて
MP710についていた「らくちんCDダイレクトプリントfor CANON」を使ってみたところ
何の問題もなく作動してうまくレーベル印刷することができました。

焼き方も今までとまったく同じやり方で大丈夫です。

書込番号:14010914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2012/01/12 05:25(1年以上前)

mubariさん


お世話になります。
 そうですか。ソフトはそのまま“らくちん・・・”を
 問題なくつかえるのですね。
 安心しました。
 ありがとうございました。

書込番号:14012333

ナイスクチコミ!0


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS MG6230の満足度3

2012/01/12 09:03(1年以上前)

解決済みなので余計なお世話になるかもしれないですが・・・
旧プリンタ付属のらくちんの方でも付属のイージーフォトプリントでもレーベル印刷自体は問題なくできます、但しワイドプリンタブルレーベル使用ですと印刷領域の設定に制限があり隅までしっかり印刷が出来ません・・それを解消するには有料版にアップグレードしないといけないです、私は色々聞いたり調べましたが結局有料版でないと無理でしたので止む終えず有料版を買いました。

書込番号:14012617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2012/01/12 12:50(1年以上前)

chappedさん


なるほど。そういうことなんですね。
 とても参考になりました。
 ありがとうございました。
 本日、プリンターが会社に届きました。
 帰宅したらさっそく使ってみたいと思います。
  ただ・・・それにしてもインク代は高いですよね。
 キヤノンの収益は、このインクが重要な柱と聞いたことがあります。
 もう少し安価であればと思います。

書込番号:14013204

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/19 10:08(1年以上前)

ぜひ、インクレビューを。

CANONにドカンと言ってやってください。

書込番号:14040352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2012/01/19 11:14(1年以上前)

ic1500pさん  

 
 ほんと、キヤノンに言ってやりたいくらいです。
 プリンターのインクはとても利益率がよく、キヤノンを
 支えているといっても過言ではないようですし。

書込番号:14040535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/26 23:44(1年以上前)

■ らくちんCDダイレクトプリント for Canon コンバーターがありますよ。
「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」の保存データを、「Easy-PhotoPrint EX Ver. 4.0」にて開くことが出来るように変換するプログラムです。
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/sup.html
*利用には「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」のユーザー登録(無料)が必要ですが。

書込番号:14072487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6230」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6230を新規書き込みPIXUS MG6230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6230
CANON

PIXUS MG6230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS MG6230をお気に入り製品に追加する <1437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング