-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2011年12月5日 10:49 |
![]() |
1 | 5 | 2011年12月4日 22:41 |
![]() |
7 | 6 | 2011年12月2日 19:56 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年12月2日 18:09 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月1日 22:28 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月30日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
雑誌をスキャンしてiPadに取り込みたいのですが。
300dpiでも綺麗にスキャンできるのですが、文字を拡大した時に潰れたような感じになります。
600dpiにすれば潰れなくなるのでしょうか?
0点

>300dpiでも綺麗にスキャンできるのですが、文字を拡大した時に潰れたような感じになります。
実際に300dpiで試しているのだから、ここで聞かなくても自分で600dpiで
スキャンしてみれば良いだけではないですか?
どの程度までで「良し」とするのは人により異なります。
書込番号:13810294
7点

潰れるかどうかは分かりませんが、より精密に読み取れるは間違い無いですよ。ただし、データ量も大きくなりますのでご注意してください。
書込番号:13811136
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
iP4100を使用しておりましたが故障により買替を検討中です。
次は無線LAN&スキャナー付が欲しいので、MG6230かEP804Aかと思いましたが、スレを拝見して悩んでいます。
6色インクになる事でのコストアップ等々
新機種=高ランニングコストはどうしようもないのでしょうか?
別の機種を検討した方が良いでしょうか?
0点

>無線LAN&スキャナー付が欲しいので
上記2点を満たす機種なら多種多様な機種が存在します。
そのほかに必要な機能を具体的に教えていただけたらコメントしやすいです。
書込番号:13812807
0点

無線LAN付、スキャナ付を条件にして絞り込んではどうでしょうか。
インクコストが不安ならその中で4色タイプを選ぶとか。
ここのスレは、参考程度にとどめておいた方が良いと思います。
書込番号:13813302
0点

ありがとうございます。お礼が遅れ失礼しました。
解像度としてはiP4100で多少不満は有ったものの、写真印刷はせいぜいはがきサイズ止まりですので、最近の機種であれば問題ないかと思っております。
スキャナーについては、10年以上前に撮った写真のフィルムがごっそりあるので、フィルムスキャンがそこそこ出来ればと思っております。
上位機種を望んではおりませんので売れ筋が無難かと思っておりました。
書込番号:13837955
0点

フィルムスキャンなら上位機のMG8230かと。
ただ、「写真のフィルムがごっそりある」とのことですが、お手軽にスキャンするつもりでしたら、おそらく予想されているよりもはるかに手間も時間もかかると思いますよ。
2400dpi(700万画素のデジカメくらいの解像度)ですと、1スレーブ(6コマ)を自動で取り込んでも10〜15分くらいかかる思いますし、補正などの設定によってはその倍くらいかかります。24コマ撮り(4スレーブ)だと、1スレーブあたり10分かかったら1本50分くらい、30分かかる設定だったら2時間10分くらいかかるでしょうか。ネガフィルムですと画質はそれなりですので、もし取り込むときに1コマごとに調整していくとか、取り込んだ後で一コマ一コマレタッチするとしたら…
私は使ったことはありませんが、画質はそれなりみたいですけど、安価なフィルムスキャナもありまして、これを使えば取り込みはあっという間ですから、フィルムスキャン用にそちらを買うという手もあります。
お金はかかりますが(1本500円だとして100本だと5万円)、写真屋さんに出す方がそれなりにきれいに取り込んでくれますし、手間もかからないですので、簡単にするなら、こちらがお薦めかと。
(「すぐにおわる」と思ってフィルムスキャン対応複合機を用意しても、おそらくうんざりするのでご注意を、ということです)
もちろん、フィルムスキャンに興味があって、手間も時間も惜しまないのでしたら、チャレンジするのはおもしろいと思います。はまってしまったら、もっと高性能なスキャナがほしくなるかもしれません。
書込番号:13838570
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
最近このスレでも度々耳にする話ですが
これからはキャノンのプリンターは在庫限りという事ですか?
当然インクや修理部品なんかもキャノン側で用意できないということに。
現在エプソンEP-803Aを使用していますが、故障の為の買換えです。
804Aでは代わり映えしないので、このプリンターを検討中です。
今までエプソンしか使った事がありません。
キャノンはインクコストが高い、ということですが。
よろしくお願いします。
0点

現状、キャノン製プリンターに関しては、店頭在庫限りになり始めています。また修理部品に関しては、同じく洪水の影響をうけており、修理に関しても長くかかる状況になっています。
書込番号:13824650
1点

MG6230は洪水の影響をもろにうけて品薄になっています。インクの供給はとくに問題ありません。
いずれ生産は再開するにせよ、年末年始は厳しいでしょう。
結果的にライバルの804Aよりも割高になっていますし、現時点であえて選ぶ意味は低いです。
インクコストはどちらも同じくらい高いです。
書込番号:13824965
1点

>キャノンはインクコストが高い、ということですが。
よく話題になっているのは「キャノンの以前のインクに比べて」ランニングコストが高いということであって、エプソンと比べてということではないですよ。
メーカーから公表されているランニングコスト(インク、用紙込)は、MG6230よりもEP-803A/EP-804Aの方がやや割高ですが、P577Ph2mさんがかかれているようにほとんど変わりません、
書込番号:13826152
1点

カタログ上では分からないクリーニングや充填で使う無駄なインクの使用量が圧倒的に多いのは使った人にしか分からない。
インクコストを気にするのであればキヤノンは避けたほうが良いんじゃないかと。
書込番号:13829494
4点

日経新聞によると、29日よりタイ第2工場が稼働出荷開始との事。
これで品薄感は、解消、価格ダウンになればいいですね。
書込番号:13831333
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230

PM−A890とPM−890Cとでもインクコストが違うのでなんとも。
過去がどんな機種であれ現行モデルでインクコストを気にされるのであればMG6230は論外。
書込番号:13837701
1点

PM-890Cを使っていました。別スレで「引導を渡した」と書いた機種です(笑)。
私はそうでしたが、インクづまりがひどくないでしょうか。もしそうであれば、何度も手動でヘッドクリーニングされていると思いますが、かなり無駄にインクが消費されていることになりますね。
PM-890Cは確か公称でL版1枚が20〜25円くらいだったのではないかと思いますし、クリーニングのことを考えると、MG6230の方がかなり安価になるのではないでしょうか。
また、コスト重視であれば4+1色のMG5230がおすすめです。
ちなみに、PM-890CだとL版ふちなしで1分以上かかったような記憶がありますが、今どきのこのクラスの機種は激速だと思います。また、普通紙のモノクロ文書でしたら、顔料ブラックを持っているCanon機は早くてきれいですよ。
書込番号:13838572
1点

sukesuke27さん・たく(旧型)さん
アドバイス有難うございます。
悩んでもプリントはできないので、あきらめて近所のキタムラで2.3諭吉でMG6230を購入しました。
書込番号:13840421
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
過去にもMP610などで、修理不可(例のアレで目処が立たず)で、本機種へ交換案内が来ているとの事ですが、MP600でもこの機種になるのでしょうか?
実際の所は、既に修理なんて…と思い、量販店で本機種を購入済みなんですけど…
もし交換がこの機種になるのであれば、予備か2台体制も悪くはないかと思いまして。
ご回答よろしくお願いします。
0点

そう都合良くは行きません。
部品の在庫が有れば、本体交換には成らず。
其のまま修理と成ります。
書込番号:13832314
0点

600はそのまま修理じゃない?
こないだ修理に出したMP600は見積もりそのまま上がってきてたよ
書込番号:13834178
0点

とりあえず修理依頼をかけてみないと答えは出ません。
書込番号:13837710
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
iPadに関しては、プリンタの対応と言うよりはAPPの対応かと思います。
現状ではWEB印刷に対応したキヤノンのAPPは無いようです。
PrinterShare Mobile Print使うとメーカー問わず印刷できるようですね。
書込番号:13831922
1点

ありがとうございます。
友人の昨年購入したCanonのプリンターは、写真の印刷は可能だが、WEBページの印刷は不可でした。 Apple のホームページで、AirPrint対応機種に、今年発売された当モデルがリストされていますが、やはりWEBページの印刷は出来ないのでしょうか?
書込番号:13831959
0点

失礼、発表時には対応してなかったのが、その後AirPrint対応になってるようですね。
http://www.paraches.com/iphone-info/airprintsupportprinter2011fall
http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/index.html
書込番号:13832046
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





